JPH0958246A - 自動車のスタビライザ - Google Patents

自動車のスタビライザ

Info

Publication number
JPH0958246A
JPH0958246A JP21606695A JP21606695A JPH0958246A JP H0958246 A JPH0958246 A JP H0958246A JP 21606695 A JP21606695 A JP 21606695A JP 21606695 A JP21606695 A JP 21606695A JP H0958246 A JPH0958246 A JP H0958246A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stabilizer
cross
pipe material
automobile
pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21606695A
Other languages
English (en)
Inventor
Masanobu Nakamura
村 正 信 中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tube Forming KK
Original Assignee
Tube Forming KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tube Forming KK filed Critical Tube Forming KK
Priority to JP21606695A priority Critical patent/JPH0958246A/ja
Publication of JPH0958246A publication Critical patent/JPH0958246A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2202/00Indexing codes relating to the type of spring, damper or actuator
    • B60G2202/10Type of spring
    • B60G2202/13Torsion spring
    • B60G2202/135Stabiliser bar and/or tube
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2204/00Indexing codes related to suspensions per se or to auxiliary parts
    • B60G2204/10Mounting of suspension elements
    • B60G2204/12Mounting of springs or dampers
    • B60G2204/122Mounting of torsion springs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2204/00Indexing codes related to suspensions per se or to auxiliary parts
    • B60G2204/40Auxiliary suspension parts; Adjustment of suspensions
    • B60G2204/45Stops limiting travel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2206/00Indexing codes related to the manufacturing of suspensions: constructional features, the materials used, procedures or tools
    • B60G2206/01Constructional features of suspension elements, e.g. arms, dampers, springs
    • B60G2206/012Hollow or tubular elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2206/00Indexing codes related to the manufacturing of suspensions: constructional features, the materials used, procedures or tools
    • B60G2206/01Constructional features of suspension elements, e.g. arms, dampers, springs
    • B60G2206/40Constructional features of dampers and/or springs
    • B60G2206/42Springs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2206/00Indexing codes related to the manufacturing of suspensions: constructional features, the materials used, procedures or tools
    • B60G2206/01Constructional features of suspension elements, e.g. arms, dampers, springs
    • B60G2206/40Constructional features of dampers and/or springs
    • B60G2206/42Springs
    • B60G2206/427Stabiliser bars or tubes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2206/00Indexing codes related to the manufacturing of suspensions: constructional features, the materials used, procedures or tools
    • B60G2206/01Constructional features of suspension elements, e.g. arms, dampers, springs
    • B60G2206/80Manufacturing procedures
    • B60G2206/81Shaping

Landscapes

  • Vehicle Body Suspensions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 自動車のスタビライザを軽量化し、かつ応力
強化を図る。 【解決手段】 スタビライザを従来の無空材に変えてパ
イプ材とし、しかもそのパイプ材の要所々々を負荷に応
じた強度を持たせる形状とする。具体的にはスタビライ
ザ1となるパイプ材の中央部1aの断面形状を楕円また
は長円形とし、取付部1cを除く両端側1bの断面形状
を円形とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は自動車における前輪
の左右のトランスバースリンク間を連結するスタビライ
ザに係り、特に軽量化を図った自動車のスタビライザに
関する。
【0002】
【従来の技術】従来のスタビライザは、図1に示す本発
明のスタビライザ1の部分に相当するもので、この部分
の材料には無空材が使用されており、このため重量が重
くなるとともにコスト高となっていた。しかし、コスト
を低減するために最近では無空材に変えてパイプ材が使
用されつつある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながらスタビラ
イザは左右のトランスバースリンク間を連結する構造の
ために中間部においては大きな捩じり力を受けるととも
に、両端部においては曲げ力を受けることになる。
【0004】このような捩じり力や曲げ力に耐えるよう
にするには全体として大径または肉厚のパイプを使用せ
ねばならず、この結果重量が増加するのでパイプを使用
してもコストの面でプラスにはならなかった。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、自動車のスタ
ビライザの材料を軽量化することを課題としたもので、
その手段としてはスタビライザを従来の無空材に変えて
パイプ材とし、しかもそのパイプ材の要所々々を負荷に
応じた強度を持たせる形状としたものである。
【0006】
【発明の実施の形態】以下、本発明を図面を参照して説
明する。
【0007】図1は本発明にかかる自動車のスタビライ
ザの斜視図を示すもので、スタビライザ1は両端側にお
いて図示しない車体前後の中心線に対して前部の左右に
設けられたトランスバースリンク2,2とピン3により
回動自在に連結されている。
【0008】このトランスバースリンク2,2の車体中
心寄りにはトランスバースリンクガゼット4,4がそれ
ぞれ設けられ、また車体中心から遠ざかる左右方向には
ナックル5,5を介してブレーキディスク6,6がそれ
ぞれ設けられている。そしてナックル5,5の上部には
ストラットマウント8、バウンドバンパー9、ダストカ
バー10、コイルスプリング11などからなるストラッ
トASSY7,7が立設されている。
【0009】この中でスタビライザ1の構造は、図1に
示すように両端側1b,1bがやや外側に開いたコの字
形で中央部1aはほぼ直線状に形成されたパイプ材で構
成されているが、説明を容易にするために、図2(a)
に立面図および(b)に平面図のように横長とした直線
状態のものとして略示してある。
【0010】図3は図2(a)の中央部1aのA−A断
面の形状を示すもので、この部分は横長の楕円または長
円の中空状となっており、図4は図2(a)の中央部1
aと取付部1cとを除く両端側1b,1bのB−B断面
の形状を示すもので、この部分1bは一様太さの中空状
に形成されている。また、両端の取付部分1c,1cは
トランスバースリンク2,2との取付けのため偏平に形
成され、この部分に設けられた孔1dに図1に示すピン
3が取り付けられると左右のトランスバースリンク2,
2がスタビライザ1を介して回動自在に連結されること
になる。
【0011】図5は請求項2にかかる発明のスタビライ
ザ11のパイプ材による構造を示すもので両端側は前図
と同じように取付のための偏平な取付面11c,11c
に形成されている。そして中央部11aの断面C−Cは
図6に示すように長径12が取付面11cに対し直交す
る、すなわち縦長の楕円または長円形で、その他の部分
11bは断面D−Dは図7に示すように長径13が長径
12よりも短かく、かつ取付面11cに対し直交する、
より小形の縦長の楕円または長円形としたものである。
【0012】図1および図5の場合は基本的構造は全く
同じであるから以下、図1を代表して強度等を検討す
る。
【0013】図1に示すように連結されたスタビライザ
1は、前述したように一般に自動車の走行時に中央部1
aには捩じりモーメント、取付部分1cに近い両端側1
bには曲げモーメントがかかる。
【0014】このような各モーメントに対して本発明の
パイプ部材の場合の強度はどうなのかについて具体的な
計算例を参照して説明する。
【0015】図8は直径D=16φmmの無空材の断面
図、図9は図4の外径D=16φmm,肉厚t=4mm
のとき内径d=8φmmの場合のパイプ材の断面図、図
10は図3のパイプ外径16φmmをプレス等の加工に
より長径(2a2 )=18mm、肉厚tが2.3mmの
とき長内径(2a1 )=13.4mm,短径(2b2
=16mm、短内径(2b1 )=11.4mmとした場
合の断面図の一例を示す。
【0016】つぎに図8、図9、図10においてそれぞ
れ断面積A1 ,A2 ,A3 mm2 ,断面係数Z1
2 ,Z3 mm3 ,慣性モーメントI2 ,I2 ,I3
4 とすると、添付の計算式(1)〜(9)による計算
結果からそれぞれ下記数値が得られる。
【0017】すなわち、
【数1】
【0018】
【数2】
【0019】
【数3】 これにより(7)式の断面積は(1)式と比較した場合
約53%と減少するが慣性モーメントについては(9)
式、つまり楕円パイプの方は無空材(3)式とほぼ同じ
値となり、捩じり力に対して十分な強度を保つことがで
きる。
【0020】また、曲げ力を受ける両端側の丸パイプに
ついての慣性モーメント(6)式は(3)式の無空材の
場合よりは若干小さくなっているが、無空材に代えパイ
プ材が使用されつつある現在、この程度で十分である。
【0021】なお、上記計算に用いたパイプ径16φm
mの数値はその一例を示したもので、これに限定される
ものでなく、慣性モーメント等は負荷の程度に応じて大
小径の選択により負荷に対応する十分な応力を持つよう
にできることはいうまでもない。
【0022】
【発明の効果】本発明は以上説明したように、スタビラ
イザにおいてパイプ材を使用して大きな負荷のかかる部
分の断面形状を楕円または長円に形成したことにより、
自動車のスタビライザの材料が軽量化できながら要所々
々を負荷に応じた強度を持たせることができ、耐久性も
向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の請求項1にかかる自動車のスタビライ
ザ回りの斜視図。
【図2】図1のスタビライザ単体を示し、(a)は立面
図、(b)は平面図。
【図3】図2(a)のA−A断面図。
【図4】図2(a)のB−B断面図。
【図5】本発明の請求項2にかかる自動車のスタビライ
ザ回りの斜視図。
【図6】図5のC−C断面図。
【図7】図5のD−D断面図。
【図8】無空材の直径が16φmmの場合の断面図。
【図9】パイプ径が16φmmの場合の断面図。
【図10】パイプ径が長径18mm、短径が16mmの
場合の断面図。
【符号の説明】
1 スタビライザ 1a 中央部 1b 両端側 1c 取付部 11 スタビライザ 11a 中央部 11b 中央部および取付部を除くその他の部分 11c 取付面 12,13 長径

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】自動車の前輪の左右のトランスバースリン
    ク間を連結するスタビライザを一様太さのパイプ材で構
    成し、このパイプ材の中央部の断面形状を楕円または長
    円形とし、取付部を除く両端側の断面形状を円形とした
    ことを特徴とする自動車のスタビライザ。
  2. 【請求項2】自動車の前輪の左右のトランスバースリン
    ク間を連結するスタビライザを一様太さのパイプ材で構
    成し、このパイプ材の両端に形成された取付部を除く他
    の断面形状を惰円または長円形としたことを特徴とする
    自動車のスタビライザ。
  3. 【請求項3】前記惰円または長円形断面部分の長径が前
    記取付部の取付面に対し交差する方向とされていること
    を特徴とする請求項1または2記載の自動車のスタビラ
    イザ。
JP21606695A 1995-08-24 1995-08-24 自動車のスタビライザ Pending JPH0958246A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21606695A JPH0958246A (ja) 1995-08-24 1995-08-24 自動車のスタビライザ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21606695A JPH0958246A (ja) 1995-08-24 1995-08-24 自動車のスタビライザ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0958246A true JPH0958246A (ja) 1997-03-04

Family

ID=16682746

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21606695A Pending JPH0958246A (ja) 1995-08-24 1995-08-24 自動車のスタビライザ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0958246A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0960754A1 (en) * 1998-05-26 1999-12-01 Ford Motor Company A stabiliser bar apparatus for use in a vehicle suspension
JP2003503267A (ja) * 1999-07-02 2003-01-28 ルノー 自動車用サスペンション
FR2839472A1 (fr) * 2002-05-10 2003-11-14 Auto Chassis Int Barre anti-devers pour essieu de vehicule automobile
WO2005084970A1 (en) * 2004-03-05 2005-09-15 Kongsberg Automotive Asa Torsion bar
JP2005330080A (ja) * 2004-05-21 2005-12-02 Jfe Steel Kk 吊り金具
US7591453B2 (en) 2002-05-16 2009-09-22 Accra Teknik Ab Stabilizer and a method of manufacturing the same
EP2409863A1 (de) * 2010-07-20 2012-01-25 Benteler Automobiltechnik GmbH Verfahren zur Herstellung eines Stabilisators und Stabilisator
FR3032384A1 (fr) * 2015-02-11 2016-08-12 Peugeot Citroen Automobiles Sa Procede de fabrication d’une pluralite de types de barre anti-roulis differents par la raideur en torsion des barres

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0960754A1 (en) * 1998-05-26 1999-12-01 Ford Motor Company A stabiliser bar apparatus for use in a vehicle suspension
US6206392B1 (en) 1998-05-26 2001-03-27 Visteon Global Technologies, Inc. Stabilizer bar apparatus for use in a vehicle suspension
JP2003503267A (ja) * 1999-07-02 2003-01-28 ルノー 自動車用サスペンション
FR2839472A1 (fr) * 2002-05-10 2003-11-14 Auto Chassis Int Barre anti-devers pour essieu de vehicule automobile
US7591453B2 (en) 2002-05-16 2009-09-22 Accra Teknik Ab Stabilizer and a method of manufacturing the same
WO2005084970A1 (en) * 2004-03-05 2005-09-15 Kongsberg Automotive Asa Torsion bar
JP2005330080A (ja) * 2004-05-21 2005-12-02 Jfe Steel Kk 吊り金具
JP4691901B2 (ja) * 2004-05-21 2011-06-01 Jfeスチール株式会社 吊り金具
EP2409863A1 (de) * 2010-07-20 2012-01-25 Benteler Automobiltechnik GmbH Verfahren zur Herstellung eines Stabilisators und Stabilisator
FR3032384A1 (fr) * 2015-02-11 2016-08-12 Peugeot Citroen Automobiles Sa Procede de fabrication d’une pluralite de types de barre anti-roulis differents par la raideur en torsion des barres

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5845130Y2 (ja) 車輛用中空スタビライザ
JPS6126092Y2 (ja)
JPH0771883B2 (ja) 車両用セミリジッドタイロッドおよびその製造方法
US20090033142A1 (en) Powered motor vehicle rear axle of a twist-beam axle type
JP2003533394A (ja) 非対称の板ばねを内蔵するトラックのサスペンション
JPS58170607A (ja) 懸架装置の支持メンバ
CA1127674A (en) Wire suspension arm
JPH0958246A (ja) 自動車のスタビライザ
US20030042699A1 (en) Arm for a motor-vehicle independent suspension system and a motor-vehicle independent suspension system comprising the arm
EP0406885A2 (en) Vehicle suspension mounting structure
US5310210A (en) Upper control arm for vehicle suspension system
JP2001508726A (ja) 特に自動車用のサスペンション構造、この構造を有するサスペンション、及び、このサスペンションを備えた自動車
JP2001063616A (ja) 車体のサスペンション装置取付部の構造
US5169055A (en) Process of manufacturing hollow upper control arm for vehicle suspension system
US2915321A (en) Torsion rod spring system for vehicles especially motor vehicles
JPS6154607B2 (ja)
JPH09511968A (ja) トレーリングアームサスペンション
JPH08188022A (ja) 車両用サスペンションアーム
JP2001039135A (ja) トーションビーム式サスペンション
JPH07246815A (ja) 車両用サスペンション
JPS6130924B2 (ja)
JP2003063224A (ja) 自動車用サスペンションアーム
JP3122397B2 (ja) サスペンションアーム
JP3134730B2 (ja) ナックル
JPH0585410A (ja) 自動車の前部車体構造