JPS59176722A - メガネフレ−ム素材等の製造方法 - Google Patents
メガネフレ−ム素材等の製造方法Info
- Publication number
- JPS59176722A JPS59176722A JP5108583A JP5108583A JPS59176722A JP S59176722 A JPS59176722 A JP S59176722A JP 5108583 A JP5108583 A JP 5108583A JP 5108583 A JP5108583 A JP 5108583A JP S59176722 A JPS59176722 A JP S59176722A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- conductive material
- resin coating
- eyeglass frame
- colored
- spectacle frame
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02C—SPECTACLES; SUNGLASSES OR GOGGLES INSOFAR AS THEY HAVE THE SAME FEATURES AS SPECTACLES; CONTACT LENSES
- G02C5/00—Constructions of non-optical parts
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Ophthalmology & Optometry (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Eyeglasses (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明ぼ外周に部分着色を施した外周に凹凸部を有する
装飾品やメガネフレーム素材等の製造方法に関する。
装飾品やメガネフレーム素材等の製造方法に関する。
従来、メガネフレーム素材の外周に部分着色を施すには
金属材で成形したメカネフレーム素材本体の外周を樹脂
被膜で覆い、着色したい部分の樹脂被膜を除去した後、
樹脂被膜を除去して露出した金属表面にメッキ、スプレ
ーあるいは手書き等によって着色していた。
金属材で成形したメカネフレーム素材本体の外周を樹脂
被膜で覆い、着色したい部分の樹脂被膜を除去した後、
樹脂被膜を除去して露出した金属表面にメッキ、スプレ
ーあるいは手書き等によって着色していた。
したかつて、着色部の色調あるいは精巧さに限度があり
、多彩なメガネフレーム累月が得られず十分なデザイン
的変化を施ぜないという欠点があった。
、多彩なメガネフレーム累月が得られず十分なデザイン
的変化を施ぜないという欠点があった。
本発明は以上のような従来の欠点に銘み、十分なデザイ
ン的変化を施すことができるように多彩な色調や精巧さ
が得られるメガネフレーム素祠等の央造方法を得るにあ
る。
ン的変化を施すことができるように多彩な色調や精巧さ
が得られるメガネフレーム素祠等の央造方法を得るにあ
る。
以下、図面に示す実施例により、本発明を詳細に説明す
る。
る。
第1図の実施例において、1は所電材料で成形されたメ
ガネフレーム素材本体2の外周に樹脂被膜3を形成する
樹脂被膜形成工程である。4は樹脂被膜を形成したメガ
ネフレーム素材本体2Aの着色あるいは模様を付ける部
位の樹脂被膜3をバフ仕上げ等によって除去して導電材
料面5、5を露出させる導電材料面露出工程である。6
は導電材料面5、5を露出させたメガネフレーム素材本
体2Bを電着塗装によって露出された導電材料面5.5
にフリアあるいは着色被膜7、7を形成する電着塗装工
程である。
ガネフレーム素材本体2の外周に樹脂被膜3を形成する
樹脂被膜形成工程である。4は樹脂被膜を形成したメガ
ネフレーム素材本体2Aの着色あるいは模様を付ける部
位の樹脂被膜3をバフ仕上げ等によって除去して導電材
料面5、5を露出させる導電材料面露出工程である。6
は導電材料面5、5を露出させたメガネフレーム素材本
体2Bを電着塗装によって露出された導電材料面5.5
にフリアあるいは着色被膜7、7を形成する電着塗装工
程である。
次に第2図に示す本発明の異なる実施例につき説明する
。なお、この実施例の説明に当って、前記本発明の実施
例と同一部分には同一符号を付して重複する説明を省略
する。
。なお、この実施例の説明に当って、前記本発明の実施
例と同一部分には同一符号を付して重複する説明を省略
する。
第2図の実施例において、前記本発明の実施例と主に異
なる点はメガネフレーム素材本体2人の着色あるいは模
様を付ける部位に模様状に樹脂被膜3Aを除去して模様
状に導電材料面5A、5Aを露出さぜる導電材料面露出
工程4Aにした点で、このように構成することによりデ
ザインを施したフリアあるいは着色被膜7Aを形成する
ことができる。
なる点はメガネフレーム素材本体2人の着色あるいは模
様を付ける部位に模様状に樹脂被膜3Aを除去して模様
状に導電材料面5A、5Aを露出さぜる導電材料面露出
工程4Aにした点で、このように構成することによりデ
ザインを施したフリアあるいは着色被膜7Aを形成する
ことができる。
なお、前記実施例ではメガネフレーム素材に本発明を施
したものについて説明したか、本発明はこれに限らず、
外周に凹凸部を有するロウツク立てやブローチ等の装飾
品にも同様に旋すことができる。
したものについて説明したか、本発明はこれに限らず、
外周に凹凸部を有するロウツク立てやブローチ等の装飾
品にも同様に旋すことができる。
以上の説明から明らかなように、本発明にあっては次に
列挙する効果かある。
列挙する効果かある。
(1)導電材料で成形されたメガネフレーム素材本体等
に電着塗装により部分的あるいは模様状にフリアあるい
は上包被膜を形成したので、従来のメッキ、手書きある
いはスプレー等による着色とくらべ多彩な色調が得られ
るとともに、精巧さが得られる。
に電着塗装により部分的あるいは模様状にフリアあるい
は上包被膜を形成したので、従来のメッキ、手書きある
いはスプレー等による着色とくらべ多彩な色調が得られ
るとともに、精巧さが得られる。
(2)外周に樹脂被膜を形成したメガネフレーム素材本
体等の一部の樹脂被膜を除去し、除去した部位に樹脂で
ある着色被膜を電着塗装によって形成するので、導電材
料で形成されたメガネフレーム素材本体等をすべて樹脂
被膜で覆うことができる。したがって、従来のように着
色部分と着色していない部分とが異なる材料によってい
ないので境界部分から発錆したり汚れたりするのを防止
することができる。
体等の一部の樹脂被膜を除去し、除去した部位に樹脂で
ある着色被膜を電着塗装によって形成するので、導電材
料で形成されたメガネフレーム素材本体等をすべて樹脂
被膜で覆うことができる。したがって、従来のように着
色部分と着色していない部分とが異なる材料によってい
ないので境界部分から発錆したり汚れたりするのを防止
することができる。
(3)従来のメッキ法とかわりないコストで製造するこ
とができる。
とができる。
(4)前記(1)、(2)によって十分なデザイン的変
化を施すことができる。
化を施すことができる。
第1図は本発明の一実施例を示す工程図、第2図は本発
明の異なる実施例を示す工程図である。 1・・・樹脂被膜形成工程、 2、2A、2B・・・メガネフレーム素材本体、3、3
A・・・樹脂被膜、 4・・・導電材料面露出工程、 5、5A・・・導電材料面、 6・・・電着塗装工程、 7、7A・・・着色被膜。 特許出願人 品川 辰夫
明の異なる実施例を示す工程図である。 1・・・樹脂被膜形成工程、 2、2A、2B・・・メガネフレーム素材本体、3、3
A・・・樹脂被膜、 4・・・導電材料面露出工程、 5、5A・・・導電材料面、 6・・・電着塗装工程、 7、7A・・・着色被膜。 特許出願人 品川 辰夫
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1)導電材料で成形されたメガネフレーム素材本体等の
外周に樹脂被膜を形成する工程と、この外周に樹脂被膜
を形成したメガネフレーム素材本体等の着色あるいは模
様を付ける部位の樹脂被膜を除去して導電材料面を露出
させる工程と、メガネフレーム索利本体等の樹脂被膜を
除去した部位に電着塗装によりクリアあるいは着色被膜
を形成する工程とからなるメガネフレーム素材等の製造
方法。 2)外周に樹脂被膜を形成したメカネフレーム素材本体
等の着色あるいは模様を付ける部位の樹脂被膜の除去は
杖様状に除去することを特徴とする特許請求の範囲第1
項記載のメガネフレーム素材等の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5108583A JPS59176722A (ja) | 1983-03-26 | 1983-03-26 | メガネフレ−ム素材等の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5108583A JPS59176722A (ja) | 1983-03-26 | 1983-03-26 | メガネフレ−ム素材等の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59176722A true JPS59176722A (ja) | 1984-10-06 |
JPS6228445B2 JPS6228445B2 (ja) | 1987-06-20 |
Family
ID=12876974
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5108583A Granted JPS59176722A (ja) | 1983-03-26 | 1983-03-26 | メガネフレ−ム素材等の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS59176722A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61289322A (ja) * | 1985-06-15 | 1986-12-19 | Yutaka Kasashima | レ−ザ−光線によるメガネフレ−ムの装飾加工法及びその装飾体 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01153647U (ja) * | 1988-04-05 | 1989-10-23 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5357145A (en) * | 1976-11-04 | 1978-05-24 | Toppan Printing Co Ltd | Method of partially coloring metallic plate |
JPS563698A (en) * | 1979-06-26 | 1981-01-14 | Nippon Poritetsuku:Kk | Coating of spectacle frame |
JPS5629690A (en) * | 1979-08-12 | 1981-03-25 | Sasaki Celluloid Kogyosho:Kk | Preparation of blank material of glass frame having plated pattern |
-
1983
- 1983-03-26 JP JP5108583A patent/JPS59176722A/ja active Granted
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5357145A (en) * | 1976-11-04 | 1978-05-24 | Toppan Printing Co Ltd | Method of partially coloring metallic plate |
JPS563698A (en) * | 1979-06-26 | 1981-01-14 | Nippon Poritetsuku:Kk | Coating of spectacle frame |
JPS5629690A (en) * | 1979-08-12 | 1981-03-25 | Sasaki Celluloid Kogyosho:Kk | Preparation of blank material of glass frame having plated pattern |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61289322A (ja) * | 1985-06-15 | 1986-12-19 | Yutaka Kasashima | レ−ザ−光線によるメガネフレ−ムの装飾加工法及びその装飾体 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6228445B2 (ja) | 1987-06-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US3959527A (en) | Flat costume jewelry and method for the surface treatment thereof | |
JP2005200765A5 (ja) | ||
JPS59176722A (ja) | メガネフレ−ム素材等の製造方法 | |
JPS63213684A (ja) | 金属の装飾面 | |
US4966832A (en) | Method of treating inner mold surface | |
JPS5980773A (ja) | 装身具の表面処理方法 | |
ITTO980375A1 (it) | Procedimento di fabbricazione di elementi decorativi in palstica per occhiali | |
US3537958A (en) | Method of manufacturing etched metallic charm | |
JPS61289322A (ja) | レ−ザ−光線によるメガネフレ−ムの装飾加工法及びその装飾体 | |
JPH03247789A (ja) | 山形微細段差模様の製造方法 | |
KR101557093B1 (ko) | 투톤 도색 방법 | |
US1600580A (en) | Decorative trimming | |
US1428914A (en) | Assigitoe | |
JPH0317294A (ja) | 回路基板用樹脂成形金型を使用した基板の製造方法 | |
JPS6137998A (ja) | 時計文字板の製造方法 | |
JP3865268B2 (ja) | 製品表面への多色模様形成法 | |
JPS61157673A (ja) | イオンプレ−テイングによる多色硬質膜形成方法 | |
KR19990068687A (ko) | 금속장식물의제조방법 | |
JPH0474199B2 (ja) | ||
JPH05164996A (ja) | 擬古調樹脂製眼鏡部品の製造方法 | |
JPS57158393A (en) | Manufacture of metallic parts of spectacle frame | |
KR20210124641A (ko) | 금속제품의 바이칼라를 구현할 수 있는 도장방법 | |
JPS61254385A (ja) | 裏面転写用部分蒸着転写箔の製造方法 | |
JPH04342225A (ja) | メガネフレーム装飾体及びその製法 | |
JPH0454748B2 (ja) |