JPS5917932B2 - 成形品の離型方法及び成形金型 - Google Patents

成形品の離型方法及び成形金型

Info

Publication number
JPS5917932B2
JPS5917932B2 JP11195279A JP11195279A JPS5917932B2 JP S5917932 B2 JPS5917932 B2 JP S5917932B2 JP 11195279 A JP11195279 A JP 11195279A JP 11195279 A JP11195279 A JP 11195279A JP S5917932 B2 JPS5917932 B2 JP S5917932B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
slide core
molded product
movable mold
movable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP11195279A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5634418A (en
Inventor
治 西村
貞司 下林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyoda Gosei Co Ltd
Original Assignee
Toyoda Gosei Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Gosei Co Ltd filed Critical Toyoda Gosei Co Ltd
Priority to JP11195279A priority Critical patent/JPS5917932B2/ja
Publication of JPS5634418A publication Critical patent/JPS5634418A/ja
Publication of JPS5917932B2 publication Critical patent/JPS5917932B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 9 この発明は、成形品の離型方法及び成形金型に関し
、さらに詳しくは、トランスファー成形や射出成形等に
おいてアンダカット部を有する成形品の離型方法及び成
形金型に関する。
従来、アンダカット部を有する成形品の金型構5 造は
、例えば、第6図に示すようなものであつた。
固定型取付板1とスペーサ2を介して保持された固定型
3と、固定型3と水平方向に型閉じ及び型開き可能な可
動型5と、可動型5と固定型3に挟まれアンギュラピン
6で動かされて固定型3上0 をスラ不ドして開閉する
スライドコア□とからなる。型閉時、固定型3、可動型
5及びスライドコア1とで形成される午ヤビテイ8には
、固定型3に設けられているスプルゲート9が連通して
いる。また、スペーサ2により固定型3と固定型取付板
51との間にできた空間には、エゼクタ板10が水平移
動可能に装着され、エゼクタ板10にはエゼクタピン1
1が取り付けられている。エゼクタ板10と可動型5と
は、それぞれ外側面で緩んだチエン12等を介して連結
されている。’0 次に、上記成形金型における成形品
の離型方法を説明する。
スプルゲート9を介してキャビティ8にプラスチック、
ゴム等の成形材料を注入して成形したアンダカット部a
を有する成形品Aの離型に際してj5は、まず、可動型
5の型開き方向(右側)への移動とともに、アンギュラ
ピン6によりスライドコア7は、固定型3との合せ面を
スライドしてアン゜ハーダカツト部aから離脱必要な距
離拡開する。
このため、成形品Aは、スライドコア7及び可動型5の
コア部5aから離型され固定型に保持される。このとき
、チエン12は緊張状態となり、さらに可動型5を右側
へ移動させると、工セクタ板10も右側へ移動する。こ
のため、成形品Aは、工セクタ板10に保持された工セ
クタピン11により固定型3から突き出され、離型が完
了する。このような成形金型の場合、成形品の突き出し
機構を金型に装着する必要があり、金型構造が複雑とな
り、金型製作費も高くなつた。この発明は、成形金型に
成形品の突き出し機構を設ける必要がなく、成形金型の
構造が簡単となり、しかも、成形品の離型も円滑かつ確
実に行なうことができる成形品の離型方法及び成形金型
を提供することを目的とする〇この発明の要旨は、固定
型、可動型、及び固定型と可動型に挟まれたスライドコ
アとで型閉じ時形成されるキヤビテイに成形材料を注人
して成形したアンダカツト部を有する成形品を離型する
に際し、成形品アンダカツト部を成形する凹部がスライ
ドコアに若しくはスライドコアと可動型とで形成され、
型開き時、成形品のアンダカツト部を係着したスライド
コアを固定型に設けた保持部で保持しつつ同じく固定型
に設けた押しピンで押し可動型とともに型開き方向へ所
定距離移動させて、成形品を固定型から離型させた後、
さらに、可動型を型開き方向へ移動させるとともに、可
動型に装着されたアンギユラピンによりスライドコアを
拡開して、成形品をスライドコア及び可動型のコア部か
ら離型させる成形品の離型方法、及び、固定型、可動型
、及び固定型と可動型とで挟まれたスライドコアとから
なり、成形品アンダカツト部を成形する凹部がスライド
コアに若しくはスライドコアと可動型とで形成され、固
定型には、可動型の型開き方向へ移動時に、可動型と合
わせた状態でスライドコアを所定距離押し出し可能とし
た押しピンと、成形品アンダカツト部を係着するスライ
ドコアを所要距離型開き方向へ移動可能にまた所要距離
型開き方向へ移動後スライドコアを拡開方向へ移動可能
に保持する保持部とが設けられる成形金型にある。
以下、この発明の一実施例を図例に基づいて説明する。
第1図はこの発明の成形金型の一例を示す概略断面図、
第2図は第1図の可動型を省略した線矢視図、第3図は
第2図の一線断面図である。
この発明の成形金型は固定型15、可動型16及び固定
型15と可動型16とで挟まれたスライドコア17とか
らなる。
型閉時、固定型15、可動型16及びスライドコア17
とで形成されるキヤビテイ18には、固定型15に設け
られているスプルゲー口9が連通している。なお、スラ
イドコア17には成形品のアンダカツト部aを成形する
凹部17aが形成されている。また、固定型15には、
スライドコア17を押し出す押しピン20が、コイルば
ね21で押し出し方向に付勢され、所要距離Vを押し出
し可能に装着されている。
この距離は、成形品Aがスプル一も含めて固定型15か
らほとんど離脱(離型)可能なものとする。可動型16
には、従来と同様アンギユラピン22が装着されている
か、アンギユラピン22が挿人されるスライドコア17
の傾斜孔23は、アンギユラピン22より大径である。
すなわち、傾斜孔23は、スライドコア17と可動型1
6との合せ時、アンギユラピン22の外側に所要の隙間
Sができるように長円となつている。この隙間Sは、可
動型16のコア部16aが成形品Aから約?以上離脱し
た状態で、アンギユラピン22が傾斜孔23の外寄り内
壁に当接してスライドコア17を拡開させるようになつ
ている。なお、スライドコア17の保持は、固定型15
に取り付けられた保持部24に設けられた保持溝25に
より、所要距離型開き方向及び拡開方向に移動可能に保
持されている。
次に、上記実施例の成形金型における成形品の離型方法
を説明する。
スプルゲー口9を介してキヤビテイ18にプラスチツク
、ゴム等の成形材料を注入して成形したアンダカツト部
aを有する成形品Aの離型に際しては、まず、可動型1
6を型開き方向(右側)へ移動させると、第4図に示す
ように、スライドコア17は]イルばね21で付勢され
た押しピン20で所要距離押し出される。
このため、成形品Aは固定型15からほとんど離型され
る。さらに、可動型16を型開き方向へ移動させると、
まず、可動型16のコア部16aか?程成形品から離脱
した後、アンギユラピン22が傾斜孔23の外寄りの内
壁に当接し、アンギユラピン22の作用により、スライ
ドコア17は拡開を始めアンダカツト部aから離脱必要
な距離拡開する。このため成形品は、可動型16のコア
部16aから離型され、その後スライドコア17から離
型され、成形品Aは第5図における紙面の垂直方向に落
下して離型は完了する。型閉めは、可動型16を型閉め
方向(左側)へ移動させれば、アンギユラピン22の作
用によりスライドコア17が閉じながら可動型16と合
され、さらに、可動型16とスライドコア17はコイル
ばね21のばね力に抗して固定型15と合されて完了す
る。
なお、上記実施例においては、押しピン20の出人をコ
イルばね21で行なわせたが、コイルばね21の代りに
油圧・エア等を利用してもよく、また、型の開閉運動を
利用したカムリンク等を利用してもよい。
成形品に後収縮等がなく、成形品を可動型16のコア部
16aから離脱しやすい場合は、アンギユラピン22と
傾斜孔23との間に所要の隙間Sを設ける必要かない場
合もある。さらに、実施例では成形品のアンダカツト部
aを成形する凹部をスライドコア17にのみ設けたもの
を示したが、勿論、型開き時、スライドコアが成形品ア
ンダカツト部を係着して固定型から離脱できれば、その
凹部はスライドコアと可動型とで形成するものでもよい
。この発明の成形品の離型方法及び成形金型は、上記の
ような方法及び構成なので、成形金型に成形品の突き出
し機構を設ける必要がなく、金型構造が簡単になり金型
製作費が安くなる等の効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の成形金型の概略断面図、第2図は第
1図において可動型を省略した状態の−線矢視図、第3
図は第2図の−線断面図第4図は、形品の固定型からの
離型時における第1図の成形金型の部分断面図、第5図
は成形品の離型完了時における第1図の成形金型の部分
断面図、第6図は従来の成形金型の概略断面図である。 3・・・・・・固定型、5・・・・・・可動型、6・・
・・・・アンギユラピン、7・・・・・・スライドコア
、8・・・・・・キヤビテイ、15・・・・・・固定型
、16・・・・・・可動型、16a・・・一・・コア部
、17・・・・・・スライドコア、18・・・・・・千
ヤビテイ、20・・・・・・押しピン、21・・・・・
・コイルばね、22・・・・・・アンギユラピン。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 固定型、可動型、及び固定型と可動型に挟まれたス
    ライドコアとで型閉じ時形成されるキャビティに成形材
    料を注入して成形したアンダカット部を有する成形品を
    離型するに際し、成形品アンダカット部を成形する凹部
    がスライドコアに若しくはスライドコアと可動型とで形
    成され、型開き時、成形品のアンダカット部を係着した
    スライドコアを固定型に設けた保持部で保持しつつ同じ
    く固定型に設けた押しピンで押し可動型とともに型開き
    方向へ所定距離移動させて、成形品を固定型から離型さ
    せた後、さらに、可動型を型開き方向へ移動させるとと
    もに、可動型に装着されたアンギュラピンによりスライ
    ドコアを拡開して、成形品をスライドコア及び可動型の
    コア部から離型させることを特徴とする成形品の離型方
    法。 2 固定型、可動型、及び固定型と可動型とで挟まれた
    スライドコアとからなり、スライドコアが可動型に装着
    されたアンギュラピンにより 成形品のアンダカット部
    から離脱可能な距離拡開可能とされた構成の成形金型に
    おいて、成形品アンダカット部を成形する凹部がスライ
    ドコアに若しくはスライドコアと可動型とで形成され、
    固定型には、可動型の型開き方向へ移動時に、可動型と
    合わせた状態でスライドコアを所定距離押し出し可能と
    した押しピンと、成形品アンダカット部を係着するスラ
    イドコアを所要距離型開き方向へ移動可能にまた所要距
    離型開き方向へ移動後スライドコアを拡開方向へ移動可
    能に保持する保持部とが設けられることを特徴とする成
    形金型。
JP11195279A 1979-08-31 1979-08-31 成形品の離型方法及び成形金型 Expired JPS5917932B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11195279A JPS5917932B2 (ja) 1979-08-31 1979-08-31 成形品の離型方法及び成形金型

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11195279A JPS5917932B2 (ja) 1979-08-31 1979-08-31 成形品の離型方法及び成形金型

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5634418A JPS5634418A (en) 1981-04-06
JPS5917932B2 true JPS5917932B2 (ja) 1984-04-24

Family

ID=14574260

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11195279A Expired JPS5917932B2 (ja) 1979-08-31 1979-08-31 成形品の離型方法及び成形金型

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5917932B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58160123U (ja) * 1982-04-22 1983-10-25 豊田合成株式会社 スライドコアを有する成形金型
JPS59115135A (ja) * 1982-12-18 1984-07-03 Toyoda Mach Works Ltd 弾性リング組付装置
US5536161A (en) * 1993-11-05 1996-07-16 North America Packaging Corporation Double lock pail mold

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5634418A (en) 1981-04-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3849903B2 (ja) 成形金型及び成形方法
JP3006834B2 (ja) 射出成形機
JPS5917932B2 (ja) 成形品の離型方法及び成形金型
JPH03292116A (ja) 樹脂成形品の成形方法及び成形用金型
JPH08281718A (ja) 射出成形金型
JPH11277589A (ja) 射出成形用金型
JPH05329893A (ja) 射出成形用金型
JP2001150499A (ja) 射出成形金型
JPS6123373Y2 (ja)
JPH0671702A (ja) 樹脂成形用金型のエジェクト装置
JP2734164B2 (ja) 多重成形金型装置
JP3267134B2 (ja) 樹脂成形金型
JPH0739618Y2 (ja) 射出成形金型装置
JPH0939039A (ja) プラスチック成形用金型
JPS6217219Y2 (ja)
JP3589264B2 (ja) モールド金型構造におけるゲート切断装置
JP2600593Y2 (ja) 射出成形金型
JPH09225967A (ja) 射出成形金型
JPH042030Y2 (ja)
JP2548300Y2 (ja) 射出成形金型
JP2734179B2 (ja) 樹脂成形金型における移動型体保持機構
JPH051366Y2 (ja)
JPH0636900Y2 (ja) 射出成形用金型
KR850000294Y1 (ko) 경사면 보스의 언더컷 처리용 금형
JPS6030258B2 (ja) 電話機用フィンガプレ−トの成形方法