JPS5917022B2 - エレベ−タのつり合装置 - Google Patents

エレベ−タのつり合装置

Info

Publication number
JPS5917022B2
JPS5917022B2 JP7014778A JP7014778A JPS5917022B2 JP S5917022 B2 JPS5917022 B2 JP S5917022B2 JP 7014778 A JP7014778 A JP 7014778A JP 7014778 A JP7014778 A JP 7014778A JP S5917022 B2 JPS5917022 B2 JP S5917022B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
pieces
rope
balancing device
buffer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7014778A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54159951A (en
Inventor
彰英 妙楽
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP7014778A priority Critical patent/JPS5917022B2/ja
Publication of JPS54159951A publication Critical patent/JPS54159951A/ja
Publication of JPS5917022B2 publication Critical patent/JPS5917022B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lift-Guide Devices, And Elevator Ropes And Cables (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明はエレベータのつり合装置に関するものである
まず、第1図によって従来のエレベータ用つり合装置を
説明する。
図中、1はかご、2はつり合おもり、3は機械室に設け
られた巻上機(図示しない)の駆動綱車、4は駆動綱車
3に巻き掛けられた主索で、両端にそれぞれかと1、つ
り合おもり2が吊持されている。
5は両端部がそれぞれかと1、つり合おもり2の下部に
取付けられたつり金銀である。
すなわち、かご1の位置により、駆動綱車3に作用する
かと1側つり合おもり2側の主索4の重量が大きく変化
する。
このため、かご1を昇降させるだめの巻上機の巻上電動
機(図示しない)はかと1とつり合おもり20重量差の
ほかに主索4の重量差をも昇降させる能力が必要となる
これに対してかと1およびつり合おもり2の下部に取り
つけられたつり金銀5の働きにより、主索4の重量差が
軽減される。
したがって、つり金銀5は巻上電動機の小形化、電力節
減に不可欠なものとなっている。
しかし、このつり金銀5は最下部の反転部5aにおいて
は隣合う金属環相互が接触し、金属音が発生するので、
これを防ぐため麻ロープ等を金属環に通し、個々の金属
環相互の接触を防いでいるが高速エレベータにおいては
十分な消音効果が得られないこと、更に生産性が悪く高
価であることなどの不具合があった。
この発明は、上記欠点を解消するもので、昇降体から重
下されたロープに多数のおもり片をとおし、これらのお
もり片の相互間に1個以上の緩衝片を配置するようにし
て、騒音の発生を減少させ、かつ、かご及びつり合おも
りを吊持する主索の太さや本数が変化した場合、おもり
相互間に配置する緩衝片の必要個数を適宜変えてロープ
の単位長あたりのおもり片を増減させることにより対応
するようにして、おもり片の種類を減少させ、安価なエ
レベータのつり合装置を提供することを目的とするもの
である。
第2図及び第3図によってこの発明の実施例を述べる。
まず、第2図は、主索4が太いか、または、主索4の本
数が多くて、かご1の昇降に伴う不平衡重量が著しい場
合の実施例を示す。
図中、6はつり合条体で6aはこれのワイヤロープ、6
bは金属等で作られて中央にワイヤロープ6aを通すた
めの穴を有するおもり片、6cはゴム等で作られて中央
にワイヤロープ6aを通すための穴を有する緩衝片であ
る。
すなわち、ワイヤロープ6aに多数のおもり片6b及び
緩衝片6cが交互に挿通されてつり合条体6が形成され
ている。
このため、個々のおもり片6bは緩衝片6cによりつり
合条体6の反転部における接触が防止されるので、騒音
を発することがない。
したがって高速エレベータにおいても使用が可能となり
、しかもつり合条体6の構成はおもり片6bと緩衝片6
cとがワイヤロープ6aの長手方向に交互に積み重ねら
れているので、つり合条体6は単位長あたりの重量が大
きい。
このため、主索4が太かったり、また、本数が多かった
りしてかと1の昇降に伴って著しい不平衡重量が生じた
としても、この不平衡重量をつり合条体6で軽減できる
ものである。
また、第3図は、不平衡重量が比較的小さい場合の実施
例を示す。
図中、第2図と同符号は同一部分を示し、6cはおもり
片6bの相互間に2個宛配置された緩衝片である。
すなわち、おもり片6bの相互間に緩衝片6cが配置さ
れているので、詳細な説明を省略するがこの実施例にお
いても第2図の実施例と同様に騒音を防止することがで
きると共に、おもり片6b相互間に緩衝片6cが2個配
置されているので、つり合条体6の単位長あたりの重量
は第2図に示すものに比べて小さい。
このため、主索4か細かったり、また、本数が少ない場
合に用いることによって不平衡荷重を軽減できるもので
ある。
この発明は以上述べたとおり、昇降体から吊下されたロ
ープに多数のおもり片をとおし、これらおもり片の相互
間に1個以上の適当数の緩衝片を配置して各おもり片を
ロープの長手方向に適当な間隔で分散させるようにした
ので、騒音の発生を防止できると共に、おもり片相互間
の緩衝片の数を適宜選択することによって、単位長さあ
たりのロープに配置されるおもり片の数を増減させるこ
とができる。
このおもり片の増減によってつり合条体の重量を変化さ
せることができるので、主索の太さや本数が変化してか
ごの昇降に伴う不均衡荷重が異なるエレベータにも、お
もり片の種類を増すことなく対応でき、製造費、管理費
を節減できるという効果も有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のエレベータのつり合装置を示すエレベー
タの概念図、第2図及び第3図はこの発明の一実施例を
示し、第2図は単位長あたりの重量が大きいつり合条体
の縦断面図、第3図は単位長あたりの重量が小さいつり
合条体の縦断面図である。 6・・・つり合条体、6a・・・ワイヤロープ、6b・
・・おもり片、6c・・・緩衝片。 なお、図中同一部分または相当部分は同一符号により示
す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 昇降体から吊下されたロープと、このロープに挿通
    された多数のおもり片と、これらおもり片の相互間に1
    個以上の適当数が選択的に配置されて上記各おもり片を
    上記ロープの長手方向に分散させる緩衝片とを備えたエ
    レベータのつす合装置。
JP7014778A 1978-06-09 1978-06-09 エレベ−タのつり合装置 Expired JPS5917022B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7014778A JPS5917022B2 (ja) 1978-06-09 1978-06-09 エレベ−タのつり合装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7014778A JPS5917022B2 (ja) 1978-06-09 1978-06-09 エレベ−タのつり合装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54159951A JPS54159951A (en) 1979-12-18
JPS5917022B2 true JPS5917022B2 (ja) 1984-04-19

Family

ID=13423161

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7014778A Expired JPS5917022B2 (ja) 1978-06-09 1978-06-09 エレベ−タのつり合装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5917022B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5325937A (en) * 1993-05-13 1994-07-05 Otis Elevator Company Elevator platform isolation

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54159951A (en) 1979-12-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5533595A (en) Traction-type elevator
JP2002504469A (ja) エレベータかごと昇降路側壁との間に配置された駆動モータを有するエレベータ装置
US3768596A (en) Elevator compensation chains
EP1582493B1 (en) Rope for elevator and elevator equipment
JPS5917022B2 (ja) エレベ−タのつり合装置
CN205368868U (zh) 一种电梯补偿缆
EP1966073A1 (en) Elevator traction sheave
JP2005529042A5 (ja)
JPH03177288A (ja) トラクション式エレベータ装置
JP2000351556A (ja) エレベータ
JPWO2004080878A1 (ja) カウンタ自走式エレベータ
CN2632050Y (zh) 无机房电梯
CN218754595U (zh) 一种无机房低空间主机吊装装置
JPS6348619Y2 (ja)
JPS6319433B2 (ja)
JP7226622B1 (ja) ワイヤロープ固定装置
JPS62211285A (ja) エレベ−タ−
JPS6346450Y2 (ja)
CN218619850U (zh) 一种用于加气混凝土砌块吊装输送的行车吊具
JPH11287299A (ja) エレベータ用バランスチェーン
JPH0237823Y2 (ja)
JPS6231684A (ja) エレベ−タ装置
JPS6136534Y2 (ja)
JPH1121045A (ja) 小型エレベーターのかごの支持方法
JP2002193568A (ja) カウンターウエイト付油圧エレベータ