JPS5916323Y2 - 塵芥処理機 - Google Patents

塵芥処理機

Info

Publication number
JPS5916323Y2
JPS5916323Y2 JP18147578U JP18147578U JPS5916323Y2 JP S5916323 Y2 JPS5916323 Y2 JP S5916323Y2 JP 18147578 U JP18147578 U JP 18147578U JP 18147578 U JP18147578 U JP 18147578U JP S5916323 Y2 JPS5916323 Y2 JP S5916323Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sealing device
bag
kitchen waste
hopper
bag body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP18147578U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5592606U (ja
Inventor
克巳 小倉
Original Assignee
株式会社東芝
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社東芝 filed Critical 株式会社東芝
Priority to JP18147578U priority Critical patent/JPS5916323Y2/ja
Publication of JPS5592606U publication Critical patent/JPS5592606U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5916323Y2 publication Critical patent/JPS5916323Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Refuse Receptacles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、塵芥廃棄に先立ってその塵芥を袋詰めする塵
芥処理機に関する。
従来より塵芥処理機としては様々なものが周知であるが
、どれをとっても十分に満足のいくものではなかった。
即ち、塵芥処理機の一例である厨芥処理機にあっては、
流し台のシンク等の所謂ホッパ内に食品及び野菜等の洗
浄によって発生した厨芥を、一旦取出して厨芥収容容器
に収容した後厨芥処理機まで運び、この機内に移し換え
なければならないという煩しい作業を要するいわば作業
性の問題、厨芥の異臭を完全に封じこめ得ないという異
臭洩れの問題、構造が複雑であることに起因する大形化
及びコストの高騰化の問題、及び機内に厨芥が一部残し
てしまうことにより不潔であるという衛生上の問題等を
数多く残しているのが実情であった。
このようなことは塵芥処理機一般についても言えるもの
であった。
本考案は上記問題点を一挙に解決すべくなされたもので
、従って、その目的は、主として作業性の向上、異臭洩
れの防止、大形化及びコス1−の高騰化の抑制、及び清
潔さの保持を図り得る塵芥処理機を提供するにある。
以下本考案を例えば厨芥処理機に適用した一実施例につ
き図面を参照して説明する。
第1図において、1は例えば流し台のシンク等の所謂ホ
ッパで、これは厨芥投下用の開口部2を有すると共に水
案内用の凹陥部3を有し、この凹陥部3の底部には多数
の排水孔4を有している。
5はホッパ1の下方にこれの開口部2及び排水孔4を囲
繞するように位置させて配設した箱形の基枠で、これの
底壁部には排水孔4の下方に位置させて排水口6を形成
し、該底壁部にはこの排水口6に向は順次下降する傾斜
面をなす。
7は基枠5の一部を構成する取付板で、これを基枠5の
底壁部に前記開口部2と排水孔4とを遮蔽するよう立設
しており、該取付板7の下部には前記開口部2側へ略逆
り字状に突出する折曲部7aが存し、この折曲部7aの
下端部には通水口8を形成している。
9は袋体で、これは例えばポリエチレンあるいは塩化ビ
ニール等の合成樹脂製の筒状体から形成したもので、詳
細には第2図に示すように、その筒状体の周側壁の下部
を、対向する二箇所から下方の中心部へ向けて夫々傾斜
させ且つその中心部を小さく開口させたまま残すように
して残り両側の部分を溶着し、以て上部開口9aを有す
る袋体9を形成することに併わせ斯かる袋体9の底部に
水抜孔10を形成し且つこの水抜孔10に向は下降する
傾斜面11を形成している。
而して斯ような袋体9を前記ホッパ1の開口部2を通し
て前記基枠5内に位置させ、この状態で上部開口9aを
環状の袋押え12により開口部2の周縁部に着脱可能に
嵌着し、以て袋体9をホッパ1に連ねている。
13は蓋で、これをホッパ1の開口部2にこれを閉塞す
べく着脱可能に被着している。
さて14は前記袋体9の上部開口9aを封するための第
一の密封装置で、これは、加熱ユニット15と圧接機構
16とがら戊り、加熱ユニット15は熱良導性材製の加
熱棒体17内にシーズヒータ18を埋設した構造であり
、該加熱ユニット15をこれが基枠5内に位置した前記
袋体9の上部開口9aの図中右外側に面するように前記
取付板7の上部に取付体19を介して取着している。
一方、圧接機構16は、基枠5の左側壁部に取着した軸
受20に摺動軸21を摺動可能に挿通し、この摺動軸2
1の先端部に熱良導性材製の圧接子22を取着した構造
であり、圧接子22は摺動軸21を電動もしくは手動に
より摺動させることによって前記加熱棒体17に対し袋
体9を介して圧接及び離間するようになっている。
23は袋体9の水抜孔10を封するための第二の密封装
置で、前記第一の密封装置14と同様の構造のものであ
り、従って該第二の密封装置23も、加熱ユニット24
と圧接機構25とから戊り、加熱ユニット24は加熱棒
体26とシーズヒータ27とを有した構造で、一方圧接
機構25は軸受28、摺動軸29、圧接子30を有した
構造であり、但し、加熱ユニット24を、前記基枠5内
に位置した袋体9の水抜孔10の図中右外側に面するよ
うに前記取付板7の折曲部7aの垂下板部に取付体31
を介して取着し、一方圧接機構25を基枠5の左側壁部
下部に設けた点が前記密封装置14とは異なる。
而して圧接子30は摺動軸29を電動もしくは手動によ
り摺動させることによって前記加熱棒体26に対し袋体
9の水抜孔10部分を介して圧接及び離間するようにな
っている。
32は受体33と押圧機構34とから戊る圧縮装置で、
受体33は例えば矩形塊状のスポンジ体35をゴム膜3
6にて被覆し、以て弾性材から威るものであり、該受体
33を前記取付板7の前記加熱ユニット15の下方部位
に前記袋体9の図中右外側に面するように取着している
一方押圧機構34は、前記基枠5の左側壁部に取着した
前記軸受20及び28に連ねて形成した軸受37に押圧
軸38を摺動可能に挿通し、この押圧軸38の先端部に
取着した座板39に、押圧体40をこれと前記受体33
との間に前記袋体9を介して該受体33と対向するよう
に取着した構造であり、押圧体40は断面形状が略逆台
形をなす塊状のスポンジ体41をゴム膜42にて被覆し
、以て弾性材から成るものである。
而して押圧体40は押圧軸38を電動もしくは手動によ
り摺動させることによって袋体9を該押圧体40を受体
33とで押圧するようになっている。
尚、43は前記軸受20に装着した水封シール、44は
前記軸受37に装着した水封シール、45は前記軸受2
8に装着した水封シール、46は前記排水口6に連結し
た排水ホースである。
次に作用につき説明するに、袋体9及び蓋13を装着し
た状態を示す第1図において、ホッパ1内で野菜洗いあ
るいは食器洗いを行なうと、洗い水は袋体9内に流入せ
ずに、排水孔4から基枠5内に流下し排水口6及び排水
ホース46を通して排出され、一方この洗いによって発
生した厨芥がホッパ1内に残留する。
さて、この厨芥を廃棄する場合、洗い水が排水孔4から
排出された後まず蓋13を開口部2から取外して開口部
2を開放し、この開放された開口部2を通しホッパ1内
に残存する前記厨芥を寄せ集める等して袋体9内に投入
収容する。
この折り、この厨芥に付着した洗い水も該袋体9内に混
入する。
而して、この洗い水は傾斜面11に案内されて自ずと水
抜孔10から基枠5内に流下し、通水口8、排水口6及
び排水ホース46を通して機外に流出する。
従って袋体9の底部に洗い水が残留するということは全
くない。
しかる後、押圧軸38を受体33方向に押圧し、押圧体
40により袋体9を、延いては袋体9を介し該袋体9内
の厨芥を圧縮せしめる。
これにて、袋体9内に存する空気、及び水抜孔10から
流出せずに厨芥に付着したままで僅かに存する洗い水を
、開放状態にある開口部2と水抜孔10とから強制的に
押し出し、斯くして厨芥の縮小化を図ると共に、空気及
び洗い水を袋体9内から除去し、総じて袋体9のコンパ
クト化を図るのである。
次に第一の密封装置14のシーズヒータ18及び第二の
密封装置23のシーズヒータ27に夫々通電してこれら
を発熱させ、加熱棒体17.26が夫々十分に加熱され
たところで、第一の密封装置14の摺動軸21を加熱棒
体17方向へ摺動させ、圧接子22と加熱棒体17とで
袋体9の上部開口9aを挟圧して加熱棒体17の熱によ
り該袋体9の上部開口9aを溶着する一方、第二の密封
装置23の摺動軸29を加熱棒体26方向へ摺動させ、
圧接子30と加熱棒体26とで袋体9の水抜孔10を挟
圧して加熱棒体26の熱により該水抜孔10を溶着し、
斯くして、第一の密封装置14にて袋体9の上部開口9
aを封じ、第二の密封装置23にて水抜孔10を封する
この後、摺動軸21.摺動軸29及び押圧軸38を引き
戻した上で、袋押え12をホッパ1の開口部2から取外
し、そして、内部に厨芥を封じ込めた上記袋体9を、基
枠5からホッパ1の開口部2を通して取出し、適宜廃棄
場所に廃棄する。
尚、次回の野菜洗い及び食器洗いに際しては、予め、新
しい袋体の上部開口を袋押え12にて開口部2に嵌着す
ることにより、袋体をホッパ1に連ね、そして蓋13を
開口部2に被着しておけばよい。
このように本実施例によれば、厨芥が発生するところの
ホッパ1に袋体9を連ねて設けるようにしたから、ホッ
パ1内で野菜洗いあるいは食器洗い等によって発生した
厨芥を、別途厨芥収容容器等に収容することなく、直ち
に袋体9内に収容でき、従って、厨芥を一旦厨芥収容容
器等に収容する手間及びその厨芥収容容器から厨芥を袋
体9内に移し換える手間を省き得て作業性の向上を図り
得ると共に、厨芥にこれが腐敗する時間を与えずして袋
体9に厨芥を手際よく収容でき、しかもこの袋体9に収
容された厨芥を、第一の密封装置14及び第二の密封装
置23にて該袋体9内に密封できるから、異臭洩れも確
実に防止できる。
さらに、袋体9をホッパ1に連ねて設けるのであるから
、ホッパ1にて発生した厨芥の一部をホッパ1外あるい
は基枠5内に落として残存させることなく確実に袋体9
内に収容でき、しかも厨芥を袋体9ごと廃棄でき、よっ
て清潔さを保持でき、また掃除も非常に楽である。
しかもこれら効果を、基本的には基枠5にホッパ1、袋
体9、第一の密封装置14及び第二の密封装置23を設
ける程度の簡単な構成にて達成できるから、構造の簡単
化を達成でき、よって小形化及びコストの低兼化に寄与
できるのである。
しかも本実施例によれば、袋体9を、第一の密封装置1
4にて封ぜられる上部開口9aの他に第二の密封装置2
3にて封ぜられる底部の水抜孔10を有し且つこの水抜
孔10に向は下降する傾斜面11を有する形態に形成し
たがら、袋体9内に混入した洗い水を傾斜面11にて底
部に残留させずして水抜孔10から自然にしかも確実に
抜くことができ、これにて、袋体9内のスペースが洗い
水にて無駄に占領されてしまうという不具合の発生をな
くし得、よって厨芥を無駄なく袋体9内に収容できると
共に、内部に厨芥を封じ込んだ袋体9を廃棄した後その
焼却処分等を行なうに当ってもこの焼却処分を容易且つ
迅速に行ない得る。
さらには、傾斜面11により、袋体9内に厨芥を投下し
た折りにあっても、袋体9の下部の歪みをなくし得、よ
って第二の密封装置23による水抜孔10の封鎖を位置
ずれ等なくして確実に行ない得る。
加えて、第二の密封装置23は封口範囲の狭い水抜孔1
0を封鎖するのであるから、該第二の密封装置23とし
ては小形のものでよく、これによって全体も小形に留め
得る。
尚、上記実施例では、本考案を厨芥処理機に適用して説
明したが、本考案はこれに限らず塵芥処理機一般に広く
適用できるものである。
本考案は以上の記述から明らかなように、ホッパの下方
にこのホッパに連ねた着脱可能な袋体が位置するところ
の基枠を有し、この基枠に第一の密封装置と第二の密封
装置とを設けて戊るものであって、前記袋体を、前記第
一の密封装置にて封ぜられる上部開口の他に前記第二の
密封装置にて封ぜられる底部水抜孔を有し且つこの水抜
孔に向は下降する傾斜面を有する形態に形成したことを
特徴とするものであって、これらにより、作業性の向上
を達成でき、さらに異臭の洩れを確実に防止し得、また
大形化及びコストの高騰を抑えることができ、しかも衛
生上清潔になし得、その上、袋体内iこ混入した洗い水
を該袋体の底部に残留させることなく確実に排除でき、
これにて塵芥を袋体内に無駄なく詰めて収容できると共
に、塵芥を封入した袋体の焼却処分等を容易且つ迅速に
行ない得るものとなし得、さらには塵芥を袋体に投入し
た折りにあっても該袋体の歪をなくし得、これにて水抜
孔の封鎖を確実に行ない得る等、幾多の優れた実用的効
果を奏する塵芥処理機を提供できるものである。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案を厨芥処理機に適用した一実施例を示し、
第1図は全体の縦断側面図、第2図は袋体の拡大斜視図
である。 図中、1はホッパ、5は基枠、9は袋体、9aは上部開
口、10は水抜孔、11は傾斜面、14は第一の密封装
置、23は第二の密封装置、32は圧縮装置である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ホッパの下方にこのホッパに連ねた着脱可能な袋体が位
    置するところの基枠を有し、この基枠に第一の密封装置
    と第二の密封装置とを設けて戒るものであって、前記袋
    体を、前記第一の密封装置にて封ぜられる上部開口の他
    に前記第二の密封装置にて封ぜられる底部水抜孔を有し
    且つこの水抜孔に向は下降する傾斜面を有する形態に形
    成したことを特徴とする塵芥処理機。
JP18147578U 1978-12-22 1978-12-22 塵芥処理機 Expired JPS5916323Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18147578U JPS5916323Y2 (ja) 1978-12-22 1978-12-22 塵芥処理機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18147578U JPS5916323Y2 (ja) 1978-12-22 1978-12-22 塵芥処理機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5592606U JPS5592606U (ja) 1980-06-26
JPS5916323Y2 true JPS5916323Y2 (ja) 1984-05-14

Family

ID=29193152

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18147578U Expired JPS5916323Y2 (ja) 1978-12-22 1978-12-22 塵芥処理機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5916323Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5592606U (ja) 1980-06-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4324088A (en) Refuse storage apparatus with sealer for sealing pliable bag top
CN108657694A (zh) 一种环保型餐厨垃圾桶
JPS5916323Y2 (ja) 塵芥処理機
CN211495435U (zh) 一种家庭用分类垃圾桶
KR101737226B1 (ko) 악취의 새어나옴과 음식물쓰레기에서 발생된 오수의 배출이 용이한 가정용 음식물쓰레기통
JP6968471B1 (ja) 流し台シンク用ゴミ袋
JPS5943281Y2 (ja) 塵芥処理機
JP3582870B2 (ja) 流し台
KR20150002613U (ko) 종량제봉투용 쓰레기통
JPS6136610Y2 (ja)
CN212974334U (zh) 一种卫生检疫用废弃物回收装置
CN212981236U (zh) 一种易腐垃圾处理装置
CN211392497U (zh) 厨余处理一体机
JPH068090Y2 (ja) ごみ入れ容器
CN211997192U (zh) 一种家用垃圾处理装置
KR930006256Y1 (ko) 분리수거용 쓰레기통
JP2557242Y2 (ja) ゴミ受け付キッチンユニット
JPH0111603Y2 (ja)
JPH04308101A (ja) 厨芥処理装置
JPH0344721Y2 (ja)
JP2000044004A (ja) 脱水式生ゴミの収集袋
JPH0117522Y2 (ja)
JP2543223Y2 (ja) ごみ排出装置
JPH05124705A (ja) 厨芥処理装置
JPH10139104A (ja) 生ゴミや廃油の処理廃棄方法