JPS5916937Y2 - 電子複写機又は静電記録装置における磁気ブラシ現像装置 - Google Patents

電子複写機又は静電記録装置における磁気ブラシ現像装置

Info

Publication number
JPS5916937Y2
JPS5916937Y2 JP14895078U JP14895078U JPS5916937Y2 JP S5916937 Y2 JPS5916937 Y2 JP S5916937Y2 JP 14895078 U JP14895078 U JP 14895078U JP 14895078 U JP14895078 U JP 14895078U JP S5916937 Y2 JPS5916937 Y2 JP S5916937Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
developer
developing
developing sleeve
sleeve
magnetic brush
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP14895078U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5565648U (ja
Inventor
義裕 緒方
力 今井
進 辰巳
Original Assignee
株式会社リコー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社リコー filed Critical 株式会社リコー
Priority to JP14895078U priority Critical patent/JPS5916937Y2/ja
Publication of JPS5565648U publication Critical patent/JPS5565648U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5916937Y2 publication Critical patent/JPS5916937Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Magnetic Brush Developing In Electrophotography (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、電子複写機又は静電記録装置における磁気ブ
ラシ現像装置に関する。
現像剤を磁石の作用により現像スリーブ表面に供給し、
現像スリーブ表面を移動する現像剤に穂を形成せしめて
、この穂に画像担持体表面の静電潜像を摺接させ、或い
は穂の近くに潜像を通過させることによって潜像を顕像
化する磁気ブラシ現像装置は周知である。
この場合、現像スリーブの表面粗さを粗く形成し、この
スリーブに供給される現像剤の量を増大させることによ
って現像効率を向上させることも既に公知である。
ところが、このようにスリーブ表面を粗く形成すると、
スリーブ表面に比較的多量の現像剤を供給することは可
能となるが、その反面、繊細な画像、例えばライン画像
等を鮮明に顕像化することが困難となる。
これは、スリーブ表面を粗くすると、スリーブ表面の現
像剤の穂が堅くなり、所謂現像圧が高くなって解像力の
低下を招くからである。
本考案は上述した従来の欠点を除去し、現像スリーブへ
多量の現像剤を供給し得ると共に解像力の低下をも抑え
得る磁気ブラシ現像装置を提供しようとするものである
本考案では、現像スリーブを複数個配設し、現像剤の搬
送方向に見て手前側に位置する現像スリーブの表面を、
同様に後側に位置する現像スリーブの表面よりも表面粗
さを粗く形成することによって上記目的を遠戚する。
以下、本考案の好ましい実施例を図面に従って説明する
図面は本考案を電子複写機の現像装置に適用した実施例
を示す。
図面において、感光体ドラム1として構成された画像担
持体は、複写機の機枠に支承され、図示していない駆動
装置によって矢印A方向に回転駆動される。
現像装置2は、感光体ドラム1に接近してこれと平行に
延びている第1現像スリーブ3及び第2現像スリーブ4
を有し、第1現像スリーブ3の下には汲み上げスリーブ
5が配設されている。
各スリーブ3,4.5はそれぞれ矢印B、C,Dで示す
方向に回転駆動される。
6は現像タンクであり、このタンク6内に磁性現像剤7
(例えばI・ナーとキャリヤとから成る二成分系現像剤
)が収容されている。
各スリーブ3,4.5の内部には、これらスリーブの表
面に現像剤7を供給するための磁石8;9:9a、10
:10aがそれぞれ配設されている。
複写動作が開始されると、感光体ドラム1と各スリーブ
3乃至5は矢印A、B、C,D方向に回転を始める。
この際、各スリーブ3乃至5の回転動作と、各磁石8乃
至10aの磁力作用との協働作用によって、タンク6内
の現像剤は、先ず汲み上げスリーブ5に汲み上げられ、
次いで第1現像スリーブ3に移された後、第2現像スリ
ーブ4へと移転される。
かくして現像剤は各スリーブ5,3.4の表面上を矢印
Eで示す方向に搬送される。
この場合、第1及び第2現像スリーブ3,4上を移動す
る現像剤は、これらスリーブ3,4に内設された主磁石
9a。
10 aによって感光体ドラム1に対向した位置で穂7
a、7bを形式される。
これらの穂7 a 、7 bを、感光体ドラム1の表面
に形成された静電潜像が摺接するとき、この潜像はトナ
ーによって顕像化される。
現像作業を終えた現像剤は、第2現像スノーブ4から、
セパレータ11によって掻き落される。
上述の如く作動する第1現像スリーブ3と第2現像スリ
ーブ4とは、本考案により、異った表面粗さを有してい
る。
即ち、現像剤の搬送方向Eに見て、手前側に位置してい
る第1現像スリーブ3の表面は、現像剤を多量に汲み上
げ得るように粗く形成され、同方向に見て後方側に位置
する第2現像スリーブ4の表面は第1現像スリーブ3の
表面よりも滑らかに形成されている。
この構成によって、第1現像スリーブ3の表面には多量
の現像剤が供給され、このスリーブ3上の現像剤の穂7
aを摺接するドラム表面の静電潜像には充分な量のトナ
ーが付着し、効率よく現像作業が行われる。
ただ第1現像スリーブ3の表面は粗く形式されているた
め、その穂7aが堅くなり現像圧が高くなる結果、第1
現像スリーブ3の穂7aにより顕像化された画像(トナ
ー像)のうち繊細な画像部分は、成る程度不鮮明になる
ことは避けられない。
また顕像化されたトナー像のべた画像部にはトナーがや
や不均一な状態で付着する傾向も現われる。
ところが、本考案に係る構成では、第1現像スリーブ3
の穂7aを通過した感光体ドラム上の画像部分が第2現
像スリーブ4の穂7bを摺接するとき、上述した不都合
がほぼ確実に除去される。
その理由は次の通りである。
即ち、第2現像スリーブ4の表面は滑らかに形成されて
いるので、このスリーブ上に形成される現像剤の穂7b
は比較的軟らかく、その現像圧も低く維持される。
従って、第1現像スリーブの穂7aで顕像化されたドラ
ム表面のトナー像が第2現像スリーブ4の穂7bの部分
に至ると、このトナー像はこの軟らかな穂7bにいわば
ソフトタッチで摺接し、トナー像に余分に付着したトナ
ーはこの穂7bによって掻き落され、しかも充分にはト
ナーが付着していないトナー像部分には穂7bによりソ
フトタッチでトナーを付着せしめられる。
かくして、繊細なトナー像部、例えばライン像部分は鮮
明に形成され、トナーが不均一に付着していたべた画像
部には、トナーが均一に付着せしめられ、トナー像のシ
ャープ性、解像力が共に向上される。
以上の如く、本考案に係る上記構成においては、第1現
像スリーブ3によって静電潜像に多量のトナーを付着さ
せ、現像効率の向上を図ると共に、第2現像スリーブ4
によってトナー像の画質を向上させることか゛できる。
尚、第2現イ象スリーブ4自体は現像剤を汲み上げる機
能を有していなくとも現像剤を搬送する機能を備えてい
ればよいので、第2現像スリーブ4の表面を滑らかに形
成しても現像動作に何ら支障を来たす恐れはない。
以上、本考案の好ましい実施例を説明したが本考案はこ
の実施例に限定されず各種改変可能である。
例えば現像スリーブを2本ではなく、3本以上配設し、
これら各現像スリーブの表面を、現像剤の搬送方向にお
いて、順次滑らかに形式することも有利である。
さらに本考案は図示した形式以外の各種複写機、又は現
像装置にも適用でき、静電記録装置における現像装置に
対しても適用できるものである。
【図面の簡単な説明】 図面は本考案の一実施例に係る現像装置の概略を示す断
面図である。 1・・・・・・画像担持体、2・・・・・・現像装置、
3,4・・・・・・現像スリーブ、7・・・・・・現像
剤、7 a 、7 b・・・・・・穂。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 画像担持体に接近して配設された少くとも2つの現像ス
    リーブと、該現像スリーブの表面に現像剤の穂を形成し
    つつ該現像剤を現像スリーブ上で搬送せしめる磁石とを
    具備し、現像剤搬送方向にみて後方側に位置する現像ス
    リーブは手前側に位置する現像スリーブにより搬送され
    る現像剤を受は取り、画像担持体に形成した静電潜像を
    前記現像剤の穂に摺接させ又は穂の近くを通過させるこ
    とによって前記静電潜像を顕像化する電子複写機又は静
    電記録装置における磁気ブラシ現像装置において、前記
    現像剤の搬送方向に見て手前側に位置する現像スリーブ
    の表面を、後方側に位置する現像スリーブの表面よりも
    表面粗さを粗く形成するとともに、各現像スリーブは、
    画像担持体との対向面における移動方向が上記画像担持
    体の移動方向と同方向になる方向に回転することを特徴
    とする前記磁気ブラシ現像装置。
JP14895078U 1978-10-31 1978-10-31 電子複写機又は静電記録装置における磁気ブラシ現像装置 Expired JPS5916937Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14895078U JPS5916937Y2 (ja) 1978-10-31 1978-10-31 電子複写機又は静電記録装置における磁気ブラシ現像装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14895078U JPS5916937Y2 (ja) 1978-10-31 1978-10-31 電子複写機又は静電記録装置における磁気ブラシ現像装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5565648U JPS5565648U (ja) 1980-05-06
JPS5916937Y2 true JPS5916937Y2 (ja) 1984-05-17

Family

ID=29131824

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14895078U Expired JPS5916937Y2 (ja) 1978-10-31 1978-10-31 電子複写機又は静電記録装置における磁気ブラシ現像装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5916937Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5565648U (ja) 1980-05-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5918450Y2 (ja) 電子複写機の現像装置
JP3614813B2 (ja) 現像装置及び画像形成装置
JPS5916937Y2 (ja) 電子複写機又は静電記録装置における磁気ブラシ現像装置
JPH0222384B2 (ja)
JPS5917829B2 (ja) フクシヤキニオケル ジキブラシゲンゾウホウ オヨビ ソウチ
JPS5854390B2 (ja) カンコウタイクリ−ニングキノウオユウスル ジキゲンゾウソウチ
JPH0355964Y2 (ja)
JPH0750761Y2 (ja) 現像装置
JPS60130778A (ja) 現像装置
JP2000047484A (ja) 現像装置
JPH10171252A (ja) 画像形成装置
JPH08220964A (ja) 電子写真装置
JP2725264B2 (ja) 画像形成装置の用紙剥離装置
JPS6232299Y2 (ja)
JP2000039768A (ja) 現像装置
JP3272042B2 (ja) 画像形成装置の現像器
JPS6124997Y2 (ja)
JPH0143731Y2 (ja)
JPS5536801A (en) Magnetic brush developing device
JPS6073653A (ja) 静電潜像現像装置
JPH04329577A (ja) クリーニング装置
JPS6059284U (ja) 複写機における補助クリ−ニング機構
JPS63195678A (ja) 転写機構
JPS6091373A (ja) 現像装置
JPH01123277A (ja) 画像形成装置