JPS59188973A - Mos型半導体装置およびその製造方法 - Google Patents

Mos型半導体装置およびその製造方法

Info

Publication number
JPS59188973A
JPS59188973A JP6316283A JP6316283A JPS59188973A JP S59188973 A JPS59188973 A JP S59188973A JP 6316283 A JP6316283 A JP 6316283A JP 6316283 A JP6316283 A JP 6316283A JP S59188973 A JPS59188973 A JP S59188973A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gate electrode
source
film layer
region
drain
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6316283A
Other languages
English (en)
Inventor
Shoji Takayama
高山 正二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP6316283A priority Critical patent/JPS59188973A/ja
Publication of JPS59188973A publication Critical patent/JPS59188973A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (1)発明の属する技術分野の説明 本発明U、MO8(Metal 0xide 8emi
conductar )型半導体装置の構造およびその
製造方法に関する。%にMOS)ランジスタのソース・
ゲート・ドレイン領域の構造およびその形成方法に関す
る〇 (2)従来技術の説明 従来からMO8型半導体装置は高集積性、低消費電力と
いう点で注目され微細化が進められてお夕、現在では、
一般的な主流の技術として第1図に示すようなシリコン
半導体基板l上に選択酸化技術1’(よジソース・ゲー
ト・ドレイン電極の配設されるべき領域を他の領域より
薄く酸化膜層2を形成後、ゲート電極配役領域に不純物
の導入された多結晶シリコンVCよるゲート電極3を形
成し、その後多結晶シリコンゲート電極3および酸化膜
層2をマスクとして、酸化膜層2が薄くなっているソー
ス・ドレイン電極配設領域に、イオン注入あるいぼ熱拡
散等により不純物を導入しソース・ドレイン領域4.5
を形成する方法がとられている。この方法げソース・ド
レイン領域4,5がゲート電極3を形成することによジ
自動的に決足されるためセル7アライン型と呼ばれMU
Sトランジスタの微細化に効果がある。しかしこの方法
では、ソース・ドレイン電極4,5の不純物層がゲート
電極下部まで、ソース・ドレインの不純物層の接合の深
さ700.6〜0.8倍程度延びてしまいゲート電極3
とソース・ドレイン電極間にオーバーラッグ6が生じ、
ゲート長8が短かくなるにしたがいしたがい短チヤネル
効果等が発生し無視できなくなる。この効果?防ぐ方法
としてげソース・ドレインの不純物層の接合の深さ7を
浅くする方法やゲート電極下部のチャンネル部に基板1
と同一の不純物を導入する方法が考えられるが、前者の
方法ではあま、!lll接合の深さ7全浅くするとその
後の配線工程で配線金属と基板1が導通してしまうとい
う問題が生じ、後者の方法でiJM、Osトランジスタ
の移動度をさげてしまいざら(寄生容量が増えるという
様に性能が悪くなるような問題が生じる。
(3)発明の詳細な説明 本発明の目的げ、製造方法?従来技術よジ難しくするこ
となく上記欠点を除き、特注のすぐれたM、OSトラン
ジスタを形成することができるMO8型半導体装置の構
造およびその製造方法を提供することにある○ (4)発明の詳細な説明 本発明によれば、−導電型の半導基板上にソース・ゲー
ト・ドレイン電極の配設されるべき領域を他の領域より
酸化膜層を薄く形成後、ソース・ゲート・ドレイン電極
の配設される領域【反対導電型を有する不純物層を形成
し全ての領域上に耐熱酸化膜層を形成し、ゲート電極の
形成されるべき領域のみの耐熱酸化膜層、薄い酸化膜層
2反対導型不純物層を除去しその後熱酸化を行ない全領
域上にゲート電極材料を蒸着し、ゲート電極配役領域以
外のゲート電極材料を前記耐熱酸化膜層と共に除去する
ことによりソース・ゲート・ドレイン電極が形成され、
チャンネル部がソース・ドレイン不純物層と基板との接
合深きより深くなる構造VC−なるため、チャンネル長
短くすることにより生じる電気的耐圧の低下および短チ
ャンネル効果等を、Δ40Sトランジスタの特性を劣化
させることなく防ぐことができ、従来技術と同等の製造
方法で集積性や電気的特注のすぐれfCMO8型半導体
装置を得ることができる。
(5)英施例の説明 以下本発明の詳細を図面に従って述べる。
第2図に本発明MO8型半導体装置の構造断面図を表わ
しており、チャンネル部分がソース・ドレイン領域24
.25より下部にある為。
ケート電極23の下部にソース・ドレイン領域24.2
5が延びてくることはなく、接合の深き26を浅くする
必要もなくなる。従つ糧OSトランジスタの性能をさげ
ることなく短チャンネル化ができるのである。
第3図第4図第5図第6図は本発明製造方法の工程断面
図を表わしており、以下図面IC従って本発明の製造方
法について具体的に述べる。
本発明においてr:iまず、従来の選択酸化技術にヨリ
ソース・ゲート・ドレイン配役領域に他の領域エリ薄く
酸化膜層32を形成しその後ソース・ゲート・ドレイン
電極の配役領域に半導体基板と反対導電型の不純物層3
3を形成し耐熱酸化膜層34を全面に形成し第3図のよ
うな断面図となる。次VC第4図に示すようにフォトエ
ツチング技術ニし凱 ゲート電極パターンを7オトレジ
スト45により形成し、ゲート電極となる部分のみの耐
熱酸化膜層44.酸化膜層42を除去する。次YC7オ
トレジスト45を除去後f 第1区

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)−導電型半導体基板表面にソース・ドレイン電極
    となるべき反対導電型不純物層を有し、前 3゜記ソー
    ス・ドレイン電極領域間【酸化膜層を介して、チャンネ
    ル部がソース・ドレイン電極となる反対導電型不純物層
    と前記半導体基板との接合の深さより深くなるようにゲ
    ート電極を形成したことを特徴とするM(JS型半導体
    装置。
  2. (2)  −導電型半導体基板上にソース・ゲート・ド
    レイン電極の配役ちれるべき領域を、他の領域より酸化
    膜層を薄く形成後、ソース・ゲート・ドレイン電極の配
    設でれる領域に反対導電型を有する不純物層を形成し全
    ての領域上に耐熱酸化膜J@全形成し、ゲート電極の形
    成されるべき領域のみの耐熱酸化膜層、薄い酸化膜層1
    反対導電型不純物層を除去し、その後熱酸化を行ない全
    領域にゲート電極材料を蒸着しゲート電極配設領域以外
    のゲート電極材料を前記耐熱酸化膜層と共に除去するこ
    とによりソース・ゲート・ドレイン電極を形成する工程
    を含むことを特徴とするMO3型半導体装置の製造方法
JP6316283A 1983-04-11 1983-04-11 Mos型半導体装置およびその製造方法 Pending JPS59188973A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6316283A JPS59188973A (ja) 1983-04-11 1983-04-11 Mos型半導体装置およびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6316283A JPS59188973A (ja) 1983-04-11 1983-04-11 Mos型半導体装置およびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59188973A true JPS59188973A (ja) 1984-10-26

Family

ID=13221263

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6316283A Pending JPS59188973A (ja) 1983-04-11 1983-04-11 Mos型半導体装置およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59188973A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6373665A (ja) * 1986-09-17 1988-04-04 Nec Corp Misトランジスタ及びその製造方法
JPH09148576A (ja) * 1995-11-29 1997-06-06 Nec Corp 半導体装置の製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6373665A (ja) * 1986-09-17 1988-04-04 Nec Corp Misトランジスタ及びその製造方法
JPH09148576A (ja) * 1995-11-29 1997-06-06 Nec Corp 半導体装置の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2591927B2 (ja) Dramセルの製造方法
JPH0846196A (ja) Mosトランジスタおよびその製造方法
KR100966033B1 (ko) 수직 게이트 반도체 디바이스를 제조하는 방법
KR20010095826A (ko) 높은 브레이크다운 전압을 갖는 전력용 반도체소자 및 그제조방법
JP3294001B2 (ja) 絶縁ゲート型半導体装置の製造方法
JPS59188973A (ja) Mos型半導体装置およびその製造方法
JPH01194362A (ja) 埋め込みゲート型mosfetの製造方法
KR900007904B1 (ko) 상보형 반도체장치의 제조방법
KR20040043279A (ko) 쇼오트 채널 모오스 트랜지스터 및 그 제조 방법
JP2557206B2 (ja) 半導体素子の製造方法
JPH1064898A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS63227059A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP2000077678A (ja) 半導体素子とその製造方法
JPS5838939B2 (ja) 集積回路
JP3148227B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0410564A (ja) 半導体集積回路装置の製造方法
JP2003086810A (ja) 半導体装置及びその製造方法
KR0131722B1 (ko) 반도체소자 및 그 제조방법
KR100257709B1 (ko) 에스.오.아이. 소자의 트랜지스터 제조방법
JPS6346992B2 (ja)
JPH03191574A (ja) 半導体装置
JPS6055658A (ja) 半導体装置の製造方法
KR100245814B1 (ko) 정전기 보호 트랜지스터와 이를 가진 반도체장치의 제조방법
JPS62105473A (ja) 半導体装置
JPH08139205A (ja) 半導体装置及びその製造方法