JPS591788A - ミシン糸の簡易迅速染色法 - Google Patents
ミシン糸の簡易迅速染色法Info
- Publication number
- JPS591788A JPS591788A JP57108497A JP10849782A JPS591788A JP S591788 A JPS591788 A JP S591788A JP 57108497 A JP57108497 A JP 57108497A JP 10849782 A JP10849782 A JP 10849782A JP S591788 A JPS591788 A JP S591788A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- thread
- dye
- weight
- sewing
- dyeing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000009958 sewing Methods 0.000 title claims description 36
- 238000004043 dyeing Methods 0.000 title claims description 17
- 239000000975 dye Substances 0.000 claims description 33
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 17
- 239000000049 pigment Substances 0.000 claims description 11
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 9
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 9
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 claims description 6
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims description 5
- 238000010186 staining Methods 0.000 claims description 4
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 claims description 3
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 2-Propenoic acid Natural products OC(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 7
- 125000005396 acrylic acid ester group Chemical group 0.000 description 5
- BAPJBEWLBFYGME-UHFFFAOYSA-N Methyl acrylate Chemical compound COC(=O)C=C BAPJBEWLBFYGME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- -1 acrylic ester Chemical class 0.000 description 4
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 4
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 3
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 3
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 2
- 229920000297 Rayon Polymers 0.000 description 2
- 239000000084 colloidal system Substances 0.000 description 2
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 2
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 2
- 239000002736 nonionic surfactant Substances 0.000 description 2
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 2
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 2
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 2
- 239000002964 rayon Substances 0.000 description 2
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M Acrylate Chemical compound [O-]C(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acrylate Chemical compound CCOC(=O)C=C JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 1
- NRCMAYZCPIVABH-UHFFFAOYSA-N Quinacridone Chemical compound N1C2=CC=CC=C2C(=O)C2=C1C=C1C(=O)C3=CC=CC=C3NC1=C2 NRCMAYZCPIVABH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 1
- 239000004809 Teflon Substances 0.000 description 1
- 229920006362 Teflon® Polymers 0.000 description 1
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- IRERQBUNZFJFGC-UHFFFAOYSA-L azure blue Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Al+3].[Al+3].[Al+3].[Al+3].[Al+3].[Al+3].[S-]S[S-].[O-][Si]([O-])([O-])[O-].[O-][Si]([O-])([O-])[O-].[O-][Si]([O-])([O-])[O-].[O-][Si]([O-])([O-])[O-].[O-][Si]([O-])([O-])[O-].[O-][Si]([O-])([O-])[O-] IRERQBUNZFJFGC-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- CQEYYJKEWSMYFG-UHFFFAOYSA-N butyl acrylate Chemical compound CCCCOC(=O)C=C CQEYYJKEWSMYFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005524 ceramic coating Methods 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 238000005108 dry cleaning Methods 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 1
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 1
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 1
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- MOUPNEIJQCETIW-UHFFFAOYSA-N lead chromate Chemical compound [Pb+2].[O-][Cr]([O-])(=O)=O MOUPNEIJQCETIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N pent‐4‐en‐2‐one Natural products CC(=O)CC=C PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 1
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 1
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 1
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 1
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D06—TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D06P—DYEING OR PRINTING TEXTILES; DYEING LEATHER, FURS OR SOLID MACROMOLECULAR SUBSTANCES IN ANY FORM
- D06P7/00—Dyeing or printing processes combined with mechanical treatment
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D02—YARNS; MECHANICAL FINISHING OF YARNS OR ROPES; WARPING OR BEAMING
- D02G—CRIMPING OR CURLING FIBRES, FILAMENTS, THREADS, OR YARNS; YARNS OR THREADS
- D02G3/00—Yarns or threads, e.g. fancy yarns; Processes or apparatus for the production thereof, not otherwise provided for
- D02G3/44—Yarns or threads characterised by the purpose for which they are designed
- D02G3/46—Sewing-cottons or the like
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D06—TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D06P—DYEING OR PRINTING TEXTILES; DYEING LEATHER, FURS OR SOLID MACROMOLECULAR SUBSTANCES IN ANY FORM
- D06P1/00—General processes of dyeing or printing textiles, or general processes of dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the dyes, pigments, or auxiliary substances employed
- D06P1/44—General processes of dyeing or printing textiles, or general processes of dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the dyes, pigments, or auxiliary substances employed using insoluble pigments or auxiliary substances, e.g. binders
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Textile Engineering (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Coloring (AREA)
- Sewing Machines And Sewing (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(目的)
本発明はミシン糸の簡易迅速染色方法に関づるものであ
り、その目的は、ミシン糸を任意の色に連続的に染色し
つつ縫製作業を進める為のミシン糸の簡易迅速染色法を
提供するにある。
り、その目的は、ミシン糸を任意の色に連続的に染色し
つつ縫製作業を進める為のミシン糸の簡易迅速染色法を
提供するにある。
(従来技術)
従来より、ミシンによる縫製作業は、予め用意された所
定色に染色されたミシン糸を利用し−C行われているが
、これには、予め各色のミシン糸を用意しておく必要が
あること、ミシン刺しゅうの如く多数色のミシン糸を利
用する場合には糸換えが煩雑であるといった不都合があ
った。
定色に染色されたミシン糸を利用し−C行われているが
、これには、予め各色のミシン糸を用意しておく必要が
あること、ミシン刺しゅうの如く多数色のミシン糸を利
用する場合には糸換えが煩雑であるといった不都合があ
った。
(
この為、白色のミシン糸を任意の色に染色しつつ縫製作
業を進めることが出来ることが望まれでいるものの、 (ア)ミシン縫製時の糸の消費量(1・〜15Cm/A
eC)に対応して迅速に染色出来ること。
業を進めることが出来ることが望まれでいるものの、 (ア)ミシン縫製時の糸の消費量(1・〜15Cm/A
eC)に対応して迅速に染色出来ること。
(イ)染色作業により糸の滑り特性、柔軟性等が低下し
て縫製作業に悪影響を与えないこと。
て縫製作業に悪影響を与えないこと。
(つ)任意の色に染色出来ること。
(1)十分な染色堅ロウ度を有していること。
(オ)染色装置がコンパクトで簡便なものであること。
等の様々な条件が要求され、従来工業的に行われている
ような通常の染料溶液を利用したミシン糸の染色法をそ
のまま適用することが出来ず、前記各条件を満足させ得
る染色法の開発が望まれていた。
ような通常の染料溶液を利用したミシン糸の染色法をそ
のまま適用することが出来ず、前記各条件を満足させ得
る染色法の開発が望まれていた。
本発明は、前記した如き現状に鑑み、ミシンの縫製作業
に順応して連続的に染色し得るミシン糸の簡易迅速染色
法の開発について鋭意研究を重ねた結果創案されたもの
である。
に順応して連続的に染色し得るミシン糸の簡易迅速染色
法の開発について鋭意研究を重ねた結果創案されたもの
である。
(構成)
即ち、本発明は樹脂分30〜40重量%のアクリル酸エ
ステル系エマルジョン15重量%、顔料20〜40重量
%含有の水性カラーペースト2〜15重間%、残部水よ
り成る染色剤水溶液を含浸した染色剤塗布具により先ず
糸の表面に染色剤を均一に塗布し、続いて原糸を180
〜240℃に加熱された熱板に1〜3秒間圧接して染色
剤の糸への定着化を計ることを特徴とするミシン糸の簡
易迅速染色法であり、更に詳しくは実施例に基く以下の
説明の如くである。
ステル系エマルジョン15重量%、顔料20〜40重量
%含有の水性カラーペースト2〜15重間%、残部水よ
り成る染色剤水溶液を含浸した染色剤塗布具により先ず
糸の表面に染色剤を均一に塗布し、続いて原糸を180
〜240℃に加熱された熱板に1〜3秒間圧接して染色
剤の糸への定着化を計ることを特徴とするミシン糸の簡
易迅速染色法であり、更に詳しくは実施例に基く以下の
説明の如くである。
実施例
(1)糸の種類
ポリエステル、ナイロン、レーヨン、絹(2)染色剤水
溶液 粒径5μ以下の所定色の顔Y1配合物20〜40重量%
、l−I L 812〜18″の非イAン系界面活性剤
5−10重量%、澱粉、ゼラチン等の保護二目コイド剤
1〜3重量%。
溶液 粒径5μ以下の所定色の顔Y1配合物20〜40重量%
、l−I L 812〜18″の非イAン系界面活性剤
5−10重量%、澱粉、ゼラチン等の保護二目コイド剤
1〜3重量%。
(it)アクリル酸エステル系エマルジョン、15重間
%。
%。
2〜5重量%のアクリル酸メチル、5〜20重量%の1
1−アクリル酸ブヂル及び残部アクリル酸エヂルより成
る樹脂分30〜40重間%の共重合アクリル酸エステル
Tマルジョン。
1−アクリル酸ブヂル及び残部アクリル酸エヂルより成
る樹脂分30〜40重間%の共重合アクリル酸エステル
Tマルジョン。
(3)染色剤塗布方法
軸部に嵌挿されたカートリッジより供給される染色剤溶
液を含浸した穂先又はすり割りの入ったフェルト芯を有
する第ベン又はフェル1−ペンに糸を接触させ糸の表面
に染色剤を均一に塗布する。
液を含浸した穂先又はすり割りの入ったフェルト芯を有
する第ベン又はフェル1−ペンに糸を接触させ糸の表面
に染色剤を均一に塗布する。
(4)染色剤の定着
表面に染色剤を塗布した糸を180−2 /l 0℃に
加熱した熱板に1〜3秒圧接。
加熱した熱板に1〜3秒圧接。
本発明は、染色剤として実施例に示した如く水性カラー
ペーストとアクリル酸エステル系エマルジョンを適当量
配合した水溶液を用い、色材としての顔料をアクリル酸
エステル系樹脂バインダーによって糸の表面に定着させ
ることにより糸を着色する方法で、ミシンによる縫製作
業を円滑に行わせつつミシン糸を連続的に染色する為に
は前記実施例に示す如に条(’tによることが必要であ
った。
ペーストとアクリル酸エステル系エマルジョンを適当量
配合した水溶液を用い、色材としての顔料をアクリル酸
エステル系樹脂バインダーによって糸の表面に定着させ
ることにより糸を着色する方法で、ミシンによる縫製作
業を円滑に行わせつつミシン糸を連続的に染色する為に
は前記実施例に示す如に条(’tによることが必要であ
った。
水性カラーペーストは、無機系の群青、紺青、クロムイ
エ1コー、酸化チタン、)J−ボンブラックや、有機系
の銅フタニジアニン系(ブルー及びグリーン)、キナク
リドン系(赤)、アリゾリン系(各色)、ベンデシン系
(黄)等を適当量配合した所定色の顔料ブレスウーキを
HL、 B 12〜18の非イオン系界面活性剤及び保
護コロイド剤と練り合せた後水中に分散さけることによ
り作成される。
エ1コー、酸化チタン、)J−ボンブラックや、有機系
の銅フタニジアニン系(ブルー及びグリーン)、キナク
リドン系(赤)、アリゾリン系(各色)、ベンデシン系
(黄)等を適当量配合した所定色の顔料ブレスウーキを
HL、 B 12〜18の非イオン系界面活性剤及び保
護コロイド剤と練り合せた後水中に分散さけることによ
り作成される。
カラーペーストの作成に於−Cは、無機系及び有機系の
総ての顔料を利用し得るが、顔料の粒径が大なる場合は
染色後の糸の摩擦抵抗が増大してミシンによる縫製作業
に支障が生ずるので5μ以下とJ−る必要があり、また
、実施例に示1顔石、界面活性剤保護コロイド剤等の配
合量は、顔料の分散安定性を考慮して定められたちのぐ
ある。
総ての顔料を利用し得るが、顔料の粒径が大なる場合は
染色後の糸の摩擦抵抗が増大してミシンによる縫製作業
に支障が生ずるので5μ以下とJ−る必要があり、また
、実施例に示1顔石、界面活性剤保護コロイド剤等の配
合量は、顔料の分散安定性を考慮して定められたちのぐ
ある。
本発明の染色法に於ては、顔料を糸に定着づる為に利用
されるバインダー樹脂の特flが染色されたミシン糸の
染色堅ロウ性は勿論のこと縫製作業性に大なる影響を与
える。
されるバインダー樹脂の特flが染色されたミシン糸の
染色堅ロウ性は勿論のこと縫製作業性に大なる影響を与
える。
したがって本発明の創案に当っては、種々のバインダー
樹脂について検問を加えアクリル酸」ステル系エマルジ
ョンの利用が好ましいことを見出した。
樹脂について検問を加えアクリル酸」ステル系エマルジ
ョンの利用が好ましいことを見出した。
特に実施例に示した2〜5重量%のアクリル酸メチル、
5〜b 及び残部アクリル酸エチルより成る樹脂分30〜40重
量%の共重合アクリル酸丁ステル1マルジョンをバイン
ダーとして利用した場合に極めて良好な結果がiqられ
た。
5〜b 及び残部アクリル酸エチルより成る樹脂分30〜40重
量%の共重合アクリル酸丁ステル1マルジョンをバイン
ダーとして利用した場合に極めて良好な結果がiqられ
た。
すなわち前記バインダーにより顔才11を表面に定着り
ることにより染色されたミシン糸は、糸の柔軟性を全く
損うことなく顔料を強固に糸の表面に定着させ、糸の摩
擦抵抗が低くすぐれた縫製作業性を示づと共に、染色さ
れたミシン糸は耐洗濯性、耐ドライクリーニング性に於
【ちりぐれ良好なる染色室(」つ度を示した。
ることにより染色されたミシン糸は、糸の柔軟性を全く
損うことなく顔料を強固に糸の表面に定着させ、糸の摩
擦抵抗が低くすぐれた縫製作業性を示づと共に、染色さ
れたミシン糸は耐洗濯性、耐ドライクリーニング性に於
【ちりぐれ良好なる染色室(」つ度を示した。
染色剤水溶液中の顔料及びバインダー樹脂の濃度は、染
色性及び染色されたミシン糸の特性に大いに影響を5え
るので種々検問し前記した如きカラーペースト及びバイ
ンダー樹脂の配合量とづる必要のあることを見出した。
色性及び染色されたミシン糸の特性に大いに影響を5え
るので種々検問し前記した如きカラーペースト及びバイ
ンダー樹脂の配合量とづる必要のあることを見出した。
染色剤の塗布方法としCは、染色剤を糸の表面に均一に
塗布し1qる方法を採ることが必要であることは勿論の
こと、ミシン縫製と同時に染色が行われているのにの染
色作業によって糸の張力が増すような方法を採ることは
出来ない。
塗布し1qる方法を採ることが必要であることは勿論の
こと、ミシン縫製と同時に染色が行われているのにの染
色作業によって糸の張力が増すような方法を採ることは
出来ない。
染色剤を適度に含浸した多孔質体に糸を接触させて糸の
表面に染色剤を塗布する塗布方法は、染色剤を糸に均一
に塗布づることが出来ると共に塗布時に糸に抵抗を与え
てこの張力を増大させることも無いので好ましい塗布方
法であった。
表面に染色剤を塗布する塗布方法は、染色剤を糸に均一
に塗布づることが出来ると共に塗布時に糸に抵抗を与え
てこの張力を増大させることも無いので好ましい塗布方
法であった。
実施例に示した染色剤を含浸した筆ペン又はフェルトペ
ンのペン先に糸を接触させて糸の表面に染色剤を塗布づ
る方法は、カートリッジよりペン先に染色剤が適度に供
給されるので染色剤が糸の表面に均一に塗布され易く好
都合であった。
ンのペン先に糸を接触させて糸の表面に染色剤を塗布づ
る方法は、カートリッジよりペン先に染色剤が適度に供
給されるので染色剤が糸の表面に均一に塗布され易く好
都合であった。
糸の表面に染色剤を塗布した後は染色剤の乾燥を行って
糸の表面に染色剤を定着させる必要があるが、これは糸
の消費速僚に合うように極めて短時間で行う必要があり
、この乾燥方法としては糸を熱板に圧接させる方法が最
も効果的であることを見出した。
糸の表面に染色剤を定着させる必要があるが、これは糸
の消費速僚に合うように極めて短時間で行う必要があり
、この乾燥方法としては糸を熱板に圧接させる方法が最
も効果的であることを見出した。
す−なわち、染色剤の塗布されたミシン糸を180〜2
40℃に加熱された熱板に1〜3秒程度圧接すると完全
に染色剤を糸の表面に定着させることが出来た。
40℃に加熱された熱板に1〜3秒程度圧接すると完全
に染色剤を糸の表面に定着させることが出来た。
また、この熱板に糸を圧接して乾燥作業を行うに当り、
糸の熱板面への圧接による摩擦抵抗により糸の張力を増
大させることなく糸を熱板面に均一に接触させる為には
熱板の表面を曲率半径30ml11以上の曲面形状とJ
ることが好ましい。
糸の熱板面への圧接による摩擦抵抗により糸の張力を増
大させることなく糸を熱板面に均一に接触させる為には
熱板の表面を曲率半径30ml11以上の曲面形状とJ
ることが好ましい。
更に熱板の表面は、糸との摩擦抵抗を減少さぜるど共に
染色剤による汚染を防ぐ為に、セラミックコーティング
、テフロンコーティング、クロムメッキ等の表面処理を
行うことが好ましい。
染色剤による汚染を防ぐ為に、セラミックコーティング
、テフロンコーティング、クロムメッキ等の表面処理を
行うことが好ましい。
(効果)
前記した如き本発明の染色法に依ると、ナイロン、ポリ
ニスデル、レーヨン、絹等あらゆる繊維のミシン糸を任
意の色に自由に染色出来、この糸をミシンに連続的に供
給して縫製作業を円滑に進めさせることが出来る。
ニスデル、レーヨン、絹等あらゆる繊維のミシン糸を任
意の色に自由に染色出来、この糸をミシンに連続的に供
給して縫製作業を円滑に進めさせることが出来る。
また本発明の染色法によって染色されたミシン糸による
縫製品は、ミシン糸の柔軟性が全く損われていないので
風合がすぐれており、しかも前記した如く染色室ロウ性
も極めてづぐれている。
縫製品は、ミシン糸の柔軟性が全く損われていないので
風合がすぐれており、しかも前記した如く染色室ロウ性
も極めてづぐれている。
本発明の染色法は極めて簡単なものであるので、これを
実施する為の装置も家庭用として利用し得る極めて簡便
なものとり−ることが出来る。
実施する為の装置も家庭用として利用し得る極めて簡便
なものとり−ることが出来る。
前記した如く本発明は、ミシン糸を家庭内で任意の色に
染色して縫製作業に利用することを可能とするものであ
って、家庭洋裁に対して大なる効果をもたらすものであ
る。
染色して縫製作業に利用することを可能とするものであ
って、家庭洋裁に対して大なる効果をもたらすものであ
る。
Claims (1)
- 樹脂分30〜40重…%のアクリル酸=1ステル系エマ
ルジョン15重量%、顔料20〜40重量%含有の水性
カラーペースト2〜15重量%、残部水より成る染色剤
水溶液を含浸した染色剤塗布具により先ず糸の表面に染
色剤を均一に塗布し、続いて原糸を180〜240℃に
加熱された熱板に1〜3秒間圧接して染色剤の糸への定
着化を削ることを特徴とプるミシン糸の簡易迅速染色法
。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57108497A JPS591788A (ja) | 1982-06-25 | 1982-06-25 | ミシン糸の簡易迅速染色法 |
US06/507,411 US4501590A (en) | 1982-06-25 | 1983-06-24 | Instant thread dyeing method for sewing machines |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57108497A JPS591788A (ja) | 1982-06-25 | 1982-06-25 | ミシン糸の簡易迅速染色法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS591788A true JPS591788A (ja) | 1984-01-07 |
JPH0224953B2 JPH0224953B2 (ja) | 1990-05-31 |
Family
ID=14486267
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP57108497A Granted JPS591788A (ja) | 1982-06-25 | 1982-06-25 | ミシン糸の簡易迅速染色法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4501590A (ja) |
JP (1) | JPS591788A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4501588A (en) * | 1981-10-13 | 1985-02-26 | Janome Sewing Machine Industry Co., Ltd. | Instant thread dyeing method for sewing machine |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3500168A1 (de) * | 1985-01-04 | 1986-07-17 | Chemische Fabrik Tübingen R. Beitlich GmbH & Co, 7400 Tübingen | Verfahren zum einbadigen faerben und avivieren von naehgarn sowie mittel zu seiner durchfuehrung |
US4959248A (en) * | 1987-11-20 | 1990-09-25 | Allied-Signal | Process for imparting stain resistance to fibers and to anti-staining agents for use in the process |
DE102007031037A1 (de) * | 2007-07-04 | 2009-01-08 | Gütermann & Co. AG | Verfahren zur Herstellung von gefärbten Nähfäden |
CN104820850A (zh) * | 2015-04-23 | 2015-08-05 | 汉广瑞丰包装(北京)有限公司 | 缝纫封口线的加工装置、缝纫封口线以及防拆包装袋 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5083573A (ja) * | 1973-11-30 | 1975-07-05 | ||
JPS52124993A (en) * | 1976-04-08 | 1977-10-20 | Moon Star Chemical Corp | Method of coloring sewing machine thread |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3711316A (en) * | 1971-02-16 | 1973-01-16 | Commw Scient Ind Res Org | Process for coloring keratinous fibres with pigment |
FR2378807A1 (fr) * | 1977-01-28 | 1978-08-25 | Ugine Kuhlmann | Polymeres structurellement colores reticulables, leur preparation et leur utilisation dans des compositions pour revetements |
-
1982
- 1982-06-25 JP JP57108497A patent/JPS591788A/ja active Granted
-
1983
- 1983-06-24 US US06/507,411 patent/US4501590A/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5083573A (ja) * | 1973-11-30 | 1975-07-05 | ||
JPS52124993A (en) * | 1976-04-08 | 1977-10-20 | Moon Star Chemical Corp | Method of coloring sewing machine thread |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4501588A (en) * | 1981-10-13 | 1985-02-26 | Janome Sewing Machine Industry Co., Ltd. | Instant thread dyeing method for sewing machine |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US4501590A (en) | 1985-02-26 |
JPH0224953B2 (ja) | 1990-05-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
DE3502509A1 (de) | Verfahren zur behandlung von polyaramidfasern | |
JPS591788A (ja) | ミシン糸の簡易迅速染色法 | |
JPS5851073B2 (ja) | カガクセンイニタイスルナツセンチヤクシヨクホウ | |
US2663613A (en) | Process for coloring nylon fiber | |
CN107974102A (zh) | 一种复合分散橙染料 | |
US3510244A (en) | Dyeing cellulosic fibers or blends thereof with a chloro-pyrimidyl reactive dye and a resin bonded pigment in a hydroxyethylcellulose - ethyl acrylate - methylmenthacrylate copolymer or butadiene styrene copolymer dispersion | |
JPH107957A (ja) | 消去性着色剤組成物 | |
US2926060A (en) | Process for the production of oxidation dyeings or prints, and compositions | |
JPS5857545B2 (ja) | 染色方法 | |
Asmah et al. | The innovative wet-dyeing batik t-shirt technique | |
DE896790C (de) | Verfahren zum Befestigen von Pigmenten auf Fasergut | |
DE936925C (de) | Verfahren zum Veredeln von Fasermaterialien | |
SU1157153A1 (ru) | Способ колорировани текстильных материалов из триацетатных волокон | |
US3597143A (en) | Fiber dyeing with a sulfuric acid ester of leuco vat dyestuff and an alkali metal nitrite | |
DE899638C (de) | Verfahren zum Appretieren von Fasermaterial | |
JPS6143472B2 (ja) | ||
JP2876083B2 (ja) | 捺染用染色糊 | |
DE1619407C3 (de) | Verfahren zum Färben und Bedrucken von hydrophobem Fasermaterial | |
Michie | Studies in the Printing of Terylene Polyester Fibre | |
DE1469168C (de) | Verfahren zum Farben und Bedrucken von Glasfasern | |
JPS5945621B2 (ja) | ガラス繊維材料の着色法 | |
US2540048A (en) | Dyed textiles and methods and composition for producing same | |
RU1808894C (ru) | Способ имитации эффекта батика на напечатанных текстильных материалах из полиэфирных волокон | |
DE900325C (de) | Verfahren zum Faerben von nicht aus Cellulose bestehenden Fasern mit Kuepenfarbstoffen | |
DE913165C (de) | Verfahren zum Befestigen von Pigmenten auf Fasergut |