JPS5918937Y2 - 自動車のクロスメンバ取付構造 - Google Patents

自動車のクロスメンバ取付構造

Info

Publication number
JPS5918937Y2
JPS5918937Y2 JP17904179U JP17904179U JPS5918937Y2 JP S5918937 Y2 JPS5918937 Y2 JP S5918937Y2 JP 17904179 U JP17904179 U JP 17904179U JP 17904179 U JP17904179 U JP 17904179U JP S5918937 Y2 JPS5918937 Y2 JP S5918937Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cross member
mounting structure
bolt
member mounting
side frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP17904179U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5697179U (ja
Inventor
昭彦 関口
Original Assignee
富士重工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 富士重工業株式会社 filed Critical 富士重工業株式会社
Priority to JP17904179U priority Critical patent/JPS5918937Y2/ja
Publication of JPS5697179U publication Critical patent/JPS5697179U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5918937Y2 publication Critical patent/JPS5918937Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は自動車のクロスメンバ取付構造に関するもの
である。
一般にクロスメンバは取付ボルトをもってサイドフレー
ムに固着してあり、牽引フックは別に製造してサイドフ
レームまたはクロスメンバに取付けるようになっている
(クロスメンバの取付構造については、たとえば実開昭
52−66018号公報によるものなどがある。
)これに対して本考案はクロスメンバをサイドフレーム
に取付けるためにUボルトを使用し、このUボルトの下
方に突出した屈曲部を牽引フックとして兼用するように
したもので゛ある。
次にその構造を図面に示す実施例によって説明する。
サイドフレーム1は前部に前面パネル2を取付け、側部
にホイールエプロン3を取付けている。
そしてサイドフレーム1の前端下部にクロスメンバ4を
取付けている。
クロスメンバ4の取付けのためにUボルト5を使用する
すなわちUボルト5に設けたフランジ5aから先の枠部
5bをクロスメンバ4とサイドフレーム1に挿通し、ナ
ツト6で締めあげて両者を固着するようになっている。
そしてUボルト5の屈曲部5Cはクロスメンバ4の下方
に突出している。
この屈曲部5Cは牽引フックとして兼用されるものであ
る。
従って本考案は、Uボルトをもってクロスメンバをサイ
ドフレームに固着し、このUボルトの屈曲部を牽引フッ
クとして使用できるから、牽引フックを別に製造して取
付けずに済み、その製造および取付に要する工程が不用
になるほど実用的効果の大きいものである。
【図面の簡単な説明】 図面は本考案の実施例を示し、第1図はこの取付構造の
斜視図、第2図は第1図A−A線の断面図である。 1・・・・・・サイドフレーム、2・・・・・・前面パ
ネル、3・・・・・・ホイールエプロン、4・・・・・
・クロスメンバ、5・・・・・・Uボルト、5a・・・
・・・フランジ、5b・・・・・・枠部、5C・・・・
・・屈曲部、6・・・・・・ナツト。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. クロスメンバをサイドフレームにUボルトで゛固着する
    とともに、該Uボルトの屈曲部を牽引フックとなるよう
    に構成したことを特徴とする自動車のクロスメンバ取付
    構造。
JP17904179U 1979-12-24 1979-12-24 自動車のクロスメンバ取付構造 Expired JPS5918937Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17904179U JPS5918937Y2 (ja) 1979-12-24 1979-12-24 自動車のクロスメンバ取付構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17904179U JPS5918937Y2 (ja) 1979-12-24 1979-12-24 自動車のクロスメンバ取付構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5697179U JPS5697179U (ja) 1981-08-01
JPS5918937Y2 true JPS5918937Y2 (ja) 1984-05-31

Family

ID=29689548

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17904179U Expired JPS5918937Y2 (ja) 1979-12-24 1979-12-24 自動車のクロスメンバ取付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5918937Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60144577U (ja) * 1984-03-07 1985-09-25 富士重工業株式会社 自動車のフロントクロスメンバ取付構造
JPS60203585A (ja) * 1984-03-29 1985-10-15 Nissan Motor Co Ltd 自動車の車体構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5697179U (ja) 1981-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5918937Y2 (ja) 自動車のクロスメンバ取付構造
JPH0455911B2 (ja)
JPS5843471Y2 (ja) 自動車用バンパ−サイドの取付構造
JPH0420705Y2 (ja)
JPS6236678Y2 (ja)
JPS6324009Y2 (ja)
JPS6175384U (ja)
JP2535326Y2 (ja) フロントバンパにおけるガードバー取付構造
JPH0665521B2 (ja) けん引用フツク
JPH0318244Y2 (ja)
JPH0517332Y2 (ja)
JPS581093Y2 (ja) トラクタの安全フレ−ム取付構造
JPS5897008U (ja) リ−フスプリング式懸架装置
JPS6223651Y2 (ja)
JP3217221B2 (ja) 車両用シートの固定装置
JPH0249114Y2 (ja)
JPH0321306Y2 (ja)
JPS6334329Y2 (ja)
JP2510785Y2 (ja) エンジンのリヤマウント構造
JPS6340376Y2 (ja)
JPH0638760Y2 (ja) 自動車用ホイールステップ
JPS6311024Y2 (ja)
JPH0662096B2 (ja) 自動車のフレ−ム装置
JPS6347587Y2 (ja)
JPS581094Y2 (ja) 農用トラクタの安全フレ−ム取付装置