JPS59178236A - 複合成形体の製造法 - Google Patents

複合成形体の製造法

Info

Publication number
JPS59178236A
JPS59178236A JP5322883A JP5322883A JPS59178236A JP S59178236 A JPS59178236 A JP S59178236A JP 5322883 A JP5322883 A JP 5322883A JP 5322883 A JP5322883 A JP 5322883A JP S59178236 A JPS59178236 A JP S59178236A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rim
mold
skin
surface skin
core
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5322883A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH036890B2 (ja
Inventor
Takao Kawai
孝夫 河合
Tomiaki Fukunaga
福永 富明
Hidehito Sogi
秀仁 曽木
Shigeyoshi Fukushima
繁義 福島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Tire Corp
Original Assignee
Toyo Tire and Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Tire and Rubber Co Ltd filed Critical Toyo Tire and Rubber Co Ltd
Priority to JP5322883A priority Critical patent/JPS59178236A/ja
Publication of JPS59178236A publication Critical patent/JPS59178236A/ja
Publication of JPH036890B2 publication Critical patent/JPH036890B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C67/00Shaping techniques not covered by groups B29C39/00 - B29C65/00, B29C70/00 or B29C73/00
    • B29C67/24Shaping techniques not covered by groups B29C39/00 - B29C65/00, B29C70/00 or B29C73/00 characterised by the choice of material
    • B29C67/246Moulding high reactive monomers or prepolymers, e.g. by reaction injection moulding [RIM], liquid injection moulding [LIM]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/68Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts by incorporating or moulding on preformed parts, e.g. inserts or layers, e.g. foam blocks
    • B29C70/78Moulding material on one side only of the preformed part

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は表皮と芯材を直接一体化せしめた複合成形体の
製造法に関する。
一般に自動車のインストルメントパネル等は芯材と表皮
の複合成形体によシ構成されている。従来このような複
合成形体は例えば射出成形により得られた芯材と熱成形
により得られた表皮を接着により貼シ合せていたが、こ
の方法では少なくとも芯材用と表皮用の2つの金型が必
要な上に、その両者の接着工程に多大の手間と時間を要
した。
この点を改良するものとして例えば熱可塑性樹脂シート
を熱成形して得られた表皮を型にセットして次いで芯材
用qtIlを射出成形する方法がある。
しかしながらこの方法では接着工程は不要となるが、熱
成形と射出成形の2つの金型が必要であり、更に前処理
として表皮表面の離型剤を除去したシ、創出金型に合わ
せて表皮をカットしたり、その後に表皮を創出成形金型
にセットしたシする手間が煩雑である。
また他の方法として特開昭48−40888及び特開昭
57−61532に記載された真空成形表皮の内側へポ
リウレタンフォーム用液を混合注入して発泡させるもの
があるが、この場合にはフオーム層は充分な強度がなく
、表皮にある程度の強度をもたせるかあるいは芯材を使
用して補強する必要がある。
本発明の目的は少なくとも1つの金型により表皮と芯材
とを直接一体化せしめることの可能な複合成形体の製造
法を提供することにある。
また本発明の目的は何ら接着工程を必要としない複合成
形体の製造法を提供することにある。
また本発明の目的は離型剤を除去したシ、芯材を金型に
セットする下杵を必要としない複合成形体の製造法を提
供することにある。
史に本発明の目的は別途芯材等を使用することなく充分
に優れた強度を有する複合成形体の製造法を提供するこ
とにある。
本発明は熱可塑性樹脂シートを熱成形して表皮を作成し
、次にこの表皮に芯材用合成樹脂材料を反応創出成形に
よりl:F大礫化させ、表皮と芯材を直接一体化させる
ことを特徴とする複合成形体の製造法に係る。
本発明の方法においては何ら芯材を別途率(17fiす
る必要性がなく、従って芯材用の金型が不要で、成形方
法が簡単であり、成形時間が短かく、しかも熱成形、反
応41出成形共に低圧成形のため金型費が安価であシ、
まだアンダーカット部に関係なく製品を作成できるとい
う種々の長所を有する。
本発明では熱可塑性樹脂シートを真空成形、圧空成形等
により熱成形して表皮を作成する。熱可塑性合成樹脂と
しては各種のものを使用でき、例えばポリエチレン、ポ
リプロピレン、ポリスチレン、ポリエチレンテレフタレ
ート、ABS樹脂、ANtl脂、PvC、ナイロン、エ
チレン−酢酸ビニル樹脂、ポリカーボネート、変性ノリ
ル樹脂等を挙げることができ、これらは通常厚さが約0
05〜10mm、好ましくは約05〜6 mmのシー1
〜状のものが使用される。また表皮の厚さは目的とする
製品に応じて任意に選択できるが、通常は約05〜10
mm、好ましくは約1〜5 mmが良い。
本発明において表皮を作成するときの型としては通常、
真空成形や圧空成形等の熱成形において用いられるアル
ミ型、鉄型、耐熱樹脂型等の型を使用できる。
本発明では上記表皮を形成した熱成形の型に、芯材用合
成樹脂制料を反応射出成形(RIM)により注入硬化さ
せることにより、全工程を通じて1つの型により目的と
する表皮と芯材を直接一体化せしめた複合成形体を得る
ことができる。1だこの際に表皮を別の型に貼り込み、
次いで上記と同様に芯材用合成樹脂材料をRIMによシ
注入硬化することも任意である。
−に記載 I Mとしては用いる樹脂に応じて、ポリウ
レタンRIM、ナイロンRIM、  エポキシRIM、
フェノール樹脂RIM等、更にガラス繊維、充填剤等で
強化したRe1nforced RIM(R−RIM)
、寸だ発泡RIM等を採用することができる。
上記ポリエレンRIM等の各種のRIMは公知のRIM
を用いることができ、例えばナイロンRIMでは特開昭
51−18797、同51−4.8628、特公昭54
−40120等に記載のものを使用できる。
またポリオールとイソシアネートからなるポリウレタン
RIMにおいてはイソシアネート Indexは通常約
0.90〜1.25、好ましくは約1.00〜1.15
とするのが良い。R−RIM  において強化材として
用いられるガラス繊維としては例えば径が通常約1〜1
00μ、好ましくは約1〜20μ で、長さが約0.0
1〜10 mm s好ましくは約50〜500μのもの
を、40重量%以下配合するのが好ましい。
捷たR−RfM  に用いられる充填剤としては例えば
炭酸カルシウム、カオリン、アスベスト、カーボンブラ
ック、木粉、水酸化アルミニウム、水酸化マグネシウム
、シリカ、クレー、ワラストナイト、マイカ、カーボン
tlj、 Ml:、珪藻土等を挙げることができ、これ
らは通常約OO1μ〜10 mm、好ましくは約0.0
1〜500μ のサイズのものが好適である。
本発明においてRIMによりl」゛人硬化されて得られ
る上記芯材の曲げモジュラスはJIS K7203(ス
パン管距離80渭m)により測定した値が通常約500
0 Kgkr2以上、好ましくは約7000〜5000
01りg/砿2の範囲が好適である。RI M芯4オの
比重は硬質RIMの場合には約0.3〜115、好まし
くは約05〜11 の範囲、R−[I Mの場合には約
0.3〜20、好ましくは約08〜20 の;産量が良
い。
発泡RIMの発泡方法としては例えば発泡剤として水を
使用して炭酸ガスを発生させる方法、空気を巻き込む方
法、その他発泡剤を用いる方法等を使用できる。
本発明の複合成形体は例えば自動車用としてインストル
メントパネル、ヘッドレスト、ホーンパッド、センター
ピラー、ドアトリム、ガーニッシュ等に、寸だ一般用と
して例えば家具部品、家電製品、壁相等に使用できる。
捷た難燃の規格をパスする必要がある場合には、pvc
、  幡m剤を含む表皮及び芯材を使用するのが好適で
ある。
以下に実施例を挙げて詳しく説明する。単に部とあるは
重量部を示す。
実施例1 ホーンパッドの形状の真空孔を有する金型(電t4’J
2、大きさ約12.OXl 20X70 丁−1mm、
 +ttjlJ ) f使用して真空成形法により、発
泡塩ビシート(ロンシール製、ロンライI・スーパー、
発?包層2Fm1スキンgo、7mm、総厚み27朋)
を155±5°Cに加熱後、直ちに真空に引きポーンパ
ッド金型形状の発泡塩ビシートを作成した。
次に上記発泡塩ビシートをポーンパッド金型内にセット
しだま寸で、り下に示すR−RI M  配合のポリオ
ール成分とイソシアネート成分をクラウスマツファイの
RIM成形機(、PU 80/40.M温ポリオール側
60″c1イソシアネート側30’C1吐出圧130±
1. OKg/cm2、吐出速度1300 g/5ec
)にて注入(600〜610g)L、60秒後に取出し
、外部に発泡塩ビ表皮によるクッションを持ち、且つ内
部にR−RIM芯利芯材する構造の複合成形体を得た。
ポリオール配合 ポリマーポリオール(三井日曹、POP31−28、O
H価28.5)76部ポリマーポリオール(三井日曹、
X0R−005、OH価1560)24部触媒(玉共、
DABCO3,3−LV)     2部ガラスファイ
バー(ユニチカ、ES−20T)    54部イソシ
アネート配合 ジフェニルメタンジイソシアネート(化成アップジョン
、アイソネート143−L、 NC0=29.2±0.
2%)      ■oo部トジトリクロロフルオロメ
タン            5部得られた複合成形体
のR−[I M思料の物性は以下の通りであった。
比重 1,21    強度      288Kg/
cm2伸び 15%   曲げ弾性率  19000 
Ky/crn2実施例2 実施例1と同様にして作成したポーンパッド金型形状の
発泡塩ビシートを金型内にセットしたまま、実施例1と
同じRIM成形機にて以下に示す硬質RIM配合(NC
OIndex ]、、10 )を使用し、注入(500
〜530g)I、て2分後に取り出し、外部に発泡塩ビ
表皮によるクッションを有し且つ内部に硬質RIM芯利
芯材する構造の複合成形体を得た。
ポリオール配合 ポリオール(アデカ製、T  40010H価400 
)    86 部グリセリン           
           14部触媒(サンアボット製、
Po1y Cat 8 )      1.5部トリク
ロロフルオロメタン                
 10部イソシアネート配合 訂1ジフェニルメタンジイソシアネート(日本ポリウレ
タン環、 ミリオネートMR) 得られた複合成形体の硬質RIM芯材の物性は以下の通
シであった。
比重 065    強度      170 Kg/
2*”伸び  7%   曲は弾性率  93oo1(
g//cm2実施例3 ホーンパッド形状で真空孔を有する金型(樹脂製、大き
さ120X120X70Hzm、雄型) ヲ使Klして
、ABS シート(共和レザー製、混合塩ビジー1−1
厚み0.7mm)を175±5°Cに加熱後、直ちに真
空成形を行いホーンパッド形状のABS/塩ビ混合シー
トを得た。
該形状のシートを雄型よりはずし、別に作成してあった
ホーンパッド形状の雌型にセツトシ、実施例1と同様の
配合及びRIM成形機にて R−RIM液の注入反応を
行い60秒後に取り出し、外部にABS/9Xビ混合シ
ート表皮によるクッションを有し内部にR−RIM芯利
芯材する槽重の複合成形体を得た。
(以」二 ) 特許出願人    東洋ゴム工業株式会社代理人  弁
理士印材 巌

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)熱可塑性樹脂シートを熱成形して表皮を作成し、
    次にこの表皮に芯材用合成樹脂材料を反応射出成形によ
    シ注入硬化させ、表皮と芯材を直接一体化させることを
    特徴とする複合成形体の製造法。
JP5322883A 1983-03-28 1983-03-28 複合成形体の製造法 Granted JPS59178236A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5322883A JPS59178236A (ja) 1983-03-28 1983-03-28 複合成形体の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5322883A JPS59178236A (ja) 1983-03-28 1983-03-28 複合成形体の製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59178236A true JPS59178236A (ja) 1984-10-09
JPH036890B2 JPH036890B2 (ja) 1991-01-31

Family

ID=12936959

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5322883A Granted JPS59178236A (ja) 1983-03-28 1983-03-28 複合成形体の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59178236A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2710869A1 (fr) * 1993-10-08 1995-04-14 M3B Matériau multicouches et fabrication de celui-ci par coulée de la matière de revêtement sur la couche de base.

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2659030B2 (ja) * 1991-09-12 1997-09-30 デュポン・シンガポール・ピーティーイー・リミテッド コネクタ装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5757640A (en) * 1980-09-24 1982-04-06 Hitachi Ltd Sound-shielding member and mold for forming the same

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5757640A (en) * 1980-09-24 1982-04-06 Hitachi Ltd Sound-shielding member and mold for forming the same

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2710869A1 (fr) * 1993-10-08 1995-04-14 M3B Matériau multicouches et fabrication de celui-ci par coulée de la matière de revêtement sur la couche de base.

Also Published As

Publication number Publication date
JPH036890B2 (ja) 1991-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4025686A (en) Molded composite article and method for making the article
TW453950B (en) Vehicle headliner comprised of a thermoformable thermoplastic foam sheet
US4053545A (en) Process for manufacturing laminated structural foam articles
US3773875A (en) Method of making foamed articles having a reinforcing member
JPH02124947A (ja) 繊維強化熱可塑性一体フォーム及びその製法
US4209862A (en) Bathroom fixtures and process of manufacture
JPWO2006038670A1 (ja) 樹脂成形品および樹脂成形品の製造方法
GB2264083A (en) Composite foam-filled articles
JPS59178236A (ja) 複合成形体の製造法
JPS59169833A (ja) 複合成形体の製造方法
JPH0857982A (ja) 自動車用内装材の製造方法
JP2000351351A (ja) 表皮一体自動車内装部品及びその製造方法
JPH11151767A (ja) 大型容器及びその製造方法
CN108263300A (zh) 隔音隔热组合物、材料及其制备方法以及汽车前围隔音隔热垫和车用地毯
KR101318947B1 (ko) 경량 단열 욕조 및 그 제조 방법
CZ206095A3 (en) Energy-absorbing panel
JPH1158534A (ja) 繊維強化ウレタン樹脂複層発泡体の製造方法
JPS59229324A (ja) 表皮体付き成形品の製造方法
JPH0152168B2 (ja)
JP2944189B2 (ja) 複合成形品の成形方法およびその複合成形品
JP2001507298A (ja) 着色されたリジッドな物品
JPH0338138B2 (ja)
CN211645092U (zh) 一种隔热吸波的自结皮聚氨酯组合物的制备设备
JPH11953A (ja) 表皮一体ビーズ発泡製品およびその製造方法
JPS6139887B2 (ja)