JPS5916410Y2 - 三角梁 - Google Patents

三角梁

Info

Publication number
JPS5916410Y2
JPS5916410Y2 JP3374179U JP3374179U JPS5916410Y2 JP S5916410 Y2 JPS5916410 Y2 JP S5916410Y2 JP 3374179 U JP3374179 U JP 3374179U JP 3374179 U JP3374179 U JP 3374179U JP S5916410 Y2 JPS5916410 Y2 JP S5916410Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
core material
wooden
triangular
horizontal
climbing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP3374179U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55132218U (ja
Inventor
弘昭 荒木
Original Assignee
松下電工株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 松下電工株式会社 filed Critical 松下電工株式会社
Priority to JP3374179U priority Critical patent/JPS5916410Y2/ja
Publication of JPS55132218U publication Critical patent/JPS55132218U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5916410Y2 publication Critical patent/JPS5916410Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、三角梁に関し、木製の垂直部材1と、横梁合
せ用の木製の横芯材2と、登り梁合せ用の木製の傾斜芯
材3とを三角形状に組合せると共に横芯材2の中央部と
傾斜芯材3の中央部とにわたって中柱合せ用の木製の中
柱用芯材4を立設して三角形状芯材5を形威し、横芯材
2に木製の横梁6を、傾斜芯材3に木製の登り梁7を、
中柱用芯材4に木製の中柱8をそれぞれ合せて釘着し、
垂直部材1の上下両端に登り梁7の後端と横梁6の後端
とを固着し、横芯材2に固着した横梁6を2つの短かい
横梁6に分割し、短かい横梁6間の間隙を後柱17の上
端部を嵌め込むための嵌め込み凹部16として成る三角
梁に係るものである。
従来にあっては、登り梁7a、長い柱9、前柱10.3
本のつなぎ梁11の6つの部材を金具12.13によっ
て結合して現場で組立てており、各部材の結合に当って
の位置合せかめんどうで施工に手間がかかると共に金具
12.13を必要とし、更に登り梁7a、つなぎ梁11
を壁に取付けるに当っても金具を必要とし、また各部材
に多数のボルト孔を穿孔しなければならないという問題
があった。
本考案の目的とするところは、三角形状の芯材を形成し
てこれに横梁、登り梁、中柱を釘着することで、横梁、
登り梁、中柱の位置合せが簡単にでき、正確な形状の三
角梁を金具を用いることなく簡単に形状できる三角梁を
提供するにある。
本考案を以下実施例により詳述する。
図中5は三角形状芯材であり、桟木のような木製の垂直
部材1と、横梁合せ用の合板のような木製の横芯材2と
、登り梁合せ用の合板のような木製の傾斜芯材3とを三
角形に組合せると共に横芯材2の中央部と傾斜芯材3の
中央部(図においては左右にわかれた横芯材を構成する
部材の中間部分及び左右にわかれた傾斜芯材の中間部分
)とにわたって中柱合せ用の合板のような木製の中柱用
芯材4を立設して三角形状芯材5が形成しである。
図中14は三角形状芯材5の先端に位置する合板のよう
な木製の先端芯材である。
上記のような構成の三角形状芯材5に木製の登り梁7、
木製の横梁6、木製の中柱8を釘打ちにて固着して三角
梁を形成するものである。
この場合横芯材2に横梁6を合せて釘15にて釘着し、
傾斜芯材3に登り梁7を合せ釘15にて釘着し、中柱用
芯材4に中柱8を合せて釘15にて釘着し、また垂直部
材1の上下両端に登り梁7の後端と横梁6の後端とを釘
着するものである。
ここで、一側方の横梁6は1本の長い横梁6を通しで使
用し、他側方の横梁6は2本の短い横梁6を使用すると
共に短い横梁6間に間隙を形成し、この間隙を嵌め込み
凹部16としである。
図中17は後柱であって上端面の片側半部側に凸部21
が設けてあり、更に凸部21を突出した方の片側半部側
の端部にはつなぎ梁装置段部18が設けである。
しかして凸部21を三角梁の嵌め込み凹部16に嵌め込
んで凸部21を三角形状芯材5を介して一側方の長い横
梁6に釘15にて固着し、っなぎ梁装置段部18につな
ぎ梁19の端部を載設して釘15にて後柱17に固着す
る。
一方前柱10の上端部には三角梁載置段部20を設け、
この三角梁載置段部20に三角梁の先端を載設して釘打
ちで固定するのである。
このように本考案にあっては三角梁が木製であるため釘
打ちによって後柱17、つなぎ梁19、前柱10に連結
できるものであり、しがも三角梁を形成するに当って木
製の三角形状芯材5の横芯材2に木製の横梁6を、傾斜
芯材3に木製の登り梁7を、中柱用芯材4に木製の中柱
8をそれぞれ合せて封着するので、各部材の位置合せが
簡単且正確にでき、また釘打ちであるため作業が簡単で
、従来のように金具を用いるものにくらべて金具を必要
としないとともにボルト孔も必要とせず、作業性が向上
するという利点があり、更にまた木製の垂直部材1を設
けであるためこの垂直部材を利用して三角梁を壁に固定
することもでき、従来のように壁に固定するための金具
も必要でなくなる。
また横芯材に固着した横梁を2つの短かい横梁に分割し
、短かい横梁間の間隙を後柱の上端部を嵌め込むための
嵌め込み凹部としたので、三角梁に嵌め込み凹部を形成
するに当って高度な開削加工等を必要とせず、中柱芯材
に短い横梁を固着するだけで簡単に嵌め込み凹部が形成
できるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例の斜視図、第2図は本考案の斜視図、第
3図は同上に用いる三角形状芯材の正面図、第4図は同
上の後柱及びつなぎ梁を三角梁に取付ける状態を示す断
面図であって、1は垂直部材、2は横芯材、3は傾斜芯
材、4は中柱用芯材、5は三角形状芯材、6は横梁、7
は登り梁、8は中柱である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 木製の垂直部材と、横梁合せ用の木製の横芯材と、登り
    梁合せ用の木製の傾斜芯材とを三角形状に組合せると共
    に横芯材の中央部と傾斜芯材の中央部とにわたって中柱
    合せ用の木製の中柱用芯材を立設して三角形状芯材を形
    成し、横芯材に木製の横梁を、傾斜芯材に木製の登り梁
    を、中柱用芯材に木製の中柱をそれぞれ合せて釘着し、
    垂直部材の上下両端に登り梁の後端と横梁の後端とを固
    着し、横芯材に固着した横梁を2つの短かい横梁に分割
    し、短かい横梁間の間隙を後柱の上端部を嵌め込むため
    の嵌め込み凹部として成る三角梁。
JP3374179U 1979-03-15 1979-03-15 三角梁 Expired JPS5916410Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3374179U JPS5916410Y2 (ja) 1979-03-15 1979-03-15 三角梁

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3374179U JPS5916410Y2 (ja) 1979-03-15 1979-03-15 三角梁

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55132218U JPS55132218U (ja) 1980-09-19
JPS5916410Y2 true JPS5916410Y2 (ja) 1984-05-15

Family

ID=28889811

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3374179U Expired JPS5916410Y2 (ja) 1979-03-15 1979-03-15 三角梁

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5916410Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58190515U (ja) * 1982-06-14 1983-12-17 旭化成株式会社 下屋組

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55132218U (ja) 1980-09-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5916410Y2 (ja) 三角梁
JPH07150638A (ja) 木造建築物における柱と横架材との連結構造
JPH07100952B2 (ja) 門型状耐力壁
JP2681620B2 (ja) 木造建築物の横架材接合構造とその用具
JPH10205005A (ja) 建造物用の固定具
JP2595044Y2 (ja) 柱の出ほぞ
JPH0528247Y2 (ja)
JP2869337B2 (ja) 木造建築工法
JPS5829202Y2 (ja) 柱・梁取付構造
JPH0747529Y2 (ja) 建築柱の接合金具
JPH06173341A (ja) 木造家屋の建築工法
JPH022814Y2 (ja)
JP2902504B2 (ja)
JPS5814901B2 (ja) 建物本体の外方に立設した柱と建物本体との連結構造
JPH0444722Y2 (ja)
JPS6013091B2 (ja) 木造建物の軸組工法
JPS63233136A (ja) 建築部材用継手装置
JPS5931844Y2 (ja) 木造軸組建築における平屋根構造
JPS5850001Y2 (ja) 木質構造の接合装置
JPS5830976B2 (ja) 家屋構築工法
JPS5853368Y2 (ja) 土台、柱および筋違の固着用金物
JPH03279547A (ja) 外壁パネルと外壁施工法
JP3534871B2 (ja) 横架材と柱との接合構造とその金具
JPH108557A (ja) 木造建築物の接合構造
JPS589921Y2 (ja) 木質構造の接合装置