JPS59174426A - 容器の内部清浄装置 - Google Patents

容器の内部清浄装置

Info

Publication number
JPS59174426A
JPS59174426A JP4017483A JP4017483A JPS59174426A JP S59174426 A JPS59174426 A JP S59174426A JP 4017483 A JP4017483 A JP 4017483A JP 4017483 A JP4017483 A JP 4017483A JP S59174426 A JPS59174426 A JP S59174426A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
nozzle
height
cover
liquid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4017483A
Other languages
English (en)
Inventor
村山 晃
宮嶋 健志
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Osaka Kiko Co Ltd
Original Assignee
Osaka Kiko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Osaka Kiko Co Ltd filed Critical Osaka Kiko Co Ltd
Priority to JP4017483A priority Critical patent/JPS59174426A/ja
Publication of JPS59174426A publication Critical patent/JPS59174426A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cleaning In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は牛乳や酒等の浸透性の強い液体を充填する容
器に対して、液体の充填前に容器内部を清浄な雰囲気に
なす内部清浄装置i’(関するものである。
イ、従来技術 牛乳や酒等の液体を充填する容器として瓶や金属罐に代
って紙容器が用いられるようになってきた。この様な紙
容器は浸透性の強い液体に対しても長期保存が可能なる
ように耐湿性を同上させることが課題となっている。そ
こで耐湿性を向上させた紙容器として、例えば包装技術
昭和jj年り月号Pダタ2〜PjOダに記I或されてい
るように、無添加ポリエチレン、アルミフォイル、アイ
オノマー(又はポリエチレン)、紙、ポリエチレンをラ
ミネートした多層構造のシート枳で所定の形状に成形し
、且つシート枳の切断面が充填した液体と接触しないよ
うになした紙容器が開発された。
ところが、上記した容器は液体の注出時の開封及び液注
ぎが困難である為、近時注出栓を取付けた容器が用いら
れるようになってきた。このような注出栓の取付けは容
器に開設された注出口に対応させそなされるが、従来は
液体を充填し、容器を蜜封した後注出栓を容器に取付け
ていた。その為注出栓の取付部が露出して外観性が損わ
れると共に液体の漏れや耐湿性の低下を防止するために
容器の注出口の内側を耐湿性シートで塞がねばならず、
構造が複雑となりコスト高になっていた。
そこで上記問題点を解消する為には容器の内側から開封
可能な盲構造の注出栓を取付ければよい。このようにす
れば外観性及びシール性が同上し、しかもコスト的に有
利となるといった利点がある〇 しかし、前記の如く注出栓を取付けるKは、液体を充填
する前に行わなければならず、新たな開明を生じた。即
ち、上記の如き紙容器への液体の充填は、折り畳まれた
容器を所定形状になし、且つ底部を成形する底成形工程
及び注出栓を容器に取付ける注出栓取付工程、液体を充
填する液体充填工程、容器の上部を密封する密封工程を
経て自動的に行なわれる。この場合、容器は予め殺菌さ
れているが、底成形後液体が充填される前に注出栓の取
付工程がある為に注出栓取付作業時や各工程間に容器内
に塵埃が入つたり、また注出栓取付時にヒートシールや
超音波クエルダー等の適宜の加熱手段で注出栓と容器の
一部を加熱して両者を溶着させており、容器内の雰囲気
温度が上昇すると共に溶着時の臭いがこもり、後に充填
される液体内に塵埃が混入したり、液体の香りが阻害さ
れたりして液体の商品価値を低下させる恐れがあるとい
った問題を生じた。
口、発明の目的 この発明は液体を充填する前に自動的に容器内の汚れた
雰囲気を清浄な空気と入れ代えると共に内部の塵埃等を
除去して容器内を清浄になす装置を提供せんとするもの
である。
ハ、発明の構成 この発明は、一定高さに保持された容器口)内に進入し
て清浄な空気を噴出する噴出ノズル12)と、容器11
)の上部開口部を被冠するカバー13)と1前記カバー
(31に設けられ、内部と連通して容器Ill内の汚れ
た雰囲気及び塵埃を積極的に排出する排気ノズル(41
と、前記噴出ノズル(21ヲ容器の内外に所定ストロー
ク昇降させる昇降手段(5)と、当該昇降手段151に
設けられ、昇降手段(61に対する噴出ノズル12)の
相対的な高さを可変させる高さ調整手段1B)とで構成
し、噴出ノズル12)から清浄な空気を噴出させると同
時に排気ノズル+411Cで容器内の雰囲気を排出させ
て容器11)内を清浄になすようになしたものである。
二、実施例 4JIJ1図乃至第3図は本発明の実施に最適な実施例
を示す図面で、2個の容器を同時に清浄になし得るよう
に構成しである。
同図において、fl)は一定高さに保持される容器、+
21121は容器+11(11内に清浄な空気を噴出す
る噴出ノズル、13)t’i容器Ill Illの上端
開口部を被冠するカバー、τ4114)はカバー+5)
vcRけられた排気ノズル、[I I−を噴出ノズル+
21121を容器Il+(1)の内外に所定ストローク
昇降させる昇降手段、teli昇降手段161 vc設
けられ、容器11目1)vc対する噴出ノズル(21慶
の相対的な高さを可変させる高さ調整手段である。
(5) 容器111は、例えば第2図及び第5図に示す様に、耐
湿性に優れた多層構造で、内外表面にポリエチレンをラ
ミネートしたシート材(7)ヲ四角形に成形し、その各
面の上下部18119+に夫々シール用折曲げ線+10
1 (11)、+Igl(IIを形成しである。そして
先ず容器Il+の下部(9)において対向する一対の2
面(9a) (9a)を折曲げ#!(12)に沿って内
方に折曲げ、これを両側から挾むように残りの一対の2
面(9b) (9b)を折曲げ線(Imから折曲げて寄
合せ、且つ寄合せ端を一方へ屈曲させて全体を平坦面に
なし、これを加熱・加圧成形し1重なり合っているシー
ト材(7)の内外表面をシールさせて底部を形成する。
次に容器11の上部+81 K注出栓Q4が取付けられ
、内部に液体が充填されると、容器(1)の上部181
 vcおいて、対向する一対の2面(8a) (8b)
を折曲げ線110)に沿って内方へ折曲げ。
これを両側から挾むようVC残りの一対の2面(8b)
 (8b)を折曲げ線(■)から折曲げて寄合せ、その
寄合せ端を加熱・加圧成形して重り合っているシー) 
U 171の内外表面をシールして密封し、(6) この状態で出荷される。
前記容器+11は前工程の底成形工程及び注出栓取付工
程から次工程の液体充填工程及び密封工程に至るまで一
定の高さで搬送機構0+5)VCて順次連続して搬送さ
れる。搬送機構+119は、例えば上下2個所において
水平面上で無端状に循環走行するチェーンコンベア(1
6)(lηを2列対向させて設け、両チェーンコンベア
(Iφαηに夫々搬送板(11909)を等間隔毎に複
数個取付けである。そして前記搬送板H(IIの中央部
下方に設けられた底ガイドー上に容器11)を載せ、搬
送板(IIθつにて押し乍ら移送する。
噴出ノズル+21121は容器(1)の長さより十分に
長い中空パイプで形成され、上端には接続金具嬶)(2
1)が装着されており、この接続金具(2υ伐υを介し
てコンプレッサー等の空気供給源(図示せず)に接続さ
れる。この噴出ノズル+21121は容器1tl 11
1内に挿入できるように容器+11の送り方向に沿って
適当な間隔を持たせて配置し、昇降手段(5)にて昇降
させられる支持板(イ)の先端面に、当該支持′Mi(
22rcボルト匈)にて取付けられる固定板−との闇で
挾持固定しである。
カバー13)に2個の容器111111の上部開口部を
十分に被冠できる箱状に形成され、その周壁(3a)(
3b)が容器Ill Illの上端部と交差し、且つ僅
かな隙間をもって対向するように配置し、固定ブラケッ
トff15iを介してチェーンコンベア取付支持部−の
側面に固定しである。このカバー131 Kは容器口)
の送りが可能となるように容器111の送り方向の前後
の周壁(3a) r3a)Vc切欠部(2η侃ηを形成
し、内部中央部近傍に短尺な縦壁(ハ)(ハ)を形成し
て夫々の容器Ill Illに対応する吸気室@Q(至
)を設けである。またカバー131 [ri前記噴出ノ
ズル+21121が上下動自在に貫通している。
排気ノズル+41141は太い径の中空パイプで形成さ
れ、その一方の端部(4a) (4a)をカバー131
の各吸気室(割翰の側面に結合させてカバー内部と連通
させると共に他方の端部(4b) (4b)を真空ポン
プ等の吸気源(図示せず)に接続し、カバー131に被
冠された容器l1l(1)内の雰囲気や塵埃等を積極的
Vc吸引し排出させる。
昇降手段(61はベース軸上に噴出ノズル+21 +2
)と対応させて起立固定したガイド筒(311@ll 
Vc軸受@謁(ト)を介して昇降ロッドl34I(財)
を昇降自在に貫通支持させ、当該昇降ロッド(財)(財
)をその下方#/c設けられたカム桟構(図示せず)K
て所定ストローク昇降させるように構成しである・(3
I51(3υは昇降ロッド(341−を常時下方のカム
機構へ押圧するスプリングである。−は昇降ロッド(2
)@燭の上端間に連結された連結板である。前記昇降ロ
ッド−N[f1両者に跨がって噴出ノズル12+ 12
1を取付けた支持板’22の後部を軸受0η(財)を介
して上下動自在に装着しである。この支持板(3)は高
さ調整手段+61 vr−て特定位置に固定される。
高さ調整手段161は昇降ロッドN@弔の上端に連結さ
れた連結板−の中央部上面1c調整シリンダ(qAを下
方に向けて固定し、そのピストンロッド(39a)を連
結板−を貫通させて下方へ突出させ、先端を支持板(イ
)の上面に結合させである。従ってこのW4整シリンダ
09)の伸縮動作によって支(9) 持板124が昇降ロッド(H(3411CGって上下動
し、これにより支持板FAVc取付けられた噴出ノズル
12)+21の相対的な高さを可変させることができ、
伸縮動作を停止させることによりその位置で昇降ロッド
(341(341に対する支持板翰の位置決めがなされ
る。
前記高さ調整手段(61VCよる噴出ノズル+2112
1の高さ調整は、清浄化する容器口1の高さに応じて行
うもので、昇降ロッド(34(34が上昇端に達した時
に、噴出ノズル+21121の下端が容器111の上端
と干渉しない位置に来るように設定する。これにより容
器(1)の容量の遣いにより容器111の高さが変って
もこれに対応させることができる。また調整後に、高さ
調整手段161は昇降ロッド@4(3慟と一体に昇降動
作して噴出ノズル121121を容器11111+の内
外に進退動作させる。
上記装Mrcおける清浄作用を説明すると、容器(1)
Illが搬送されて来る前に、カム機構により昇降ロッ
ド(財)(財)が上昇させられて噴出ノズル+2112
1を上昇待機させる。この状態で2個の容器If)(1
0) IIIが底ガイド(7)上で搬送機構鋼により搬送され
て夫々カバー(3)の各吸気室(2(支)四の下方に来
ると、カム機構にて昇降ロッドt34) +34]が所
定ストローク下降させられ、これに伴なって噴出ノズル
12)12)も下降させられて下方に位置する容器Il
l III内に進入する。この後空気供給源及び吸気源
が同時に一定時間動作し、噴出ノズル+21121から
容器Il+ 111内へ清浄な空気へ供給すると共に排
気ノズル+41+41からカバー131を介して容器+
11111内の雰囲気を吸引す、る。このようにして容
器m 11)内の汚れた雰囲気や塵埃を排出し、清浄々
空気を充満させると、噴出ノズル+2! +21からの
空気の噴出及び排気ノズル+41+41からの排気を停
止させる。この後カム機構にて昇降ロッド(341Nが
上昇させられ、噴出ノズル+21121が上昇して容器
+11111から退出し、続いて清浄化された容器Ht
]が搬送機構Hにて次工程へ送られる。そして再びカバ
ー13)”内に後続の容器1101)が送られてくると
1.上記動作を繰返して清浄になす。
清浄化すべき容器+11111の高さが変ると1高さ調
整手段161の調整シリンダ(39)を動作させ、例え
ば容器fil Illの高さが高くなると、調整シリン
ダ(3(支)を短縮動作させて容器+1)i’c対する
噴出ノズル+21121の相対的な高さを高くシ、逆に
低くなった時は、調整シリンダ(39)を伸長動作させ
て噴出ノズル+21121を低く設定して容器+111
11と上昇時の噴出ノズル+21121との相対的な位
置関係を一定になす。
ホ、発明の効果 この発明は容器内に進入させた噴出ノズルにて清浄な空
気を容器内に噴出させ、これと同時に容器の上端開口部
を被冠するカバーを介して排気ノズルにて容器内の雰囲
気を排出させるので、噴出される清浄な空気にて汚れた
雰囲気や塵埃等を゛容器の上方へ噴上げると共にこの噴
上げらrL九ヰ囲気や塵埃等を積極的に排出させること
ができ、短時間で容器内を清浄化でき、当該装置を容器
への液体充填工程の前工程に設ければ、容器内の雰囲気
や塵埃等による液体への悪影響を防止でき、液体の商品
価値の低下を来たすことがない。また高さ調整手段にて
昇降ロッドに対する噴出ノズルの位置を可変させて高さ
調整可能になしたから、容器の高さが変ってもこれに対
応させて噴出ノズル位置t−調整で・き、昇降手段の昇
降ストロークを変えることなく容器と噴出ノズルとの相
対的な位置関係を一定に保つことができ、簡単な構造で
もって各種の大きさの容器の清浄化をなすことができる
【図面の簡単な説明】
第7図は本発明に係る容器の内部清浄装置の縦断正面図
、@2図は第7図n、 −In線断面図。 @J図は排気ノズルの平面図、@グ図は成形前の容器を
示す斜視図、第5図は密封された容器の斜視図である@ 口1・・容器、12)・・噴出ノズル、13】・・カバ
ー、(4)・・排気ノズル、+51・−昇降手段、(6
)・・高さ調整手段、(I@・・搬送機構、(イ)・畳
支持板、−―・昇降ロッド、(3(至)・*調整シリン
ダ。 特許出願人 大阪機工株式会社 代理人 江 原 省 吾 第4図 第5図 204−

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 口1一定高さに保持された容器内に進入して清浄な空気
    を噴出する噴出ノズルと、容器の上部開口部を被冠する
    カバーと、前記カバーに設けられ、内部と連通して容器
    内の汚れた雰囲気及び塵埃を積極的に排出する排気ノズ
    ルと、前記噴出ノズルを容器の内外に所定ストローク昇
    降させる昇降手段と、当該昇降手段に設けられ、昇降手
    段に対する噴出ノズルの相対的な高さを可変させる高さ
    調整手段とで構成したことを特徴とする容器の内部清浄
    装置。
JP4017483A 1983-03-10 1983-03-10 容器の内部清浄装置 Pending JPS59174426A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4017483A JPS59174426A (ja) 1983-03-10 1983-03-10 容器の内部清浄装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4017483A JPS59174426A (ja) 1983-03-10 1983-03-10 容器の内部清浄装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59174426A true JPS59174426A (ja) 1984-10-02

Family

ID=12573403

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4017483A Pending JPS59174426A (ja) 1983-03-10 1983-03-10 容器の内部清浄装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59174426A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6317008U (ja) * 1986-07-15 1988-02-04
JPH0398825A (ja) * 1989-09-06 1991-04-24 Toppan Printing Co Ltd 充填シール機
JP2005007619A (ja) * 2003-06-17 2005-01-13 Unitec:Kk 製箱装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6317008U (ja) * 1986-07-15 1988-02-04
JPH049290Y2 (ja) * 1986-07-15 1992-03-09
JPH0398825A (ja) * 1989-09-06 1991-04-24 Toppan Printing Co Ltd 充填シール機
JP2005007619A (ja) * 2003-06-17 2005-01-13 Unitec:Kk 製箱装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2026282C (en) Filling and sealing apparatus
JPS59174426A (ja) 容器の内部清浄装置
JP2682501B2 (ja) 8角形の内筒で補強された包装箱の製函機
JPH0650841U (ja) ブランク供給装置
JPS6126164Y2 (ja)
JPH0669101U (ja) 自動充填包装装置
JPH0741901B2 (ja) 充填シール機
JP3336785B2 (ja) フレキシブルバッグの充填方法
JPS6367229A (ja) カ−トン内部連続洗浄装置
JP2001335011A (ja) 液体包装用紙製容器製函充填機における注出口栓取付装置
JPS59163101A (ja) 液体の自動充填装置
JP4010117B2 (ja) ロータリー式液体充填包装機
CN219009165U (zh) 一种罐装盐输送装置
JP2524078Y2 (ja) 充填シール装置
JPS6213925Y2 (ja)
JP3453340B2 (ja) 吊下げラベル装着方法
CN218025419U (zh) 一种灌装封口一体机
JP3629936B2 (ja) 注出口栓の取付装置
JPH11235767A (ja) 注出口栓の取付装置
JP2741534B2 (ja) 無菌充填装置
JP2001062943A (ja) 液体包装用紙製容器の口栓溶着装置
JP2865317B2 (ja) 紙容器底部組立装置
JP2906726B2 (ja) カートン供給装置
JPH06106005A (ja) 熱風消泡方法およびその装置
JP3489163B2 (ja) 液体充填密封装置