JPS59168283A - 液圧回転機 - Google Patents

液圧回転機

Info

Publication number
JPS59168283A
JPS59168283A JP58041345A JP4134583A JPS59168283A JP S59168283 A JPS59168283 A JP S59168283A JP 58041345 A JP58041345 A JP 58041345A JP 4134583 A JP4134583 A JP 4134583A JP S59168283 A JPS59168283 A JP S59168283A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder block
force
cylinder
seal land
hydraulic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58041345A
Other languages
English (en)
Inventor
Masami Ochiai
落合 正己
Takashi Kanai
隆史 金井
Morio Oshina
大科 守雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Construction Machinery Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Construction Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Construction Machinery Co Ltd filed Critical Hitachi Construction Machinery Co Ltd
Priority to JP58041345A priority Critical patent/JPS59168283A/ja
Publication of JPS59168283A publication Critical patent/JPS59168283A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B1/00Multi-cylinder machines or pumps characterised by number or arrangement of cylinders
    • F04B1/12Multi-cylinder machines or pumps characterised by number or arrangement of cylinders having cylinder axes coaxial with, or parallel or inclined to, main shaft axis
    • F04B1/20Multi-cylinder machines or pumps characterised by number or arrangement of cylinders having cylinder axes coaxial with, or parallel or inclined to, main shaft axis having rotary cylinder block
    • F04B1/2014Details or component parts
    • F04B1/2021Details or component parts characterised by the contact area between cylinder barrel and valve plate

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Reciprocating Pumps (AREA)
  • Hydraulic Motors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は斜板式、斜軸式またはラジアルピストン式の油
圧ポンプ、モータとして用いられる液圧回転機に関する
ものである。
第1図ないし第4図に従来技術にょる液圧回転機として
斜板式の油圧ポンプを示す。まず第1図において、1は
ケーシングを示し、該ケーシング1には軸受2を介して
回転軸3が回転自在に支持されている。4はシリンダブ
ロックを示し、該シリンダブロック4は回転軸3とスプ
ライン3Aを介してスプライン結合することにより該回
転軸3ンダ5,5.・・・が穿設されており、該各シリ
ンダ5内にはピストン6が往復動可能に設けられている
。そして、該各ピストン6の先端はシリンダブロック4
の回転中心軸線に対し所定角度傾斜した斜板(図示せず
)に支持されており、これによりシリンダブロック4が
回転すると、ピストン6はシリンダ5内を往り動せしめ
られるよう″になって(2) いる。
7はケーシング1とシリンダブロック4との間に介装さ
れた分配弁を示し、該分配弁7はその一側側面がケーシ
ング1に密着し、その間に介装したピン8により分配弁
7はケーシング1に固定されている。そして、該分配弁
7には一対の吸排ポー)9.10が穿設されており、該
各吸排ボート9.10の一端はケーシング1に穿設した
吸排通路11.12と常時連通せしめられている。一方
、分配弁7の他側側面には、第2図に示したように円環
状のシールランド13が形成されており、該シールラン
r13はシリンダブロック4の端面と摺接せしめられて
いる。そして、吸排ポート9゜10はそれぞれ層形形状
となって該シールランド13に開口しており、シリンダ
ブロック40回転時には吸排ポー)9.10は該シリン
ダブロック4に各シリンダ5と連通ずる状態に設けた連
通路5Aと間欠的に連通せしめられるようになっている
。ここで、第3図に示したように連通路5Aは長円状に
なってシールランド13との摺接面に開口しているが、
核各連通路5Aの中心を結ぶ円はシリンダブロック4の
回転中心01を中心とし、半径r1を有する円となって
いる。このために、第2図に示したように吸排ポート9
.10の溝幅の中央を通る円、即ちピッチ円もシリンダ
ブロック4の回転中心O1を中心とし、半径rl を有
する円と々っている。さらに、円環状に形成したシール
ラント913の内周縁13Aおよび外周縁13Bも共に
ピッチ円と同心円で、それぞれ半径r2  。
r3を有する円となっており、これによってシールラン
r13の半径方向幅はその全周に亘って均一とガってい
る。
従来技術による液圧回転機は前述の構成を有するもので
、次に油圧ポンプとしての作動について説明する。まず
、回転軸3を回転駆動すると、これとスプライン結合し
たシリンダブロック4が一体的に回転せしめられる。そ
して、シリン15内に設けたピストン6はその一端が斜
板に支持されているから、このシリンダブロック4の回
転時にピストン6がシリンダ5内を往復動せしめられる
ここで、吸排ポート9,10のうち、ポート9を吸込み
ポートとし、ポート10を吐出ポートとしたときに、シ
リンダブロック4の回転によりシリンダ5が連通路5A
を介して吸込みポート9と連通ずる間はピストン6はシ
リンダ5から伸長し、吸込みポート9からシリン15内
に作動油を吸込む吸込み行程となる。そして、ピストン
6がその下死点を通適してシリンダ5内に挿入を開始す
ると、シリンダ5は吸込み醪−ト9から吐出ポート10
と連通ずる状態に切換わり、該ピストン6によクシリン
ダ5内の作動油が加圧されて、吐出?−ト10から吐出
せしめられる吐出行程となる。
さらに、ピストン6が上死点に至り、伸長を開始すると
シリンダ5は再び吸込みポート9と連通し。
吸込み行程となり、このようにして吸込み行程と吐出行
程とを繰り返すことによ!llポンプ作用が行なわれる
前述の如く、分配弁7はシリンダ5に対し作動油の給排
作用を行なうものであるから、そのシールランド13と
シリンダブロック4とは密着した(5) 状態で、しかもシリンダブロック4の円滑な回転を可能
とするように構成されていなければならない。ところで
、高圧側ポートである吐出、p−ト10にはその液圧に
より、またシールランド13のうち該吐出、j?−)I
nの周囲の部位には吐出ポート10からの漏洩油により
、シリンダブロック4をシールランド13から離間させ
ようとする開離力が生じる。一方、シリンダ5内の液圧
によりシリンダブロック4には分配弁7のシールランド
13に密着する方向へ押圧する押付力が作用する。
そこで、吸排、f?−)9.10の形状やシールランド
】3の内周#13Aおよび外周*13Bの半径r2.r
3およびシリン15の数や径を適宜のものとすることに
より、押付力を開離力より僅かに大きくシ、これにより
シールラント9】3とシリンダブロック4との密着性が
良好となるように形成している。このようにシールラン
ド13とシリンダブロック4との間の密着性を良好なら
しめるべく押付力と開離力とをバランスさせているにも
拘らず、実際に液圧回転機を作動させると、シリン(6
) ダブロック4は上死点側または下死点側のいずれか一方
に傾斜した状態でシールランド13と摺接回転せしめら
れる場合が生じる。その原因は、例えば第4図に示した
ように、シリンダブロック4が上死点側に傾斜して回転
する場合には、シールランド13上における圧力分布の
不・均衡や、♂ストン6のシリン15に対する摺動抵抗
等により、開離力(FA)の合力作用点Llが押付力+
外力(FB )の合力作用点L2よりシリンダブロック
4の回転中心0.側に距離lだけ片寄った位置にあるた
め、シリンダブロック4にモーメントが発生しているか
らである。その結果、シリンダブロック4の傾斜角に応
じてシールランド】3とシリンダブロック4との間の隙
間量が増大して作動油の過度な漏洩を生じさせたり、シ
リンダブロック4と分配弁7との間に部分的な金属接触
を生じさせたりすることになる。
従って、前述した従来技術の液圧回転機にあっては、開
離力の合力作用点と押付力および外力の合力作用点の不
一致に起因して、その容積効率および機械効率の低下を
生じさせる欠点があると共に、高圧作動時にはシリンダ
ブロック4または分配弁7を損傷させる等の欠点もある
本発明は叙上の点に鑑みなされたもので、液圧回転機の
特性に応じて開離力の合力作用点を押付力+外力の合力
作用点に近接するように変位させることにより、シリン
ダブロックと分配弁との間の密着摺動性を良好ならしめ
るようにした液圧回転機を提供することをその目的とす
るものである。
前述の目的を達成するために本発明に係る液圧回転機は
、シールランドの半径方向幅を不均一ならしめることに
より、該シールランrとシリンダブロックとの間に働く
力の作用点を近接または一致させるように該シールラン
ドの受圧面積の調整を可能とする構成としたことをその
特徴とするものである。
以下、第5図ないし第8図に基づき本発明の実施例につ
いて説明する。本実施例においては、第4図に示したよ
うに、押付力+外力(F+)の合力作用点がR2にある
場合に、開離力(FA )の合力作用点を当該合力作用
点L2に近接させるように構成したものが示されている
図面において、前述の従来技術で説明したと同一の構成
要素については同一符号を付してその説明を省略するも
のとする。然るに、21はケーシング1とシリンダブロ
ック4との間に介装された分配弁を示し、該分配弁21
にはその一側側面にシリンダブロック4との摺接面を形
成するシールランド22が形成されており、該シールラ
ンド22内には吸込みポート23、吐出デート24がそ
れぞれ周形となって開口している点については前述の従
来技術のものと格別差異はない。しかしながら、シール
ランド22はその内周縁22Aおよび外周縁22Bは円
形となり、全体として円環状に形成されているが、これ
らの円の中心は前記各ポート23.24のピッチ円の中
心01からそれぞれ相異なる方向に佃心し、その半径方
向における幅が不均一となるように形成されている。即
ち、内周縁22Aの中心02はシリンダブロック4の回
転中心O1から下死点側で、しかも高圧側(9) となる吐出、je −) 24側に偏心した位置にあり
、また外周縁22Bの中心03は上死点側で、かつ低圧
側となる吸込み、J?−ト23側に偏心した位置に設け
られている。このために、シールランY22の半径方向
における幅は、全体として上死点側が広く、下死点側が
狭くなるように構成されている。そして、ピッチ円の半
径はR1、シールランド22の内周縁22Aの半径はR
2、外周縁22Bの半径はR3と々っている。
本発明に係る液圧回転機は前述の構成を有するもので、
油圧ポンプとして使用した場合の作動については前述の
従来技術によるものと格別差異はない。
ところで、押付力+外力(Fn)の合力作用点L2は上
死点側に変位した位置にあるから、開離力(FA)の合
力作用点を当該合力作用点L2に可及的に近接した位置
となるようにする必要ガある。そこで、シールランP2
2の半径方向における幅は高圧側となる吐出、je −
) 24の下死点位置近傍で最小となり、上死点側に向
けて増大するようにな(10) っている。従って、第6図のA−A線に沿う位置および
B−B線に沿う位置におけるシリンダブロック4と分配
弁21との間に作用する液圧はそれぞれ第7図(イ)、
(ロ)に示したようになる。即ち、吐出ポート24内の
液圧をP とした場合に、シリンダブロック4からの押
付力は液圧Paとシリンダ5の直径との積となる。一方
、第6図のA−A線に沿う位置での開離力は第7図(イ
)に示したような圧力分布となる。即ち、吐出ポート2
4の形成部においては液圧Paが直接開離力として作用
する。そして、当該吐出ポート24の形成部とシールラ
ンド22の内周縁22Aとの間の部位には吐出ポート2
4からの漏洩油により圧力P1から力る開離力が生じ、
また吐出ポート24の形成部とシールランド22の外周
縁22Bとの間にも漏洩油により圧力P2からなる開離
力を生じる。また、第6図のB−B線に沿う位置での開
離力は第7図(ロ)に示したようになる。即ち、吐出ポ
ート24の形成部においては液圧Paが直接開離力とし
て作用する。
そして、該吐出−−ト24の幅はA−A線に沿う位置で
もB−B線に沿う位置でも同じであるから、この部位に
おける開離力は第7図(イ)、(ロ)共に同じである。
そして、吐出I−ト24形成部と、シールランド22の
内周縁22Aとの間の部位および外周縁22Bとの間の
部位にはそれぞれ漏洩油により圧力P3+P4で示す開
離力が生じる。ここで、シールランP22の半径方向に
おける幅は前述した如く下死点位置から上死点位置に向
は増大するようになっているから、受圧面積はA−A線
の位置よりB−B線の位置の方が大きく、従ってP 1
 < P 31 P 2 < P 4  となる。この
ために、開離力は下死点位置から上死点位置に向けて増
大するような分布を示し、このために開離力(FA)の
合力作用点は第8図に示した如く、上死点側に変位し、
押付力+外力(FB 3の合力作用点L2に近接した位
置となり、シリンダブロック4に作用するモーメントは
極めて僅かなものとなり、シリンダブロック4と分配弁
21とはほぼ平行な状態で摺接することになる。この結
果、シリンダブロック4と分配弁21との間の密着摺接
作用が良好となり、作動油の漏洩を最小限ならしめ容積
効率の向上が図られると共に、シリンダプロ、り4と分
配弁21との間の摺動抵抗を増大させないから、機械効
率も良好となり、高圧作動させてもシリンダブロック4
と分配弁21との間に焼付き、かじり等による損傷事故
を発生させるおそれはない。
なお、前述の実施例では押付力+外力(FB ’)の合
力作用点が上死点位置側に変位した状態にある液圧回転
機について説明したが、液圧回転機の特性によっては例
えば押付力+外力(F’B)の合力作用点が前述のL2
の位置よシ下死点位置側に変位している場合本ある。こ
のような場合には、第6図において、シールランrの内
周縁の中心を03におき、外周縁の中心を02に配設す
れば、下死点位置側のシールランド受圧面積が増大し、
開離力(FA ’)の合力作用点を下死点側に変位させ
ることができる。また、シーラントの内周縁または外周
縁のいずれか一方または双方を楕円等の非円形状にする
ことによっても、その半径方向における幅を不均一にす
ることができる。さらに、前述の実施(13) 例では本発明に係る液圧回転機を斜板式の油圧デンゾと
して用いる場合につき説明したが、油圧モータとしても
、また斜軸式、う・シアルピストン式の液圧回転機とし
ても使用することができる。
以上説明したように、本発明に係る液圧回転機はその特
性に応じて開離力の合力作用点を所望の位置に変位させ
ることができるようにしたから、シールランドとシリン
ダブロックとの間に働く力の作用点を近接させることが
でき、その間の密着摺接作用が良好に行なわれる。従っ
て、シールランドとシリンダブロックとの間からの作動
油の漏洩を最小限度のものとすることができるから、容
積効率が向上し、またその間における部分的金属接触が
防止されるから、摺動抵抗が低下して機械効率の向上を
図ることができると共に、高圧作動時においてもシリン
ダブロック、分配弁等の部品を損傷させるおそれはない
【図面の簡単な説明】
第1図がいし第4図は従来技術を示すもので、第1図は
液圧回転機の部分縦断面図、第2図は分(14) 配弁の右側面図、第3図はシリンダブロックの左側面図
、第4図は作動説明図、第5図ないし第8図は本発明の
一実施例を示し、第5図は液圧回転機の部分縦断面図、
第6図は分配弁の右側面図、第7図(イ)、(ロ)はそ
れぞれ第6図のA−A線、B−B、1ili!に沿う位
置における液圧分布説明図、第8図は作動説明図である
。 1・・・ケーシング、3・・・回転軸、4・・・シリン
ダブロック、5・・・シリンダ、6・・・ピストン、2
1・・・分配弁、22・・・シールランド、23・・・
吸込みホード、24・・・吐出ポート。 特許出願人 日立建機株式会社 (15) −633・

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ケーシング内に設けられ、回転軸と共に回転するシリン
    ダブロックと、該シリンダブロックの軸方向に穿設した
    複数のシリンダと、該各シリンダ内に往復動可能に設け
    たピストンと、前記シリンダブロックと摺接するシール
    ランドを有し、該シールランド内に開口する一対の吸排
    ポートを穿設してなる分配弁とを備え、前記シリンダブ
    ロックを該分配弁のシールランドに摺接させながら回転
    させることによって前記各シリンダと前記各吸排ポート
    とを間欠的に連通させるようにしだ液圧回転機において
    、前記シーラントの半径方向幅を不均一ならしめること
    により、該シールランドと前記シリン19ブロツクとの
    間に働く力の作用点を近接または一致させる構成とした
    ことを特徴とする液圧回転機。 (1)
JP58041345A 1983-03-12 1983-03-12 液圧回転機 Pending JPS59168283A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58041345A JPS59168283A (ja) 1983-03-12 1983-03-12 液圧回転機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58041345A JPS59168283A (ja) 1983-03-12 1983-03-12 液圧回転機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59168283A true JPS59168283A (ja) 1984-09-21

Family

ID=12605925

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58041345A Pending JPS59168283A (ja) 1983-03-12 1983-03-12 液圧回転機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59168283A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02127786U (ja) * 1989-03-31 1990-10-22
JPH0465966U (ja) * 1990-10-08 1992-06-09

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02127786U (ja) * 1989-03-31 1990-10-22
JPH0465966U (ja) * 1990-10-08 1992-06-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6231319B1 (en) Hermetic compressor
EP2032842B1 (en) A radial cylinder hydraulic
KR940009526A (ko) 왕복 운동형 압축기
JPH0440169U (ja)
US4757743A (en) Power transmission
JP2001027186A (ja) ベーンポンプ
JPS59168283A (ja) 液圧回転機
US7661937B2 (en) Axial piston machine and a control plate for an axial piston engine
US3277834A (en) Rotary radial piston machine with enlarged piston stroke
JPH08247063A (ja) スイングピストン形圧縮機
JP2000018149A (ja) 油圧ピストンポンプ
JPH08247064A (ja) スイングピストン形圧縮機
US2689532A (en) Nonrotating multipiston radial pump
JPS61123772A (ja) 多連式ロ−タリラジアルプランジヤポンプ
JPH081169B2 (ja) ラジアルプランジヤポンプ
US4117770A (en) Axial-piston hydraulic machine
JP3771004B2 (ja) アキシャルピストンモータ
JPS62251476A (ja) アキシヤルピストン型流体機械
JPH0449670U (ja)
JPS6128059Y2 (ja)
JPH08210285A (ja) 回転形圧縮機
JPH04175473A (ja) 液圧回転機械
JP2588450Y2 (ja) 水油動力変換装置
JPS60147579A (ja) 斜板型液圧回転機
JP2525602Y2 (ja) ベーンポンプ