JPS5919105A - プラスチツク成形用金型 - Google Patents
プラスチツク成形用金型Info
- Publication number
- JPS5919105A JPS5919105A JP12786882A JP12786882A JPS5919105A JP S5919105 A JPS5919105 A JP S5919105A JP 12786882 A JP12786882 A JP 12786882A JP 12786882 A JP12786882 A JP 12786882A JP S5919105 A JPS5919105 A JP S5919105A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- movable body
- resin
- mold
- cavity
- movable
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C45/00—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
- B29C45/17—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C45/46—Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould
- B29C45/56—Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould using mould parts movable during or after injection, e.g. injection-compression moulding
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C45/00—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
- B29C45/17—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C45/26—Moulds
- B29C45/37—Mould cavity walls, i.e. the inner surface forming the mould cavity, e.g. linings
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C45/00—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
- B29C45/17—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C45/46—Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould
- B29C45/56—Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould using mould parts movable during or after injection, e.g. injection-compression moulding
- B29C2045/5695—Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould using mould parts movable during or after injection, e.g. injection-compression moulding using a movable mould part for continuously increasing the volume of the mould cavity to its final dimension during the whole injection step
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C45/00—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
- B29C45/0046—Details relating to the filling pattern or flow paths or flow characteristics of moulding material in the mould cavity
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
- Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔発明の技術分野〕
この発明は成形時におけるジェツテイング現象の発生を
防止するようにしたプラスチック成形用金型に関−する
。
防止するようにしたプラスチック成形用金型に関−する
。
プラスチック成形において、固定型と可動型とによって
形成されたキャビティの容積が大きい場合、このキャビ
ティ内に最初に射出された樹脂が勢いよく走ってそのま
ま冷却固化し、後からキャピテイ内に流入してくる樹脂
層との境界線が目立ってしまうというジェツテイング現
象が生じる。
形成されたキャビティの容積が大きい場合、このキャビ
ティ内に最初に射出された樹脂が勢いよく走ってそのま
ま冷却固化し、後からキャピテイ内に流入してくる樹脂
層との境界線が目立ってしまうというジェツテイング現
象が生じる。
従来、このようなジェツテイング現象の発生を防止する
手段としては、樹脂の射出速度を下げたり、流入樹脂を
ただちにキャビティの内側面に衝突させて樹脂を分散さ
せるなどのことが行なわれている。しかしながら、前者
の手段によると、キャビティ内において樹脂の温度低下
を招き流動性が悪くなったり、波状流れ模様(フローマ
ーク)が生じるなどのことがある。
手段としては、樹脂の射出速度を下げたり、流入樹脂を
ただちにキャビティの内側面に衝突させて樹脂を分散さ
せるなどのことが行なわれている。しかしながら、前者
の手段によると、キャビティ内において樹脂の温度低下
を招き流動性が悪くなったり、波状流れ模様(フローマ
ーク)が生じるなどのことがある。
また、後者の手段によると、キャビティ内に流入する樹
脂の流れ方向を変更しなければならないから、キャビテ
ィの形状を含めて大幅に金型全設計変更しなければなら
ないという欠点が生じる。
脂の流れ方向を変更しなければならないから、キャビテ
ィの形状を含めて大幅に金型全設計変更しなければなら
ないという欠点が生じる。
この発明は樹脂の射出速度や金型の大幅な設計変更をせ
ずにジェツテイング現象の発生を防止できるようにした
プラスチック成形用金型を提供することにある。
ずにジェツテイング現象の発生を防止できるようにした
プラスチック成形用金型を提供することにある。
固定型と可動型とによって形成された空間内に、この深
さ方向に沿って移%l自在に可動体を嵌入し、この可動
体をばねによって上記固定型に弾性的に保持するととも
に、固定型に形成され″た樹脂供給路と上記空間とを上
記可動体を介して接続体で連通し、可動体によって上記
空間に形成されたキャビティ内に供給される樹脂の圧力
で上記可動体を移動させてキャビティの容積を次第に大
きくすることにより、ジェツテイング現象の発生を防ぐ
ようにしたものである。
さ方向に沿って移%l自在に可動体を嵌入し、この可動
体をばねによって上記固定型に弾性的に保持するととも
に、固定型に形成され″た樹脂供給路と上記空間とを上
記可動体を介して接続体で連通し、可動体によって上記
空間に形成されたキャビティ内に供給される樹脂の圧力
で上記可動体を移動させてキャビティの容積を次第に大
きくすることにより、ジェツテイング現象の発生を防ぐ
ようにしたものである。
〔発明の実施例〕
以下、この発明の一実施例を図面を参照して説明する。
図中1は固定型2と可動型3との間に形成された空間で
ある。この空間1内にはこの深さ方向に沿って移動自在
に可動体4が嵌入され、この可動体4によって上記空間
1にキャビティ1aが形成されている。この可動体4と
上記空間1を形成する固定型2の一方の面との間には複
数のげね5・・・が張設され、これらのばね5・・・に
よって上記可動体4が固定型2に弾性的かつ固定型2か
ら離れる方向に付勢されて保持されている。上記固定型
2には樹脂供給路6が穿設されている。この樹脂供給路
6には第10流路7を軸方向に沿って穿設し5た接続体
8がスライド自在に嵌入されていて、この接続体8の下
端部は上記可動体4の固定型2と対向する上面に連結固
定されている。上記可動体4には上記接続体8の第1の
流路7と連通ずる第2の流路9が厚さ方向に穿設され、
この第2の流路9がギヤ2テイ1aと連通している。し
たがって、上記樹脂供給路6から供給された樹脂は、第
1、第2の流路7.9を通って可動体4の下面側からキ
ャビティ18内に流出するようになりでいる。また、固
定型2の一方の面には、この面から所定の突出長さで複
数のストツt# J O・・・が植設され、これらスト
ッパ10・・・によって可動体4の上昇位置が規制され
るようになっている。
ある。この空間1内にはこの深さ方向に沿って移動自在
に可動体4が嵌入され、この可動体4によって上記空間
1にキャビティ1aが形成されている。この可動体4と
上記空間1を形成する固定型2の一方の面との間には複
数のげね5・・・が張設され、これらのばね5・・・に
よって上記可動体4が固定型2に弾性的かつ固定型2か
ら離れる方向に付勢されて保持されている。上記固定型
2には樹脂供給路6が穿設されている。この樹脂供給路
6には第10流路7を軸方向に沿って穿設し5た接続体
8がスライド自在に嵌入されていて、この接続体8の下
端部は上記可動体4の固定型2と対向する上面に連結固
定されている。上記可動体4には上記接続体8の第1の
流路7と連通ずる第2の流路9が厚さ方向に穿設され、
この第2の流路9がギヤ2テイ1aと連通している。し
たがって、上記樹脂供給路6から供給された樹脂は、第
1、第2の流路7.9を通って可動体4の下面側からキ
ャビティ18内に流出するようになりでいる。また、固
定型2の一方の面には、この面から所定の突出長さで複
数のストツt# J O・・・が植設され、これらスト
ッパ10・・・によって可動体4の上昇位置が規制され
るようになっている。
さらに、キャビティ1tLの底面周辺部には、固定型2
と可動型3とが型閉めされて可動体4がばね5・・・の
付勢力で空間1内で下降した状態にあるときに、この可
動体4の下面周辺部が当接して可動体4の下面とキャビ
テ43aの底面との間に薄い間隙11’i形成する突起
12が設けられている。
と可動型3とが型閉めされて可動体4がばね5・・・の
付勢力で空間1内で下降した状態にあるときに、この可
動体4の下面周辺部が当接して可動体4の下面とキャビ
テ43aの底面との間に薄い間隙11’i形成する突起
12が設けられている。
つぎに、上記構成の作用について説明する。
まず、樹脂金キャビティ1aに注入する前においては、
第1図に示すように可動体4が空間1内で下降している
。この状態で樹脂供給路6から接続体8の第1の流路7
お工び可動体4の第2の流路9を介して可動体4の下面
側とキャピテイ1aの底面との間に形成された間隙1ノ
に樹脂を供給する。間隙11に樹脂が十分充填さされる
と、この間隙11内の圧力が上昇するので、この圧力に
よって可動体4がばね5・・・の付勢力に抗しながら空
間1内會上昇する。すなわち、可動体4の下面側とキャ
ビテ47aの底面との間の容積が次第に増大しながら樹
脂が供給され、可動体4の上面がストツノや10・・・
に当接することにより、樹脂の充填が完了することにな
る。そのため、樹脂がキャピテイ1a内に供給されると
き、最初はキャピテイ1aの容積が十分小さな状態にあ
るので、樹脂はキャビティ1aの底面に衝突して分散さ
れるため、樹脂の射出速度が高くてもジェツテイング現
象が生じるようなことがない。また、可動体4はばね5
・・・によりて下降方向に付勢されているから、とのば
ね5・・・の付勢力によって樹脂がキャビティ1a内の
隅々にいきわたり、良好な成形品が得られる。さらに、
ストッパ10・・・の長さを変えることにより、可動体
4の移動量を調節することができるから、これによって
任意の厚さの成形品を得ることができる。
第1図に示すように可動体4が空間1内で下降している
。この状態で樹脂供給路6から接続体8の第1の流路7
お工び可動体4の第2の流路9を介して可動体4の下面
側とキャピテイ1aの底面との間に形成された間隙1ノ
に樹脂を供給する。間隙11に樹脂が十分充填さされる
と、この間隙11内の圧力が上昇するので、この圧力に
よって可動体4がばね5・・・の付勢力に抗しながら空
間1内會上昇する。すなわち、可動体4の下面側とキャ
ビテ47aの底面との間の容積が次第に増大しながら樹
脂が供給され、可動体4の上面がストツノや10・・・
に当接することにより、樹脂の充填が完了することにな
る。そのため、樹脂がキャピテイ1a内に供給されると
き、最初はキャピテイ1aの容積が十分小さな状態にあ
るので、樹脂はキャビティ1aの底面に衝突して分散さ
れるため、樹脂の射出速度が高くてもジェツテイング現
象が生じるようなことがない。また、可動体4はばね5
・・・によりて下降方向に付勢されているから、とのば
ね5・・・の付勢力によって樹脂がキャビティ1a内の
隅々にいきわたり、良好な成形品が得られる。さらに、
ストッパ10・・・の長さを変えることにより、可動体
4の移動量を調節することができるから、これによって
任意の厚さの成形品を得ることができる。
なお、この発明は上記一実施例に限定されず、たとえば
ストッパを固定型に設けず、可動体を固定型に当接させ
ることによってキャビティの最終容積としてもよい。こ
の場合、ばねが可動体と固定型とが当接するときの邪魔
にならないように固定型に凹所を形成し、この凹所内に
ばねを収納するようにすればよい、 また、キャビティの底面に突起を設けて最初のキャビテ
ィの容積を設定したが、ばねの強度を調節することによ
り、このばねでキャビティの最初の容積を十分小さく設
定するようにしてもよい。
ストッパを固定型に設けず、可動体を固定型に当接させ
ることによってキャビティの最終容積としてもよい。こ
の場合、ばねが可動体と固定型とが当接するときの邪魔
にならないように固定型に凹所を形成し、この凹所内に
ばねを収納するようにすればよい、 また、キャビティの底面に突起を設けて最初のキャビテ
ィの容積を設定したが、ばねの強度を調節することによ
り、このばねでキャビティの最初の容積を十分小さく設
定するようにしてもよい。
以上述べたようにこの発明は、固定型と可動型とによっ
て形成された空間内に、この深さ方向に沿って移動自在
に可動体を嵌入し、この可動体をばねによって上記固定
型に弾性的に保持するとともに、固定型に形成された樹
脂供給路と上記可動体によって空間に区画されたキャビ
ティとを上記可動体を介して接続体で連通し、キャぎテ
ィ内に供給される樹脂の圧力で上記可動体を移動させて
キャビティの容積を次第に大きくするようにした。した
がって、樹脂が供給され始めるときのキャピテイの容積
を十分小さくしてジェツテイング現象の発生を防ぐこと
ができるので、樹脂の射出速度を下げタリ、キャビティ
の形状を含む金型のへ幅な設計変更などをせずにすむ。
て形成された空間内に、この深さ方向に沿って移動自在
に可動体を嵌入し、この可動体をばねによって上記固定
型に弾性的に保持するとともに、固定型に形成された樹
脂供給路と上記可動体によって空間に区画されたキャビ
ティとを上記可動体を介して接続体で連通し、キャぎテ
ィ内に供給される樹脂の圧力で上記可動体を移動させて
キャビティの容積を次第に大きくするようにした。した
がって、樹脂が供給され始めるときのキャピテイの容積
を十分小さくしてジェツテイング現象の発生を防ぐこと
ができるので、樹脂の射出速度を下げタリ、キャビティ
の形状を含む金型のへ幅な設計変更などをせずにすむ。
図面はこの発明の一実施例を示し、第1図は可動体が空
間内で下降した状態の構成図、第2図は同じく上昇した
状態の構成図である。
間内で下降した状態の構成図、第2図は同じく上昇した
状態の構成図である。
Claims (2)
- (1) 固定型と可動型とによって形成された空間と
、この空間内に深さ方向に沿って移動自在に嵌入された
可動体と、この可動体を上記固定し 型に弾性的に保持h&たばねと、上記可動体に設けられ
一端が上記固定型に形成された樹脂供給路に連通し他端
が上記可動体を介して空間内に連通した流路を有する接
続体とを具備したこと全特徴とするプラスチック成形用
金型。 - (2) 固定型には可動体の移動量を規制するストッ
パが設けられていることを特徴とする特許請求の範囲第
1項記載のプラスチック成形用金型。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP12786882A JPS5919105A (ja) | 1982-07-22 | 1982-07-22 | プラスチツク成形用金型 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP12786882A JPS5919105A (ja) | 1982-07-22 | 1982-07-22 | プラスチツク成形用金型 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5919105A true JPS5919105A (ja) | 1984-01-31 |
Family
ID=14970633
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP12786882A Pending JPS5919105A (ja) | 1982-07-22 | 1982-07-22 | プラスチツク成形用金型 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5919105A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6331910U (ja) * | 1986-08-18 | 1988-03-01 | ||
JPH01286807A (ja) * | 1988-05-14 | 1989-11-17 | Etsuhisa Abe | 成形金型 |
JPH04109120U (ja) * | 1991-03-08 | 1992-09-21 | 山形カシオ株式会社 | 樹脂成形型装置 |
US5343854A (en) * | 1992-04-28 | 1994-09-06 | Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha | Device for establishing communication between the interior and exterior of endoscope |
-
1982
- 1982-07-22 JP JP12786882A patent/JPS5919105A/ja active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6331910U (ja) * | 1986-08-18 | 1988-03-01 | ||
JPH01286807A (ja) * | 1988-05-14 | 1989-11-17 | Etsuhisa Abe | 成形金型 |
JPH04109120U (ja) * | 1991-03-08 | 1992-09-21 | 山形カシオ株式会社 | 樹脂成形型装置 |
US5343854A (en) * | 1992-04-28 | 1994-09-06 | Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha | Device for establishing communication between the interior and exterior of endoscope |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA2079317C (en) | Injection-molded hollow article, hollow injection molding method and metal mold therefor | |
JPH07100886A (ja) | 薄肉成形方法 | |
JPS5919105A (ja) | プラスチツク成形用金型 | |
JPH0684031B2 (ja) | 射出成形方法 | |
JP3770688B2 (ja) | 射出成形機 | |
US5869105A (en) | Mold for use in a gas-assisted injection molding system and adjustable overflow pin assembly for use therein | |
US6042356A (en) | Mold for use in a gas-assisted injection molding system and ejector pin subsystem including a blocking pin assembly for use therein | |
JP2778007B2 (ja) | インサートを具備する成形品の射出成形法及びその金型 | |
JP4942704B2 (ja) | 合成樹脂成形品の製造方法 | |
JP2674188B2 (ja) | 射出成形用金型 | |
JPH0453932Y2 (ja) | ||
JP4231450B2 (ja) | 射出成形金型 | |
JP2006035630A (ja) | 射出成形方法 | |
JPS5811548Y2 (ja) | 射出成形用金型 | |
CN219768928U (zh) | 二次注塑成的双色件 | |
JPH10211633A (ja) | 樹脂成形品のサンドイッチ成形方法及びその成形装置並びに樹脂成形品 | |
JPH05293844A (ja) | 偏肉構造の成形品の射出成形方法 | |
JP2001269970A (ja) | 射出成形金型 | |
JPS55160959A (en) | Manufacture of stator for mold machine | |
JPH0451326B2 (ja) | ||
JPS623913A (ja) | 金型装置 | |
KR101551296B1 (ko) | 박판 성형용 사출압축금형 | |
JPH08323813A (ja) | 熱可塑性樹脂の射出圧縮成形用金型、及びその金型を使用した射出圧縮成形方法 | |
KR101391253B1 (ko) | 터널 게이트 처리장치 | |
JPS5941239A (ja) | 射出成形用金型 |