JPS59189127A - キレ−ト樹脂の製造法 - Google Patents

キレ−ト樹脂の製造法

Info

Publication number
JPS59189127A
JPS59189127A JP6344083A JP6344083A JPS59189127A JP S59189127 A JPS59189127 A JP S59189127A JP 6344083 A JP6344083 A JP 6344083A JP 6344083 A JP6344083 A JP 6344083A JP S59189127 A JPS59189127 A JP S59189127A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
alkylene
condensate
reaction
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6344083A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0414126B2 (ja
Inventor
Masafumi Moriya
雅文 守屋
Kazuo Hosoda
和夫 細田
Tomio Imachi
井町 臣男
Makoto Takai
誠 高井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Miyoshi Yushi KK
Miyoshi Oil and Fat Co Ltd
Original Assignee
Miyoshi Yushi KK
Miyoshi Oil and Fat Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Miyoshi Yushi KK, Miyoshi Oil and Fat Co Ltd filed Critical Miyoshi Yushi KK
Priority to JP6344083A priority Critical patent/JPS59189127A/ja
Publication of JPS59189127A publication Critical patent/JPS59189127A/ja
Publication of JPH0414126B2 publication Critical patent/JPH0414126B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はクロロメチル化橋かけポリスチレンと高分子ア
ミン類との反応により得られる樹脂をアルキレン−ホス
ホン化して得られるキレート樹脂の製造方法に関するも
のである。
この様な樹脂は水溶液から選択的に金属イオンを除去す
るのに特に有用である。
水溶液から金属イオンを選択的に除去できるキレート樹
脂は数多く考え出されているが、そのほとんどはアミノ
カルボン酸基を有するものでアリ、アルキレン−ホスホ
ン基を有するキレート樹脂の提案については、例えばフ
ラ ノス特許第7425610弓に、−CH2NHRP
O(OH)2  (fll L RはC■〜C3のアル
キレン基)を含む芳香族共重合体からなるものかあり、
芳香族核に第1アミ7を形成した後、適当なホスホン化
剤及びアルデヒド類なととを反応してアミノアルキレ/
−ホスホネート (CH2NHRPO(OH)2 ) 
Mを芳香族核1ケにつき1個有するものであるが、官能
基の数は、共重合体の芳香族核に比例し、かつ、同時に
その芳香族核に誘導した第一アミン基に左右されるため
、金属吸j2能力を高めること番こ限度がある。また、
ここで得られた樹脂は脆く、使用時、再生時に破砕し易
い欠点かある。
このような問題点を改良すべく、検討を行った結果、ア
ミン基の導入の原料としてポリエチレンイミノまたはメ
タキンレンジアミンとエビクロルヒドリノの縮合物を用
いて、芳香族環に複数の第一アミ7基および第二アミン
基を導入して、さらにこれにアルキレ/ホスホネ−1・
基を導入することにより、金属イオンの吸首能力を向」
二ゼしめると共に、弾力性のある破砕され難いキレート
樹脂を得ることか出来ることを見出した。
ここに用いるポリエチレンイミノは分子m 300以上
のエチレンイミノ重合体であり、Nに結合する置換基と
して炭素数1〜5のアルキル基、又はフェニル基等にて
部分置換したポリエチレンイミノを含むものも本発明の
目的に対して有効である。
本発明の目的は水溶液から効率良く金属イオンを選択的
に除去できるキレ−1・樹脂の製造方法を提供すること
である。
本発明による樹脂は芳香族核1個につき多数の−NRP
O(OH)2を有する橋かけポリスチレン共重合体から
なるものである。
この様な樹脂は高分子アミン類を用いることにより効率
よく製造することかでき、例えばクロロメチル化スチレ
/−ジビニルへノセ7 (DVB) 共重合体を高分子
アミ7類によりアミン化し、次いでホス士ノ化剤とアル
デヒド類とを反応して−NRPO(OH)2 基をイJ
″する樹脂か得られる。
本発明による樹脂は水中の金属イオンを効率良く選択的
に除却することかでき、さらに従来の樹脂に対して化学
的及び機械的安定例か良好で、1[つ金属に対する吸4
′1率及び吸r1容(ilについても極めて人きいもの
である。
本発明の橋かけボリスチレ/としてはスチレ/−ジビニ
ルベンゼン共重合体か好適であり、橋かけ剤としては例
えばエチレンクリコールジメタクリレート、トリメチロ
ールプロパントリメタクリレ−ト及U トリビニルヘノ
セノ等が使用できる。
スチレ/−ジビニルへノセノ共ffi 合体を例にとっ
て説明すると、一般的にはこれらの粒状固体樹脂は球状
で得られ、1〜25%の橋かけ剤を含んでおり、ゲル型
か、若しくは多孔質型のものである。
芳香族環にクロロメチル基を導入する方法としては、重
合体にクロロメチルエーテルを反応させる方法と、分子
中にクロロメチル基を有するビニルベンジルクロリドの
ようなモノマーを重合反応の際に用い、直接的に共重合
体中に、クロロメチル基を導入する方法があるか、本発
明にはいずれの方法でも利用出来る。
クロロメチル化スチレ/−ノビニルへ/七/共重合体か
得られると、次にクロロメチル基に高分子アミン類を反
応させアミン化樹脂を得るのであるか、この反応には一
般的には有機溶剤により樹脂を膨潤させアミン化合物を
反応させる方法かある。しかしなから高分子アミン類を
反応させるには水溶性の有機溶剤を使用することか望ま
しい。
すなわちジオキサ/、アセトン、メチラール、テトラヒ
ドロフラン、ジメチルホルムアミド及びN−メチルピロ
リドンなとの膨潤剤で共重合体を膨潤させる。またこれ
ら有機溶剤は上記化合物に限定されるものではない。さ
らに高分子アミンを加えさらに水を加えることにより系
の粘度を下げ反応を円滑に進めることか出来る。また反
応温度はとくに限定されるものではないか好ましくは還
流温度で行なわれるのが効率良くアミン化を進行できる
次ニアミノ化樹脂をアルキレ/−ホスホン化スるには、
アルデヒド類またはトリオキサン、〕臂ラうルムアルテ
ヒト等と共に塩酸、水の存在下でホスホン化剤として亜
リン酸、またはトリフ1すゲ/化リンを用いて反応を行
うことにより、目的のものか得られる。ここに用いるア
ルデヒド類としては、ホルムアルデヒド、アセトアルデ
ヒド、エチルアルデヒド、プロピオンアルデヒド等か挙
げられる。反応温度は水の還流下に行うのか好ましくλ
0アルキレノーホスホン化した樹脂のカチオン交換基に
金属イオンを導入するには、一般に行われている方法で
行われる。
例えはすl・リウム塩型にするには、苛性ソーダ水溶液
で樹脂をハツチ式または基或にて洗浄し、過剰のアルカ
リを水により洗い出ずことて柊rする。
水溶液から金属イオンの除去におりる本発明のキレ−1
・樹脂の使用はl〕Hs j:+A度、濃度等の操作条
件に関する限度はなく、また樹脂のイオン型についても
限定されるものではない。
次に本発明を実施例により説明する。
比較例1 市販のアミノメチルリフ酸型樹脂に、あらかしめsop
pm  に調整した銅イオン水溶液を用い、銅の吸着量
を測定した結果、20mg/g−樹脂であった。またこ
こに用いた樹脂iごつき、1粒子の破砕強度を測定した
。樹脂の一粒を採り、加重して行き、破砕した時の重り
のクラム数を測定した。その結果150g/個であった
実施例1 ポーラス型クロロメチル化ポリスチレン−6%ジビニル
ベ/ゼン樹脂300 mlを360 mlのアセトンに
膨潤させ、93gの分子屓約300 のポリエチレンイ
ミノ及び250m1の水を仕込み還流ドに5時間反応を
行なった。得られた樹脂をろ別し、さらに純水で充分に
洗浄した。得られた樹脂に35%塩酸136m1を加え
、混合物を2時間90℃で撹拌を行ったのち、さらに亜
り/酸95gバラホルムアルデヒド35g及び水300
m1を加え還流ドに2時間反応を?iなった。樹脂をろ
別し、水で充分に洗浄を行なった後、10%NaOH水
溶液にて処理してNa型の樹脂をiすた。この樹脂を比
較例1と同し銅イオン水溶液を用い、吸41旨りを測定
した1、11果、吸111JI′Lは25mg/g−樹
脂であった。
また樹脂の粒子の破砕強度は175g/個てあつlこ。
実施例2 実施例1のポリエチレンイミンの代りに分子ff130
、000のポリエチレンイミノ93gとアセト/の代り
にジオキサン360m1を、その他は、実施例1と同し
原料を同量用い、実施例1と同し条件下で反応を行い、
Na型の樹脂を得た。
この樹脂につき、比較例1に用いたと同し銅イオン水溶
液を用い、吸着IItを測定した。吸着ffiは27m
g/g−樹脂であった。また樹脂の粒子の破砕強度はl
08g/個であった。
実施例3 クロロメチル化ポリスチレノー2%ノヒニルヘンセン樹
脂120 g 、膨潤剤としてテトラヒI・ロフラノ1
60m1  を加え、さらにメタキル/ノアミンのエピ
クロルヒドリン縮合物(カスカミノG328三菱ガス化
学■製)103gを水250m1  に溶解して加え、
加熱し還流ドに2時間反応を行なった。反応終了後樹脂
を分離し、水で充分に洗浄し、得られたアミノ化樹脂に
、37%ホルマリ/水溶液130gと水200m1を加
え撹拌丁に三塩化リン220gを1時間かりて滴下した
。さらに還流ドに2時間反応を行ない、樹脂を分離し、
水で充分に洗浄を行なった。さらに実施例1と同様に処
理してNa型の樹脂を得た。
この樹脂について比較例1と同様に銅イオンの吸着量を
測定した結果、吸着量は27.5mg/g−樹脂であっ
た。また樹脂の粒子の破砕強度は165g/個であった
特8′1出願人 ミヨシ油脂株式会社

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 クロロメチル化橋かけボリスチレ/と、分F Ia
    300以」−のポリエチレンイミンまたはメタキシレン
    ジアミンとエピクロルヒドリンとの縮合物、との反応に
    より得られる樹脂をアルキレアーホスホノ化としてiす
    られるキレート樹脂の製造方法 2 クロ0メチル橋がけポリスチレンと、分子量300
    以」二のポリエチレンイミンまたはメタキンレンジアミ
    ンとエピクロルヒドリンとの縮合物、との反応により得
    られる樹脂を亜リン酸またはトリハロすン化リノ、及び
    ホルムアルデヒド、アセトアルテヒF、l−リオキ勺ノ
    、パラポルムアルデヒドの群より選はれた少(とも一種
    を用いてアルキレフルホスポン化する特許請求の範囲第
    1項記載のキレート樹脂の製造方法
JP6344083A 1983-04-11 1983-04-11 キレ−ト樹脂の製造法 Granted JPS59189127A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6344083A JPS59189127A (ja) 1983-04-11 1983-04-11 キレ−ト樹脂の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6344083A JPS59189127A (ja) 1983-04-11 1983-04-11 キレ−ト樹脂の製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59189127A true JPS59189127A (ja) 1984-10-26
JPH0414126B2 JPH0414126B2 (ja) 1992-03-11

Family

ID=13229320

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6344083A Granted JPS59189127A (ja) 1983-04-11 1983-04-11 キレ−ト樹脂の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59189127A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1370700A1 (en) * 2001-03-23 2003-12-17 Oretek Limited Metal ion extraction materials and processes using same
CN104017210A (zh) * 2014-06-06 2014-09-03 浙江大学宁波理工学院 一种长链型金属配位膨胀型阻燃剂及其制备方法
CN108383931A (zh) * 2018-01-12 2018-08-10 武汉生之源生物科技股份有限公司 一种氯甲基化聚苯乙烯胶乳的制备方法
CN115583710A (zh) * 2022-07-19 2023-01-10 江苏驰佳环保科技有限公司 一种螯合剂及其制备方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1370700A1 (en) * 2001-03-23 2003-12-17 Oretek Limited Metal ion extraction materials and processes using same
EP1370700A4 (en) * 2001-03-23 2007-03-21 Oretek Ltd METALLIC ION EXTRACTING MATERIALS AND PROCESSES USING THESE MATERIALS
CN104017210A (zh) * 2014-06-06 2014-09-03 浙江大学宁波理工学院 一种长链型金属配位膨胀型阻燃剂及其制备方法
CN108383931A (zh) * 2018-01-12 2018-08-10 武汉生之源生物科技股份有限公司 一种氯甲基化聚苯乙烯胶乳的制备方法
CN108383931B (zh) * 2018-01-12 2020-06-19 武汉生之源生物科技股份有限公司 一种氯甲基化聚苯乙烯胶乳的制备方法
CN115583710A (zh) * 2022-07-19 2023-01-10 江苏驰佳环保科技有限公司 一种螯合剂及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0414126B2 (ja) 1992-03-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4002564A (en) Cation-exchange resins having cross-linked vinyl aromatic polymer matrix with attached amino alkylene phosphonic acid groups, their use, and preparation
US5278193A (en) Ion exchange resin beads having aminoalkylphosphonic groups and processes for preparing them
EP0000090A1 (en) Modified phenolic resins, method for their preparation and their use as selective metal chelating agents
JPS59189127A (ja) キレ−ト樹脂の製造法
CN107849179B (zh) 新颖的铝掺杂的、含亚氨基乙酸基团的螯合树脂
US6410656B1 (en) Cation exchangers or chelating agents and process for the preparation thereof
US3346516A (en) Process for producing guanidine-substituted cross-linked poly (vinyl aromatic) anion exchange resins
JP2009532551A (ja) イオン交換材料、イオン交換カラム、および製造方法
CN104704008B (zh) 包括侧位芳基环氧基团的水不溶性共聚物
US3179703A (en) Removal of phenols from their aqueous solutions with low-capacity ionexchange resins
US2658042A (en) Ion exchange resins from formaldehyde and the reaction product of a chloromethylated polynuclear hydrocarbon and a basic tertiary amine
US5356937A (en) Resins and processes for preparing them
EP0326233B1 (en) Ion-exchange resins and processes for preparing them
US3278462A (en) Ion exchange resins from diphenyl ether polymeric derivatives, process for making same and use in removing alkylbenzene sulfonates
EP0205575B1 (en) High capacity, oxidatively stable polyamine ion exchange resins and process for preparation thereof
JPS59179606A (ja) ペンダント型アミノメチルリン酸キレ−ト樹脂及びその製造方法
JPS6048150A (ja) ホウ素の吸着処理方法
RU2681852C2 (ru) Новые, легированные алюминием, содержащие группы иминодиуксусной кислоты хелатообразующие смолы
JPH0471084B2 (ja)
JP3147944B2 (ja) 加湿器用架橋アニオン交換体および加湿器
JP3147941B2 (ja) 超純水製造用架橋アニオン交換体
SU547455A1 (ru) Способ получени ионитов
JPS5836632A (ja) 無機アニオン吸着剤とその製造法及び吸着処理法
JPH02103208A (ja) イオン交換樹脂の製造法
JPS61252221A (ja) エポキシ樹脂の精製方法