JPS5916458B2 - 自動転送方式 - Google Patents

自動転送方式

Info

Publication number
JPS5916458B2
JPS5916458B2 JP5181377A JP5181377A JPS5916458B2 JP S5916458 B2 JPS5916458 B2 JP S5916458B2 JP 5181377 A JP5181377 A JP 5181377A JP 5181377 A JP5181377 A JP 5181377A JP S5916458 B2 JPS5916458 B2 JP S5916458B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
call
called
subscriber
telephone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP5181377A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS53136907A (en
Inventor
「よし」郎 西村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP5181377A priority Critical patent/JPS5916458B2/ja
Publication of JPS53136907A publication Critical patent/JPS53136907A/ja
Publication of JPS5916458B2 publication Critical patent/JPS5916458B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/42Systems providing special services or facilities to subscribers
    • H04M3/54Arrangements for diverting calls for one subscriber to another predetermined subscriber

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Exchange Systems With Centralized Control (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は電話交換方式に関する。
特に被呼加入者が話中の場合に自動転送を行なうための
方式に関する。従来の加入電話交換方式では、各加入者
の加入番号は1個に定められていて、通話中に着呼があ
ると、発呼者には話中音を送出する方式が広く用いられ
ている。
しかし、事務所等で複数の電話がある場合には、他の電
話に空きがあればその呼は空き電話に転送されることが
望ましい。このため、従来から代表番号方式が利用され
ている。
すなわち、複数の加入電話番号に対して1個の代表番号
を定めておき、発呼者はこの代表番号をダイヤルすれぱ
、通話中の番号をスキップしてそのグループ内の空き電
話番号に着呼するものである。しかし、代表番号方式で
はその規模に応じた宅内交換台が必要であり、設備およ
び運用のための人件費等が高くなる欠点がある。一般に
事務所用の電話は、特定の個人に宛てられた呼であつて
も、その個人が通話中の場合には、同一課内あるいは同
一係内等近所の者に着信することが、サービス向上のた
めにもまた不完了呼を減少させるためにも望ましい。
本発明はこのような背景に行なわれたもので、代表番号
方式より経済的であつて、サービス向上および不完了呼
の減少をはかることのできる自動転送方式を提供するこ
とを目的とする。
本発明は、各加入者が希望するときにはその加入者の番
号が指定された呼が到来した場合に、その加入者が通話
中であればあらかじめ登録された番号の加入者に自動的
に転送されるよう構成されたことを特徴とする。
実施例図面によりさらに詳しく説明する。
第1図はある事務所の座席の配置図である。
2849はN階にあるPBXの発信加入者であり、この
加入者2849からM階にある同じくPBX加入者21
77が呼ばれることを想定している。
現在2177なる被呼番号は他の電話と通話中(例えば
秘書によるブランチ使用等)とする。また、M階の21
77を割り当てられている個人は在席執務中であり受信
可能とする。さらに2177の電話機の周辺には同じP
BX加入者2178、2193、3154等の電話機が
あり、これらは使用中でない。第2図は上記の場合にお
ける接続方式図である。
2177が呼ばれた場合、自動転送により2178、2
193または3154に代行受信させることを示す。
まず2849が発呼すると、自動交換機によりレジスタ
REGが捕捉される。
発信加入者はレジスタREGが捕捉できたことを確かめ
て、希望する被呼者用の番号(または符号)を送る。本
例では2177なる数字を送る。レジスタREGはこの
数字2177を制御装置CCに送り、制御装置CCは被
呼者番号翻訳用の記憶装置Mを読み出し、まず2177
に相当するLNlなる端子番号を見つけ、その番号の空
塞りを確かめる。これはいま話中であるので、従来方式
であれば直ちに話中音を返送するが、本実施例の方式で
は、さらに記憶装置Mの附加情報LN2,LN3または
LN4を読み出し、順次空塞りを確かめる。このLN2
〜LN4の中で空いているものがあればそれに着信させ
る。なお、このLN2〜LN4は加入者電話機の操作に
より自由に登録または取消を行なうことができるよう構
成される。また、2193,2178等の加入者にも同
様の登録を行なうことができ、この場合2177を代替
着信先に指定して、相互に代替着信を行なうことができ
る。また、既に代替着信先として指定されている加入者
を、さらに別の加入者の代替着信先として重複して指定
することもできる。このように本発明によれば、代表番
号方式に比べると、交換台および交換手等が不要であり
、経済的であるうえ、相互に代替着信を行なうことが可
能で、多くの呼については代替着信によりその目的を果
すことができ、サービス向土となる。
またこの方式により不完了呼は著しく減少する効果があ
る。本発明の方式では、代替着信先は記憶装置に記瞳さ
れ、しかもこれを自由に変更することができるので、一
度定めた代替着信先を必要に応じて変更することができ
る利点がある。本発明は、大事務所のPBX内、小規模
の事務所、複数の電話のある家庭等に実施して効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は事務所における本発明実施例方式による構内電
話での使用例を示す図。 第2図は本発明実施例交換機の構成図。SW...・・
・交換機スイツチ部、CC・・・・・・中央制御装置、
M・・・・・・メモリ、REG・・・・・・レジスタ、
0RG・・・・・・呼出トランタ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 発呼者が指定する被呼者選択数字に基づきその被呼
    者を自動的に呼出す機能を有する自動交換機において、
    各被呼端末対応に割り当てられた番号以外に1個以上の
    代行受信可能な端末の番号を合わせ記憶する装置を備え
    、その装置に記憶する代行受信可能な端末の番号の登録
    および取消を加入者電話機から行なうことができるよう
    に構成され、上記被呼端末に着信呼がありかつその端末
    が通話中の場合には上記代行受信可能な端末の番号の中
    から空き端末を捜し、上記通話中の被呼端末に代わつて
    その空端末に着信させるように接続される構成を特徴と
    する自動転送方式。
JP5181377A 1977-05-06 1977-05-06 自動転送方式 Expired JPS5916458B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5181377A JPS5916458B2 (ja) 1977-05-06 1977-05-06 自動転送方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5181377A JPS5916458B2 (ja) 1977-05-06 1977-05-06 自動転送方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS53136907A JPS53136907A (en) 1978-11-29
JPS5916458B2 true JPS5916458B2 (ja) 1984-04-16

Family

ID=12897340

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5181377A Expired JPS5916458B2 (ja) 1977-05-06 1977-05-06 自動転送方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5916458B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4436962A (en) * 1982-03-30 1984-03-13 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Call coverage arrangement
JPS60218959A (ja) * 1984-04-13 1985-11-01 Fujitsu Ltd 幹部秘書交換制御方式
US5268958A (en) * 1989-04-06 1993-12-07 Kabushiki Kaisha Toshiba Method for allocating incoming-call to extension telephone sets in private branch exchange and private branch exchange having automatic incoming-call allocating function
US5408527A (en) * 1989-06-28 1995-04-18 Canon Kabushiki Kaisha Exchange system and method of connecting calls in said exchange system
CA2058814C (en) * 1991-02-27 1996-04-09 David Glenn Carlson Method and apparatus for flexible and optimal telephone call acceptance and routing

Also Published As

Publication number Publication date
JPS53136907A (en) 1978-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5465295A (en) Caller directed routing of a telephone call based on a dialed suffix
JP2874119B2 (ja) 複数端末への着信呼分散サービス方式
JPH05260187A (ja) 入来呼に対して多数の電話機を呼び出す方法と装置
CA2232220C (en) Method of providing centrex type operation using a pbx and a central switching office
JPS58177061A (ja) 個人番号方式
JPS5916458B2 (ja) 自動転送方式
US8275113B2 (en) Shared mapping of a station extension within a distributed, enterprise telecommunications system, to an associated telephone number
KR100779801B1 (ko) 간이 교환기 시스템에서 착신전환 장치 및 방법
US20070140462A1 (en) Telephone exchange apparatus and control method for group incoming of the same
JPH04245793A (ja) Pbx内線ダイヤルイン方式
WO1998039904A1 (en) 'return to prior agent' feature in multi-destination call delivery services
JP2907160B2 (ja) 局番単位の一括転送方法
JP2875371B2 (ja) ダイヤルイン内線選択番号切替方式
JPH084285B2 (ja) 構内交換機のコ−ルフオワ−ド装置
JP3494262B2 (ja) 着信呼の呼び返し制御方法及び装置
JPH01295556A (ja) 発信者名表示方式
JPH1117817A (ja) 構内交換機転送方式
JPS62139457A (ja) 着信加入者追跡方式
JPS60150333A (ja) ポケツトベルペ−ジング方式
JPH06311242A (ja) 転送方式
JPS6030248A (ja) 不在転送方式
JPH01205653A (ja) 構内電話交換機のリモート短縮ダイヤル番号発信方式
JPS62209959A (ja) 構内交換機によるポケツトベルの待時式応答接続方式
JPH06105933B2 (ja) 短縮ダイヤル方式
JPH0326148A (ja) 被呼者状況通知方式