JPS59189051A - 薄肉鋳片連続鋳造機 - Google Patents

薄肉鋳片連続鋳造機

Info

Publication number
JPS59189051A
JPS59189051A JP6297583A JP6297583A JPS59189051A JP S59189051 A JPS59189051 A JP S59189051A JP 6297583 A JP6297583 A JP 6297583A JP 6297583 A JP6297583 A JP 6297583A JP S59189051 A JPS59189051 A JP S59189051A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thin
funnel
continuous casting
casting machine
walled
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6297583A
Other languages
English (en)
Inventor
Noboru Yasukawa
安川 登
Sadayuki Saito
斉藤 貞之
Hiromitsu Yamanaka
山中 啓光
San Nakato
中戸 参
Tomoaki Kimura
智明 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, Kawasaki Steel Corp filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP6297583A priority Critical patent/JPS59189051A/ja
Publication of JPS59189051A publication Critical patent/JPS59189051A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D11/00Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths
    • B22D11/06Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths into moulds with travelling walls, e.g. with rolls, plates, belts, caterpillars
    • B22D11/0637Accessories therefor
    • B22D11/064Accessories therefor for supplying molten metal

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Continuous Casting (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、薄肉鋳片連続鋳造機、特に、ベルトキャスタ
ー型薄肉鋳片連続鋳造機に関するものである。
従来、連続鋳造機として、少なくとも一対の対向離間し
て配置されエンドレスに移動される金属ベルトにより所
望の鋳片に対応する断面形状と所定の長さとを有する鋳
造空間を画成し、各金属ベルトをガイドローラによって
所定の移動通路に案内支持するとともにガイドロール間
で各金属ベルトの裏側に冷却用金属パッドを配IFI 
して金属ベルトと金属パッドとの間に冷却用流体を流し
て流体膜によって金属ベルトを冷却し、鋳造空間の上端
注湯口に溶鋼を注入ノズルによって注入し、胸壁に沿っ
て凝固殻を生成させ、鋳片を下端ガイドローラな経て鋳
造空間から引き出丁よう構成したものがベルトキャスタ
ー型連続鋳造機と称せられて提案されている。
かかるベルトキャスター型連続鋳造機において溶湯をタ
ンディツシュ力)ら注入ノズルによす無酸化注入するた
めには、鋳造空間の上端部における注湯口部分は注入ノ
ズルを溶湯中に浸漬させて位置させるに十分な厚みとす
ることが必要である。
したがって、かかるベルトキャスター型連続鋳造機によ
って厚さが例えば30〜lQQmm程度の薄鋼板用薄肉
鋳片を直接得るためには、第1図に示すように、所定間
隔で対向して配置された金属ベルト1と、これらの一対
の対向金属ベルトに挾まれて金属ベルト側縁近傍に配置
された一対の短辺面側板2とによって画成される鋳造空
間8の上端部の注湯口部分4の下端幅を上端幅より垂直
方向長さ1m当り2%以上の割合で狭くして注湯口部分
4の下端において鋳造空間3の幅が所望の薄肉鋳片の厚
みに対応するように注湯口部分4を幅方向において下方
に向はテーパーをつけて漏斗形 。
状に形成することが必要である。
かように注湯口部分を下方に向はテーパー付漏斗形状と
するため、注湯口部分4における短辺面側板2号下方に
向はテーパー付形状とし、金属ベルト1を案内支持する
金属バッド5の上端部をガイドローラ8から下方に傾斜
して配置Tることによって鋳造空間3の長辺面を構成し
ている金属ベルト1を注湯口部分4において下方に互に
収斂するよう傾斜させ、これによって注湯口部分4の上
端部の金属ベルト間の間隔を広くして注入ノズル6を注
湯口部分における溶湯7中に浸漬させて無酸化注入を行
なうに充分な大きさの注湯1」部分を設け、この注湯口
部分における対向金属ベルトの間隔を下方に向は次第に
挾めて所望の薄肉鋳片の厚みに対応するベルト間隔にし
ている。なお、第1図において9はタンディツシュ号示
す。
しかしながら、かように漏斗形注湯口部分から溶湯を絞
り込む場合には、注湯口部分において胸壁に沿って凝固
殻が生成されないようにするのが必要であり、この理由
は凝固殻の生成によって絞り込みに対する抵抗が増大す
る問題があるからである。この対策として、特に凝固殻
の生成による絞り込み抵抗の影響が大きい思切側胸壁を
耐火物で構成することができる。
しかし、金属ベルトによって構成されている鋳造空間3
の長辺面8aからの冷却による凝固殻の生成を押えるこ
とは困難でありしたがって、長辺面8aに沿っての凝固
殻10の生成による絞り込み抵抗が依然として問題とな
っている。
本発明は、上述した問題に鑑みなされたもので、熱伝導
率の小さい耐火物で造った漏斗形注湯口を鋳造空間上端
部の注湯口部分に装着することによって注湯口部分での
凝固殻の生成を押えることによって絞り込み抵抗を小さ
くTることを目的とする。
以下、本発明の実施例を図面につき説明するO第2図に
示す本発明の実施例では、鋳造空間3の上端部の注湯口
部分4における冷却用バッド5を第1図の例よりも大き
く左右に拡開させ、熱体導率の小さい耐火物で造った第
8図に示すような漏斗形注湯口11を注湯口部分4に嵌
着して取付ける。
耐火物製漏斗形注湯口11は、タンディツシュから溶湯
2注入ノズル6によって無酸化注入するために注入ノズ
ル6を下端を溶湯中に浸漬させて位置させるに十分な広
幅の上端開口11aを有し、この上端から所定のテーパ
ー角度で下方に向は幅を減少させた先細の漏斗形ごなし
、下端に所望の薄肉鋳片の厚さおよび幅に対応する幅お
よび長さのスリット開口12を有するO 上述した耐火物製漏斗形注湯口11は所望の薄肉鋳片の
厚みおよび幅に対応して種々の寸法のものを取替えて使
用するのが良い。
上述したように、本発明によれは、所望の薄鋼板用薄肉
鋳片の厚みに対応する狭い幅の鋳造空間の上側に漏斗形
注湯口を設け、この漏斗形注湯口によってタンディツシ
ュから溶湯を注入ノズルによって無酸化注入することを
可能にするとともに漏斗形注湯口内で所望の狭小幅への
絞り込み時に凝固殻が発生するのを抑制することによっ
て鋳片の引き出しを容易にし、所望の薄肉鋳片の厚みに
対応する狭い幅の鋳造空間内への溶湯の無酸化注入を容
易に行なうことができるという作用効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、溶湯の無酸化注入を可能にした薄肉鋳片連続
鋳造機の上端部分の線図的断面図、第2図は本発明によ
る耐火物製漏斗形注湯口を具える薄肉鋳片連続鋳造機の
上端部分の線図的断面図、 第3図は耐火物製漏斗形注湯口の斜視図、第4図は耐火
物製漏斗形注湯口と短辺面側板との位置関猟を示す側面
図である。 1・・金属ベルト    2・・・短辺面側板3・鋳造
空間     4・・・注湯口部分5・・冷却用金属バ
ッド 6・・・注入ノズル7・・・溶湯       
 11・・・耐火物製漏斗形注湯口12・・・スリット
開口。 特許出願人 川崎製鉄株式会社″ 同 出願人 株式会社日立製作所 第2図 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. LrfT望の薄鋼片用薄肉鋳片の厚みに対応する間隔で
    互に離間して移動される対の流体冷却対向金属ベルト間
    に画成される狭い所定幅の鋳造空間を具える薄肉鋳片連
    続鋳造機において、熱伝導率の低い耐火物製の漏斗形注
    湯口が前記鋳造空間の上側に設けられ、前記漏斗形注湯
    口が前記鋳造空間の幅に実質的に一致する幅の注湯スリ
    ット開口を下端に有し、注入ノズルを溶湯中に浸漬させ
    て無酸化注入するに十分な幅広の上端開口を有すること
    を特徴とTる薄肉鋳片連続鋳造機。
JP6297583A 1983-04-12 1983-04-12 薄肉鋳片連続鋳造機 Pending JPS59189051A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6297583A JPS59189051A (ja) 1983-04-12 1983-04-12 薄肉鋳片連続鋳造機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6297583A JPS59189051A (ja) 1983-04-12 1983-04-12 薄肉鋳片連続鋳造機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59189051A true JPS59189051A (ja) 1984-10-26

Family

ID=13215860

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6297583A Pending JPS59189051A (ja) 1983-04-12 1983-04-12 薄肉鋳片連続鋳造機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59189051A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5732852A (en) * 1980-08-05 1982-02-22 Nippon Steel Corp Continuous casting method by moving mold

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5732852A (en) * 1980-08-05 1982-02-22 Nippon Steel Corp Continuous casting method by moving mold

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4715586A (en) Continuous caster tundish having wall dams
US3648761A (en) Apparatus for distributing molten steel in a mold for a continuous casting
JPS61123450A (ja) 金属帯板の連続鋳造装置
JPS59189051A (ja) 薄肉鋳片連続鋳造機
JPS60180646A (ja) 薄板連続鋳造装置
JPS609553A (ja) 絞り込み式連続鋳造機
JPS5874257A (ja) 連続鋳造における溶融金属の注入方法およびその装置
JPS59189046A (ja) 薄肉鋳片連続鋳造機
JPH028819B2 (ja)
JPS60121051A (ja) 薄鋳片連続鋳造装置
US4763718A (en) Method of and apparatus for casting an elongated metal product
JPS63126651A (ja) ベルト式連続鋳造方法
WO1996001709A1 (en) Dual tundishes for use with twin-roll caster
JPH06297092A (ja) 複合金属材料の連続幅可変鋳造装置
JPS6114051A (ja) 連続鋳造用浸漬ノズル
JPH029527B2 (ja)
JPS62212041A (ja) 薄鋳片連続鋳造用短辺鋳型
JPS59185548A (ja) 薄鋳片連続鋳造機
JP2022174996A (ja) 鋼の連続鋳造方法及び連続鋳造用鋳型
JPS6130260A (ja) 双ロ−ル鋳造用溶融金属注入装置
JPS59189047A (ja) 鋳造中鋳片の幅変更を可能にした薄肉鋳片連続鋳造機用鋳型
JPH01133644A (ja) 双ロール式連鋳機における鋳造開始方法
JPS59104254A (ja) ツインベルトキヤスタ−への溶湯供給方法
JPH0614923Y2 (ja) ツイン・ベルト式連続鋳造装置における注湯ノズル
JPH0327847A (ja) 薄鋳片の連続鋳造における溶融金属の供給方法