JPS59180867A - レ−ベル表示装置 - Google Patents

レ−ベル表示装置

Info

Publication number
JPS59180867A
JPS59180867A JP5593983A JP5593983A JPS59180867A JP S59180867 A JPS59180867 A JP S59180867A JP 5593983 A JP5593983 A JP 5593983A JP 5593983 A JP5593983 A JP 5593983A JP S59180867 A JPS59180867 A JP S59180867A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disk
label
memory
image sensor
rotation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5593983A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshikatsu Sawabe
沢辺 良勝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP5593983A priority Critical patent/JPS59180867A/ja
Publication of JPS59180867A publication Critical patent/JPS59180867A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B33/00Constructional parts, details or accessories not provided for in the other groups of this subclass
    • G11B33/10Indicating arrangements; Warning arrangements

Landscapes

  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明は、例えはCD (光学式コンパクトディスク
)方式のDAD(デジタルオーディオディスク)再生装
置等に使用して好適するレーベル表示装置に関す名。
〔発明の技術的背景〕
近時、音響機器の分野では、可及的に高忠実度再生化を
図るためにPCM ()ぐルスコードモジネレーション
)技術を利用したデジタル記録再生方式を採用しつつあ
る。つまシ、これはデジタルオーディオ化と称されてい
るもので、−オーディオ特性が記録媒体の特性に依存す
ることなく、在来のアナログ記録再生方式によるものに
比して格段に優れたものとすることが原理的に確立され
ているからである。
この場合、記録媒体としてディスク(円盤)を対象とす
るものは、DADシステムと称されておシ、その記録再
生方式としても光学式、静電式及び機械式といったもの
が提案されでいる力(いずれの方式を採用する場合でβ
ってもそれを具現する再生装置としては、やはシ在米の
それにみられない種々の高度のコントロール機能や性能
等を満足し得るものであることが要求されている。
すなわち、これはCD方式のものを例にとってみると、
直径12 (z) 、厚さ1.2 [+o+:]の透明
樹脂円盤にデジタル(PCM)化データに対応したピッ
ト(反射率の異なる凹凸)を形成する金属薄膜を被着し
てなるディスクをCLV (線速度一定)方式によシ約
500〜200〔r、pm〕 の可変回転速度で回転駆
動せしめ、それを半導体レーザ及び光電変換素子を内蔵
した光学式ピックアップで内周側から外周側に向けてリ
ニアトラッキング式に再生せしめるものであるが、該デ
ィスクはトラックピッチが約1.6〔μm〕であって、
片面でも約1時間のステレオ再生をなし得る膨太な情報
量がプログラムエリア(半径25〜58〔叫〕)に収録
されているとともに、それらのインデックスデータ等が
リードインエリア(半径23〜25 [mml )に収
録されているといったことからも容易に窺い知れるとこ
ろである。
ところで、上記ディスクには、通常その片方の面に、デ
ィスクに記録された情報(例えば曲て、従来では、第1
図に示すように、ディスク11をDAD再生装置本体内
のターンテーブル12上に載置した状態で、鏡13f用
いてキャビネット14に形成された小窓141からレー
ベルを目視するようにしている。
〔背景技術の問題点〕
しかしながら、上記のような従来のレーベル表示手段で
は、レーベル全体を見ることができないとともに、再生
中つまシディスク11が前述した可変回転速度で回転さ
れているときには、全くレーベルの同各がわからなくな
くという問題を有している。
〔発明の目的〕
この発明は上記事情を考慮してなされたもので、レーベ
ル全体を記録媒体の停止中1回転中にもかかわらず見易
く表示し得るようにした極めて良好なレーベル表示装置
を提供することを目的とする。
〔発明の概要〕
すなわち、この発明は、板状記録媒体を回転させて該記
録媒体に記録された情報を読み出してなる再生装置にお
いて、前記記録媒体面に設けられたレーベルに対向して
設置され該レーベルを前記記録媒体の回転中心から放射
方向に読み取るイメージセンサと、このイメージセンサ
から得られるレーベル情報を記憶する記憶手段と、前記
記録媒体が所定の回転数回転したことを検出する検出手
段と、この検出手段の出力に基づいて前記記憶手段に記
憶されたレーベル情報を表示する表示手段とを具備して
なることを特徴とするものである。
〔発明の実施例〕
以下、この発明の一実施例について図面を参照して詳細
に説明する。第2図において、前記ターンテーブル12
に載置されたディスク11のレーベル面(図中上面)に
対向する位置には、イメージセンサ15が設置されてい
る。このイ、メージセンサ15は、第3図に示すように
、ディヌク11の回転中心から放射方向に設置されるも
ので、ディスク11の半径方向にレーベルの明暗及び色
等を読み取り、電気的なデジタルデータに変換して出力
するものである。そして、上記イメージセンサZ5から
の出力信号は、記憶装置(以下メモリという)16及び
信号処理回路17を介して画像表示装置18に供給され
る。
一方、上記ターンテーブル12の回転軸121には、同
軸状に該ターンテーブル12と一体的に回転する回転数
検出板19が設けられている。
この回転数検出板19には、第4図に示すように、その
回転中心から放射状に等間隔で複数のマーカMが付設さ
れている。そして、上記マーカMは、第2図に示すよう
に、例えばフォトカプラのような光学式検出手段等を備
えた検出回路20で検出される。この検出回路20の出
力信号は、システムコントローラ21に供給され、後述
する処理に供されるものである。
ここで、上記システムコントローラ21は、例えばマイ
クロコンビーータ等で構成されており、DAD杓生装置
を所定の動作状態及び停止状態にする除の、各部のタイ
ミング関係を総括的に制御するものである。そして、上
記イメージセンサ75.メモ’)16.信号処理回路1
7゜画像表示装置18及び該画像表示装置18に付随す
る後述する位置制御回路22は、全て上記システムコン
トローラ21によって制御されるものである。
上記のような構成において、以下第5図に示すフローナ
ヤートを参照して、その動作を説明する。壕ず、ターン
テーブル12上にディスク11f載置しくステップS1
)、メモリI6の記憶同各を消去する(ステップS2)
。そして、ディスクlノを回転させ(ステップS3)、
同時にイメージセンサ15から得られるデジタルデータ
(レーベル情報)−を順次メモリ16に記憶させる(ス
テップ84)。次に、前記検出回路20から出力された
検出信号をシステムコントローラ21がカウントして、
ディスク11が1回転したか否かを判別する(ステップ
Ss  )。そして、ディスク11が1回転していない
場合(NO)は、ディスク110回転を継続させ、1回
転した場合(YES )は、ディスク110回転を停止
させかつ上記ステップS4によるメモリ16の記憶動作
を終了させるとともに、該メモリ16に記憶されたデジ
タルデータを、前記信号処理回路17を介して画像表示
装置18で表示させ(ステップS6 )、ここにレーベ
ルの全体が表示されるようになるものである。
ところで、上述のようにしてレーベル表示を行なった場
合、ディスク11のレーベルの任意の部分がイメージセ
ンサ15に対応している状態で、ディスク11を1回転
させることによ尻し−ベル情報を読み取るようにしてい
るので、画像表示装置18に表示されたレーベルが正立
していない、つ′=19傾いた状態で表示されることに
なる。このため、表示されたレーベルが正立像であるか
否かを位置制御回路22で判別する(ステラ7’S7)
。そして、正立像でない場合(No)には1.上記位置
制御回路22はレーベル画像Q正立像に対する傾き分に
対応した信号をシステムコントローラ21に出力する。
すると、システムコントローラ21は、上記信号に基づ
いてその傾き分だけ該傾きを修正する方向にディヌク1
ノを回転させて(ステラfS8)、前記ステップS2に
戻るようにしている。ここで、レーベル画像の傾き分だ
けfイスク11を回転させる制御は、前記回転数検出板
19のマーカMの検出信号をカウントすることによシ容
易に行なうことができるものである。そして、再びディ
スク11が1回転されてレーベル情報が表示されること
によシ、ここにレーベルの全体が正立像で表示されるよ
うになるものである。
したがって、上記実施例のような構成によれば、イメー
ジセンサ15から得られたレーベル情報をメモリZ 6
に記憶しておくようにしたので、ディスク11の停止中
1回転中にかかわらずレーベルの全体を表示することが
できる。また、イメージセンサ15はfイスク1ノの半
径方向にレーベルを読み取シ、このデジタルデータをデ
ィスク11の1回転分メモリ16に記憶 ″させるよう
にしているので、ディスク11のレーベル以外の余分な
情報は読み取られず、レーベル部分のみを表示すること
ができる。
さらに、ディスクii自体に目印を付設し、この目印が
所定位置にくるように使用者がディ立像が得られるよう
にしてもよい。1だ、これに関連して、例えはディスク
11に上記目印に対応するデータを記録しておき、ディ
スク11を回転させてこのアークが読み取られた時点で
イメージセンサ15f動作させるようにすれば、自動的
にレーベルの正立像t[ることができる。
このようにすれば、上記位置制御回路22が不要となシ
、その分構成の簡易化を図ることができるとともに、上
記実施例のようにディスク11の回転を一旦停止させる
ことなくそのまま再生動作に移ることもできる。
また、イメージセンサ15は、ディスク11の回転速度
にかかわりなく、要するにディスク11が1回転すれば
全シーベル情報kgみ取ることができるので、例えばデ
ィスク11の再生中に使用者がレーベル表示用のキーを
操作したとき、上記目印となるデータが読み出された時
点でイメージセンサ15を動作させレーベル表示を行な
うようにすることもできる。
さらに、正立像金得るためには、傾いたレーベル画像を
、マイクロコンピュータによる座標変換処理を施すこと
によシ、正立像に変更するようにしてもよく、またレー
ベルの特定の文字を拡大させたシ、色を変更して表示さ
せるようすることも適宜性ない宿ることは、言うまでも
ないことである。
第6図は、この発明の他の実施例を示すものである。第
6図において、イメージ七ンサノ5の出力は信号記憶処
理回路23を介して画像表示装置18に供給されるよう
になされている。
この信号記憶処理回路23は、前記メモリ16の機能と
前記信号処理回路17の機能とを合わせもったものであ
る。また、ターンテーブル12の図中下面に前述したマ
ーカが直接付設されてお9、このマーカを検出回路20
で検出するようにしている。
ここで、今、スタート、ストップ用のスイッチ24を操
作すると、イメージセンサ75.検出回路20.信号記
憶処理回路23及びディスクモータ25等にそれぞれ駆
動信号が供給されイメージセンサ15がレーベル情報を
読み取9、このデータが信号記憶処理回路23に記憶さ
れるとともに、前記マーカが検出回路20で検出される
。そして、この検出回路20から出力される検出信号が
カウンタ回路26でカウントされ、そのカウント値がデ
ィスク11の1回転分に対応した値となったとき、カウ
ンタ回路26は、ディスクモータ25の回転を停止させ
、信号記憶処理回路23の記憶内容(レーベル情報)を
、信号記憶処理回路23をして表示用に供せられるよう
に処理せしめるとともに、画像表示装置18を駆動させ
る。このため、画像表示装置18によってレーベル表示
が行なわれるもので、このような構成によっても、上記
実施例と略同様の効果を得ることができるものである。
なお、この発明は上記実施例に限定されるものではなく
、この外その要旨を逸脱しない範囲で種々変形して実施
することができる。
〔発明の効果〕
したがって、以上詳述したようにこの発明によれば、レ
ーベル全体を記録媒体の停止中1回転中にかかわらず見
易く表示し得るようにした極めて良好なレーベル表示装
置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のレーベル表示手段を示す構成図、第2図
はこの発明に係るレーベル表示装置の一実施例を示すブ
ロック構成図、第3図及び第4図はそれぞれ同実施例の
要部の構成を説明するための平面図、第5図は同実施例
の動作を説明するだめのフローチャート、第6図はこの
発明の他の実施例を示すブロック構成図である。 11・・・ディスク、ノ2・・・ターンテーブル、13
・・・鏡、x−・・キャビネット、15・・・イメージ
センサ、16・・・メモ+)、17・・・信号処理回路
、18・・・画像表示装置、19・・・回転数検出板、
20・・・検出回路、2ノ・・・システムコントローラ
、22・・・位置制御回路、23・・・信号記憶処理回
路、24・・・スイッチ、25・・・ディスクモータ、
26・・・カウンタ回路。 出願人代理人 弁理士 鈴 江 武 彦第3 口 第4 口 第5 i2

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 板状記録隊体を回転させて該記録媒体に記録された情報
    を読み出してなる再生装置において、前記記録媒体面に
    設けられたレーベルに対向して設置され該レーベルを前
    記記録媒体の回転中心から放射方間に読み取るイメージ
    センサと、このイメージセンサから得られるレーベル情
    報を記憶する記憶手段と、前記記録媒体がH「定の回転
    数回転したことを検出する検出手段と、この検出手段の
    出力に基づいて前1ii2記憶手段に記憶されたレーベ
    ル情報を表示する表示手段と金具体してなることを特徴
    とするレーベル表示装置。
JP5593983A 1983-03-31 1983-03-31 レ−ベル表示装置 Pending JPS59180867A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5593983A JPS59180867A (ja) 1983-03-31 1983-03-31 レ−ベル表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5593983A JPS59180867A (ja) 1983-03-31 1983-03-31 レ−ベル表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59180867A true JPS59180867A (ja) 1984-10-15

Family

ID=13013041

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5593983A Pending JPS59180867A (ja) 1983-03-31 1983-03-31 レ−ベル表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59180867A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0409110A2 (fr) * 1989-07-18 1991-01-23 Staar Development Company -S.A. Système d'identification d'informations sur disques optiques
JPH09190671A (ja) * 1996-01-10 1997-07-22 Nec Corp ディスク再生装置
EP1434200A2 (en) * 2002-12-24 2004-06-30 Kabushiki Kaisha Toshiba Disk reproduction apparatus
WO2006030729A1 (ja) * 2004-09-13 2006-03-23 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. ディスク装置
JP2009271989A (ja) * 2008-05-07 2009-11-19 Canon Inc 円形の光学メディアの表裏判定装置及び円形の光学メディアの表裏判定装置の制御方法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0409110A2 (fr) * 1989-07-18 1991-01-23 Staar Development Company -S.A. Système d'identification d'informations sur disques optiques
EP0409110A3 (en) * 1989-07-18 1992-02-26 Staar Development Company -S.A. System for identifying information on optical discs
JPH09190671A (ja) * 1996-01-10 1997-07-22 Nec Corp ディスク再生装置
EP1434200A2 (en) * 2002-12-24 2004-06-30 Kabushiki Kaisha Toshiba Disk reproduction apparatus
EP1434200A3 (en) * 2002-12-24 2007-05-02 Kabushiki Kaisha Toshiba Disk reproduction apparatus
WO2006030729A1 (ja) * 2004-09-13 2006-03-23 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. ディスク装置
US8132195B2 (en) 2004-09-13 2012-03-06 Panasonic Corporation Disk device with shape identifier
JP2009271989A (ja) * 2008-05-07 2009-11-19 Canon Inc 円形の光学メディアの表裏判定装置及び円形の光学メディアの表裏判定装置の制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0178657B1 (en) Apparatus for recording and/or reproducing data signal on or from disk sharped recording medium
EP0377340B1 (en) Recording/reproducing device
EP0326437B1 (en) Optical disk recording and reproducing device
US4949323A (en) Disk reproduction apparatus and method for high speed accessing of desired information data by checking address data
JP3126182B2 (ja) Cd−rom読取り装置
JPS60177404A (ja) デイスク装置
JPH04301222A (ja) ディスク再生装置
EP0378449B1 (en) Information recording and retrieval system
JPS59180867A (ja) レ−ベル表示装置
TW200307264A (en) Regeneration device for optical disk
JPS595472A (ja) 円盤状記録担体再生装置
US5253124A (en) Apparatus for forming recording tracks on disks with different track-number formats
JPH07192434A (ja) データ記憶媒体上の情報選択方法及び装置
JPH04245061A (ja) 光ディスク再生装置及びその再生方法
US6414915B2 (en) Method of determining a distance to be moved by an optical pick-up
JPS6271080A (ja) デジタルデイスクレコ−ド再生装置
JPH04252427A (ja) 光ディスク及び光ディスク記録再生装置
JP2501313B2 (ja) デジタルデイスクレコ−ド再生装置
JPS5968876A (ja) 高密度記録円盤再生装置
JPH0834031B2 (ja) デイスク装置
JP2762664B2 (ja) 信号記録再生装置
JP2001210005A (ja) 光ディスク装置
JPS6196569A (ja) デイスク記録再生装置
JPH11339442A (ja) 情報記録媒体およびディスク装置
JPH02122483A (ja) Cd−romディスク再生装置