JPS59168164A - 布洗浄方法及び装置 - Google Patents

布洗浄方法及び装置

Info

Publication number
JPS59168164A
JPS59168164A JP4466083A JP4466083A JPS59168164A JP S59168164 A JPS59168164 A JP S59168164A JP 4466083 A JP4466083 A JP 4466083A JP 4466083 A JP4466083 A JP 4466083A JP S59168164 A JPS59168164 A JP S59168164A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fabric
water
cloth
nozzle means
nozzle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4466083A
Other languages
English (en)
Inventor
正治 田中
大串 信
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
H Ikeuchi and Co Ltd
Yutaka Electronics Ind Co Ltd
Original Assignee
H Ikeuchi and Co Ltd
Yutaka Electronics Ind Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by H Ikeuchi and Co Ltd, Yutaka Electronics Ind Co Ltd filed Critical H Ikeuchi and Co Ltd
Priority to JP4466083A priority Critical patent/JPS59168164A/ja
Publication of JPS59168164A publication Critical patent/JPS59168164A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treatment Of Fiber Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は布、特にニット等の編物を良好な品質で洗浄し
得る洗浄方法及びその装置に関する。
従来、例えば織物をシルケット加工する場合は、織物を
カセイソーダでセット処理してのち、水洗処理でカセイ
ソーダを織物から落とすようにしているが、通常この種
の水洗処理は織物を多数のシャワーで水を落栽させてい
たために、多量の水△ 量を必要とし、また、織物を水槽またはシャワーハ とす欠点があった。
本発明は上記従来の欠点を除去すべく、この種布の洗浄
方法としてより少い水量で布kmめるこ表なく良好な品
質に水洗し得る上に、その洗浄装置として簡単な構造で
容易に設置し得るものを提供せんとするものである。す
なわち、本発明にかかろ布洗浄方法d、大略巾方向に拡
張し乍ら長手方向に(般送される布の[1]方向におい
て、該布の両側より夫々ノズル手段で、圧力水を布の表
裏両面に相対面させて特定の噴9(i量を布の1〕方向
に大略均一に噴射して、該両側の噴射水により布を搬送
方向からみて大1略一定位置に位置させ乍ら布の表裏全
面を洗浄するようにしたことを特徴とするものであり、
この方法を実施する布洗浄装置として布の両端を着脱自
在に保持して布を11方向に大略拡張した状態で長手方
向に搬送する手段と、布の」一方より布の巾方向に大略
均一に圧力水を噴射する上ノズル手段と、該上ノズル手
段と相7j向して布の下方より布の1」〕方向に犬1略
均−に圧力水を噴I\1する下ノズル手段き、上記」下
ノズル手段と下ノズル手段の夫々の噴水量を制御して布
を搬送手段から見て大略一定位置に位置させる噴水量の
制御手段と、上記布の両端の保持部分にその1〕方向に
おいて大略均一に圧力水を噴射する端ノズル手段を備え
てなるものを新規に創作したものである。
以下、本発明を図面に示す実施例について詳細に説明す
る。
図面は、織物のシルケット加工装置を示す。
通常、シルケット加工は、織物をカセイソーダで処理す
る曲上程と水洗処理する後工程を一連に通して加工する
。すなわち、織物Wkl−供給位置Aよυその長さ方向
に111工程と後丁イ41″−,の間を一定の速度で詣
送されて取出位置Bで取り出される。1M工程は、織物
をカセイソーダを充填した浸漬槽1内に4して、カセイ
ソーダで織物をセット処理する一方、後工程は、織物を
テンター10で一方向に搬送し乍ら、最初一定のタイミ
ングをとってのちノズルからの噴射水で水洗処理をして
カセイソーダを織物から取り除くようにする。
テンター10は、いわゆる巾出し用コンベアの如き殿送
手段で、織物の巾方向の両端を着脱自在に保持し乍ら織
物を長手方向に飛送する。すなわちテンターは、左右一
対の無端状の仮コンベア11.11と、該板コンベアの
複数の搬送板12に備える保持針13に織物Wの両端を
保持させる押付ローラ14と、」二記板コンベアの保持
針13に保持した織物Wを保持針13から分1411 
して取り出す取上ローラ15とよりなり、前処理を終え
た織物WがテンターJOに送Aられてくると、織物Wの
d]力方向大略拡張した状態でかつ織物の長手方向が伸
縮することなく順次その巾方向の両端部分が夫々左右の
板コンベア11.11の上に乗せられると共に押付ロー
ラ14で押し付けられて織物の両端部分に板コンベア1
1の搬送板12に備える保持針13がつきささり、織物
が搬送板12と共に板コンベア11の搬送方向へ連続的
に搬送されるようになる。織物Wが板コンベア11の終
端にくると取上ローラ15により持ち」−げて、織物の
両端部分が搬送板12の保持針13から抜は出されて取
り出される。このようにして織物Wはテンター10によ
り、その両端が保持されて巾方向に大略緊張した状態で
、その長手方向に搬送されをとるために織物が供給位置
Cから一定区間りそ△ のままで搬送される一方、テンターの後半部は水洗処理
をするためにノズルからの噴射水が織物に均一にかけら
れ乍ら取出[〜″f置E迄搬送される。テンター10の
後半部に設ける水洗処理の手段は、織物の上方よりその
巾方向に大略均一に圧力水を噴射する」下ノズル手段2
1と、該」下ノズル手段と相対向して織物の下方よりそ
の11方向に人1略均−に圧力水を噴射する下ノズル手
段22と、織物の両端の」一方から板コンベアの搬送板
に保持した部分にその1]方向に大略均一に圧力水を噴
射する端ノズル手段23と、上記各ノズル手段2.1,
22.23へ圧力水を供給する圧力水供給手段24と、
該圧力水供給手段から各ノズル手段へ供給する噴水量を
調節自在に制狽lする制御手段25と、上記各ノズル手
段2]、22.23から織物へ噴射されて下方へ落下す
る水を受けとる1個のトレイ26と複数段のピット27
と、該ピット内の水の温度を調節する加熱手段28とよ
りなる。上記」下ノズル手段21は、織物の」一方の一
定高さにおいてその犬1略巾方向全長の長きで設けた直
線状のヘッダー管29の下部に少くとも1つ以上のノズ
ル30を下向きに設けて、該ヘッダー管29に圧力水供
給手段24より圧力水を供給して、ノズルより出る噴射
水が織物Wの11方向に大略均一に噴射されるようにす
る。上記ノズル30は一定の水圧で広角の範囲に大略均
一の微粒の水滴を噴霧状に噴射するものが好ましく、例
えば中方向に長い距離噴霧を噴η4する扇形ノズル(第
7図(イ))や充円錐ノズル(第7図(ロ))或は充角
錐ノズル(第7図(ハ))、空円錐ノズル(第7図に)
)を用いる。ヘッダー管29に設けるノズル30の角度
は、第8図(イ)の如く、テンター]、 01こ沿って
搬送される織物Wの表面に対して大略直角に噴射するの
が最も効率的である。例えば、ノズル30を織物の搬送
方向に向って30°位傾斜させるのがよい。しかし、第
8図(ハ)の如く、ノズル30の角度を織物の搬送方向
に沿って30泪傾斜させると織物をその噴射水力で搬送
することもできる。ノズル30から噴射する噴射水の水
圧は、低いと水量が少いために織物の水洗効率が低下す
る反面、水圧が極度に大きくなると織物をいためる危険
があ/l/30を設けるヘッダー29d:織物Wの搬送
方向に対する傾斜角度を調i”M自在に設定できるよっ
てして、織物の11の変化に応じてヘッダー29の傾斜
角度に2えて、ノズ/I/30の噴射水が常に織物の1
41の大略全域に均一に噴射されるようにする。
ヘッダー29は織物の搬送方向に沿って一定の間隙をお
いて少くとも2本以」二設ける。特に、織物の水洗が完
了する取」−ローラ15の近くでは多数本づつ一組とし
て織物の下方に設けるトレイ26またはピット27と対
応させる。
」二記下ノズル手段22は、織物の下方に一定距1[i
:おいて、上ノズル手段21と同様に、織物の大略巾方
向全長の長さで設けた直線状のヘッダー管31の下部に
少くとも1つ以−にのノズル32を」二向きに設けて、
該ヘッダー管31に圧力水供給手段より圧力水を供給し
て、ノズ/I/32より出る噴射水か織物の1]方向に
大略均一に噴射されるようにする。上ノズル手段21の
ノズ/I/3oは、下ノズル手段22のノズ/L/32
と同様の構造を持つものであるが、下ノズル手段22の
ノズ)v32よりやや織物に近づけて配置し、織物へよ
り強い噴射水を噴射さするようにする。すなわち、織物
がその表面には上ノズル手段21からの噴射水が噴射さ
れる一方その裏面には下ノズル手段22からの噴射水が
噴射される時に、上下ノズル手段21.22からの噴射
水により織物Wが大略緊張した状態でその搬送方向から
みて大略一定位置に位置させられるようにして織物の1
般送に無理な負荷が或は吹上げられて かかったり、あるいは織物がたれ下り、その水洗へ 効果が悪くなることがないようにする。そのためには、
下ノズル手段22のノズ1v32から噴射される織物W
の裏面に当る噴射水が、上ノズル手段21のノズ)v3
0から織物の表面に噴射される噴射水に対して、織物W
の自重とノズ/l/30.31から噴射される噴射水の
下方への落下重量に相当する分だけより強い噴射水を噴
射さぜるようにする。また、下ノズル手段22のノズ/
L/32から織物の裏面に当る噴射水の織物に肖る位置
が、」下ノズル手段21のノズ/I/30から噴羽・]
される織物の表面に当る噴射水の位置と大略一致すると
、」ユニノズル手段21.22から織物の表裏面に噴射
される噴射水の」ユニ方向の分力が互に相殺されて織物
に無理な負荷をかけないようになる。しかし、上下ノズ
ル手段21.22から噴射される織物の表裏面の噴射装
置が多少ズしていても、織物Wが表裏面で膨張、収縮を
行って水洗効果がよくなり、また織物Wに71シて線繊
効果を与えることができる。したがって、上下ノズル手
段2]、22のノズ/v30,32は互い違いに千鳥状
に配置すると、織物Wの均一な水洗効果を一段と増すこ
とができる。なお、上ノズル手段21のノズzlz30
の噴射力を下ノズル手段22のノズ)v32の噴射力よ
り小さくするだめに上ノズル手段21のノズ/I/30
の水圧を極度に低くして、いわばシャワー効果を上げる
程度の噴射水を織物の11方向に大略均一に噴射するよ
うにしてもよい。また、圧力水供給手段24は、圧力水
全制御手段25で調節して夫々異なる圧力の圧力水ヲ」
下ノズル手段21及び下ノズル手段22並びに端ノズル
手段23へ送るようにする。
端ノズル手段23は織物の−1一方の一定高さから、織
物の両端に沿って設けたヘッダー33に少くとも1個以
上のノズ)v34i下向けに設けて、該ノズ/V34よ
り織物の両端に向けて、織物が板コンベア11の搬送板
】2に保持された部分に、大略均一に噴射水を噴射する
ようにする。
端ノズル手段23は、上ノズル手段21のノズ/l/3
0と同じ構造を持ち、織物Wの両端をそのノズ)v34
の噴射水のみで水洗するもので、上下ノズル手段21.
22のノズ/l/30.32より、より強い圧力で噴射
水を噴射するようにして、より高い水洗効果ヲ上げるよ
うにすると共に前処理で生じ易い織物Wの両端のまくれ
込みの曲げを沖ばすいわゆる耳出し効果全土げるように
する。
トレイ26とピッ1−27は、織物の下方において、上
下端の各ノズル手段21.22.23から織物Wに噴射
された噴射水の水が下方に落下するものを受けるもので
、織物の水洗が完了する取上ローラ】5の近くにトレイ
26を置くと共に織物Wの賊送方向に向って複数個のピ
ット27を配置したもので、トレイ26で受けた水が、
次B″!のピット27に流れ込むようにする。すなわち
、トレイ26とその上刃に備える上下端の各ノズル手段
21.22.j3をイ宕1ユニットとし、次段のピット
27aとその−に方に備える上下端の各ノズル手段21
,22.23(j−第2ユニツトとし、次々段のピッ)
 27 +)とその上方に備える上下端の各ノズル手段
21.22.23に第3ユニツトとして順次複数段のコ
ーニットに構成する。第1ユニツ26で受けて第2ユニ
ットのピッ)27Hに貯め△ さらに該ピット271)の水をヒータや蒸気等の加で受
けて第4ユニツトのピット27Cに貯め、順次このよう
にして水を再使用して水を効果的に使用するようにする
」1記の如き構成よりなる織物のシルケット加工装置で
は、前工程の処理をした織物がテンター10に送り込ま
れてくると、押付ローラ14により織物Wが巾方向に大
略緊張した状態でその両端が夫々左右に設けた板コンベ
ア11の搬送板12に保持されてテンター10で織物の
長手方向に順次搬送されるが、その搬送の後半部におい
て、」ユニ端の各ノズル手段で織物がその両端を含む巾
方向全域にわたって水洗処理されるようになる。
すなわち、テンターの後半部に備える水洗処理装置とし
て、織物の両端を着脱自在に保持して織物を巾方向に大
略緊張した状態でその長手方向に賊送するテンター10
に加えて、織物の」一方より織物のl]力方向大1賂均
−に圧力水を噴射する」下ノズル手段21と、核上ノズ
ル手段と相夕(]向して織物の下方より織物のl〕力方
向大略均一に圧力水を噴射する下ノズル手段22と、」
1記」下ノズル手段21と下ノズル手段22の夫々の噴
水量を制御して織物を搬送子1投から見て大1略一定位
置に位置させる噴水量の制御手段25と、」二記織物の
両端の保持部分にその巾方向において大略均一に圧力水
を噴射する端ノズル手段23を備え、テンター]0で大
略巾方向に緊張し乍ら長手方向に搬送される織物の11
方向において、該織物の上方および下方より夫々上下の
ノズル手段21.22で、圧力水ff:織物の]ユニ両
面に相11向させて制御手段により特定の噴射量を織物
の巾方向に大略均一に噴射して、該」ユニの噴射水によ
り織物k 4Jl’j送方向からみて大略一定位置に位
置させ乍ら織物の上下全面が洗浄されると共に織物の両
端の保持部分にはその上方から端ノズル手段23で噴射
する圧力水で洗浄されるようになる。このようにして洗
浄された織物Wは取」ニローラ15で板コンベア11の
搬送板12から分離されてテンター10外へ取り出され
る。
−」二記のμ[1くテンターのr糸十部に備える織物の
水/先部31P装置回:、織物の−1−力及瘍彷に備え
る一対の上下ノズル手段21.22から噴’J、lされ
る圧力水で織物を洗顔するものであ乙から、織物の洗浄
を短時間で、最少の水量で効果的に処理できるものであ
り、特に」−下からの噴射水を互に相対向さすて織物の
表裏面に当る噴射水の無理な張力や負荷をできるだけ少
くなるようにすると、織物の傷みや91i: l]Jj
々伸縮がなく、しかも上下からの噴射水によって織物が
ゆるやかな伸縮を繰り返えして効果的に洗浄されるもの
であり、しかも織物の線繊効果をも」二げ得て水洗後の
織物の品質紮も向」ニさせることができるものである。
まだ、4戦物をその巾方向に緊張した状態でテンターの
上で搬送される間に]ユニ、端のノズル手段からの噴射
水で水洗するために、織物の全体の寸法や形状も一定の
状態に保持された状態で水洗される一方、従来の如くテ
ンターの後に水洗用の水槽を設ける必ヅがなく、水洗処
理装置として少い設置場所で、最も少いrl に 1 水量で、効率的な水洗を行うことができるものである。
例えは、上記実施例の〃11きB7j tieよりなる
水洗処理装置1へ°を用いて、テンターで20m/mi
nで搬送される織物が始め約25%のカセイソーダを含
んでいたものが、F1三力5 K9 / crn 、温
度60℃のIF力水を用いて−I−下端の各ノズル手段
から150コの扇形ノズルを用いてl Q LOnΔ1
0urの噴射水を約10mの間噴射すると、取」−げロ
ーラで敗り出される織物は約7p]1に落ちて洗浄され
ており、この結果、従来の装置に比して約半分の水量で
水洗でき、しかも水洗後の織物の品質も伸縮がなく良好
なものであったことが実証されている。さらに、機械装
置の全長が著しく短縮され、工場建物や敷地を大巾に圧
縮できる利点を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る洗浄装置を備えたシルケット加工
装置の正面図、第2図は第1図の平面図、第3図は第2
図におりる洗浄装置の一部拡大図、第4図は第3図のI
E面図、第5図は第3図の■−■線における断面図、第
6図は第1図における洗(18) (ニ) △ 門口でlる。 10・・・テンター、II、11・・・板コンベア、2
1.22.23・・・ノズル、26・・・トレイ、27
・・・ピット。 特許出願人 豊工業株式会社はか1名 代1.((i人弁理士 青 山 葆 ほか2名C17) 第4図 第5図 7 手続補正書(自発) 1事件の表示 昭和58年特許願第  044660   号2発明の
名称 布洗浄方法及び装置 3補正をする者 事件との関係 特許出願人 住所 京都府京都市南区吉祥院長田町10番地名称豊工
業株式会社 代表者 1)中 正 治  (ほか1名)46代理人 明細書: 「特許請求の範囲」、「発明の詳細な説明」
の欄。 図面。 ′i、補正の内容 1、明細書中、次の個所を訂正します。 (1)第3頁第17行]]、及び第6頁第8行I」[そ
の中方向」とあるを、 Lその技手方向−1と訂正します。 (2)第7頁第10行l」 [月して大略直角」とあるを、 [対して相対角度を大略直角」と訂正します。 (3)第8頁第16行目 「31の下部]とあるを、 「31の上部」と訂正します。 (4)第9頁第16行目 13(1,31jとあるを、 1’−30,:’l 2Jと訂正します。 (5)第12頁第16行11、及び第13頁第1行目J
60’Jとあるを、 [60°C]と訂正します。 (6)特許請求の範囲を別紙の通り訂正します。 2、図面中、第3図、第・1図、第5図、第7図(イ)
、(ロ)、(ハ)、(ニ)、第8図(イ)、(ロ)、(
ハ)を別紙の通り訂正します。 以北 −2、 特許請求の範囲 [(1)大略l]力方向拡張し乍ら長手方向に搬送され
る布の11方向において、該布の両側より夫々ノズル手
段で、圧力水を布の表裏両面に相対向させて特定の噴射
量を布の中方向に大略均一に噴射して、該両側の噴射水
により布を搬送方向からみて大略一定位置に位置させ乍
ら布の表裏全面を洗浄するようにしたことを特徴とする
布洗浄方法。 (2)布の両端を着脱自在に保持して布を1]方向に大
略拡張した状態で技手方向に搬送する手段と、布の」一
方より布のrlJ方向に大略均一に圧力水を噴射する」
−ノズル手段と、該」−ノズル手段と相対向して布の下
方よ1)布の1]方向に大略均一に圧力水を噴射する下
ノズル手段と、−1−記」下ノズル手段と下ノズル手段
の夫々の噴水量を制御して布を搬送手段から見て大略一
定位置に位置させる噴水量の制御手段と、上記布の両端
の保持部分にその長平方向において大略均一に圧力水を
噴射する端ノズル手段を備えてなる布洗浄装置。」 第4図 33343029 4 11                      1
01つ 第5= 第7因 (イ)                      
 (ロ)第8図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)大略巾方向に拡張し乍ら長手方向に搬送される布
    の巾方向において、該布の両側より夫々ノズル手段で、
    圧力水を布の表裏画面に相対向させて特定の噴射量を布
    の巾方向に大略均一に噴射して、該両側の噴射水によシ
    布を搬送方向からみて大略一定位置に位置させ乍ら布の
    表裏全面を洗浄するようにしたことを特徴とする布洗浄
    方法。
  2. (2)布の両端を着脱自在に保持して布を巾方向((大
    略拡張した状態で長手方向に搬送する手段と、布の上方
    より布の巾方向に大略均一に圧力水を噴射する上ノズル
    手段と、該上ノズル手段と相対向して布の下方より布の
    巾方向に大略均一に圧力水を噴射する下ノズル手段と、
    上記上ノズル手段と下ノズル手段の夫々の噴水量を側脚
    して布を搬送手段から見て大略一定位置に位置させる噴
    水量の制御手段と、上記布の両端の保持部分にその巾方
    向において大略均一に圧力水を噴則する端ノズル手段を
    備えてなる布洗浄装置。
JP4466083A 1983-03-16 1983-03-16 布洗浄方法及び装置 Pending JPS59168164A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4466083A JPS59168164A (ja) 1983-03-16 1983-03-16 布洗浄方法及び装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4466083A JPS59168164A (ja) 1983-03-16 1983-03-16 布洗浄方法及び装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59168164A true JPS59168164A (ja) 1984-09-21

Family

ID=12697597

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4466083A Pending JPS59168164A (ja) 1983-03-16 1983-03-16 布洗浄方法及び装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59168164A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01104874A (ja) * 1987-10-13 1989-04-21 Suminoe Textile Co Ltd 長尺生地の連続スプレー染色装置
JPH0322091U (ja) * 1989-07-14 1991-03-06
JP2020518425A (ja) * 2017-05-02 2020-06-25 キム ムン ファンKIM, Moon Hwan 一体型洗濯装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01104874A (ja) * 1987-10-13 1989-04-21 Suminoe Textile Co Ltd 長尺生地の連続スプレー染色装置
JPH0331826B2 (ja) * 1987-10-13 1991-05-08 Suminoe Textile
JPH0322091U (ja) * 1989-07-14 1991-03-06
JPH057272Y2 (ja) * 1989-07-14 1993-02-24
JP2020518425A (ja) * 2017-05-02 2020-06-25 キム ムン ファンKIM, Moon Hwan 一体型洗濯装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3161714B2 (ja) 織編物の模様形成装置及び模様形成方法
JPS59125954A (ja) 不織布の製法
JPS59168164A (ja) 布洗浄方法及び装置
US5309613A (en) Process and apparatus for improving the handle and surface of textile fabrics and knitted materials
US4087993A (en) Heat fulling and water washing apparatus
JPS61661A (ja) 編物の苛性アルカリ処理加工法
US3922738A (en) Method for treating a running fabric web
JPH06198265A (ja) パイルカーペット製品の再生装置及びその方法
US3768283A (en) De-soiling apparatus
JPH0849161A (ja) 衣類処理装置と処理方法
JPH08134766A (ja) 織布処理装置と処理方法
CN208377778U (zh) 一种带式输送机回程段皮带除垢装置
JP2009240989A (ja) シート体洗浄装置
US4277860A (en) Method of heat fulling and water washing of cloth
JPH0434057A (ja) 繊維シートの高圧水流処理方法及びその装置
KR102226285B1 (ko) 도트 패턴화된 표면 구조를 갖는 거치 롤러를 포함하는 셀룰로오스 부직포 머서화 장치 및 이를 이용한 머서화 방법
JPS6477670A (en) Method and apparatus for mercerization of fabric band
KR102224813B1 (ko) 타공 롤러를 포함하는 셀룰로오스 부직포 머서화 장치 및 이를 이용한 머서화 방법
KR102179053B1 (ko) 다단 스퀴징 롤러를 이용한 부직포 연속 처리 시스템 및 방법
JP3266852B2 (ja) 縦型リラクシング方法及び縦型リラクサー
CN220202199U (zh) 一种纺织品喷涂抗静电剂装置
JPS609149B2 (ja) 布帛の拡布洗浄装置
JP2008291407A (ja) 無機繊維布帛の洗浄方法
JPS6123303B2 (ja)
KR970003708Y1 (ko) 에어를 이용한 직물의 가공장치