JPS5918754B2 - 文字あるいは図形等の比較照合方法 - Google Patents

文字あるいは図形等の比較照合方法

Info

Publication number
JPS5918754B2
JPS5918754B2 JP6791576A JP6791576A JPS5918754B2 JP S5918754 B2 JPS5918754 B2 JP S5918754B2 JP 6791576 A JP6791576 A JP 6791576A JP 6791576 A JP6791576 A JP 6791576A JP S5918754 B2 JPS5918754 B2 JP S5918754B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
white
black
characters
figures
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6791576A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS52150942A (en
Inventor
正範 長田
貞夫 益吉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Tateisi Electronics Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Tateisi Electronics Co filed Critical Omron Tateisi Electronics Co
Priority to JP6791576A priority Critical patent/JPS5918754B2/ja
Publication of JPS52150942A publication Critical patent/JPS52150942A/ja
Publication of JPS5918754B2 publication Critical patent/JPS5918754B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Collating Specific Patterns (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、文字あるいは図形等の比較照合方法とくに
印鑑照合に適し、た比較照合方法に関する。
J 従来、2つの文字あるいは図形等が同じものである
かどうかを比較照合するのに、一方の映像を白黒反転し
て他方の映像に重ね合わせ、白色が得られるかどうかを
検出することによつて行なつていた。白色が得られない
場合には両者が一致するj ものと認め、白色が得られ
た場合には両者が一致しないと認めていた。この従来の
方法によれば、同じ文字あるいは図形等であつて線の太
さの異なるものを識別することができず、印鑑照合に適
さないという欠点がある。たとえば、第1図イに示フ
す細いVという文字を白黒反転するとVが白色になり背
景が黒色になる。これを第1図口に示す太いVという文
字に重ね合わせると、すなわち白色を示す信号を「O」
として黒色を示す信号を「1」として和をとると、画面
全体が「1」すなわち黒5色になる。したがつて、細い
V字と太いV字とを同じ文字と認めることになる。印鑑
照合においては、第1図イと口とは異なる文字と認めな
ければならない。この発明は、以上の点&どかんがみて
なされ、線’oの太さの相違をも識別できるようにした
文字あるいは図形等の比較照合方法を提供することを目
的とする。
この目的を達成するため、この発明においては、基本と
なる文字あるいは図形等の基本映像および■5撮像手段
を介して得られる文字あるいは図形等の映像のうちのい
ずれか一方の映像を白黒反転した状態にしておいてかつ
他方の映像を白黒反転しない状態にしておいて、両映像
を重ね合わせ、白色が得られない場合には最初に白黒反
転した状態にしておいた前記一方の映像を白黒反転しな
い状態にしておいてかつ最初に白黒反転しない状態にし
ておいた前記他方の映像を白黒反転した状態にしておい
て、両者を重ね合わせるようにしている。
たとえば、第1図イに示す文字を白黒反転して第1図口
に示す文字に重ね合わせ、その結果白色が得られないの
で、第1図叫ζ示す文字を白黒反転して第1図イに示す
文字に重ね合わせると、すなわち信号の和をとると、太
い白色のv字と細い黒色の字とが重なる部分が黒色にな
り、太いV字の他の部分が白色になり、太いV字の背景
が黒色になり、第1図ハに示す文字が得られる。第1図
ハに示す文字には、白色が含まれているので、両者(第
1図イに示す文字と口に示す文字と)が異なることがわ
かる。再度、白色が得られない場合にのみ、両者が一致
することになる。この発明によれば、白色反転映像と白
黒反転していない映像との最初の重ね合わせで太い黒色
文字が細い白色文字を覆つて全体が黒色になつたとして
も、互いに白黒状態を逆にした重ね合わせにより白色部
分が得られ、文字や図形の太さの違いを検出することが
できる。
2つの映像が一致する場合には、前述の2回の重ね合わ
せのいずれの場合にも互いに相補つて全体が黒色になる
したがつて、正しい照合が可能となる。以下、この発明
の一実施例である印鑑照合方法について図面を参照して
説明する。
第2図および第3図は印鑑照合方法に使用される装置の
プロツク図である。1〜3は、それぞれ窓口装置、制御
装置、コア記憶装置である。
窓口装置1には、テレビカメラ(ITVカメラ)11が
設けられていて、台12の所定位置に置かれた用紙上の
所定位置に押されている印影を撮映するようになつてい
る。13は、3点スイツチで、窓口装置1を使用しない
ときには中央に保持され、窓口装置1を使用して印影を
記憶装置3に記憶(登録)するときには上に倒され、記
憶装置3に記憶されている印影(映像)を基本として台
12上に置かれた印影が基本印影と一致するかどうかの
印鑑照合を行なうときには下に倒される。
14は、キー入力装置で、印鑑登録あるいは印鑑照合時
に操作される。
15は、登録印鑑の映像あるいは被照合印鑑の映像を表
示するためのブラウン管である。
16および17は、水平方向および垂直方向に映像を移
動させて位置を合わせるためのダイヤルである。
18は、白黒反転を行なう映像を選択するための切替ス
イツチである。
印鑑登録を行なう場合には、まず、登鑑する印影を押し
た紙を台12上に置き、スィツチ13を上に倒し、キー
入力装置14を介して口座番号を入力する。入力された
口座番号は、制御装置2内の図示しないレジスタに一時
ストアされる。口座番号がストアされると、制御装置2
は、テレビカメラ11を駆動する。テレビカメラ11は
、台12上に置かれた用紙上の印影を撮影する。撮影さ
れた映像は、たとえば、白色を[0]、黒色「1]とし
たディジタル信号に変換され、制御装置2内の図示しな
いバツフアレジスタに一時ストアされる。次に制御装置
2は、レジスタにストアされている口座番号で記憶装置
3のアドレスを指定してバツフアレジスタにストアされ
ている映像信号を記憶装置3に記憶させる。
これによつて、印鑑登録を終了する。なお、バツフアレ
ジスタの記憶容量および記憶装置3の一口座当りの記憶
容量は、テレビカメラの水平方向の走査線の数と垂直方
向の走査線の数との積に等しい容量が必要である。印鑑
照合を行なう場合には、印影を押した紙を台12上に置
き、スイツチ13を下に倒し、切替スイツチ18によつ
て撮影する像を白黒反転するようにしておき、キー入力
装置14を介して口座番号を入力する。入力された口座
番号は、制御装置2内の図示しないレジスタに一時スト
アされる。口座番号がストアされると、制御装置2は、
ストアされた口座番号で記憶装置3をアクセスしてレジ
スタ21に基本映像信号Aを読出す。基本映像信号をレ
ジスタ21にセツトした後、制御装置2は、テレビカメ
ラ11を駆動する。テレビカメラ11は、台12上に置
かれた用紙上の印影を走査して信号を出す。この信号は
、白色を「0]、黒色を「1」としてたデイジタル信号
に変換され、レジスタ22にセツトされる。基本映像と
撮影した映像との位置合わせは、種種の方法で行なうこ
とができる。
たとえば、用紙上の押印位置および台12上に用紙を置
く位置を厳密に規定しておいたり、テレビカメラ11で
撮影した映像をブラウン管15上に表示してテレビカメ
ラ11の位置をダイヤル16,17で調整したり、ある
いは自動的に映像信号あるいは基本映像信号の特徴(た
とえばレジスタ21,22の最初の[1]の記憶)を検
出してレジスタ21あるいは22の記憶値を各水平方向
走査線あるいは各垂直方向走査線に沿うようにシフトし
たりすることによつて位置合わせを行なうことができる
。以下、テレビカメラ11で撮影した映像と基本映像と
の位置は正しく合つているものとして説明する。レジス
タ21および22に記憶されている映像信号および基本
映像信号は、走査回路23によつて同期がとられて1ビ
ツトずつ同時に送り出され、切替回路24,25に供給
される。切替回路24,25には、基本映像信号が白黒
反転されるように切替スイツチ18が操作された場合に
のみ、切替スィツチ18から信号Bが供給されるように
なつている。したがつて、テレビカメラ11から得られ
た映像信号を反転する今の場合には、信号Bが切替回路
24,25に供給されず、レジスタ21,22から送り
出された信号は、切替回路25,24を介して、それぞ
れ重ね合わせ回路26、白黒反転回路27に供給される
。白黒反転回路27は、たとえばノツト回路で構成され
、その出力信号は、たとえばオア回路で構成された重ね
合わせ回路26に供給される。重ね合わせ回路26の出
力信号は、ブラウン管15上に表示される。
すなわち、ブラウン管15を有する受像装置19は、走
査回路23からの走査信号を受けて重ね合わせ回路26
の出力信号を表示する。この表示の結果、ブラウン管1
5上に白色が認められた場合には、登録されている印影
と用紙に押印された印影とが一致しないことを意味する
。ブラウン管15上に白色が認められない場合には、切
替スイツチ18を操作して基本映像信号を白黒反転する
ようにする。これによつて、信号Bが出て、レジスタ2
1からの信号は切替回路24および白黒反転回路27を
介して重ね合わせ回路26に供給され、レジスタ22か
らの信号は切替回路25を介して重ね合わせ回路26に
供給される。もちろん、この場合には、走査回路23は
レジスタ21,22および受像装置19に何度も繰り返
えして走査信号を供給する必要がある。切替スイツチ1
8を操作した後、ブラウン管15上に白色が再度認めら
れない場合には、登録されている印影と用紙に押印され
た印影とが一致することを意味する。
逆に、白色が認められた場合には、登録されている印影
と用紙に押印された印影とが一致しないことを意味する
。以上の実施例においては、目視によつて白黒を判読し
ていたが、回路上で白黒を判読するようにすることもで
きる。
すなわち、重ね合わせ回路26の出力をレベル弁別回路
(図示せず)に供給し、[0」信号を検出するようにし
てもよい。この場合、一走査の間に「O]信号が検出さ
れないこと(あるいは誤差をみこんで、所定数以上の[
0」が検出されないこと)によつて信号Bを発生するよ
うにしてもよい。また、信号Bの発生前に[O]信号が
検出された場合および信号Bの発生後に「o」信号が検
出された場合には赤ランプ(図示せず)を点灯し、信号
Bの発生前後ともに[0」信号が検出されない場合には
青ランプ(図示せず)を点灯するようにし、ブラウン管
15を用いないですませることもできる。前述の実施例
では、記憶装置3としてコア記憶装置を用いているが、
ビデオテープおよびビデオテープレコーダ、あるいはビ
デオデイスクおよびビデオディスクレコーダであつても
よい。
また、マィクロフイルムおよび映写機であつてもよい。
この場合、マィクロフィルムの映写機の前に別のテレビ
カメラを設置し、走査回路23によつてテレビカメラ1
1の像走査と同期してマイクロフイルム像を走査し、レ
ジスタ21,22を用いずに直接切替回路24,25に
信号を供給するようにしてもよい。前述の実施例では、
基本映像信号をテレビカメラ11で撮映した状態のまま
記憶装置3に記憶しているが、白黒を反転した状態で記
憶しておいてもよい。
この場合、信号Bが発生する前には、記憶装置3から読
出した信号とテレビカメラ11から得られた信号とを重
ね合わせ、信号Bが発生した後には、記憶装置3から読
出した信号とテレビ)カメラ11から得られた信号との
両信号を白黒反転させて重ね合わせるようにすればよい
【図面の簡単な説明】
第1図は図形の重ね合わせを説明するための図で、第2
図および第3図は印鑑照合装置のプロツク図である。 1 ・・・・・・窓口装置、2・・・・・・制御装置、
3・・・・・・記憶装置、11・・・・・・テレビカメ
ラ、14・・・・・・キー入力装置、18・・・・・・
切替スィツチ、19・・・・・・受像機、24,25・
・・・・・切替回路、26・・・・・・重ね合わせ回路
、27・・・・・・白黒反転回路。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 基本となる文字あるいは図形等の基本映像および撮
    像手段を介して得られる文字あるいは図形等の映像のう
    ちいずれか一方の映像を白黒反転した状態にしておいて
    かつ他方の映像を白黒反転しない状態にしておいて、両
    映像を重ね合わせ、白色が得られない場合には最初に白
    黒反転した状態にしておいた前記一方の映像を白黒反転
    しない状態にしておいてかつ最初に白黒反転しない状態
    にしておいた前記他方の映像を白黒反転した状態にして
    おいて、両映像を重ね合わせることを特徴とする文字あ
    るいは図形等の比較照合方法。 2 前記基本映像はあらかじめ記憶手段に記憶しておき
    、前記重ね合わせに際して前記記憶手段から読み出すこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の文字あるい
    は図形等の比較照合方法。 3 前記基本映像は白黒反転した状態で前記記憶手段に
    記憶しておくことを特徴とする特許請求の範囲第2項記
    載の文字あるいは図形等の比較照合方法。 4 前記基本映像はキー入力手段の操作によつて前記記
    憶手段から読み出すことを特徴とする特許請求の範囲第
    2項または第3項記載の文字あるいは図形等の比較照合
    方法。 5 前記記憶手段はマイクロフィルムであることを特徴
    とする特許請求の範囲第2項、第3項または第4項記載
    の文字あるいは図形等の比較照合方法。
JP6791576A 1976-06-09 1976-06-09 文字あるいは図形等の比較照合方法 Expired JPS5918754B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6791576A JPS5918754B2 (ja) 1976-06-09 1976-06-09 文字あるいは図形等の比較照合方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6791576A JPS5918754B2 (ja) 1976-06-09 1976-06-09 文字あるいは図形等の比較照合方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS52150942A JPS52150942A (en) 1977-12-15
JPS5918754B2 true JPS5918754B2 (ja) 1984-04-28

Family

ID=13358667

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6791576A Expired JPS5918754B2 (ja) 1976-06-09 1976-06-09 文字あるいは図形等の比較照合方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5918754B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58114178A (ja) * 1981-12-26 1983-07-07 Fujitsu Ltd 2値化装置
JPS61248180A (ja) * 1985-04-26 1986-11-05 Matsushita Graphic Commun Syst Inc 印鑑照合方式

Also Published As

Publication number Publication date
JPS52150942A (en) 1977-12-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU722484B2 (en) Moving image judging apparatus
TW200427338A (en) Image processing system, projector, information memorizing medium and image processing method
US4991004A (en) Film previewer which simultaneously displays a 110 and a 135 frame
JP3581265B2 (ja) 画像処理方法およびその装置
JPS60235136A (ja) 検版方法
JPS5918754B2 (ja) 文字あるいは図形等の比較照合方法
JPS601667B2 (ja) 文字や図形等のパタ−ン照合方法
JPS5922268B2 (ja) 文字や図形等のパタ−ン照合装置
JPS5850882A (ja) デイジタルコンバ−ゼンス装置
JPS60107345A (ja) 多色印刷機における印刷版取付位置確認方法
JPS5950048B2 (ja) カラ−原画焼付条件設定装置
JPS59117671A (ja) 印影照合表示方式
JPS5858869B2 (ja) 番組予約方式テレビ受像機
JPS61290881A (ja) 映像判定装置
JP3663391B2 (ja) カラー着順およびタイム判定装置
JPS59192249A (ja) 修正画像検査方法及び装置
JPS6017005Y2 (ja) パタ−ン判定装置
JPH0747323B2 (ja) ビデオプリンタ
TW423253B (en) Video image overlap device for overlapping a computer output image and a video camera image
JPS5931104B2 (ja) 印鑑照合装置
JP2001069434A (ja) 液晶プロジェクタの歪み補正装置
JPS61138945A (ja) カラ−フイルム検定装置
JPH0870380A (ja) 画像読取装置
JPS6126976Y2 (ja)
JPH0545941B2 (ja)