JPS59174808A - 光フアイバ接続法 - Google Patents

光フアイバ接続法

Info

Publication number
JPS59174808A
JPS59174808A JP58048947A JP4894783A JPS59174808A JP S59174808 A JPS59174808 A JP S59174808A JP 58048947 A JP58048947 A JP 58048947A JP 4894783 A JP4894783 A JP 4894783A JP S59174808 A JPS59174808 A JP S59174808A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polarization
optical fiber
core
optical fibers
stress
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58048947A
Other languages
English (en)
Inventor
Juichi Noda
野田 壽一
Yutaka Sasaki
豊 佐々木
Toshito Hosaka
保坂 敏人
Kazumasa Takada
和正 高田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP58048947A priority Critical patent/JPS59174808A/ja
Publication of JPS59174808A publication Critical patent/JPS59174808A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/255Splicing of light guides, e.g. by fusion or bonding
    • G02B6/2555Alignment or adjustment devices for aligning prior to splicing
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/255Splicing of light guides, e.g. by fusion or bonding
    • G02B6/2551Splicing of light guides, e.g. by fusion or bonding using thermal methods, e.g. fusion welding by arc discharge, laser beam, plasma torch

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)
  • Optical Couplings Of Light Guides (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は応力付与形の偏波保持単一モード光ファイバの
コアに生じる屈折率楕円体の主軸を合致させて、融着接
続せしめる方法に関する。
偏波保持単一モード光ファイバは、直線偏波光または円
偏波光を長距離にわたって偏波状態を変えることなく安
定に伝える特性を有する。その種類としては■ねじり形
、■楕円コア形、■−細軸方向応力付与形分類される。
ねじり形は真円コアの単一モード光ファイバの構造と変
らないので、光フアイバ同士の接続は通常の光ファイバ
の接続法がそのまま適用できる。
これに対し、楕円コア形光ファイバや一軸方向応力付与
形光ファイバは、第11Nに示す構造からなっており、
第1図において(a)は楕円コア形ノ)。
(0) 、 ((1)は応力付与形で、図中斜線部が応
力付与部に相当する。これらの光ファイバは直線偏波光
のみが保持される機能を有する。すなわちコアの屈折率
分布は楕円形で、偏波面が屈折率楕円体の主軸に沿う場
虱のみ直線偏波光の偏波状態が保存さ・れる。したがっ
てこれらの光ファイバの接続では屈折率楕円体の主軸同
士を合致させる必要がある。
従来の偏波保持単一モード光ファイバの接続法の一つと
して光パルス法がある。(y、 5asaki 。
N、 5hibata′and J、 Noda : 
” Splicing of SinglePOlar
iZatiOn Fiber by an optic
al 5hort−pu:tsemethod ” 、
 Eleotoron、 bett、、 vol、 1
8 、 A 23 。
p、997 (1982) )これは屈折率楕円体の主
軸から約45°回転方向に振動する直線偏波の短光パル
スを偏波保持単一モード光ファイバに導入すると、偏波
分散により1 kta以上ではパルスが時間軸上で分離
してくる。もう一方の偏波保持単一モード光ファイバを
接続する際、該光ファイバを軸回転することにより、パ
ルスの分離の状態が変化するので、この変化状況を観測
しながら屈折率楕円体の主軸を合わせることができる。
光パルス法では、偏波保持光ファイバが長尺でないと適
用できないことや、短光パルス光源が必要になるという
不便さがある。
また直線偏波光を第1偏波保持単一モード光フ・アイバ
に入射し、屈折率楕円体の主軸に合致させた後、第2偏
波保持単一モード光フアイバを接続する際、その出射端
に偏光子を設置し、第2偏波保持光フアイバと偏光子を
回転しつつ、出力光が消光する位置で融着する方法も考
えられている。
この方法は屈折率楕円体の主軸同士の合致は可能でも長
軸−長軸または長軸−短軸のいずれの合致であるかは、
わからない欠点がある。
特殊な方法として、第1図に示した(C) 、 (d>
形の偏波保持単一モード光ファイバの端面を選択エツチ
ングし、応力付与部を凸状にし、これを目印として接続
する方法がある。(J、Noda 、 N、5hiba
ta。
T、Edahiro and Y、5asaki : 
”Splicing of SinglePolari
zation −B(aintaining Fibe
rs ” 、 LightwaveTech、 Vol
、 1 (1983) )この方法も適用できる偏波保
持単一モード光ファイバが限られ、また端面に凸部があ
るので1、接続損を低減できないという欠点がある。
本発明は以上の欠点を解決するため、応力付与部および
コア部に一方向性の応力が印加されてぃ・ることによっ
て生じる複屈折性を観察しながら軸合わせして、光ファ
イバを接続する方法を提供するものである。以下図面に
より本発明の詳細な説明する。
第2図は本発明の一実施例図で、1.2は偏波保持単一
モード光ファイバ、aa、abはアーク俸、4は光源、
5はコリメータレンズ、6は偏光板、7は顕微鏡、8は
偏光板である。
本発明を実施するには偏波保持単一モード光ファイバ1
.2を融着接続装置の支持台に設定するd・つぎに偏波
保持単一モード光ファイバ1,2の軸方向に対して光源
4側の偏光板6の偏光方向Pが約45°をなすように設
定し、偏光板6と顕微鏡側の偏光板8と直交ニコルにな
るように設定する。
顕微鏡の視野には応力付与部およびコアの界面がζ・内
部応力によって生じた複屈折性によって、暗い背景の中
に明瞭に見える。その実施例を第3図(a)〜(d)に
示す。第3図において、9a、9bはコア、10a、1
0b、lla、llbは応力付与部であり、ここでは第
1図(c) 、 (cl)の偏波保持単一モード光72
゛アイパを例にとって説明する。
第8図(a)は偏波保持単一モード光ファイバl。
2を融着接続装置に設定直後で、応力付与部10aと1
laSiobと11bはそれぞれ一致していない。
光ファイバlおよび2を軸回転し、応力付与部10aと
iobおよびllaとllbが重なるようにした状態を
第3図(b)に示す。この状態で偏波保持単一モード光
ファイバ1に導入した光を光フアイバ2側の出力光とし
て測定し、光強度が最大になるように光ファイバlまた
は2の上下左右の軸合1(・わせを行い、融着接続を行
う。
第8図(0)は応力付与部10aと1laX10bと1
1bが合致するように光ファイバ1および2を軸回転し
た場合である。第8図■)および(C)は偏波保持単一
モード光ファイバの屈折率楕円体の主軸が長軸同士(ま
たは短軸同士)が一致するように接続する場合である。
第8図(d)は第3図(b)または(C)の状態から光
ファイバlまたは2を90°回転した時の状態を示す。
この接続は光ファイバ1の屈折率楕円体の長軸と・光フ
ァイバ2の屈折率楕円体の短軸を一致させて融着接続す
る場合に用いられる。
接続例としてクラツド径125μm1 コア/クラッド
比屈折率差0.6%、カットオフ1.2μm5、モード
複屈折率1.2 X 10−’の第3図((1)に示す
長さ100痛の2本の偏波保持単一モード光ファイバを
波長1.3μmのLED光で光強度をモニタしながら、
本発明を実施した結果、接続前後のクロストークの変化
は−29,1dBから−28,6dB 、接続損失は0
.26Bであり、実用上はとんど問題ない。なオ用いた
・光源4は通常のタングステンランプである。
本発明は応力付与部を有する第1図(b)の楕円ジャケ
ラ) 形の偏波保持単一モード光ファイバの接続にも適
用できる。
以上説明したように、本発明では従来の融着接続装置に
偏光観察装置を取り付けるだけでよく、装置の改造は容
易である。また従来必要とされる光パルス光源、端面エ
ツチング処理等は一切必要でない。
しかも応力付与部を直接観察しながら精度よく、かつ簡
便に位置合わせすることができる利点がある。
また本発明の方法は、従来使用されている光ファイバの
接続において、接続損をモニタする方法にも適用できる
ので、低損失接続が可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は偏波保持単一モード光ファイバの構造を示す図
、第2図は本発明の一実施例図、第3図は第2図の実施
において顕微鏡の視野として観察される軸合わせの状態
を示す図である。 1.2・・・偏波保持単一モード光ファイバaa、ab
・・・融着接続のアーク棒 4・・・光R5−・・コリメータレンズ6.8・・・偏
光板または偏光子 7・・・顕微鏡      9a、9b・・・コア10
 a 、 10b 、 lla 、 llb ・・・応
力付与部(a)       (b) (C)(d〕 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 石英ガラスを主成分とするコアと、石英ガラスから
    なるクラッドとψ該コアの両側にコ)アと中心対称とし
    て配置された石英ガラスを主成分とする応力付与部とか
    らなる偏波保持単一モード光ファイバの融着接続におい
    て、融着接続装置に透過形顕微鏡が設定され、かつ光源
    側および顕微鏡側に偏光子または偏光1・・板が装着さ
    れた融着接続装置を用いて、二つの偏光子または偏光板
    を直交ニコルもしくはそれに近い状態にし、内部応力に
    よって生じた複屈折により観察される応力付与部同士が
    一致するように該ファイバを回転して該7ア1−゛イバ
    のコアに生じている屈折率楕円体の主軸同士を合わせ、
    かつ接続損失が最小になるように該ファイバを互いに直
    交する3軸方向に微調整した後、融着接続することを特
    徴とする光フアイバ接続法。
JP58048947A 1983-03-25 1983-03-25 光フアイバ接続法 Pending JPS59174808A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58048947A JPS59174808A (ja) 1983-03-25 1983-03-25 光フアイバ接続法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58048947A JPS59174808A (ja) 1983-03-25 1983-03-25 光フアイバ接続法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59174808A true JPS59174808A (ja) 1984-10-03

Family

ID=12817466

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58048947A Pending JPS59174808A (ja) 1983-03-25 1983-03-25 光フアイバ接続法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59174808A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0246636A2 (en) * 1986-05-20 1987-11-25 Fujikura Ltd. Apparatus for fusion-splicing a pair of polarization maintaining optical fibers
EP0319041A2 (en) * 1987-12-04 1989-06-07 Fujikura Ltd. Method and apparatus for fusion-splicing polarization maintaining optical fibers
JPH01147506A (ja) * 1987-12-04 1989-06-09 Fujikura Ltd 定偏波光フアイバの融着接続方法
JPH01225906A (ja) * 1988-03-07 1989-09-08 Fujikura Ltd 定偏波光フアイバの融着接続方法
JPH02196204A (ja) * 1989-01-26 1990-08-02 Fujikura Ltd 定偏波光フアイバの軸合せ方法
JPH02287504A (ja) * 1989-04-28 1990-11-27 Fujikura Ltd 定偏波光フアイバの調心方法
JPH02287306A (ja) * 1989-04-27 1990-11-27 Nec Corp 偏波保持光ファイバ
US5149350A (en) * 1986-05-20 1992-09-22 Fujikura Ltd. Apparatus for fusion-splicing a pair of polarization maintaining optical fibers

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57123836A (en) * 1981-01-17 1982-08-02 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Preparation optical fiber having single mode of internal stress and double refraction
JPS5821709A (ja) * 1981-07-31 1983-02-08 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> シングルモ−ド光ファイバの接続方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57123836A (en) * 1981-01-17 1982-08-02 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Preparation optical fiber having single mode of internal stress and double refraction
JPS5821709A (ja) * 1981-07-31 1983-02-08 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> シングルモ−ド光ファイバの接続方法

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0246636A2 (en) * 1986-05-20 1987-11-25 Fujikura Ltd. Apparatus for fusion-splicing a pair of polarization maintaining optical fibers
US4986843A (en) * 1986-05-20 1991-01-22 Fujikura Ltd. Apparatus for fusion-splicing a pair of polarization maintaining optical fibers
US5147434A (en) * 1986-05-20 1992-09-15 Fujikura Ltd. Apparatus for fusion-splicing a pair of polarization maintaining optical fibers
US5149350A (en) * 1986-05-20 1992-09-22 Fujikura Ltd. Apparatus for fusion-splicing a pair of polarization maintaining optical fibers
EP0319041A2 (en) * 1987-12-04 1989-06-07 Fujikura Ltd. Method and apparatus for fusion-splicing polarization maintaining optical fibers
JPH01147506A (ja) * 1987-12-04 1989-06-09 Fujikura Ltd 定偏波光フアイバの融着接続方法
US5013345A (en) * 1987-12-04 1991-05-07 Fujikura Ltd. Method of fusion-splicing polarization maintaining optical fibers
JPH01225906A (ja) * 1988-03-07 1989-09-08 Fujikura Ltd 定偏波光フアイバの融着接続方法
JPH02196204A (ja) * 1989-01-26 1990-08-02 Fujikura Ltd 定偏波光フアイバの軸合せ方法
JPH0439047B2 (ja) * 1989-01-26 1992-06-26
JPH02287306A (ja) * 1989-04-27 1990-11-27 Nec Corp 偏波保持光ファイバ
JPH02287504A (ja) * 1989-04-28 1990-11-27 Fujikura Ltd 定偏波光フアイバの調心方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6744939B2 (en) Polarization maintaining optical fiber connector and method of tuning (PM connector)
US6705765B2 (en) Polarization maintaining optical fiber connector plug
US6097869A (en) Multiple port reflection based circulator
EP0266780A2 (en) Optical connector using a polarization-maintaining optical fiber
JPS61228408A (ja) 光フアイバコネクタ
JPH03100603A (ja) 融着された光ファイバカップラの製造方法
US7481588B2 (en) Optical fiber composite, devices, and methods of making same
JPS59174808A (ja) 光フアイバ接続法
JP3285166B2 (ja) 光ファイバ機能部品およびその製造方法
JP2004061830A (ja) 光ファイバ部品
JPS6230602B2 (ja)
US5488683A (en) Method for splicing polarization maintaining fiber with elliptical stress member
JP3229142B2 (ja) 光学装置
US6264372B1 (en) Polarization-maintaining connector
US6973223B2 (en) Device for providing polarized light
Bergh et al. Single mode fiber optic components
JPS5938709A (ja) 偏波面保存光フアイバの接続方法
JPS62299914A (ja) 偏波保持光フアイバの固定方法および固定部材
JP3095622B2 (ja) 光学部品付きファイバの製法
JPH02281211A (ja) 光コリメータおよび光結合部品
JPS63223715A (ja) 定偏波光回路
JP2596487B2 (ja) 導波型偏光子
Tateda et al. Measurement of small birefringence in an optical fiber by dual wavelength maximum extinction ratio method
JPH02285229A (ja) 偏波面保存光ファイバの偏波面調整方法
JPH0457001A (ja) 光フアイバ偏光子