JPS59171255A - 画像処理装置 - Google Patents

画像処理装置

Info

Publication number
JPS59171255A
JPS59171255A JP58044991A JP4499183A JPS59171255A JP S59171255 A JPS59171255 A JP S59171255A JP 58044991 A JP58044991 A JP 58044991A JP 4499183 A JP4499183 A JP 4499183A JP S59171255 A JPS59171255 A JP S59171255A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
character
picture
characters
memory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58044991A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0642708B2 (ja
Inventor
Yoshinori Ikeda
義則 池田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP58044991A priority Critical patent/JPH0642708B2/ja
Priority to EP84102447A priority patent/EP0122430B1/en
Priority to DE3486434T priority patent/DE3486434T2/de
Priority to DE8484102447T priority patent/DE3484661D1/de
Priority to EP90120327A priority patent/EP0422688B1/en
Priority to DE3486390T priority patent/DE3486390T3/de
Priority to EP90101031A priority patent/EP0371005B2/en
Publication of JPS59171255A publication Critical patent/JPS59171255A/ja
Priority to US06/869,824 priority patent/US4682190A/en
Publication of JPH0642708B2 publication Critical patent/JPH0642708B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/387Composing, repositioning or otherwise geometrically modifying originals
    • H04N1/3871Composing, repositioning or otherwise geometrically modifying originals the composed originals being of different kinds, e.g. low- and high-resolution originals
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • G06K15/02Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
    • G06K15/12Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers by photographic printing, e.g. by laser printers
    • G06K15/1276Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers by photographic printing, e.g. by laser printers adding two or more images, e.g. texturing, shading, form overlay
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • G06K15/02Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
    • G06K15/12Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers by photographic printing, e.g. by laser printers
    • G06K15/128Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers by photographic printing, e.g. by laser printers generating or processing printable items, e.g. characters
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • G06K15/02Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
    • G06K15/12Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers by photographic printing, e.g. by laser printers
    • G06K15/129Colour printing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/387Composing, repositioning or otherwise geometrically modifying originals
    • H04N1/3872Repositioning or masking
    • H04N1/3873Repositioning or masking defined only by a limited number of coordinate points or parameters, e.g. corners, centre; for trimming
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/46Colour picture communication systems
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K2215/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data
    • G06K2215/0002Handling the output data
    • G06K2215/0062Handling the output data combining generic and host data, e.g. filling a raster
    • G06K2215/0065Page or partial page composition
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K2215/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data
    • G06K2215/0082Architecture adapted for a particular function
    • G06K2215/0094Colour printing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Combination Of More Than One Step In Electrophotography (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 未発明は、画像及び文字などの線画像を合成する画像処
理装置に関する。
従来技術 jlr来より、中間調画像に文字を重畳させる場合、例
え1オ、よく知られた複写装置にて、中間調画像をネ(
!写し、それによってfitられた複写紙を、今度1日
プリンタ紙として、文字をバー トコピーできるプリン
々装Ml(に使用して、中間調画像に文字を1畳させて
いた。1−かるに、こうした方法は、2庶子間となるは
かりでなく、像と文字との位置合せがむずかしいな、!
l:煩雑な問題が多く、実用的でない。これに対し、第
1図に示す様な、従来の複写装置とラインプリンタ(例
λ−ばレーザヒーJ\プリンタ)とを、組み合わせた複
合型複写装置か知られている。第1図の装置では、原稿
台50に置かれた原稿の複写画像と、図示しない外部装
置(例えばホストコンピュータ)から信号線63を介し
て入力されるプリンタ文字出力どを重畳させて、複写紙
61にプリントアウトするものである。原稿台50は、
露光ランプ51により嘉光され、原稿台50からの反射
光はミラー51〜55及びt/ンズ56を介して感光ド
ラム59の表面に結像し、原稿に対応しまた静電潜像が
形成される。
一方、図示しない外部装置より、インターフェース制f
31]回路62に人力された文字情報は、制御回路62
内で、ドツトデータに変択!され、゛1′、導体1/−
ザ64からのレーザ光を変訊1して出力される。57は
レーザ光を水平走査するンδの回転多iri’i鏡であ
る。この様にレーザ光を変調して走査することにより前
述と同様に感光ドラJ、59の表面に前述の静電潜像に
重ねて文字画像の静電潜像が形成される。以後、現I象
→転写一定ノ1′と通常の゛遊子□写−,とで様なプ″
″′−で・最終的なす°間、−,画、(; ’:2文字
の重畳された複写画像が得られる。しかるに、この装置
で6士、φ回訓画像と、文字画像は独立して処理され、
プリイ、1・、、アウトされるので、例えば黒部の多い
画像め」二に文字を重ねても、第2図のごとく、文字が
判別しにくいという問題が生じる。特にベク部に重餌;
キ些な文字1:、判、別できない。
発明の目的 本発明は従来の欠点←錦みなSれたもので、画像に合成
される文字等の線画部が明瞭に判別できる画像処理装置
を揚供する・:事を目的とする一実施例 以下、図面を参照して本発明の詳細な説明する。
第3図は、本発明の一実施例全体を示す構成図である。
図示した画像処理装置には1文字画像データ101とし
て箔、4図に示すような文字コード列信号が、またカラ
ー画像データとして第7図・・に□示ずようなR、’G
 、 Bの色識別<r ”5 i 04並υ・ブ、°1
.:、垂豐・・水平同期信号1°6V・106 Hを伴
・た画像信号105が外部から供給されるや更に1、画
像トリミング位置指定用信号1 o12. ’ 、1.
03 。
、10,7.108も外部から供給される。
第4図は文字画像データ列信号を示し、−画像の先頭識
別コード■TOPに引き続いて第1行目の文字列データ
C10、、r 、c、、、 I c、2−”’−を含ん
テいる。また、各行の最終文字の次には、RE7rコー
トが挿入されている。従って、受信側(すなわち、本画
像処理装置側)においてRETコードが検出された場合
には、改行を行う。第4図において、R1は第1行目の
RETコード、R2″は第2′打目のR’ETコードで
ある。1文字画像における最終ラインの次には1文字画
像の終了コードIENDを挿入して1文字画像データの
終了とする。本画像処理装置においては、このIEND
コードを受信すやことにより1文字画像の終了を識別す
る。
」二連のごとく供給される文字画像データlotは1文
字コードパラ2ア10に、1画面、分格納される。□こ
のとき、」二連の特殊コード(例えば、ITOPコード
、RB、Tコード、I’、ENDコード)は1.文字コ
ートデコータ1.l、で解読され、文字画像格納のため
の格納開始/改行指令信号109およ、び格納終了信号
110を送出する。。、。
第5阻は、このようにして格納された文字画面の一例、
を示す。ここで、各文字A、 、 B 、−−−−a、
 。
b 、、 c 、丁−は例えば8ビツトのAミCIIコ
ードにより表わされている。木、実施例で、は、ドツト
画像を用いたレーザービーム方、式を採用しているので
、上述した文字コードタリド:ツト、の形に変換する必
要がある。その、チめに1.木実雄側ではキャラクタジ
ェネレータ9を用いて、かかる、ドント変換を行ってい
る。通常キャラクタジェネレータには、第6図Cta)
に示される様にキヤ?クタ一部CP、と余白部WPが設
けてあ条。従−?工例えは、図に従、って、キャラクタ
“: A ”、をドツト、変換すると、9×9の画素内
は同図(1+)、、のようになる。
ま、た、外部から供給された1文字画像のどの領域をプ
リントアウトすべきであるかという領域情報信号102
(tなわち、文字ツー下画像の行。
列を指定する情報)が外部機器より与えられる。
例えば、第5図に示す文字ツー下画像:においで、プリ
ントアウト開始文字および終了−文・字が・(ml+ 
、+”l )・〜(m2+、I’12.)で与えられる
と、図示ルた太線内の領域が文字コードパ・ン不ア10
から読み出される。そして領域情報信号102に含・ま
れ水プリントアウト指定情報(mi 、、n+ )、(
m2’、、R2)を受けて、読出し位置指定回路17お
よび1続出しア下レスジェネレータ18は指定された領
域の読み出しアドレスを発生する。         
     −一方、上述の如く指定された文字画像領域
をプリント画像のどの領域にプリントアウトすべきであ
るかという領域指、定が、指定信号103・により行わ
れる。プ・リントアウトのための書き込み□領域は、書
き込み開始位置の画素番号、走査線番号(”+ +nl
 L、書込み終了位置の同番号(m′!、n≦)をもっ
て与えられ、イメージメモリ!?込み位・置指定制、御
回路15およびイメージメモリアドレスジエ+ L、、
−−ノ214により・イメージメモリ8への書き13人
−r’ l・しスか生成される。
、’−(7)ようにし−C文字二1−1・・32ノア1
0から読人出された特−ビ領を表内の文字コート画像は
、ギヤライ!々パフrネ1.−タ9により1・71〜デ
ー々(こ変換さ才1、イシー\、ベモ1)8内のプリン
ドア「″フ1−itべき指7iテ領賦に格納さ才Iる5
、この様rを、第81り)A 、 Bに・Jlす。
ン匁に、R,G、B各色の1農1臭子−夕として供斤合
されt−包中間調画像の処理について説明する。この色
中回訓内像は、第7図に示す如(、R、G 。
B (7)色識別イ1.X′f104、垂直および水1
1同IIJI仏弓106V、106H並ひに画像の各画
素に討する濃庶子−2゛コ(すなわち画像信!=3)1
05により構成される。各色画像は、R、G 、 Bの
色識別信叶104に応[ごで各色173−のバンクiメ
モリ28−1゜28−2.28−31こぞれそれ格納さ
れる。
同期信1ニー 1蝿)6Vおよび106Hは格納用アト
[/ス゛/エネt、−夕32に供給され、7トトスセレ
ク# 30からは会費なア]・1.スかイし1.・\ン
=7メモリ28−1.28−2.28−3にtJλられ
る。かくして、各色画像がイメ、−ジハン;アγメモリ
28−1 、28−2 、28−3の各々に格δ・内さ
れる。
その後、文字コードパンファ1oがらの読み出しと同様
に、外部から供給される信弓107によ(1、中間調画
像をプリント7つ)・ずべき領域指定が杓われる。これ
は、プリン[・アラ[・開始点1画(;挙り、走査線番
すをもって一′jえられ、k、f尾するイメー パ〉メ
士り28−]、 、 28−2 、28−3の、ごド■
・スか1ijThみ出しアドレスジェネL/−夕31が
ら光」−される。
Nnみ出しの際は、イエロー (Y)川のイメーシハ・
・ファメ士り(B信1じをストアする) 213−1 
v セン! (M ) 川のイメー・ンハンファメモリ
(GイJ−りをストア1−る)28−2.シアン(c)
用のイメージ/\ンファメモリ(R(M弓をストアーす
る)28−3から同一画素が各々Y、M、C成分として
同JISに1ileみ出される。(ここではB、G、R
の清缶けの補数をとってY 、M、Cの信弓として出I
jするものである。)、−のようにして読み出された色
4i! !3−は、11・3終的にlオ中回訓画像用イ
穢−う・斌七り21に格納されるか、1ノL述のように
指定された画像領域か、指定された位置にプリント”7
Pフト、ソ粕るよう、図示I、ない外部から供給される
信弓J、 08 +こより、古き込み開始位置が指定さ
れる。
こ才1紮受けて、(、j−、:)メモリ書込み位置指定
回路23およびイメージメモリ・アl−レスジェネレー
 ぐ122は、指定さねたイ装置に対1心するイメージ
餐七1)21のアドレスを発生中る。この動作は、’j
’E ;、’k 17)文字画像デー タし、−おける
場合と同様である。この様子を第8図C、Dに示す。
なお イメージ・\シフアメモリ28−1.28−2.
28−3から読み出された画素4j↓の色濃Ifデータ
1オ、力〕・マ補r1回路27において木画像処理装j
古の41I性に合わせたガンで変換(濃度変換)を受け
、史に、印刷技術分野において周知のマス博−7、’メ
処理(26谷i1r+、 )およびUCR処理(25参
照)を受け、次にディザ処理(24谷照)を受けた後に
 l ;d\の如く指定されたイメージメモリ川内の特
定位置にトッピデータと17で格納される。
ここてディザ処理とは、周知の如く、中間調を古現する
ために、画素毎の濃度データを閾値とそれぞれ比較する
ことにより出力すべき記録ドントを決定する′上気的処
理をいう。
未画像処理装置は、第1番I]にイエロー画像を、第2
番目にマ十ンタ画像を、第3番目にシア7 画Fil 
ヲ、第4番目」にブラック画像を逐次プリントアウト 画像を得ているので、イメージメモリ21の記+f1容
−品は1画像分で足りる。そして、各色をプリントする
度に、]−述した色処理およびイメージメモリ21への
転送か行われる。
文字画像用イメージメモリ8および中間調色画像用イメ
ージメモリ21からのデータを読み出してレーザ光変調
回路5へ送出するために、こねら画像データはイメージ
メモリ8および21にそれイ゛′れドントデータとして
格納され、かつ同一画素に対しては同一のアドレスが割
伺けられている。
本実施例において、両イズーシメモリ8および21のア
ドレス指定はイメージメモリ・アドレスジェネレータ1
4が制御している。すなわち、両イメージメモリ8およ
び21に画像が格納された時点で読み出しアドレスが発
生され、もって同一画素に対応した文字および中間調画
像のドツトデータか送出される。
第3図において35は、ブランクコード発生回路であり
、出力すべき文字周辺を白くわく抜きするためのもので
ある。文字及び中間調画像を出力する時は、ブランクコ
ード溌生回路35によりブランクコードがセレクタ36
を介してキャラクタジェネレータ9に送られ、イメージ
メモリ8の文字の印字すべき位置にブランクが書かれる
。また同時に1文字以外の部分、すなわち前記ブランク
の書かれた領域外はオアゲート34の入力115により
“°1゛が書き込まれ、第9図(a)に示すような白く
わく抜きし゛た像がイメージメモリ8に書かれる。一方
、中間調画像出力時データセレクタ37はアンドゲート
7の入力と中間調画像用イメージメモリ21の出力とを
接続する。従って、アンドゲート7より出力される最終
画像は第9図(b)に示される如く、第9図(a)の白
わく部分WHのみ抜いである中間調画像、あるいはベタ
画像となる。次に文字を出力する時は、セレクタ36は
文字コードバッファlOかキャラクタジェネレータ9に
接続される様に動作する。従ってキャラクタジェネレー
タでは文字コードがドツトデータに変換され、文字用イ
メージメモリ8には書くべき文字画像のドラI・データ
が書き込まれる。この待オアゲー)・34の入力115
は0°゛であるので、文字用イメージメモリ8には文字
のドツトデータのみが書き込まれる。またセレクタ37
はアンドゲート7の入力が1゛°となる様に接続される
。従って文字用イメージメモリ8から読み出される文字
ドツトデータは、アンドゲート7を通り最終画像として
、第9図(c)に示す如く第9図(b)の白わく内に所
定の文字の書かれたものが得られる。
なお本画像処理装置は、イエロー画像、マゼ、ンタ画像
、シアン画像1.ブランク画像、文字画像が逐次プリン
トアウトされ、位置を合わせて重ね合わせる事により、
フルカラー画像を得ている。
また、第3図において、信号113はレーザビーム検知
器40にレーザビームが照射されたとき、この検知器4
0から送出される水平同期信号であり、イメージメモリ
8および21からの画像データ読み出しを同期して行わ
せる。
なお、信号112は文字画像の色を制御する信号であり
、所望の色をプ゛リントアウトする時(このみイメージ
メモリ8からデータを出力させる。同様に、イメージメ
モリ21から中間調画像を読み出す際に、所望の色画像
のみを読み出すよう制御して、中色または複合色の画像
を得ることも可能である。
なお、ブランクコード発生回路からブランクサイズの異
なる種々のコードをキャラクタジェネレータに出力し、
キャラクタジェネレータからは、ブランクサイズに応じ
たブランクの)くターンを出力してやることで、サイズ
の異なる白わく部を作ることがてきる。
効    果 以上説明したごとく、本発明によれ1f、文字等の線画
の色、中間調画像の色調、濃度番こ関イ系なく文字等の
線画を明瞭に再現、することができるので、例えば中間
調画像のベタ部等で、文字カー見えなくなるといった不
都合を解消すること力〜できる。  また、本発明によ
れば、符号コード′を用I/1て文字画像を入力するこ
とができるので、他の機器との接続も可能となり、汎用
性ある画像処理装考を得ることができる。
更に、本発明によれば中間調画像および線画(こ任意の
彩色を施すことかできるので、プ1ノント後における事
務処理(例えば、データこ゛と番と文字の色を変える)
に好適な画像処理をなすこと力くできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は複合型複写装置の一例を示す図、第2図は黒部
の多い画像の」二に文字を重ねた状態を示す図、第3図
は、本発明の一実施例全体を示す構成図、第4図は文字
画像データの一例を示す図、〜”、+ 5 [5(l 
iオ文字コート・\、・2〕rに格納された文字画間(
“)・例を;11寸図、第61M+はキャラクタ・こり
、ネL−−一夕に入力されている文字の状7!におよび
トント変換された文字の状5.11、をrjXt図、第
7図はカラー両像云−夕の一例を5もず図、;68図は
文字画像および中間調画像の指定領域をそ第1ぞれ別個
に利−動じた状5バ:を示す図、第9図は白くわく扶き
した画像状1パ、を説明するだめの図である。 ■−=−感光ドラム、 2−−一−レ゛/ス、 3−−一一反用ミラー、 4−−−−1z−−ザ光杏(, 5−−−−L/−ザ光変調回路、 6−−−ライン・′へンフγ、 7−−−−1アケー:・、 8−−−−文字用イメージメモリ 9−一−−キャラクタやジェネレータ 10−−−−y字コードバッファ 11−−−一文字コート午コータ 12−−−−−インターフエ・1゛ス 14−−−−−イメージメモリ拳7トレスジエネレータ
15−−−−イメージ−メモリ書き込み()′ll桁指
定回路16−−−−−制御回路 17−−−−読み出し位置指定回路 18−−−−)読み出しアドレスジェネレータ19−−
−−書き込みアドレスジェネレータ20−−−−アドレ
スセレクタ 21−−−一中間調画像用イメージメモリ22−〜−−
イメージメモリφアドレスジェネレータ23−−−−イ
メージメモリ書き込み位置指定回路24−−−−ディザ
回路、   25−−−−U CR回路26−〜−−マ
スキング回路 27−−−−カンマ補正回路 28−1.28−2.28−3−−−−イメージバッフ
ァメモリ29−−−−インター2エイス 30−−−7トレスセレクタ 3l−−−−AlI3み出しアドレスジェネレータ32
−−−一書き込みアドレスジェネレータ33−−−一読
み出し位置指定回路 35−−−−ブランクコード発生回路 36.37−−−−セレクタ 1シ1出願人  キャン ン科、式4会4゜−: 11 イITu4...。 、3(−H司gU号イots、H4−百一=−一−」−
= ===−LJJJ=・−=== −土312−

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 画像と、線画とを合成して出力する画像処理装置〆1に
    おいて、+iQ記線画を含む所定領域は前記画像の再生
    状yルを変えることを特徴とする画像処理装置買。
JP58044991A 1983-03-08 1983-03-17 画像処理装置 Expired - Lifetime JPH0642708B2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58044991A JPH0642708B2 (ja) 1983-03-17 1983-03-17 画像処理装置
DE3486390T DE3486390T3 (de) 1983-03-08 1984-03-07 Bildverarbeitungsgerät.
DE3486434T DE3486434T2 (de) 1983-03-08 1984-03-07 Bildbearbeitungsgerät
DE8484102447T DE3484661D1 (de) 1983-03-08 1984-03-07 Bildverarbeitungsgeraet.
EP90120327A EP0422688B1 (en) 1983-03-08 1984-03-07 Image processing apparatus
EP84102447A EP0122430B1 (en) 1983-03-08 1984-03-07 Image processing apparatus
EP90101031A EP0371005B2 (en) 1983-03-08 1984-03-07 Image processing apparatus
US06/869,824 US4682190A (en) 1983-03-08 1986-05-30 Image processing apparatus for combining image and character data

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58044991A JPH0642708B2 (ja) 1983-03-17 1983-03-17 画像処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59171255A true JPS59171255A (ja) 1984-09-27
JPH0642708B2 JPH0642708B2 (ja) 1994-06-01

Family

ID=12706906

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58044991A Expired - Lifetime JPH0642708B2 (ja) 1983-03-08 1983-03-17 画像処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0642708B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01183959A (ja) * 1988-01-19 1989-07-21 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置
US9045036B2 (en) 2010-11-12 2015-06-02 Piolax, Inc. Cap attaching structure
US9587707B2 (en) 2014-01-17 2017-03-07 Denso Corporation Drive force transmission apparatus

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5233933A (en) * 1975-09-12 1977-03-15 Hoechst Ag Compositions for antistatic thermoplastic molding and antistatic moldings and method of manufacture

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5233933A (en) * 1975-09-12 1977-03-15 Hoechst Ag Compositions for antistatic thermoplastic molding and antistatic moldings and method of manufacture

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01183959A (ja) * 1988-01-19 1989-07-21 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置
US9045036B2 (en) 2010-11-12 2015-06-02 Piolax, Inc. Cap attaching structure
US9587707B2 (en) 2014-01-17 2017-03-07 Denso Corporation Drive force transmission apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0642708B2 (ja) 1994-06-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0122430B1 (en) Image processing apparatus
US4641197A (en) Image processing method or apparatus
US4853752A (en) Image processing method
US4905095A (en) Image processing apparatus
JPH0519862B2 (ja)
JP3397843B2 (ja) 複写機
JPS59171255A (ja) 画像処理装置
JPS59171252A (ja) 画像処理装置
JPH0374067B2 (ja)
JP2750115B2 (ja) 画像処理方法及び装置
US5220623A (en) Image processing apparatus which can shift reproduction position of image areas, character train, etc.
JP2603210B2 (ja) 画像処理装置
JP2509468B2 (ja) 画像処理装置
JP2008035448A (ja) 画像処理装置及び情報重畳方法
JP2003230002A (ja) 画像回転処理方法および画像処理装置並びにそれを備えた画像形成装置
JPS5890677A (ja) 画像処理装置
JP3902850B2 (ja) 画像処理方法及び画像処理装置
JP3453398B2 (ja) 画像処理システム及びその画像処理方法
JP2601253B2 (ja) 画像処理装置
JPH05236254A (ja) 画像処理装置
JPH03247074A (ja) 画像処理装置
JPH0761123B2 (ja) 画像処理装置
JP2502440B2 (ja) 両面記録装置
JP3120981B2 (ja) 画像処理方法
JPS59171264A (ja) 画像処理装置