JPS59171707A - サスペンシヨン用ア−ム部材 - Google Patents

サスペンシヨン用ア−ム部材

Info

Publication number
JPS59171707A
JPS59171707A JP4278283A JP4278283A JPS59171707A JP S59171707 A JPS59171707 A JP S59171707A JP 4278283 A JP4278283 A JP 4278283A JP 4278283 A JP4278283 A JP 4278283A JP S59171707 A JPS59171707 A JP S59171707A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
strength
tapered fitting
arm member
fibers
fitting portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4278283A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadashi Donomoto
堂ノ本 忠
Harunori Shiratori
白鳥 治則
Yoshiaki Tatematsu
立松 義明
Atsuo Tanaka
淳夫 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP4278283A priority Critical patent/JPS59171707A/ja
Publication of JPS59171707A publication Critical patent/JPS59171707A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G7/00Pivoted suspension arms; Accessories thereof
    • B60G7/005Ball joints

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Vehicle Body Suspensions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は各種自動車におけるサスペンション機構を構
成するコントロールアームやナックルアーム等のサスペ
ンション用アーム部材に関するものである。
一般に各種自動車における車輪は、ナックルアームに回
転自在に取付けたアクスルハブに固定され、またそのナ
ックルアームはコン1−ロールアーム等からなるサスペ
ンションIHRによって車体に取付けられている。した
がって走行時の振動を車輪自体の有する弾性およびサス
ペンション機構を構成するショックアブソーバやコイル
バネの弾性によって吸収し、快適な乗心地を確保するよ
うになっている。しかるに、ナックルアームは車輪と共
に上下動させる必要があり、また前輪では旋回時に鉛直
軸を中心に回転させる必要があるから、例えば第1図に
示すように、ナックルアーム1とコントロールアーム2
とはボールジョイン1〜3を介して連結する構成が一般
的である。
ところで、ボールジヨイント3はその軸部(スタット部
)4を例えばナックルアーム1のテーパ嵌合部5に挿入
するとともに、軸部4の先端にナツト6をねじ込んで固
定するのが通常である。、したがってナックルアーム1
とコントロールアーム2とは相対的に回動自在となるが
、ボールジヨイント3の球形部にわずかながらも摩擦力
が働くうえに、走行時に極めて複雑な荷重がかかるから
、ナックルアーム1特にそのテーバ嵌合部5には相当大
きな剛性、強度が要求され、そこで従来では、ナックル
アーム1を鋳鉄製としていた。
また従来、コントロールアームの端部にテーパ嵌合部を
形成してそのテーパ嵌合部にポールシミインドの軸部を
挿入して固定し、そのボールジヨイントによってコント
ロールアームとナックルアームとを連結する構成が採用
されているが、このような構成であっても前述した構成
と事情は同じであって、コントロールアームのテーパ嵌
合部に相当大きな剛性、強度が要求される。
他方、最近では車体重量の軽量化を目的として各種の部
品をアルミニウム合金等の軽合金製とする試みがなされ
ており、そこでこのような目的に沿うようナックルアー
ムやコントロールアームを鋳鉄や鋼板等よりも軽量なア
ルミニウム合金等の軽合金製とすることが望まれる。ナ
ックルアームヤコントロールアームを軽合金製とした場
合には、車体の総重量の軽量化による燃費の向上に加え
、ばね上質量が低下することにより、乗心地や操縦性を
向上させることができるが、その反面剛性および強度が
低下するために、テーパ嵌合部が拡大したり、テーパ嵌
合部に所謂へたりが生じるおそれがある。
このような不都合を解消するにテーパ嵌合部を厚肉化す
ることが考えられるが、厚肉化すれば重量が増すから、
軽量化という所期の目的に反することになり、またコス
ト高となる問題が生じる。
この発明は上記の事情に鑑みてなされたもので、テーパ
嵌合部の剛性、強度を低下させることなく軽量化するこ
とのできるサスペンション用アーム部材を提供すること
を目的とするものである。すなわちこの発明は、ボール
ジヨイントの軸部を挿入して固定するテーパ嵌合部を、
繊維と軽合金材料とを複合一体化した複合材料によって
構成することにより、テーパ嵌合部の剛性、強度を向上
させることを特徴とするものである。
以下この発明のサスペンション用アーム部材について更
に詳細に説明する。
この発明のサスペンション用アーム部材は、ナックルア
ームあるいはコントロールアーム等のいずれのアーム部
材であってもよく、要は少なくともテーパ嵌合部が軽合
′金材料と繊維とを複合一体化した複合材料で構成され
ていればよい。例えば第2図に示すように、全体を軽合
金材料(例えばアルミニウム合金)で構成し、テーパ嵌
合部5に11ii7を埋め込んで複合化した構成、すな
わちテーパ嵌合部5のみを複合材料とし、その他の部分
は複合化せずに軽合金のみとしてもよい。あるいは全体
を複合材料で構成してもよい。
他方、前記軽合金材料としては、アルミニウム合金が好
ましいが、前述した目的に沿う範囲で他の軽合金材料例
えばマグネシウム合金を用いてもよい。
また複合材料中のliAMとしては、長繊維(連続1I
ts)、短!l帷、ボイス力のいずれも使用可能である
が、前記テーパ嵌合部のへたりや拡大を防ぐ点からは、
長繊維を使用することが最も好ましい。
その長繊維は具体的には、高強度炭素繊維、ボロン(B
)長am、高弾性炭素繊維、アルミナ(^11203 
)長繊維、炭化ケイ素(Si C)長l!雑等であるこ
とが望ましく、これらのうち炭素am、ボロンlJNが
剛性および強度向上の点では最も有効である。他方、短
繊維もしくはボイス力としては、具体的には、アルミナ
短繊維、アルミナ−シリカ(八Q203−3iO2)短
繊維、炭素類II雑、炭化ケイ素(SiC)ボイス力、
−窒化ケイ素(Si 3N4)ボイス力等を使用するこ
とができ、これらのうち特にSiCホイスカやSi3N
4ホイスカが剛性および強度向上に有効である。
ところでテーパ嵌合部5には、ここに挿入したボールジ
ヨイント3の軸部4により周方向への引張力が作用する
から、長繊維を使用する場合には、第3図に示すように
周方向に配向することにより、テーパ嵌合部5の拡大や
へたりが最も有効に防止され、その強度が向上する。ま
た短繊維もしくはボイス力を用いる場合には、第4図に
示すように、周方向に沿う面すなわちテーバ孔の軸線に
垂直な面内に2次元ランダムに配向することにより、剛
性および強度を相当向上させることができる。
さらに複合材料中に占めるmtsの割合は、体積率で1
0〜70%程度とすることが望ましい。10%以下では
剛性あるいは強度の向上が不充分であり、また70%を
越えるように複合化することは工業的に困難である。
つぎにこの発明のアーム部材の製造方法について説明す
る。先ず長繊維を用いる場合について説明すると、長繊
維をフィラメントワインディング装置を用いて所定の形
状例えばテーパ嵌合部に対応する形状に巻いて繊維成形
体を作り、その繊維成形体を高圧鋳造用金型内の所定位
置すなわち軽合金材料と複合一体化するべき部分に配置
する。
その状態で金型内にアルミニウム合金等の軽合金溶湯を
注湯し、かつその溶湯に加圧プランジャにより500k
(1/17〜1500kQ/car程度の高圧を加えて
所謂高圧鋳造を行なうことにより、合金溶湯を前記繊維
成形体の各繊維間の空隙に密に充填させ、合金溶湯が凝
固した後に金型から取外し、適宜熱処理や仕上げ加工を
行なう。またその他の加圧鋳造法を適用することもでき
る。さらに繊維としてクロスを使用する場合には、クロ
スを上述の場合と同様に金型内の所定位置に配置して高
圧鋳造、その他の加圧鋳造を行なえばよい。
他方、繊維として短繊維もしくはボイス力を用いる場合
には、短繊維もしくはボイス力の混濁液中に、例えばテ
ーパ嵌合部の形状に対応する形状のメツシュ側面を有す
る有底円筒状の網状体を浸漬し、その網状体内の液を吸
引することにより前記短!iilもしくはボイス力を網
状体のメツシュ側面に吸引集積させ、その後メツシュ側
面からそのまま取外して乾燥させることにより、繊維成
形体を得ればよい。このような繊維成形体を用いる代り
に、鋳型内面の所定位置にMl雑もしくはボイス力を吹
付けあるいは塗布しておき、その状態で前述したような
加圧鋳造法を適用して軽合金材料と複合一体化してもよ
い。
ざらに、複合材料における繊維の割合が小さい場合には
、半溶融加工によってこの発明のアーム部材を製造する
ことができる。すな、わち繊維と軽合金材料とを複合化
したブロックを作成しておき、これを軽合金材料が溶融
開始する温度に加熱し、その状態で所定の形状に加圧成
形し、凝固させればよい。
つぎにこの発明の実施例を記す。
実施例 平均直径205Jmの連続ケイ素繊維(商品名二カロン
:日本カーボン社製)をフィラメントワインディング装
置によって巻いて軽合金材料と複合させたときに体積率
が55%となるような円筒状の繊維成形体を作成した。
その繊維成形体を約800℃に加熱してナックルアーム
用高圧鋳造金型内の所定位置すなわちテーパ嵌合部に対
応する位置に配置し、その状態で約720℃のアルミニ
ウム合金(NU−1;日本軽金属社製)の溶湯を注湯し
た後、加圧力1200k(J/cnrで加圧して繊維と
アルミニウム合金とを複合させ、がっ溶)易が凝固する
まで保持した。こうして得られた粗形材に機械加工を施
して、テーパ嵌合部を複合材料で43成したナックルア
ームとした。
そのナックルアームを実車に組付けて走行試験を行なっ
たところ、そのテーパ嵌合部は従来のナックルアームに
おけると同様な剛性、強度を示し11ガタの発生は認め
られなかった。またナックルアームのIIは従来のもの
に比べて50%程度軽量化されていた。
以上の説明から明らかなようにこの発明のサスベンシミ
ン用アーム部材は、少なくともテーパ嵌合部を、繊維と
軽合金材料とを複合一体化し・た複合材料によって構成
したから、全体を軽合金材料で形成してもよくテーパ嵌
合部の拡大やへたりなどの変形を防止でき、したがって
この発明によればテーパ嵌合部の剛性、強度を損うこと
なくアーム部材を軽量化でき、その結果ばね下質舌を低
減できるために、乗心地や操縦性などの性能を向上させ
ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はナックルアームの一例を示す概略図、第2図は
この発明の一実施例を示す部分断面図、第3図および第
4図はそれぞ繊維の、配向方向の例を示す部分断面斜視
図である。 1・・・ナックルアーム、 2・・・コントロールアー
ム、3・・・ボー ルジョイント、 4・・・(ボール
ジヨイントの)軸部、 5・・・テーパ嵌合部、 7・
・・繊維。 出願人  トヨタ自動車株式会社 代理人  弁理士 豊田武久 (ほか1名) 第2(2) 第31m ■ 第4図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ボールジヨイントの軸部を挿入して固定するため
    のテーパ嵌合部を備えたサスペンション用アーム部材に
    おいて、少なくとも前記テーパ嵌合部が、軽合金材料と
    繊維とを複合一体化した複合材料によって形成されてい
    ることを特徴とするサスペンション用アーム部材。
  2. (2)前記繊維が、前記テーパ嵌合部の周方向に向けて
    配向されていることを特徴とする特許請求の範囲第1項
    記載のサスペンション用アーム部材。
JP4278283A 1983-03-15 1983-03-15 サスペンシヨン用ア−ム部材 Pending JPS59171707A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4278283A JPS59171707A (ja) 1983-03-15 1983-03-15 サスペンシヨン用ア−ム部材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4278283A JPS59171707A (ja) 1983-03-15 1983-03-15 サスペンシヨン用ア−ム部材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59171707A true JPS59171707A (ja) 1984-09-28

Family

ID=12645537

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4278283A Pending JPS59171707A (ja) 1983-03-15 1983-03-15 サスペンシヨン用ア−ム部材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59171707A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6347908U (ja) * 1986-09-17 1988-03-31
JP2014144705A (ja) * 2013-01-29 2014-08-14 Suzuki Motor Corp ステアリングナックルの構造

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6347908U (ja) * 1986-09-17 1988-03-31
JP2014144705A (ja) * 2013-01-29 2014-08-14 Suzuki Motor Corp ステアリングナックルの構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101588889B1 (ko) 브레이크 캘리퍼 및 그의 제조 방법
US8297632B2 (en) Steering knuckle and method of forming same
JPH05231417A (ja) 車軸ハウジング用管及び管製造方法
JP3705384B2 (ja) サスペンションアームおよびその製造方法
JP2004538430A (ja) 軽量クランクシャフト
US8109528B2 (en) Service load bearing assembly for spreading out high induced stresses
JP2001187583A (ja) 自動車用ナックル
EP1205319A2 (en) Enhanced suspension component and method for enhancing the physical characteristics of a suspension component
JPS59171707A (ja) サスペンシヨン用ア−ム部材
US6398241B1 (en) Support arrangement for motor vehicles
US20080111335A1 (en) Stabilizer bar with a lateral retention collar and method of manufacture
JPS59160666A (ja) ステアリングホイ−ル
JPS61282106A (ja) 自動車のフロントサスペンシヨン
JPH0958246A (ja) 自動車のスタビライザ
JPS59167302A (ja) アクスルハブ
JPS63268551A (ja) 軽合金鋳物
JP2003063224A (ja) 自動車用サスペンションアーム
JP2002307921A (ja) 自動車用サスペンションアーム
JPS62191208A (ja) 繊維強化合成樹脂製自動車用懸架装置
JPS6321781Y2 (ja)
JPH07215004A (ja) 強度および軽量化に優れた鋳造アクスルビーム
JPH03149421A (ja) Frpアームを備えた懸架装置
KR101745185B1 (ko) 자동차용 부싱
JP2612754B2 (ja) 自動車の車輪懸架装置
JPS59167301A (ja) アクスルハブ