JPS59162560A - 電子写真用転写紙 - Google Patents

電子写真用転写紙

Info

Publication number
JPS59162560A
JPS59162560A JP3662383A JP3662383A JPS59162560A JP S59162560 A JPS59162560 A JP S59162560A JP 3662383 A JP3662383 A JP 3662383A JP 3662383 A JP3662383 A JP 3662383A JP S59162560 A JPS59162560 A JP S59162560A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner
paper
positive
transfer paper
filler
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3662383A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6340312B2 (ja
Inventor
Hiroyoshi Hosomura
弘義 細村
Katsumi Harada
原田 勝己
Tsukasa Matsuda
司 松田
Taiji Ohashi
耐二 大橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP3662383A priority Critical patent/JPS59162560A/ja
Publication of JPS59162560A publication Critical patent/JPS59162560A/ja
Publication of JPS6340312B2 publication Critical patent/JPS6340312B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G7/00Selection of materials for use in image-receiving members, i.e. for reversal by physical contact; Manufacture thereof
    • G03G7/006Substrates for image-receiving members; Image-receiving members comprising only one layer
    • G03G7/0066Inorganic components thereof

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Paper (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は電子写真法、特に正極性トナー現像方式の電子
写真法に用いる転写紙に関するものである。
従来技術 正極性トナー現像方式の電子写真法には二積層感光体(
機能分離製感光体)、ポリビニルカルバゾール系有機感
光体、酸化亜鉛感光体、硫化カドミウム感光体等を使用
して負極性の静電潜像を形成する方法+ Ss系悪感光
体を使用し正極性の静電潜像を形成して反転現像する方
法があるO このような正極性トナー現像方式の電子写真複写機に従
来の電子写真用転写紙を用いると。
トナー像転写工程で感光体に付着した紙粉が十分にクリ
ーニングされなかったり、クリーニングしたトナーを再
使用することなどにより紙粉が現像剤に混入してバック
グランドにかぶり等を発生してコピー質が低下丁合。
発明の目的 本発明は前記した従来の転写紙の欠点を除去。
改良して良好なコピー質の得られる。特に正極性トナー
現像方式の電子写真用転写紙を提供することを目的とす
る。
発明の構成 本発明者等は従来の電子写真用転写紙の紙粉成分、特に
紙中の填料であるタルク(3MgO・4SiO□@H2
0)がトナーまたはキャリアとの摩擦、接触1分離など
により負に帯電するために−紙粉とトナーの凝集体が生
じたり、逆極性トナーが増加したりするためコピー質が
悪(なることを見出し、この知見に基づいて本発明を完
成した。
すなわち1本発明の正極性トナー現像方式の電子写真法
に用いる転写紙は、填料としてトナーまたはキャリアと
の摩擦、接触1分離などによる帯電電荷が、ブローオフ
法により測定して零または正である材料を使用すること
を特徴とする。
二成分現像剤の場合、正極性トナー現像方式のキャリア
としては鉄粉等に、帯電列で負側の下位に位置するフッ
素樹脂等の高分子をコートしたものが知られている。ま
た負極性トナー現像方式のキャリアとしては鉄粉等に帯
電列で正側の上位に位置するアクリル樹脂等の高分子を
コートしたものが知られている。またトナーはカーボン
等の着色材とアクリル樹脂、スチレン樹脂、エボキク樹
脂等の結着剤からなるものであり、はとんどのトナーは
帯電列が上記正、負のキャリアの間に位置する。
一成分現像剤、マイクロトーニンダ現像剤等におけるト
ナーも帯電列は二成分現像剤のトナーと近い所に位置す
るものが多い。
ブローオフ法による帯電測定では粒径の小さいもの同志
については帯it荷を測定できないが、適当な標準品を
用いることにより帯11荷を知ることができる。帯電列
は物質固有の性質に基づくと考えられており、誘電率が
大きいもの、吸湿性のものは正に帯電しやすく、また電
気陰性度、すなわち電子受答性の強いものは負に帯電し
ゃ丁(、電子供与性の強いものは正に帯電しやすいこと
が知られている。
本発明者等は前記の正及び負キャリアを使用してブロー
オフ法により、用紙に添加される各種填料の帯電電荷を
測定した。この結果を表1に示す。
表から明らかなように、従来の電子写真用転写紙に使用
されている填料であるタルクは負電荷を生じることが判
明した。その他カオリンク表1 ブローオフ法による填料の帯電電荷量 レー、ホワイトカーボン等も負に帝tf−る。これに対
して二酸化チタン、重質炭酸カルシウム及び軽質炭酸カ
ルシウムは正に帯電する。これら各種填料を50!及び
500■現家剤SKf中へ混ゝ 大した正極性トナー二
成分現像剤を用いて、二積層感光体電子複写機で複写を
行いコピーのかぶりを調べた結果を表2に示す。
表2 A:バックグランドの汚れ及びコピー画像の細かい抜け
が全くない状態。
B:バックグランドの汚れ及び/又はコピー画像の細か
い抜けが若干あるが実用上の支障はない状態。
C:バックグランドの汚れ及び/又はコピー画像の細か
い抜けが多少目にっ(が目的によっては使用できる状態
D=バックグランドの汚れ及び/又はコピー画像の細か
い抜けが多発し使用できない状態。
表2から明らかなようにタルク、ホワイトカーボン、カ
オリンクレーについては正極性トナー現像剤と混入する
と量による多少の差はあるがバックグランドのかぶりな
どコピー質不良を発生した。これに対して二酸化チタン
、炭酸カルシウムではバックグランドのかぶりは実用上
差支えのない程度であった。
すなわち1本発明の電子写真用転写紙においては、填料
としては前記測定法により零又は正に帯電する炭酸カル
シウム、二酸化チタン等の無機顔料を使用することがで
きる。その他有機顔料からも適当な材料を選択すること
ができ。
また負に帯電しやすい無機顔料についてもコーティング
、化学処理、カプセル化処理等の方法により改質して使
用することが可能である。また負に帯電しや丁い顔料を
支障のない範囲の量で前記の顔料と併用することもでき
る。
これらの填料配合量は用紙に対して重量比で15%以下
、好ましくは10 %以下である(特開昭55−133
54号参照)。
また、コピー適性、走行性、カール性等の電子写真複写
機適性を付与するために原料の配合。
調成、製造条件のコントロールが行われる(特公昭44
−3673号、特公昭46−24199号、特公昭55
−47385号、特開昭55−142799号参照)。
すなわち、適当なコピー画像濃度を維持し。
バックグランド(白紙部分)の汚れを防ぐために、塩化
ナトリウム、塩化カリウム、スチレン−マレイン酸コポ
リマー=第[17ンモニウム塩等の導電剤を抄紙機のサ
イズプレスで表面塗布して転写紙の表面電気抵抗(JI
S C−2111による)を109〜1010Ω(湿度
(R,H,)65チ、温度20℃ンにする。またコピー
画像部の鮮鋭度を向上させるために表面の凹凸を少な(
して転写紙の平滑度(JISP−8119による)を2
0秒以上にする。また転写紙の部分的吸湿による膨潤や
カールが発生すると転写時に複写機の感光体と転写紙と
の密接度が低下し、コピー画家濃度の低下やコピーの部
分的な抜けが発生するのでこれを防止するために紙の水
分を4.5〜5.5優にして保管時に吸脱湿が発生しな
いように防湿包装紙で包装する。
次に実施例及び比較例により禾発明の電子写真用転写紙
を説明する。
実施例1〜5及び比較例1〜2 表3に示したような填料配合、パルプ配合。
内添サイズ剤及び表面サイズ剤によって5種の転写用紙
を調製した(実施例1〜5)。この用紙についての物性
値(坪量、平滑度う及び2齢感光体複写機で正極性トナ
ー二成分現像剤を用いて複写を行ったときの10000
枚目のコピーについて用紙のかぶりを評価した結果を表
3に示す。また比較例として2種の市販用紙(A社PP
C用紙、一般上質紙)について同様の測定を行った結果
をも表3に示す。
発明の効果 以上述べたように本゛発明の正極性トナー現像方式の電
子写真用転写紙は、トナー又はキャリアとの摩擦帯電に
よる電荷が零乃至正である填料を含有するものであり、
この転写紙によればコピーのバックグランドの汚れ及び
、コピー画像の細かい抜けが発生せず高品位の画像ヲ得
ることができる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)トナーまたはキャリアとの摩擦帯電による電荷が・
    零乃至正である填′l+を含有することを特徴とする正
    極性トナー現像方式の電子写真用転写紙。 2ン 填料が炭酸カルシウムである特許請求の範囲第1
    項に記載の転写紙。
JP3662383A 1983-03-08 1983-03-08 電子写真用転写紙 Granted JPS59162560A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3662383A JPS59162560A (ja) 1983-03-08 1983-03-08 電子写真用転写紙

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3662383A JPS59162560A (ja) 1983-03-08 1983-03-08 電子写真用転写紙

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1282577A Division JPH07120064B2 (ja) 1989-10-30 1989-10-30 電子写真用転写紙

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59162560A true JPS59162560A (ja) 1984-09-13
JPS6340312B2 JPS6340312B2 (ja) 1988-08-10

Family

ID=12474937

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3662383A Granted JPS59162560A (ja) 1983-03-08 1983-03-08 電子写真用転写紙

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59162560A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63309700A (ja) * 1987-06-09 1988-12-16 株式会社リコー コピ−用紙
US5562974A (en) * 1992-07-08 1996-10-08 Nippon Paper Industries Co., Ltd. Permanent paper

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH028767U (ja) * 1988-06-30 1990-01-19

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55133054A (en) * 1979-04-03 1980-10-16 Fuji Xerox Co Ltd Transfer paper for electrophotography

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55133054A (en) * 1979-04-03 1980-10-16 Fuji Xerox Co Ltd Transfer paper for electrophotography

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63309700A (ja) * 1987-06-09 1988-12-16 株式会社リコー コピ−用紙
JP2595247B2 (ja) * 1987-06-09 1997-04-02 株式会社リコー コピー用紙
US5562974A (en) * 1992-07-08 1996-10-08 Nippon Paper Industries Co., Ltd. Permanent paper

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6340312B2 (ja) 1988-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3942139B2 (ja) 電子写真用現像剤
US5447815A (en) Developer for developing electrostatic image and image forming method
JPS59162560A (ja) 電子写真用転写紙
JPS59162561A (ja) 電子写真用転写紙
JPS63139367A (ja) 負荷電性の電子写真用現像剤
JPH0350265B2 (ja)
JPS61277964A (ja) 反転現像用負荷電性現像剤
US5213933A (en) Positively chargeable magnetic toner, image forming process image forming apparatus, apparatus unit and facsimile apparatus
JPS59228656A (ja) 電子写真用転写紙
JPH0352857B2 (ja)
JPH03141367A (ja) 電子写真用転写紙
US4335196A (en) Electrostatic image developing and transfer method uses single component magnetic developer
JPH01297657A (ja) 静電荷像現像剤
JPH0577070B2 (ja)
JPH071402B2 (ja) 電子写真用現像剤
JPS63237066A (ja) 2成分型乾式現像剤用キヤリア
US3469977A (en) Electrostatic printing papers including a prime coating of a mixture of a terpolymer and an alkali metal silicate
JP3054880B2 (ja) 負帯電性現像剤及び画像形成方法
JPS61258270A (ja) 静電荷像現像用電荷付与材
JPH06194940A (ja) 現像装置
JP3136414B2 (ja) 磁性トナー及び画像形成方法
JPH08101525A (ja) 現像剤
JP2646280B2 (ja) 負帯電性非磁性カラートナー及び画像形成方法
JP2941986B2 (ja) 画像形成用磁性トナー
JPS58189650A (ja) 磁性カラ−トナ−