JPS59184299A - シヤンプ−組成物 - Google Patents

シヤンプ−組成物

Info

Publication number
JPS59184299A
JPS59184299A JP5970183A JP5970183A JPS59184299A JP S59184299 A JPS59184299 A JP S59184299A JP 5970183 A JP5970183 A JP 5970183A JP 5970183 A JP5970183 A JP 5970183A JP S59184299 A JPS59184299 A JP S59184299A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shampoo composition
saponin
present
surfactants
skin irritation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5970183A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6229409B2 (ja
Inventor
涌井 二男
浜 孝子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lion Corp
Original Assignee
Lion Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lion Corp filed Critical Lion Corp
Priority to JP5970183A priority Critical patent/JPS59184299A/ja
Publication of JPS59184299A publication Critical patent/JPS59184299A/ja
Publication of JPS6229409B2 publication Critical patent/JPS6229409B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はシャンプー組成物の改良に関する。
、従来より、シャンプーにはアルキルベンゼンスルホン
酸ナトリウム、高級アルコール硫酸エステル塩、ポリオ
キシエチレンアルキル硫酸塩等全界面活性剤として含有
する。しかしこれらの界面活性剤は皮膚刺救性を有する
ため、その刺激を緩和するために、タンパク加水分解゛
物。
アシル化タンパク加水分解物、アミノ酸等を添加するこ
とが提案されているが、その効果は不充分であり、かつ
、上記添加物は臭気や色を有するためシャンプーへの応
用が困難である。
本発明者等は界面活性剤にサポニンと糖アルコールエス
テルとを配合すると泡の感師が良好で泡立ちを阻害せず
毛髪になめらかさを与え、しかも皮膚刺激性を緩和でき
ること全見出し、本発明を完成(7だ。すなわち、本発
明のシャンプー組成物は洗浄用界面活性剤を含有するシ
、−ンゾー組成物にO,O’01〜10重縫チのサポニ
ンと0.1〜20重Ji%の糖アルコールエステルとを
配合したことを特徴とする。
本発明のシャンプー組成物を構成するサポニンは植物界
に広く分布する配糖体で、糖成分はグルコース、ガラク
トース、アシビノース、ウロン酸等であり、非8!i質
成分(アゲノンコン)は多環式化合物で通常サポニケ゛
ンと称され、トリテルペノイドに属するものと、スデロ
イドに属するものとがある。サポニンは発泡性、粘膜に
対する刺激作用、溶血作用などを有することが知られて
おり、例えば−・リギリ(ウコギ利)の根皮からサポニ
ン剤を製して去KWとして用いられている。市販されて
いるサポニンはイ1μ物組織を水および/又は他の有機
溶媒、例えばエタノールやプロピレングリコールで抽出
し、沈殿、再結晶などにより回収される白色または褐色
の無定形粉末である。サポニンを含む植物には甘草、セ
ネが、キラヤサポナリア、朝鮮ニンジン、サボンソウ、
キキョウ、アケビ、マリーゴールドなどがある。サポニ
ンの配合量に特に制限はないが、通常、シャンプー組成
物全体に対し0.001〜10重量%、好ましくは、0
1〜10重敵襲である。
本発明に用いられる糖アルコールエステルは下記一般式
で表わされる () (但し、R′は糖残基、R2は炭素数10〜18のアル
キル基、そしてnは1および/又は2の数を示す) R2の炭素数が9以下の場合には、泡の感触が劣り、炭
素数が19以上では均一分散が不良となり、好ましくな
い。
糖ハサ、カロース、マルトース、ラクトース等を包含す
る。
本発明において用いられる糖アルコールエステルは一般
にU下のようにして製造される。
ショ糖をツメチルホルムアミドに溶かし、脂肪酸メチル
エステルを加えて、アルカリ触媒の存在下減圧加熱しエ
ステル交換反応を行なう方法か 1−11’/ヨ糖をプロピレングリコールまたは水に溶
解し、脂肪酸石けんの存在下で脂肪酸エステルを微細粒
子上に分散させ、透明な乳化状態で反応させる方法を用
いて製造される。
尚、合成洗剤にサポニンとショ糖をいれた組成物は知ら
れているが、(特公昭46−19635号)サポニン/
ショ糖併用系では、本発明の比較例から明らかな如く、
起泡力、泡の感触2毛髪のなめらかさの点で充分な効果
を有しない。
糖アルコールエステルの配合量はサポニンと同様に特に
制限はないが、シャンプー組成物全体に対し、通常、0
.1〜201t %、好ましくは0.1〜10重祉チで
ある。
本発明のシャンプー組成物に用いられる界面活性剤は従
来より用いられているもの、例えば、アルキルベンゼン
スルホン酸塩、ポリオキシエチレンサルフェート塩、ア
ルファオンフィンザルフェート塩等の陰イオン界面活性
剤; 、jq IJオキシエチレンアルキルエーテル、
ポリオキシエチンンアルキルフェノールエーテル、ソル
ビタン脂肪酸エステル s91Jオキシエチンンアシル
エステル等の非イオン系界面活性剤;第4級アンモニウ
ム塩等の陽イオン系界面活性剤;アルキルベタイン等の
両性界面活性剤を包含する。
本発明において、界面活性剤の好ましい配合量はシャン
プー組成物全体の3〜30重址チである。また本発明の
シャンプーには無機又は有機ビルダー; CMC、低級
アルコール、螢光染料。
着色剤、香料等の添加剤が必要に応じて配合されてもよ
い。
次に、本発明を以下の実験例に基づいてさらに具体的に
説明する。なお、それに先立って実験例で採用した試験
方法、評価方法の概要を説明する。
・皮膚刺激性について片、下記の(1) 、 (2)の
方法を用い評価を行なった。
(1)皮膚刺激性 テスター10名によりシャンプー組成物1%水溶液(3
5℃)を用い、手による浸漬試験、即ち 1分毎の浸漬−乾燥操作を15回行ない、24時間後皮
膚を視覚判定し、皮膚荒れの程度を判定する。
○:皮膚あれほとんどなし △:皮膚の角質表層に一部乾燥落屑性変化あり ×:3割以上に乾燥落屑性変化あり (2)皮膚刺激性 皮J〆刺激性の評価は牛血清アルブミンの分子楕円率(
BSA分子楕円率)をインジケーターとし、これを次の
方法で測定した。
BSA分子楕円率測定法 牛血清アルブミン10 B’ /ppmと各試料溶液を
員 混合後、50m\となるよう」燐酸ナトリウム緩衝液を
添加し、24℃に於てJASCOCD 5pectro
p −elarimeterにて、円偏光二色性を測定
し、分子楕円率(θ)を求めた。ちなみに未変性の牛血
清アルブミンの分子楕円率は、−11,3X10 de
g−cd/decimolであった。
(表中の数値単位は−〔θ)XIO’で示す)また、分
子楕円率が牛血清アルブミンと同等であり、変性を示さ
ないものでは皮膚刺激もほとんどないことが確認されて
いる。
起泡力 調整されたシャンプー組成物の6多水溶液20m1(2
5℃)を1007rLlシリア ターVC採取し、人工
汚こう、として液体ラノリン0.2 ge加え、10秒
間に20回振盪し、1分後の泡容積(ml )を測定し
た。
泡の官能評価 頭髪を左右に2分し、それぞれ3gの試料を取り泡立し
た後、泡の感触をポリオキシエチレンアルキルエーテル
硫酸ナトリウム(AES −Na )を基準として、テ
スター10名により総合判定する。
なお上記AES−Naにおいて、平均EO(エチレンオ
キシド)付加モル数Fは3であり、アルキル基はC12
/C+ 3 ””/iである。
官能試験により評価する。RIJち、洗浄、すすぎおよ
び乾燥を行なったのちの毛束(5g、20cm )のな
めらかさをソノウムrデシルサルフ、。−) (SDS
 )の20%水溶液を対照試料とL2てテスター20名
により一対比較法により評価する。
評価基準 ○: SDSより評価品が明ら力λに優れる △: SDSより評価品がやや優れる ×:評価品がSDSと同宿 試験例 下記表(に示す組成を有するシャンプー組成物を調製し
、性能を試験し7た。その結果を同表((示すつな訃、
配合量は゛重置板であり、そして※1〜※5は下記の物
質を示す。
※〕 ニャン油アルコール 硫酸エステルナト1ノウム
  (分子量: 305 ) ※2:C14−α−オレフィンk 無水GK 酸f ス
ルフIスン化し、水酸化ナトリウムで中和および加水分
畳し7た試料を使用(分子量、308);′、; 3 
: ラウリン酸シュが一エステル・9′”fpv/、、
、、ヶiv−’a )(

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 洗浄用界面活性剤を含有するシャンプー組成物にサポニ
    ンを0001〜lO重址裂、糖アルコールエステルを0
    1〜20重徴饅配合したことを特徴とするシャンプー組
    成物。
JP5970183A 1983-04-05 1983-04-05 シヤンプ−組成物 Granted JPS59184299A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5970183A JPS59184299A (ja) 1983-04-05 1983-04-05 シヤンプ−組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5970183A JPS59184299A (ja) 1983-04-05 1983-04-05 シヤンプ−組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59184299A true JPS59184299A (ja) 1984-10-19
JPS6229409B2 JPS6229409B2 (ja) 1987-06-25

Family

ID=13120777

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5970183A Granted JPS59184299A (ja) 1983-04-05 1983-04-05 シヤンプ−組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59184299A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0191564A2 (en) * 1985-01-25 1986-08-20 Kao Corporation Shampoo composition

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5029755A (ja) * 1973-05-03 1975-03-25
JPS52125510A (en) * 1976-04-14 1977-10-21 Arimino Co Ltd Shampoo
JPS54134711A (en) * 1978-04-12 1979-10-19 Lion Corp Shampoo composition

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5029755A (ja) * 1973-05-03 1975-03-25
JPS52125510A (en) * 1976-04-14 1977-10-21 Arimino Co Ltd Shampoo
JPS54134711A (en) * 1978-04-12 1979-10-19 Lion Corp Shampoo composition

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0191564A2 (en) * 1985-01-25 1986-08-20 Kao Corporation Shampoo composition
US4786494A (en) * 1985-01-25 1988-11-22 Kao Corporation Shampoo composition

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6229409B2 (ja) 1987-06-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0607198B1 (en) Preparation of improved alkylpolyglycoside surfactant mixtures
JPS62138594A (ja) 洗浄剤組成物
JP3443490B2 (ja) 洗浄剤組成物
JPS59184299A (ja) シヤンプ−組成物
JPS59227999A (ja) クリ−ム状洗浄料
JP3375833B2 (ja) 皮膚洗浄剤
JPS6229408B2 (ja)
JPS6131160B2 (ja)
JPH0655958B2 (ja) 層分離型液体洗浄剤組成物
JP3444572B2 (ja) 洗浄剤組成物
JPH0665594A (ja) 低濃度でも洗浄性能を有する洗浄剤組成物
JP2000095651A (ja) 頭皮洗浄剤
JPS6229410B2 (ja)
JPS6046156B2 (ja) 液体洗浄剤
JPS6058203B2 (ja) シヤンプ−組成物
JPH10231500A (ja) 洗浄剤組成物
JPH08269493A (ja) 洗浄剤組成物
JPS59207998A (ja) シヤンプ−組成物
JPH0133081B2 (ja)
JPH04170499A (ja) 洗浄剤組成物
JP3264700B2 (ja) 洗浄剤組成物
JP3426503B2 (ja) 化粧料
JP3264727B2 (ja) ジオキシエチレン脂肪酸アミド含有洗浄剤
JPH08269489A (ja) 洗浄剤組成物
JP2000044998A (ja) 洗浄剤組成物