JPS59167454A - ソ−タ−装置 - Google Patents
ソ−タ−装置Info
- Publication number
- JPS59167454A JPS59167454A JP58042907A JP4290783A JPS59167454A JP S59167454 A JPS59167454 A JP S59167454A JP 58042907 A JP58042907 A JP 58042907A JP 4290783 A JP4290783 A JP 4290783A JP S59167454 A JPS59167454 A JP S59167454A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- trays
- tray
- sheet
- sheet material
- image forming
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H39/00—Associating, collating, or gathering articles or webs
- B65H39/10—Associating articles from a single source, to form, e.g. a writing-pad
- B65H39/11—Associating articles from a single source, to form, e.g. a writing-pad in superposed carriers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2408/00—Specific machines
- B65H2408/10—Specific machines for handling sheet(s)
- B65H2408/11—Sorters or machines for sorting articles
- B65H2408/113—Sorters or machines for sorting articles with variable location in space of the bins relative to a stationary in-feed path
Landscapes
- Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
- Collation Of Sheets And Webs (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は複写機、印刷機、その他記録機器等の画像形成
装置から搬出される複写紙・転写紙・記録紙等のシート
材の分配・集積等を取扱うソーク−装置に関するもので
ある。
装置から搬出される複写紙・転写紙・記録紙等のシート
材の分配・集積等を取扱うソーク−装置に関するもので
ある。
一般に、この種のソーター装置は10個から20個程度
又はそれ以上のシート材集積台(トレイ)からなるトレ
イ群を有しており、画像形成装置から一定間隔に連続搬
出されてくるシート材をベルトによる搬送手段又は複数
のローラ手段もしくはこれらを組合せた搬送手段等によ
シトレイ群の所定トレイに順次搬送し集積して行くもの
である。
又はそれ以上のシート材集積台(トレイ)からなるトレ
イ群を有しており、画像形成装置から一定間隔に連続搬
出されてくるシート材をベルトによる搬送手段又は複数
のローラ手段もしくはこれらを組合せた搬送手段等によ
シトレイ群の所定トレイに順次搬送し集積して行くもの
である。
これらンーター〇うち、トレイ群を歩進的に移動させて
画像形成装置のシート材搬出口に所定のトレイが順次持
ち来だされるようにしたタイプのものがある。所で従来
のそのようなンーターにおいては、トレイ群は一定等間
隔のトレイピッチで配置された多数のトレイを備えてい
るので、該トレイ群の各トレイの入口は狭いものであシ
、このことはトレイ数が増すにつれてよシ顕著になる。
画像形成装置のシート材搬出口に所定のトレイが順次持
ち来だされるようにしたタイプのものがある。所で従来
のそのようなンーターにおいては、トレイ群は一定等間
隔のトレイピッチで配置された多数のトレイを備えてい
るので、該トレイ群の各トレイの入口は狭いものであシ
、このことはトレイ数が増すにつれてよシ顕著になる。
そこで該トレイ群の各トレイの入口から正確に各トレイ
にシート材を搬送人させるためには、精度良くトレイ群
の所定トレイを画像形成装置の搬出口に対応する位置に
ストップさせると同時にローラ等によってシート材を該
トレイにガイドする必要がある。しかしながら、このよ
う彦要望に答えるためには、ソーター装置の機構が複雑
化しまた大型化されると共に、各トレイへのシート材の
積載枚数の減少を余儀なくされ、高速処理に対応するこ
とができないという欠点があった。
にシート材を搬送人させるためには、精度良くトレイ群
の所定トレイを画像形成装置の搬出口に対応する位置に
ストップさせると同時にローラ等によってシート材を該
トレイにガイドする必要がある。しかしながら、このよ
う彦要望に答えるためには、ソーター装置の機構が複雑
化しまた大型化されると共に、各トレイへのシート材の
積載枚数の減少を余儀なくされ、高速処理に対応するこ
とができないという欠点があった。
本発明は、これらの諸欠点を解消するためになされたも
ので、各トレイ間を、上下のトレイ間を拡狭するための
V字形リンクで連結し、画像形成装置のシート材排出口
に対応するトレイ間のく字型リンクのく字幅を押し広げ
ることにより、この排出口に対応するトレイ間の間隔を
他のトレイ間の間隔より広げて、シート材の供給を容易
彦らしめる構造のソーター装置を提供することを目的と
するものである。
ので、各トレイ間を、上下のトレイ間を拡狭するための
V字形リンクで連結し、画像形成装置のシート材排出口
に対応するトレイ間のく字型リンクのく字幅を押し広げ
ることにより、この排出口に対応するトレイ間の間隔を
他のトレイ間の間隔より広げて、シート材の供給を容易
彦らしめる構造のソーター装置を提供することを目的と
するものである。
以下に本発明を、図面に示す実施例に基いて詳細に説明
するが、本実施例では、画像形成装置が複写機である場
合を例にとって説明する。
するが、本実施例では、画像形成装置が複写機である場
合を例にとって説明する。
1はソーターであって、該ソーター1は、複写機本体2
のシート材搬出口21を有する側面に近接配置されるも
のである。22はそのシート材搬出口21よりソーター
1へシート材(P)を順次送出するための排出ローラで
ある。ソーター1には上下に隔設される多数枚のトレイ
31+ 32133・・・・・・310を有するトレイ
群3が設けられており、これらトレイの一端は、ソータ
ー1の基枠4と一体に設けられている支持枠5に形成し
た上下等間隔の各切欠き6に保合保持されている。また
各トレイの他端は、各トレイ相互間に介装されるスベー
ザ7を介して上下に隔設されているが、最上段のトレイ
31は、ワイヤー8によシ吊持され、さらに最上段のト
レイ31と最下段のトレイ31oとは、それらトレイに
設けられているアーム部15に取付けられたばね]1に
より連結され最上段トレイ31と最下段トレイ3!oと
の間が必要以上に開かないように規制されているもので
ある。またワイヤー8はアイドルプーリー9を介してス
テッピングモータ10のプーリーに接続されておりこの
ステッピングモータ10の回転により、トレイ群3の他
端部は一体的にステップ状の移動を行なうものである。
のシート材搬出口21を有する側面に近接配置されるも
のである。22はそのシート材搬出口21よりソーター
1へシート材(P)を順次送出するための排出ローラで
ある。ソーター1には上下に隔設される多数枚のトレイ
31+ 32133・・・・・・310を有するトレイ
群3が設けられており、これらトレイの一端は、ソータ
ー1の基枠4と一体に設けられている支持枠5に形成し
た上下等間隔の各切欠き6に保合保持されている。また
各トレイの他端は、各トレイ相互間に介装されるスベー
ザ7を介して上下に隔設されているが、最上段のトレイ
31は、ワイヤー8によシ吊持され、さらに最上段のト
レイ31と最下段のトレイ31oとは、それらトレイに
設けられているアーム部15に取付けられたばね]1に
より連結され最上段トレイ31と最下段トレイ3!oと
の間が必要以上に開かないように規制されているもので
ある。またワイヤー8はアイドルプーリー9を介してス
テッピングモータ10のプーリーに接続されておりこの
ステッピングモータ10の回転により、トレイ群3の他
端部は一体的にステップ状の移動を行なうものである。
12+、12□は、ビン13によってく字状に連結され
た一対のリンクであって、このリンク12Iの先端は上
段のトレイの側端にビン14aを介して連結され、また
リンク122の先端は下段のトレイ側端にビン14bを
介して連結されており、従って各トレイは、一対のリン
ク1211122を介して一連に連結されているもので
ある。またこれらのリンクは、基枠4の側壁面に形成さ
れた溝41に沿って上下摺動可能に位置され、トレイ群
3の水平方向の位置を規制している。
た一対のリンクであって、このリンク12Iの先端は上
段のトレイの側端にビン14aを介して連結され、また
リンク122の先端は下段のトレイ側端にビン14bを
介して連結されており、従って各トレイは、一対のリン
ク1211122を介して一連に連結されているもので
ある。またこれらのリンクは、基枠4の側壁面に形成さ
れた溝41に沿って上下摺動可能に位置され、トレイ群
3の水平方向の位置を規制している。
16は基枠4の側面に固定されているガイドブロック1
7に案内されるロッド161に固定されている押し当て
部材であって、このロッド161は、ビン181を支点
として揺動可能なレバー18を介してグランジャ19と
連結され、このプランツヤ19の動作により前記押し当
て部材16(5) は一対のリンク121+122を押動する方向へ動作さ
れるものである。
7に案内されるロッド161に固定されている押し当て
部材であって、このロッド161は、ビン181を支点
として揺動可能なレバー18を介してグランジャ19と
連結され、このプランツヤ19の動作により前記押し当
て部材16(5) は一対のリンク121+122を押動する方向へ動作さ
れるものである。
制御部20は、複写1幾本体2からの排紙タイミングに
応じてステッピングモータ1o及びプランジャー19の
制御を行なう。接続アーム21はソーター1と複写機本
体2とを接続し、複写機本体2からの制御信号を制御部
20へ伝達するとともにソーター1と複写機本体2との
相対的な位置決めを行なうものである。
応じてステッピングモータ1o及びプランジャー19の
制御を行なう。接続アーム21はソーター1と複写機本
体2とを接続し、複写機本体2からの制御信号を制御部
20へ伝達するとともにソーター1と複写機本体2との
相対的な位置決めを行なうものである。
以上が本実施例の構成であるが、次にその作用について
述べると、複写機本体2からシー日])が送出される信
号でステッピングモータ10が駆動され、これによって
トレイ群3のシート取入れ側端部は上方向又は下方向へ
間歇的に動作し、各トレイ上に、複写機本体2から送出
されるシート−)fACP)が載置されようとするもの
であるが今、トレイ群3の上下方向間歇的動作が停止し
、所定のトレイ上にシート材の)が送り込まれようとす
るとき、シランジャ19が動作してレバー18が第2図
の実線で示す位置へ動作するため、押し当て部材(6) 16が突出し、く字状のリンク121 + 122の頂
部を押動するために、このリンク121,12□に対応
する上下のトレイの相互間は押広げられ(第1図参照)
ることとなり、そのトレイ間にシート材宇)を確実に送
り込むことができる。かくして所定のトレイ上にシート
iΦ)が送り込まれるとプランジャ19は復元し、押し
当て部材16も退避され、再びトレイ群3は1トレイ群
全体分だけ移動する。以後同様にグランジャ19、押し
当て部材16、リンク1211122の動作が繰返しな
され、各トレイ上にシート拐cP)が順次収納されてい
くものである。なお以上の構成ではトレイ群3のシート
取り入れ側は一体的に上昇もしくは下降を繰りかえすが
、その反対側は支持枠5によって支えられているためト
レイの角度が変化するだけで上昇・下降は行なわない。
述べると、複写機本体2からシー日])が送出される信
号でステッピングモータ10が駆動され、これによって
トレイ群3のシート取入れ側端部は上方向又は下方向へ
間歇的に動作し、各トレイ上に、複写機本体2から送出
されるシート−)fACP)が載置されようとするもの
であるが今、トレイ群3の上下方向間歇的動作が停止し
、所定のトレイ上にシート材の)が送り込まれようとす
るとき、シランジャ19が動作してレバー18が第2図
の実線で示す位置へ動作するため、押し当て部材(6) 16が突出し、く字状のリンク121 + 122の頂
部を押動するために、このリンク121,12□に対応
する上下のトレイの相互間は押広げられ(第1図参照)
ることとなり、そのトレイ間にシート材宇)を確実に送
り込むことができる。かくして所定のトレイ上にシート
iΦ)が送り込まれるとプランジャ19は復元し、押し
当て部材16も退避され、再びトレイ群3は1トレイ群
全体分だけ移動する。以後同様にグランジャ19、押し
当て部材16、リンク1211122の動作が繰返しな
され、各トレイ上にシート拐cP)が順次収納されてい
くものである。なお以上の構成ではトレイ群3のシート
取り入れ側は一体的に上昇もしくは下降を繰りかえすが
、その反対側は支持枠5によって支えられているためト
レイの角度が変化するだけで上昇・下降は行なわない。
このためステッピングモータ10のトルクは支持板5が
ない場合に比較すると少なくてすむ。またプランジャ1
9のかわりにカム等を用いて、押し当て部材16の出し
入れを行なってもよい。更に最上位のトレイと最下位の
トレイの間隔を所定の間隔に保つ手段として本実施例で
はばね11を用いたが、この間隔の最大値を制限するよ
うな構成を用いてもよい。
ない場合に比較すると少なくてすむ。またプランジャ1
9のかわりにカム等を用いて、押し当て部材16の出し
入れを行なってもよい。更に最上位のトレイと最下位の
トレイの間隔を所定の間隔に保つ手段として本実施例で
はばね11を用いたが、この間隔の最大値を制限するよ
うな構成を用いてもよい。
以上のように、本発明は、複数のトレイよシなるトレイ
群を、移動手段によシ一体的に移動させて画像形成装置
のシート材排出口に対応する位置に所定のトレイを順次
停止場せ該トレイにシート材を収納するようにしたソー
ター装置において、各トレイ間に、2つのリンク構成部
材からなり、それら部材の一端が各トレイに対し回動自
在に枢着され、他端が互いに回動自在に連結されたく字
形リンクと、最上位のトレイと最下位のトレイの間隔を
所定の間隔に保つ手段と、上記画像形成装置のシート材
排出口に対応する位置に設けられた突出退避可能な手段
とを有し、上記突出退避可能な手段によシ上記画像形成
装置のシート材排出口に対応するトレイ相互間に位置さ
れているく字形リンクを押し拡げて、当該トレイ相互間
を拡げることを特徴とするソーター装置であるから、こ
の構成によれば、構造及び機構は極めて簡単になシ、ま
たシート材が搬入されるべきトレイと隣接トレイとの間
隔のみを他のトレイ間の間隔よりも広くすることができ
るのでトレイ群全体の厚さを増さずにシート材の搬入さ
れるトレイの入口を大きくすることができ、シート材を
容易に収納することができる。従って本発明によって、
小型でトレイ数が多く、シかもシートの積載枚数の多い
ソーター装置を提供することができる効果がある。
群を、移動手段によシ一体的に移動させて画像形成装置
のシート材排出口に対応する位置に所定のトレイを順次
停止場せ該トレイにシート材を収納するようにしたソー
ター装置において、各トレイ間に、2つのリンク構成部
材からなり、それら部材の一端が各トレイに対し回動自
在に枢着され、他端が互いに回動自在に連結されたく字
形リンクと、最上位のトレイと最下位のトレイの間隔を
所定の間隔に保つ手段と、上記画像形成装置のシート材
排出口に対応する位置に設けられた突出退避可能な手段
とを有し、上記突出退避可能な手段によシ上記画像形成
装置のシート材排出口に対応するトレイ相互間に位置さ
れているく字形リンクを押し拡げて、当該トレイ相互間
を拡げることを特徴とするソーター装置であるから、こ
の構成によれば、構造及び機構は極めて簡単になシ、ま
たシート材が搬入されるべきトレイと隣接トレイとの間
隔のみを他のトレイ間の間隔よりも広くすることができ
るのでトレイ群全体の厚さを増さずにシート材の搬入さ
れるトレイの入口を大きくすることができ、シート材を
容易に収納することができる。従って本発明によって、
小型でトレイ数が多く、シかもシートの積載枚数の多い
ソーター装置を提供することができる効果がある。
図面はいずれも本発明よりなるソーター装置の実施例を
示し、第1図はその正面図、第2図はリンク押し拡げ機
構のみの正面図、第3図はそのリンク押し拡げ機構によ
るリンク動作状態を示した斜視図でおる。 1・・・ソーター、 2・・・複写機本体、
21 ・・・シート材搬出口、 2! ・・・排出ロ
ーラ、3・・・トレイ群、 31 + 32 + 33〜310・・・トレイ、4
・・・基枠、 41・・・切欠き溝、5
・・・支持枠、 6・・・切欠き、(9) 7・・・ス被−ザ、 8・・・ワイヤ、9・
・・アイドルプーリー、 10・・・ステッピングモータ、 11・・・ばね、 1211122・・・
リンク、13・・・ビン、 14a 、14b・・・ビン、 15・・・アーム部
、16・・・押し当て部材、 161・・・ロッド
、17・・・ガイドブロック、 18・・・レバー、
18+ ・・・ビン、 19・・・グランジ
ャ、20・・・制御部。 (10)
示し、第1図はその正面図、第2図はリンク押し拡げ機
構のみの正面図、第3図はそのリンク押し拡げ機構によ
るリンク動作状態を示した斜視図でおる。 1・・・ソーター、 2・・・複写機本体、
21 ・・・シート材搬出口、 2! ・・・排出ロ
ーラ、3・・・トレイ群、 31 + 32 + 33〜310・・・トレイ、4
・・・基枠、 41・・・切欠き溝、5
・・・支持枠、 6・・・切欠き、(9) 7・・・ス被−ザ、 8・・・ワイヤ、9・
・・アイドルプーリー、 10・・・ステッピングモータ、 11・・・ばね、 1211122・・・
リンク、13・・・ビン、 14a 、14b・・・ビン、 15・・・アーム部
、16・・・押し当て部材、 161・・・ロッド
、17・・・ガイドブロック、 18・・・レバー、
18+ ・・・ビン、 19・・・グランジ
ャ、20・・・制御部。 (10)
Claims (1)
- 複数のトレイよりなるトレイ群を移動手段により一体的
に移動させて画像形成装置のシート材排出口に対応する
位置に所定のトレイを順次停止させ該トレイにシート材
を収納するようにしたソーター装置において各トレイ間
に、2つのリンク構成部材からなシ、それら部材の一端
が各トレイに対し回動自在に枢着され、他端が互いに回
動自在に連結されたく字形リンクと、最上位のトレイと
最下位のトレイの間隔を所定の間隔に保つ手段と、上記
画像形成装置のシート材排出口に対応する位置に設けら
れた突出退避可能力手段とを有し、上記突出退避可能な
手段により上記画像形成装置のシート材排出口に対応す
るトレイ相互間に位置されているく字形リンクを押し拡
げて、当該トレイ相互間を拡げることを特徴とするソー
ター装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58042907A JPS59167454A (ja) | 1983-03-15 | 1983-03-15 | ソ−タ−装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58042907A JPS59167454A (ja) | 1983-03-15 | 1983-03-15 | ソ−タ−装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59167454A true JPS59167454A (ja) | 1984-09-20 |
Family
ID=12649099
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP58042907A Pending JPS59167454A (ja) | 1983-03-15 | 1983-03-15 | ソ−タ−装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS59167454A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01231766A (ja) * | 1988-03-12 | 1989-09-18 | Canon Inc | シート後処理装置 |
-
1983
- 1983-03-15 JP JP58042907A patent/JPS59167454A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01231766A (ja) * | 1988-03-12 | 1989-09-18 | Canon Inc | シート後処理装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4477218A (en) | Offset stacker and method | |
US4285508A (en) | Collator | |
WO1990015770A1 (en) | Document output apparatus having anti-dishevelment device | |
US3982749A (en) | Signature feeder | |
US4843434A (en) | Random access sheet receiver | |
JPH08225224A (ja) | オフセットスタッカートレイアセンブリ | |
JPH11310363A (ja) | シ―トをスタック容器の中へ送出し、堆積させ、調整するための装置 | |
JPS6121909B2 (ja) | ||
JP2006124165A (ja) | 用紙後処理装置 | |
JPS59167454A (ja) | ソ−タ−装置 | |
JP2008169044A (ja) | 順次重ねられたシートのスタックを整列するための装置と方法 | |
US4872663A (en) | Sheet sorter apparatus | |
US4783065A (en) | Feeder apparatus for feeding sheet material sections | |
EP0085646B1 (en) | Apparatus for counting and collecting paperboards | |
JPH05139610A (ja) | シート後処理装置 | |
JP2007308215A (ja) | 用紙後処理装置 | |
JP2565364B2 (ja) | シート分類装置 | |
JPH09301619A (ja) | シート分配装置 | |
JPH0748607Y2 (ja) | シート積載装置 | |
JPH0234859B2 (ja) | Shiitobunruisochi | |
JPH0532298B2 (ja) | ||
US3401809A (en) | Book handling apparatus | |
US4037832A (en) | Sorter apparatus | |
JPS6144787B2 (ja) | ||
JP3412112B2 (ja) | 排紙スタッカ装置 |