JPS5917672B2 - ナンシツタソウシ−ト ノ セイゾウホウホウ - Google Patents

ナンシツタソウシ−ト ノ セイゾウホウホウ

Info

Publication number
JPS5917672B2
JPS5917672B2 JP14387975A JP14387975A JPS5917672B2 JP S5917672 B2 JPS5917672 B2 JP S5917672B2 JP 14387975 A JP14387975 A JP 14387975A JP 14387975 A JP14387975 A JP 14387975A JP S5917672 B2 JPS5917672 B2 JP S5917672B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
weight
vinyl acetate
eva
ethylene
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP14387975A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5269486A (en
Inventor
重一 石原
幹夫 片桐
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Polychemicals Co Ltd
Original Assignee
Mitsui Polychemicals Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Polychemicals Co Ltd filed Critical Mitsui Polychemicals Co Ltd
Priority to JP14387975A priority Critical patent/JPS5917672B2/ja
Publication of JPS5269486A publication Critical patent/JPS5269486A/ja
Publication of JPS5917672B2 publication Critical patent/JPS5917672B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は軟質多層シートの製造方法に関し、更に詳しく
は耐摩耗性、強度、耐久性の優れた軟質シートの製造方
法に関するものである。
今日、エチレン−酢酸ビニル共重合体(以下EVAと略
称する)のシートは各種防水シート、土木用シート、野
積用シート、フレキシブルコン; テナーなどの広汎な
用途に使用されている。
これはEVAの有する強度、柔軟性、耐水性、耐候性、
耐寒性、耐衝撃性、ヒートシール性、高周波シール性な
どの優れた特徴が上記の用途によく適しているためであ
る。0 このようにEVAシートは上記の数々の優れた
特徴を有しているが、一方耐摩耗性が悪いという欠点が
あり、耐久性に問題を残している。
従来より、EVAシートの耐摩耗性の改良即ちEVAシ
ートの表面硬度改良のためにEVAシー5 卜の表面に
ポリウレタン塗料を塗布する手段が一部の分野でとられ
ているが、この方法は塗料の塗布工程及び乾燥工程を必
要とし、又人体に有害な有機溶剤を用いるという問題が
あつた。
又、このようにして塗布されたポリウレタン塗料とEV
A’o シートとの間の接着力が充分でないため、使用
時にEVAシートからポリウレタンの塗膜が剥離する現
象カルばしば生じていた。又、EVAの表面硬度改良の
他の手段としてEVAと熱可塑性ポリウレタン樹脂を共
押出してj5シートを作成することが考えられるが、こ
うして製造したシートはEVAとポリウレタン樹脂の層
間接着力が弱く、実用に供することは不可能であつた。
本発明者等はEVAシートの耐摩耗性(表面硬ro度)
改良を目的として鋭意研究した結果、特定のEVAのケ
ン化物が熱可塑性ポリウレタン樹脂に対して非常に良好
な接着性を有すること、及びこの特定のEVAのケン化
物又はこのEVAのケン化物とEVAのブレンド物を熱
可塑性ボリウレタ■5 ン樹脂と共押出することにより
、層間接着強力が良好で、かつ耐摩耗性に優れた軟質シ
ートが製造できることを見出して本発明に到つた。
すなわち本発明は(4)・酢酸ビニル含有量10〜45
重量%のエチレン一酢酸ビニ.ル共重合体をケン化して
得たケン化度30〜98モル%のエチレン一酢酸ビニル
共重合体ケン化物(a)100〜5重量%吉酢酸ビニル
含有量10〜45重量%のエチレン一酢酸ビニル共重合
体(b)0〜95重量%よりなる樹脂組成物と(B)熱
可塑性ポリウレタン樹脂を共押出することを特徴とする
軟質多層シートの製造方法を第1の発明とし、第一の発
明方法によつて得られた軟質多層シートを該シートの上
記記載の囚樹脂組成物層を介して織布又は不織布にラミ
ネートすることを特徴とするシートの製造方法を第2の
発明とする。
本発明において用いるEVAケン化物は酢酸ビニル含有
量10〜40重量%のEVAをケン化して得られるケン
化度30〜98モル%のものである。
酢酸ビニル含有量が10重量%以下のEVAケン化物は
、剛性が大き過ぎ又酢酸ビニル含有量が45重量%以上
のEVAケン化物は柔軟過ぎていづれも不適である。ま
たケン化度が30モル%以下ではポリウレタンとの接着
強度が?分でなく、98モル%以上ではケン化物が黄変
しやすいなど物性上の欠点が生ずるためいづれも有用で
ない。
このEVAケン化物は単独で熱可塑性ポリウレタンと共
押出することもでき、EVAケン化物に酢酸ビニル含有
量10〜45重量%のEVAとブレンドしたものを熱可
塑性ポリウレタン樹脂と共押出することもできる。
本発明においては、熱可塑性ポリウレタン樹脂と共押出
する樹脂組成物として上記のEVAケン化物100〜5
重量部とEVAO〜95重量部からなる組成物を用いる
ことが好ましく、組成物中のEVAケン化物の含有量が
5重量%未満では熱可塑性ポリウレタン樹脂との層間接
着力が小さく実用に供し得ない。また、EVAケン化物
を単独で熱可塑性ポリウレタン樹脂と共押出する場合は
、特にケン化度30〜75モル%のものを使用すること
が好ましい。ケン化物とEVAのブレンド方法について
は特に制限はなく、押出機、ロール、バンバリーミキサ
一など一般に用いられている混練機を用いれば良い。又
、各成分がペレツト状であれば、タンブラ一等でドライ
ブレンドしたものをそのまま用いることも可能である。
本発明に用いる熱可塑性ポリウレタン樹脂としては、例
えばポリエチレングリコール、ポリプロピレングリコー
ル、ポリテトラメチレンエーテルグリコール、ポリエチ
レンアジペート、ポリプロピレンアジペート、ポリカプ
ロラクトンなどのポリオールと4.4′−ジフエニルメ
タンジイソシアネート、1.5−ナフタレンジイソシア
ネート、ヘキサメチレンジイソシアネート、2.4−ト
リレンジイソシアネートなどのイソシアネートを反応さ
せて製造された押出成形可能なポリウレタン樹脂が挙げ
られる。
市販の製品としては例えばローラー(ユニロイヤル社)
、デスモパン(バイエル社)、工ラストラン(日本エラ
ストラン社)、パンデツクス(大日本インキ社)、パラ
プレン(保土谷化学社)などが使用できる。次に本発明
によるシートの成形方法について説明する。
本発明によるシートの成形機は、公知の共押出成形機で
良く、特に制限はない。
すなわち、サーキユラーダイによる共押出インフレーシ
ヨン加工法及びフラツトダイによるキヤスト加工法のい
ずれでも加工が加能であり、特に共押出技術に制約はな
い。又、本発明によるシートの構成は、EVAケン化物
又は当該ケン化物とEVAのブレンド物をAとし、熱可
塑性ポリウレタン樹脂をBとした場合B/A,.B/A
/Bのどちらでもよく、用途に応じて選べばよい。
更に上記B/A構成の軟質多層シートを該シートのA層
を介して織布又はクロスシートなどの任意の基材にラミ
ネートすることも可能である。織布としては、綿、ビニ
ロン、ナイロン、ポリエステルなど、シートの基布とし
て充分な強度のあるものであればいずれでも良い。又、
ポリエチレン、ポリプロピレンなどのクロスシートも基
材として用いることができる。この場合の構成としては
、例えばB/A/基材、又はB/A/基材/A/Bなど
がある。
当該軟質多層シートを基材へラミネートする方法として
は、基材の上に熔融多層ウエブを直接ラミネートし、圧
着と同時に冷却ロールで冷却するいわゆる押出コーテイ
ング方式や、多層シートを一且作成し、その後これを基
材に対して熱圧着させる方法などがある。本発明方法に
より熱可塑性ポリウレタン樹脂層との層間接着強度が大
きく、耐摩耗性の優れた軟質多層シートを一工程で製造
することが可能となつた。
また本発明方法によつて得られたシートはEVAシート
の特徴である強度、柔軟性、耐衝撃性を有し、かつ従来
のEVAシートに見られなかつた優れた耐摩耗性を有し
ているため土砂やコンクリート等の被覆物とシートとの
摩擦によるシートの摩耗損傷の度合が小さくなり、シー
トの耐久性が増大するという利点があるため各種防水用
シート、土木用シート、野積用シート、フレキシブルコ
ンテナ一等種々の用途に用いられる。以下に本発明を実
施例に基づき説明する。
実施例 1 酢酸ビニルを33重量%含有するエチレン一酢酸ビニル
共重合体のケン化度50モル%のケン化物(メルトイン
デツクス18)を樹脂温度220℃で第1押出機におい
て熔融混練し、熱可塑性ポリウレタン樹脂(ユニロイヤ
ル(株)製、商品名ローラーE−85)を第2押出機に
よつて樹脂温度210℃で熔融混練し、両者を210℃
に温度設定されたマルチマニホールドタイプの共押出フ
ラツトダイに導びき、ダイ内で合流複層化した後大気中
に押出し、冷却ロールで冷却して、エチレン一酢酸ビニ
ル共重合体ケン化物層150μ、ポリウレタン層30μ
よりなる共押出2層シートを得た。
このようにして得たシートの物性を第1表に示す。この
2層シートの層間接着強度は剥離できない程強固であり
、又耐摩耗性もエチレン一酢酸ビニル共重合体の単体シ
ートに比べ大巾に向上していた。実施例 2 実施例1において用いたエチレン一酢酸ビニル共重合体
ケン化物の代りに、酢酸ビニルを33重量%含有するエ
チレン一酢酸ビニル共重合体をケン化して得たケン化度
90モル%のエチレン一酢酸ビニル共重合体ケン化物(
メルトインデツクス15)と10重量部酢酸ビニル含有
量19重量%、メルトインデツクス15のエチレン一酢
酸ビニル共重合体90重量部のブレンド物を用いた以外
は全て実施例1と同様に行ない共押出2層シートを得た
この2層シートは実用上充分な層間接着強度を有してお
り、又耐摩耗性もエチレン一酢酸ビニル共重合体の単体
シートに比べ大巾に向上していた。本シート物性を第1
表に併記する。比較例 1 実施例1において用いたエチレン一酢酸ビニル共重合体
ケン化物の代りに、酢酸ビニル含有量19重量%、メル
トインデツクス15のエチレン一酢酸ビニル共重合体を
用いた以外は全て実施例1と同様に行ない、共押出2層
シートを得た。
本シートの物性を第1表に併記する。このシートの耐摩
耗性はエチレン一酢酸ビニル共重合体の単体シートに比
べ大巾に向上していたが、層間接着強度が充分ではなか
つた。比較例 2 酢酸ビニル含有量19重量%、メルトインデツクス15
のエチレン一酢酸ビニル共重合体を樹脂温度220℃で
第1押出機において熔融混練してフラツトダイへ導びき
、第2押出機は止めて、エチレン一酢酸ビニル共重合体
のみをフラツトダイより押出して層厚180μの単層シ
ートを作成した。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 (A)酢酸ビニル含有量10〜45重量%のエチレ
    ン−酢酸ビニル共重合体をケン化して得たケン化度30
    〜98モル%のエチレン−酢酸ビニル共重合体ケン化物
    (a)100〜5重量%と酢酸ビニル含有量10〜45
    重量%のエチレン−酢酸ビニル共重合体(b)0〜95
    重量%よりなる樹脂組成物と(B)熱可塑性ポリウレタ
    ン樹脂を共押出することを特徴とする軟質多層シートの
    製造方法。 2 (A)酢酸ビニル含有量10〜45重量%のエチレ
    ン−酢酸ビニル共重合体をケン化して得たケン化度30
    〜98モル%のエチレン−酢酸ビニル共重合体ケン化物
    (a)100〜5重量%と酢酸ビニル含有量10〜45
    重量%のエチレン−酢酸ビニル共重合体(b)0〜95
    重量%よりなる樹脂組成物と(B)熱可塑性ポリウレタ
    ン樹脂を共押出することを特徴とする軟質多層シートを
    該シートの樹脂組成物(A)層を介して織布又は不織布
    にラミネートすることを特徴とするシートの製造方法。
JP14387975A 1975-12-05 1975-12-05 ナンシツタソウシ−ト ノ セイゾウホウホウ Expired JPS5917672B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14387975A JPS5917672B2 (ja) 1975-12-05 1975-12-05 ナンシツタソウシ−ト ノ セイゾウホウホウ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14387975A JPS5917672B2 (ja) 1975-12-05 1975-12-05 ナンシツタソウシ−ト ノ セイゾウホウホウ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5269486A JPS5269486A (en) 1977-06-09
JPS5917672B2 true JPS5917672B2 (ja) 1984-04-23

Family

ID=15349128

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14387975A Expired JPS5917672B2 (ja) 1975-12-05 1975-12-05 ナンシツタソウシ−ト ノ セイゾウホウホウ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5917672B2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1157990A (en) * 1979-03-08 1983-11-29 Hisaya Sakurai Thermoplastic resinous composition
JPS56160493A (en) * 1980-05-13 1981-12-10 Nippon Synthetic Chem Ind Co Ltd:The Liquefied gas tank
JPS5822163A (ja) * 1981-07-31 1983-02-09 株式会社クラレ ガスバリヤ−性積層物
DE4315663A1 (de) * 1993-05-11 1994-11-17 Wolff Walsrode Ag Flexible siegelfähige Mehrschichtfolie aus thermoplastischen Elastomeren mit innenliegender Sperrschicht
US5480705A (en) * 1993-06-24 1996-01-02 Minnesota Mining And Manufacturing Company High strength non-chlorinated multi-layered polymeric article
US5952065A (en) 1994-08-31 1999-09-14 Nike, Inc. Cushioning device with improved flexible barrier membrane
US6013340A (en) 1995-06-07 2000-01-11 Nike, Inc. Membranes of polyurethane based materials including polyester polyols
US6599597B1 (en) 1995-06-07 2003-07-29 Nike, Inc. Barrier membranes including a barrier layer employing aliphatic thermoplastic urethanes
DE69633198T2 (de) 1995-06-07 2005-09-08 Nike International Ltd., Beaverton Aufgeblasene, verschlossene behälter aus polyesterurethanmembranen und herstellungsverfahren

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5269486A (en) 1977-06-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4575471A (en) Structure of dual-face artificial leather and method of manufacture thereof
DE2164461B2 (de) Verbundfolie
JPS5917672B2 (ja) ナンシツタソウシ−ト ノ セイゾウホウホウ
JPH03190727A (ja) 積層体およびその製造方法
CN111139657A (zh) 一种tpu微孔防水透湿织物及其制备方法
JPH054904B2 (ja)
TWI277680B (en) Process for the preparation of polyolefin elastomer artificial leather and the products thereof
JPH0789020A (ja) 化粧シート
DE69913036T2 (de) Fussmatte, insbesondere für Kraftfahrzeuge, und Verfahren zu ihrer Herstellung
JPS59125980A (ja) シボ加工壁紙
JPH0131775B2 (ja)
JPH04348931A (ja) 積層体
JPS62231731A (ja) 微細な凹凸模様を有する触感良好な軟質塩化ビニル系フイルムの製造方法
JPH04226747A (ja) 反り防止シ−ト材
JP3091277B2 (ja) 工程離型紙
JPH0456744B2 (ja)
JPH035307B2 (ja)
JP3840600B2 (ja) 粘着施工に適する高可撓性化粧単板シート
US20060177667A1 (en) Bonding laminate unit and laminated composite including the same
KR100722852B1 (ko) 단층 또는 다층성형 필름을 샌드위치로 접착한 적층피막섬유의 제조방법
JPH01130944A (ja) 耐薬品性に優れた多層ポリウレタンフイルム
JP2960953B2 (ja) 包装用積層物の製造方法
JPS60244521A (ja) 型付け積層体の製造方法
JPS62117954A (ja) コンクリ−ト型枠用合板の製造方法
JPH0411789Y2 (ja)