JPS59175660A - 電気自動車用トランスミツシヨン - Google Patents

電気自動車用トランスミツシヨン

Info

Publication number
JPS59175660A
JPS59175660A JP58049200A JP4920083A JPS59175660A JP S59175660 A JPS59175660 A JP S59175660A JP 58049200 A JP58049200 A JP 58049200A JP 4920083 A JP4920083 A JP 4920083A JP S59175660 A JPS59175660 A JP S59175660A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
speed
clutch
output shaft
input shaft
gear train
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58049200A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Okubo
孝 大久保
Hiroshi Tonomura
外村 博史
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP58049200A priority Critical patent/JPS59175660A/ja
Publication of JPS59175660A publication Critical patent/JPS59175660A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H2200/00Transmissions for multiple ratios
    • F16H2200/0021Transmissions for multiple ratios specially adapted for electric vehicles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H2200/00Transmissions for multiple ratios
    • F16H2200/003Transmissions for multiple ratios characterised by the number of forward speeds
    • F16H2200/0034Transmissions for multiple ratios characterised by the number of forward speeds the gear ratios comprising two forward speeds

Landscapes

  • Control Of Transmission Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は原動機として電動機を用いる電気自動車用トラ
ンスミッションに関7る。
自動車等において通常の内燃機関に代えて電動機を用い
た場合、車両の各種走行条件に対応式せるためにその駆
動系にトランスミッションを設けることが要求さnる。
従来の鉄道車両の場合には多段のトランスミッションは
必要としないが、種々の走行条件を要求はnる電気自動
車の場合には通常の内燃機関と同様のペダル操作による
クラッチヲ伴ったマニュアルトランスミッションが使用
されている。しかるに自動化するに際して、通常のオー
トマチックトランスミッションを用いることは困難が伴
う。何故ならば電気自動車は内燃機関と異って原動機が
アイドリンク回転しないので、車両の運転中常時オート
マチックトランスミッションに作動油を供給するための
補助電動ポンプを必要とし、バッテリの消耗度を高めて
しまう難点が発生するからである。特に電気自動車の場
合、航続距離を長くすることが最大の課題であって、バ
ッテリの効率を犬にすることが最優先芒するものである
から、前記の如きエネルギー損失の太さな方式を用いる
ことは実際上不可能であるといえる。
本発明はこのような従来の問題点にN目してな?れたも
のでちってエネルギー損失を最小とした電気自動車用ト
ランスミッション?得ることを目的としており、その要
旨は入力軸と出力軸間に低速用及び高速用の歯車列を設
け、この低速用歯車列の出力軸側に設けたワンウェイク
ラッチ及びこのワンウェイクラッチと並列経路を介して
出力軸と連結する機械式クラッチと、前記高速用歯車列
の入力軸側に設けらfL、電気信号によって入力軸と高
速用歯車列の断接を行う電磁クラッチと、車両の車速と
、通電量全変化でぜるためのアタセルベタ′ルのストロ
ークとで決する変速制御機構?備えたCとを特徴とする
電気自動車用トランスミッションを提供することにある
以下図面に基づいて本発明の実施−例に関して説明全行
う。第1図は本発明による電気自動車用トランスミッシ
ョンの基本的構成を示す概略図であり、図中1は車両駆
動用の電動機であり、2はその出力軸であるとともに本
発明に係るトランスミッションの入力軸である。この入
力軸2と平行位置に出力軸3を設け、前記入力軸2と出
力軸3間に低速用及び高速用歯車列が組み込まれていて
、駆動力を伝達する。即ち入力軸2と直結した入力軸低
速歯車4と噛合うように出力軸3側に設は次用力軸低速
歯車6及び該出力軸低速歯車5と出力軸8間に設けたワ
ンウェイクラッチ6等によって低速用歯車列が形成さn
l−万人刃軸2に百結さnてコイル7の励磁力によって
ドライブプレート8とドリブングレート9全摩擦締結す
る電磁クラッチ10及びこの電磁クラッチ10に連結さ
n次入力軸高速歯車11と噛合うように出力軸3側に直
結した出力軸高速歯車12によって高速用歯車列が形成
される。更に出力軸低速歯車6に設けたクラッチハブ1
3上をスプライン摺動するカップリングスリーブ14と
、このカンプリングスリープ14の摺動時に噛合連結1
n1出力軸3に直結するクラッチギヤ15とから構成さ
nr’c機械式クラッチ16を設けである。17は変速
制御機構であって、その詳細は後述する。
上記構成の作用は以下の通りである。即ち車両の前進時
には手動による機械式クラッチ16のカップリングスリ
ーブ14を図示上の左万同へ移動してクラッチギヤ15
をオフの状態とじ、−万コイル7への通電を停止して電
磁クラッチ10全構成するドライブプレート8とドリブ
ンプレート9を離反でせておく。この状態で電@機1を
正転嘔せると、この電動機1の回転駆動力が入力軸2と
直結した入力軸低速歯車4から出力軸低速歯Ji5へ伝
わり、更に該出力軸低速歯車5の正転時に噛春込みガロ
となるワンウェイクラッチ6を介して出力軸3に伝達さ
れる。この運転状態から軍速か上昇し、車速とアクセル
開度との関係から高速歯車列側ヘシフトした万が良い状
態になると、先ず電磁クラッチ10を構成するコイル7
への通電が開始さnl ドライブプレート8とドリブン
プレート9とが摩擦締結して、入力軸2の回転力が入力
軸高速歯車11から出力軸高速歯車12’に介して出力
軸3に伝達さnる。このような高速回転時にあってはワ
ンウェイクラッチ6は低速及び高速時の歯車比の差によ
って回転速度に差が生じて空転状態となる為、電動機1
の高速回転がその11出力軸3に伝わる。
次に車両の後退時にはコイル7への通電を停止して電磁
クラッチ10を解放とし、機械式クラッチ16のカップ
リングスリーブ14を図示上り右万囲へ移動してクラッ
チギヤ15をオンの状態とした上で、電動機1の回転方
向全逆転はせることによって車両の後退が可能となる。
上記構成によれば、車両の停止時にアイドリンク回転が
なくても、トランスミッションの作動に必要な油圧を得
るための電動ポンプを具備させることを要しない電気目
側車用トランスミッションを提供することができて、且
つ無駄なエネルギー損失を伴わないのでバッテリの消費
が少ない装置が得らnるという利点がある。
次に変速制御機構17の作用VC関して説明する。
即ち一般の車両の場合、停車時、特に坂道における停車
時にあっては、車両の自走を防止する為、フートブレー
キ又は駐車ブレーキを効かせておくことが絶対必要であ
り、両ブレーキは夫々独立したブレーキ機構から成って
いるので、登り坂における坂道発進全行りには予じめア
クセルペダルを踏み込みつつフートブレーキ又は駐車ブ
レーキをゆるめるという面倒な操作を必要としている。
その為運転者が上記の動作全修得するには時間全装する
という欠点があったものであるが、本発明によれFf:
登り坂における停車時に7−トプレーキ又は駐車ブレー
キを使用せずとも車両が後退しない機構が得らnる。こ
扛を更に詳細に説明すると、第2図及び第3図に示すよ
うな車両の車速とアクセルペダルのストロークとで決葦
る変速パターンに従った電気信号をコイル7に入力する
。第2図’d 7り* k ヘダルから足を離してべ〆
ルストロークが小となった際に前記トランスミッション
が高′7″川の歯車列にシフトし、第3図はアクセルベ
タ。
ルのストロークが小でい時に高連用の歯車列にシフトす
る場合を示している。尚第2図、第3図に示す点線は、
実線と逆の場合、即ち車速をH−+Lにする場合の変速
パターン例を示し、実線で示したL−+Hパターンとは
ヒステリシスを設けてLとHとの境界におけるハンチン
グを防止している。
上記の変速パターンによnげアクセルペダルから足を離
丁ことによってペダルストロークを最小としても、第2
図の領域H′ に示すように前記トランスミッションが
高速側HKシフトさnていることが特徴となっている。
トランスミッションか高速側であるということは第1図
の説明で述べたように電磁クラッチ10に通電さ扛て入
力軸高速歯車11と出力軸高速歯車12側に電動機]の
回転力が連結δnた状態となっている。この状態で車両
が自重で後退しようとすると出力軸3を逆転させる力が
働Vて、ワンウェイクラッチ6のかみ合い方向に前記出
力軸が回転することになり、低速及び高速の歯車比の相
違によって前記入力軸高速歯車11と出力軸高速歯車1
2が回転することかできずに車両はロック状態となる。
即ち車両に対して7−トブレーキ又は駐車ブレーキ全作
動式せなくても、車両の後退全防止し得ることになる。
この状態からアクセルペダルを踏み込んで電動機1に対
する通電量を増してゆくと、一旦低速側の歯車列にシフ
トさnて前記説明と同様に車両が前進全開始し、更に高
速になると再び高速側の歯車列ニシフトざnで走行全継
続する。よって電動機IVc対する通電量全決定するア
クセルペダルの操作のみによって登り坂における停車及
び発進が可能ニなる利点を有している。
上記変速制御機構の具体的方法に関して以下に述べる。
即ち電気自動車走行中の電動機の制御はトルク制御とな
っているが、変速時には回転数制御に切り換えなければ
ならない。そのためには電動機1の駆動軸である入力軸
2と出力軸3の回転数全同期式ぜ、変速機構を操作後、
電動機の制御を再びトルク制御に戻して出力軸3にトル
ク伝達を行わせることが必要である。
この様な手段全考慮した変速制御機構の一例を第4図で
全体的に示したブロック図によって説明する。CPU2
1はROM22又はRAM28によってメモリーさn友
前記変速シフトパターン(第2図及び第3図)全読み出
してインターフェイス24を介して出力する。25は制
御切換スイッチ、26は電動機27に対する通電電流制
御回路、28はクラッチ(説明の便宜上、トランスミッ
ション29と分けて図示しである)、29はトランXl
は五士プノ母=なムー7専坩からインク−フェイス24
へ入力するギヤ位置信号ライン、x2はクラッチ28の
オンオン信号ライン、xmは電動機270回転数信カラ
イン、X4は制御切換信号ライン、X、は電動機27の
目標回転数信号ラインである。
X6はクラッチのオンオフ信号ラインである。
尚、端子31はアクセルペダル踏込量と比例するトルク
電流信号の入力端を示し、32は電流フィードバック電
路7示す。又、電流制御回路26はトルク制御へ切り換
えに際に、トルクを徐々に加えるようなン7トスタート
回路を内蔵している。
上記各信号ラインの更に詳細な説明を行うとX。
は電磁クラッチ28に流nている電流をフィードバック
させるためにありs X2はシフトレバ−スイッチ出力
又は予じめ記憶でれた回転数−アクセルストロークに基
づく変速パターン(第2図、第3図)の出力を伝え、x
5は電動機27の回転数を伝え、x4は電動機に対する
制御方式を切換えるように指令し、X5は電動機27の
目標回転数を伝え、x6は電磁クラッチ28のオンオフ
指令を行うためにある。
このような周期制御手段を具体化するフローチャートを
第6図に示す。図中LOWは1速、HIは2速w C+
はl速ギヤ比/2速ギヤ比の定数、c2は電動機許容最
大回転数である。このフローチャートの流れを説明する
と、先ずスタート信号端子41により駆動が開始さn1
判別回路42によってXキxt+即ち変速の必要がある
か否かを判定する。次に判別回路43によりx1=HI
、即ち現在2速であるか否かを判別し、2速の場合には
演算回路44によって目標回転数の演算を行う。次に判
別回路45によすX5≦C7,即ち目標回転数が02以
下か否か全判別し、C2以下の時処理回路46によって
x6 = L OW 、即ち電磁クラッチをオフにする
。更に判別回路47でXl == L OW 、即ち電
磁クラッチのオフを確認し、処理回路48によってX4
=LOW、即ち回転数制御に切換える。判別回路49は
X3 =X5 +即ち目標回転数に達したか否かを判別
し、且つ判別回路δOによって変速が2速であることを
判別し、処理回路51に↓すx6==H’l。
即ち電磁クラッチ金オンとする。判別回路52はxl=
HI、叩ち電磁クラッチのオン信号全確認し、オンの場
合処理回路5BVCよってx4=HI、即ちトルク制御
への切換えを行う。処理回路54は判別回路42によっ
て変速の必要がない場合にx4=HI、即ちトルク制御
信号をフィードバックするためのものであり、処理回路
55け判別回路43によって]−速が確認芒nた際にx
5−X3 / cI +即ち目標回転数に換算するもの
であって換算値は前記処理回路48に入力でnる。処理
回路56は判別回路45によって目標回転数がC2以上
の場合にX2” ”I +即ちX、信号音リセットして
フィードバックでぜる回路である。57はこの際に発す
る警報信号回路であって目標回転数が電動機の許容する
最大回転数以上であることを運転者に警告する。
上記の70−チャートに基づく動作を要約Tnば1速か
ら2速への変速の場合には回転数が目標回転数に達した
のちにクラッチをつなぎ、2速から1速への変速時は変
速指令と同時にクラッチを切る。しかる後に電動機の回
転数全土げて目標回転数に葉で達した後、ワンウェイク
ンンチによって出力軸側に駆動力が伝達さnてからトル
クをかける。特に電動機が過回転となりゃ丁い2速から
1速への変速時には変速時r(インタロツクをがけて変
速機の保護を行う。
更に変速時のフィードバック信号として電磁クラッチに
流nている電流を用いて、こnによって現在l速か2速
か全判断するとともに、トルク制御から回転数制御への
切換え全スムーズに行うことができる。尚第6図は上記
構成より成る本発明に示すfした各信号間の時間的な相
対関係全示しており、図中aはトルク制御領域、bは回
転数制御領域、記号A、 、 A2は2速及び1速時に
おける回転数計算目標値を示す。
上記の様な変速制御を行うことによって電気自動車にお
ける変速時の変速ショックをなぐ丁ことができる利点が
あり、通常の手IIItJ変速機金備え、且つ内燃機関
全搭載した自動車において運転者が変速ショック?やわ
らげるために、機関の回転数を意識的に同期させるため
に用いる所謂ダブルクラッチ燥作と同等の効果をもたら
丁ことかでさる。
以上詳細に説明しm如く、本発明によれば変速制御機構
を備えた電気自動車のトランスミッションを提供するこ
とができ、以下に記す各種利点を有している。即ち通常
のオートマチックトランスミッションを作動させるため
の電動ポンプ全具備しなくとも変速操作が可能であり、
電源に対する負荷を軽減することができるので、積載す
るバッテリの消耗度全低下させて航続時間全長大化させ
ることができる。又車両の車速とアクセルペダルのスト
ロークとで決する変速制御機構分備えて成るので、坂道
等における停車及び発進がペダル操作のみで可能となり
、熟練を要しないという効果もある。且つ変速時におけ
る電動機の制御方法を自動的にトルク制御から回転数制
御に切換える構成となっているので、変速ショック金や
わらげてスムーズな変速操作が行えるものでおる。変速
機構はl遠側の歯車列の出力軸側にワンウェイクラッチ
を設け、2速側の入力軸側に電磁クラッチ及びこの電磁
クラッチの変速制御機構全具備させたものであるから、
比較的構成が簡易であってコストを低廉化し得る効果が
あり、特に無公害車としての電気自動車に対する需要増
大と相俟って著効を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に基づく電気自動車用トランスミッショ
ンの基本的構成を示す概略図、第2図。 第3図は変速制御手段の笑施例全示す変速)<ターング
ラフを示し、第4図は変速制御機構を全体的に示すブロ
ック図、第5図はこのよう′fL変速制御全具体的にし
たフローチャート図、第6図は各信号間の時間的な相対
関係全示すグラフである。 1・・・電動機、  2・・・入力軸、  3・・・出
力軸、4・・・入力軸低速両車、  5・・・出力軸低
速歯車、6・・・ワンウェイクラッチ、  8・・・ド
ライブプレート、  9・・・ドリブングレート、  
10・電磁クラッチ、  11・・・入力軸高速歯車、
 12・・・出力軸高速歯車、  14・・・カップリ
ングスリー1.15・・・クラッチギヤ、  16山機
械式クラッチ、17・・・変速制御機構。 第1図 第2図 第3図 平達

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  電動機により得らnた回転力全変速機に伝え
    る入力軸と、該入力軸と平行位置に設けた出力軸と、前
    記入力軸と出力軸間に夫々設は定低速用及び高速用の歯
    車列と、前記低速用歯車列の出力軸側に設けたワンウェ
    イクラッチ及び該ワンウェイクラッチと並列経路を介し
    て出力軸と連結する機械式クラッチと、前記高速用歯車
    列の入力軸側に設けられ、電気信号によって入力軸と高
    速用歯車列の断接を行う電磁クラッチと、車両の車速と
    、通電量を変化式せるためのアクセルペダルのストロー
    クとで決筐る変速制御機構金偏えたこと全特徴とする電
    気自動車用トランスミッション。
JP58049200A 1983-03-24 1983-03-24 電気自動車用トランスミツシヨン Pending JPS59175660A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58049200A JPS59175660A (ja) 1983-03-24 1983-03-24 電気自動車用トランスミツシヨン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58049200A JPS59175660A (ja) 1983-03-24 1983-03-24 電気自動車用トランスミツシヨン

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59175660A true JPS59175660A (ja) 1984-10-04

Family

ID=12824351

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58049200A Pending JPS59175660A (ja) 1983-03-24 1983-03-24 電気自動車用トランスミツシヨン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59175660A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102338216A (zh) * 2010-07-08 2012-02-01 大同工业株式会社 农业用电动车的负载检测型自动变速系统
JP2013024391A (ja) * 2011-07-25 2013-02-04 Aichi Machine Industry Co Ltd 変速装置およびこれを備える電気自動車
KR101283480B1 (ko) * 2013-03-18 2013-07-12 한국체인공업 주식회사 농업용 전기차의 부하감응형 자동변속시스템
JP2016148389A (ja) * 2015-02-12 2016-08-18 愛知機械工業株式会社 変速装置および電気自動車
CN106545624A (zh) * 2017-01-09 2017-03-29 山东理工大学 电动汽车线控二档自动变速器
CN109477554A (zh) * 2016-08-29 2019-03-15 Emtc有限责任公司 双速变速装置

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102338216B (zh) * 2010-07-08 2014-08-27 大同工业株式会社 农业用电动车的负载检测型自动变速系统
KR101271477B1 (ko) * 2010-07-08 2013-06-05 한국체인공업 주식회사 농업용 전기차의 부하감응형 자동변속시스템
US8475334B2 (en) 2010-07-08 2013-07-02 Daedong Industrial Co., Ltd. Load-sensitive automatic transmission system for agricultural electric vehicle
CN102338216A (zh) * 2010-07-08 2012-02-01 大同工业株式会社 农业用电动车的负载检测型自动变速系统
EP2738421B1 (en) 2011-07-25 2019-05-01 Aichi Kikai Kogyo Kabushiki Kaisha Transmission and electric vehicle comprising same
EP2738421A4 (en) * 2011-07-25 2016-01-20 Aichi Machine Ind TRANSMISSION AND ELECTRIC VEHICLE COMPRISING THIS TRANSMISSION
CN103688082A (zh) * 2011-07-25 2014-03-26 爱知机械工业株式会社 变速装置及具有该变速装置的电动汽车
JP2013024391A (ja) * 2011-07-25 2013-02-04 Aichi Machine Industry Co Ltd 変速装置およびこれを備える電気自動車
KR101283480B1 (ko) * 2013-03-18 2013-07-12 한국체인공업 주식회사 농업용 전기차의 부하감응형 자동변속시스템
JP2016148389A (ja) * 2015-02-12 2016-08-18 愛知機械工業株式会社 変速装置および電気自動車
CN109477554A (zh) * 2016-08-29 2019-03-15 Emtc有限责任公司 双速变速装置
CN109477554B (zh) * 2016-08-29 2021-09-03 Emtc有限责任公司 双速变速装置
CN106545624A (zh) * 2017-01-09 2017-03-29 山东理工大学 电动汽车线控二档自动变速器
CN106545624B (zh) * 2017-01-09 2018-08-10 山东理工大学 电动汽车线控二档自动变速器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10760682B2 (en) Electrically driven vehicle start control device
US11554659B2 (en) Powertrain, vehicle and method of performing a gearshift in the powertrain
JP5139664B2 (ja) ハイブリッド駆動装置及びその運転方法
US20020061803A1 (en) Control device of transmission for hybrid vehicle
US10279673B2 (en) Mode transition control device for hybrid vehicle
US7077024B2 (en) Procedure for upshifting gear in a motor vehicle and a power plant unit for a motor vehicle
JP4405392B2 (ja) 自動車用段付きギヤボックス
US5186291A (en) Transmission for a vehicle
JPS59175660A (ja) 電気自動車用トランスミツシヨン
EP2014499B1 (en) Hybrid vehicle power transmission
GB2421715A (en) Motor speed matching for hybrid vehicle gear shift
JP2000308206A (ja) 車両用パワープラント
CN101412369A (zh) 一种利用差速器控制汽车变速的装置
GB2346123A (en) Hybrid vehicle with starting from rest assisted by an electric motor
US11845340B2 (en) Hybrid power train
EP1532014B1 (en) Drive means for motor vehicles
JP2640008B2 (ja) 油圧作動式多段変速機の変速制御方法
WO2022210116A1 (ja) 車両用駆動装置
JP2546985B2 (ja) 自動変速機の変速制御方法
CN201371748Y (zh) 一种利用差速器控制汽车换档的装置
WO2003078197A1 (en) Motor vehicle drive unit
JPS5927304Y2 (ja) クラツチ制御装置
GB2040369A (en) Hydromechanical transmission control
JP3200008B2 (ja) 車両のクラッチ接続制御装置
JPS60168923A (ja) 自動車用自動変速機の制御装置