JPS5916111A - Pcm信号の記録再生装置 - Google Patents

Pcm信号の記録再生装置

Info

Publication number
JPS5916111A
JPS5916111A JP12556582A JP12556582A JPS5916111A JP S5916111 A JPS5916111 A JP S5916111A JP 12556582 A JP12556582 A JP 12556582A JP 12556582 A JP12556582 A JP 12556582A JP S5916111 A JPS5916111 A JP S5916111A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
window
signal
circuit
period
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12556582A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadashi Fukami
正 深見
Kentaro Odaka
健太郎 小高
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP12556582A priority Critical patent/JPS5916111A/ja
Publication of JPS5916111A publication Critical patent/JPS5916111A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/10527Audio or video recording; Data buffering arrangements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野 この発明はPCM化された例えばオーディオ信号を、回
転ヘッドを用いて記録再生する装置に関する。 背景技術とその問題点 オーディオ信号等の情報信号を記録再生する場合、PC
M化すれば高品位の記録再生ができる。 オーディオ信号をPCM化して磁気テープに記録しこれ
を再生する場合、固定ヘッドによる方法と、回転ヘッド
によ慝方法がある。このうち、回転ヘッドによる方法に
おいては、この回転ヘッドを複数個例えば2個用いる場
合、この2個の回転ヘッドをは)Y ’4” = 18
0°の角間隔で取シ付けるとともに磁気テープを案内ド
ラムに対して同じ角範囲分に巻き付け、2個の回転ヘッ
ドによって交互に1本ずつのトラックを連続的に形成し
てオーディオPCM信号を記録するようにするのが通常
である。 この場合、時間的に絶え間なく連続的にヘッドがテープ
上を走査するだめ、そのままでは記録時にはPCM信号
の誤シ訂正用のパリティピット等の冗長データを付加す
るための時間的余裕がなく、また、再生時にはそのノ4
リティビットを用いた誤シ訂正の時間的余裕がない。そ
こで、通常は信号遅延用のパックアメモリを用いて、こ
の記録時のパリティビットの付加、再生時の誤り訂正の
ための時間を作るようにしなければならなかった。この
ため、構成が複雑となると同時にバッファメモ発明の目
的 この発明はこのような回転ヘッド方式の装置において、
多量のバッファメモリを用いることなく、誤り訂正が確
実にできるようにした新規な装置を提供するとともにこ
の新規な装置において、再生時、PCMデータの処理に
あたって、データを効率よく抽出できるようにして回路
の信頼性を向上させるようにしたものである。 発明の概要 この発明はN個の回転ヘッドを有するとともに記録媒体
が案内ドラムに担0よシも少ない角範囲分に巻き付けら
れ、所定期間分毎のPCMデータが上記各回転ヘッドの
上記記録媒体への対接区間分に時間圧縮されて上記各回
転ヘッドによシ1本ずつのトラックとして上記記録媒体
に記録され、上記PCM信号を再生するにあたって、上
記PCM7”−タの再生信号の検出回路が設けられ、こ
の検出回路の出力によシ上記再生PCMデータが再生信
号処理回路に入力される期間のみ開となるウィンドウが
設定され、このウィンドウが開いている間だけ上記回転
ヘッドからの再生PCMデータがメモリに書き込まれる
ようにしたものであって、斯る構成によシ圧縮されたデ
ータを再生時いかに効率よく拾い出し、不必要なデータ
を捨てるがという問題を解決したものである。 実施例 以下、この発明の一実施例を図を参照しながら説明しよ
う。 第1図はこの発明装置に用いる回転ヘッド装置の一例で
、これは回転磁気ヘッドが2個の場合である。この場合
、この2個の回転ヘッド(IA)及び(IB)は3−P
0=1800の角間隔を保って配置される。 一方、磁気チーf(2)がテープ案内ドラム(3)の周
面にその180°よシも小さい例えば90’の角範囲区
間に巻き付けられるようにされる。そして回転ヘッド(
IA)及び(IB)が1秒間に300回転割合で矢印(
5H)の方向に回転させられるとともにテープ(2)が
矢印(5T)で示す方向に所定の速度で走行されて、回
転ヘッド(IA)及び(IB)により磁気テープ(2)
上に第2図に示すような斜めの1本づつの磁気トラック
(4A) (4B)が形成されて信号が記録されるもの
である。この場合、ヘッド(IA)及び(IB)のギャ
ップの幅方向はその走査方向に直交する方向に対して互
いに異なる方向となるようにされる。つまυいわゆるア
ジマス角が異なるようにされている。また、この例では
回転ヘッド(IA)及び(IB)のギヤツノ幅(走査幅
)はトラック(4A) (4B)の形成ピッチよシも長
くされ、このため、第2図にも示すようにいわゆる重ね
書きの状態で記録がなされる。 なお、第2図のテープパターンにおいて、(6)はサー
ボ用コントロール信号が記録されるコントロールトラッ
クである。 以上の回転ヘッド装置によれば、2個の回転ヘッド(I
A)及び(IB)が磁気テープに対して共に対接しない
区間(この例では90°の角範囲区間に相当)が生じ、
この区間を利用して、記録時はPCMデータに対する/
4’リティビット等の冗長ピットの付加、再生時は誤シ
訂正を行えるので、遅延用バッファメモリの減少が図れ
るものである。 ところで、このような方式の場合のPCMデータの再生
時においては、メモリに一旦90°角範囲毎の間欠的な
PCMデータを書き込んで、誤シ訂正等のデータ処理を
行なうが、この場合のPCMデータのメモリへの書き込
み及びデータ処理は、再生サーボに従って基準の信号に
より予め設定された時間内に行なうようにする。すなわ
ち、例えば、回転ヘッドが2個の場合には、ヘッドドラ
ムの1回転分の期間が2等分されて、各ヘッド出力に対
して180°角範囲分の期間TA 、 TBが割り当て
られる(第3図A参照)。そして、各ヘッドは、その割
シ当て期間TA及びTBの前半の900角範囲分に相当
する期間で、それぞれテープ上の記録トラックを走査す
るようにサーボがかけられている。そして、第3図Bに
示すように、この各期間TA 、 TBO前半の期間に
、各回転ヘッドによシ取シ出された再生PCMデータが
メモリに書き込まれ、後半の期間で誤り訂正が行なわれ
るっ ところが、一般に再生信号はジッターを含み、再生サー
ボが正しくかかつているとはいっても、再生信号のヘッ
ド出力タイミングは若干変動する。 このようになると、訂正時に再生データをメモリに書き
込んでしまって誤訂正を起こすことがあシ、好ましくな
い。 そこで、この発明では再生データを検出し、この再生デ
ータの存在区間に相当するウィンドウを設け、これが開
いている間は、メモリに再生データを書き込み、閉じて
いる間は訂正時間とするようになす。 もつとも、サーばか大きく狂ってしまって、再生データ
の出力タイミングが第3図Cに示すようにさらにずれて
しまったときには誤り訂正のための時間が短くなシすぎ
てしまう。そこで、この例ではこのようにサーがか大き
く狂ったりした場合においても、誤り訂正のだめの時間
が十分にとれるように工夫している。すなわち、この例
においては再生信号の出力タイミングが全くずれていな
い場合の90°角範囲区間に相当する出力期間を包含し
て前後に若干長い期間のウィンドウ(第3図り参照)を
設け、このウィンドウと前述の貴注データに適合するウ
ィンドウとのアンド出力によってメモリへの書き込みを
制御するようにする。 以上のことを考慮したこの発明装置の再生信号系の一例
を、その記録信号系とともに第4図を参照して説明しよ
う。 第4図の回路は基本的には水晶精度のクロック発生器の
出力に同期して全て動作するようにされる。そして、回
路動作のだめの信号のうち主要なもので、特に用意され
る前述の第3図DK示しだウィンドウパルス等はクロッ
ク発生器の出力に基いてROM(リードオンリーメモリ
)から得るようにしている。 すなわち、第4図において、00)はクロック発生器を
示し、これは水晶発撮器の出力を分周して所定の必要な
周波数のクロック、例えばメモリの書き込み及び読み出
しのクロック、A/D変換、D/A変換のためのクロッ
ク等を形成する。そして、このクロック発生器α〔よシ
の所定のクロックがアドレスカウンタ0υに供給され、
そのカウンタaυのカウント出力と記録再生切換信号8
%とがアドレス信号としてROM(121に供給され、
このROM(121よりは、記録時は記録ウィンドウパ
ルスRE CW、]ぐリテイウインドウパルスPW及び
記録サーブ基準信号REFRが得られる。また、再生時
は第3図りのウィンドウに相当する再生ウィンドウパル
スPBWや訂正ウィンドウパルスCW及び再生サーが基
準信号REFpが得られる。さらに、このROM(12
)からは記録時及び再生時ともに6Q Hzの基準信号
CK6oが得られ、この信号CK6oがヘッド(IA)
及び(IB)に記録すべき、あるいはこれよシ再生され
た信号を処理するときの時間基準となる。すなわち、こ
の信号CK60 (第5図A)はフリッグフロツゾ回路
031に供給され、これよシトラムの1回転のうち前述
した回転ヘッド(IA)の180°の回転期間(轟秒の
期間) TAと回転ヘッド(IB)の180°の回転期
間TBとで状態を反転する30 Hzの信号5Wao(
第5図B)が得られる。なお、後述するように、この期
間TA及びTBはそれぞれヘッド(IA)及び(IB)
がその期間内においてドラムの90°角範囲に巻き付け
られたチーブ上を走査するようにサーがかかけられてい
る。 また、第4図において(101)及び(102)はそれ
ぞれデータ記憶用のRA、M(ランダムアクセスメモリ
)であシ、壕だ、(103)はこのRAM (101)
 (102)に対して記録すべきPCM信号の書き込み
アドレス、或いは再生時このRAM (101) (1
02)から復調PCMデータを読み出すときの読み出し
アドレスを設定するデータアドレスの設定回路である。 また、(104)はチーブ上に記録される信号のアドレ
ス即ち記録時RAM (101) (102)から読み
出されるときのアドレス、及び再生時、テープからヘッ
ドによって抽出した信号をこのRAM (101) (
102)に書き込ムトキのアドレスを設定するテープア
ドレス設定回路である。まだ(105)は訂正系アドレ
ス設定回路でこれは記録時はノ!リティデータをPCM
デ−タに付加するときのアドレス及び再生時は訂正すべ
きワードのアドレスを設定するアドレス設定回路である
。 まず記録時につき説明する。この記録時においては記録
再生切換スイッチ(141−、、(151、α61.(
1ηは図の状態(接点REC側)に切シ換えられる。 そしてヘッド(IA)及び(IB)はドラムモータ(7
)によ?) 30 Hzで回転させられるが、記録チー
ばか次のようにかけられる。 即ちROM(1’2Jから得らt’L ル30 Hz 
(D基準信号REFR(第5図E)がスイッチIを通じ
てチー?回路α槌に供給されるとともに、パルス発生器
(8)からのドラムモータ(7)の1回転につき1個の
割合で得られる、つt ’) 30 Hzのノ母ルスP
Gがこのチーゲ回路Uに供給され、これより両信号R,
EFRとPGとが一定位相関係になるようにモータ(7
)に制御電圧が供給される。そしてそのときの信号RE
FRがスイッチα9を通じて磁気ヘッド(9)に供給さ
れてコントロール信号としてチーf(2)の幅方向の端
部(6)(第2図参照)に記録される。 そして、この記録時、入力端子(21+を通じたオーデ
ィオ信号はA−Dコンバータ(2りに供給され、例えば
サンプリング周波数44.1kHzでサンブリングされ
1ワードあたシ16ビツトのPCMデータに変換される
。とのPCMデータはシリアルーツやラレル変換器(ハ
)に供給されて16ビツト並列のっまシヮード単位のデ
ータとされ、これがデータレ々スHに供給される。そし
てスイッチ回路(251が信号5W3oにょシ切シ換え
られることによシ2個のRAM (101)及び(10
2)に罰秒の期間分のデータづつ交互に書き込まれる。 即ち、この場合、前述した占秒の期間TAにおいては)
信号5W3oによってスイッチ回路(29は破線の切シ
換え状態とされるとともに、スイッチ回路(4)及び(
5)が図の状態に切り換えられ、データアドレス設定回
路(103)からのアドレス信号がスイッチ回路(イ)
を通じてR,AM (101)に供給されることによク
シリアルー/4’ラレル変換器(2国からのPCMデー
タがこの期間TA分だけこのRAM (101)に書き
込まれる。そして期間TBになるとスイッチ回路Q51
が図の実線の状態に切シ換わり、これと同時にスイッチ
回路(イ)及び(5)が図の状態とは逆の状態に切シ換
えられて、データアドレス設定回路(103)からのア
ドレス信号はスイッチ回路(ロ)を通じてRAM(XO
企)に供給される。そして−この期間TBにおいてRA
M (102)にPCMデータが書き込まれるものであ
る。以下期間TAではRAM (101)に、期間TB
ではRAM (102)に、と交互に古砂づつのデータ
が書き込まれるものである。 この場合のRAM (101)及び(102)の制御信
号の状態について説明すると次のようになる。 即ち、信号5W3o及びこの信号5W3oを反転した信
号5W3oがそれぞれアンドゲート(至)及びGυに供
給され、これらアンドf−)(7)及びC31)の他力
の入力端にはシリアル−パラレル変換器(ハ)において
ワードごとのデータがそろったときに得られる書き込み
要求信号が供給され、これらアンドゲート(至)及びG
υの出力がオアゲート(2)及び(至)を通じてRAM
(101)及び(102)の書き込みイネーブル端子に
供給されている。 期間TAでは信号5Waoがノ・イレペルとなるので、
アンドf−)(至)の出力として書き込み要求信号がf
−)されて得られ、これによシ、R,AM (101)
が書き込み可能状態とされて前述のようにこのRAM(
101)にPCMデータの書き込みがなされる。 −力、期間TBでは信号swaoがノ・イレペルとなる
ので、アンドゲートGυの出力として書き込み要求信号
がダートされて得られ、これによfi、RAM(102
)が書き込み可能状態とされて前述のようにこのRAM
 (102)にPCMデータの書き込みがなされる。 そしてこれら2個のR,AM (101)及び(102
)のそれぞれ書き込み状態にない期間においては、即ち
期間TAにおけるRAM (102)及び期間TBにお
けるRAM (101)においてはそれぞれその前の古
砂の期間に書き込まれた占秒の期間分のデータに対する
パリティの付加がなされるとともに、との古砂分のデー
タがテープ巻き付は角分つまり90°角範囲部分に相当
する時間分(占秒)のデータに圧縮されて各RAM (
101)及び(102)から読み出される。 即ち、期間TAにおいてはRAM (102)は次のよ
うな動作をする。 記録時、ROM(13から得られる・やりティウィンド
ウパルスFW(第5図C)がオアf−Heを通じてスイ
ッチ回路(ハ)に供給される。そしてこのスイッチ回路
(ハ)がパルスFWがハイレベルであるときは図の状態
とは逆の状態に切シ換えられ、ローレベルであるときは
図の状態に切シ換えられる。期間TAの前半ではノ4ル
スPWは第5図から明らかなようにハイレベルとなって
おシ、このときは訂正系のアドレス設定回路(105)
からのアドレス信号がこ゛のスイッチ回路(ハ)及びス
イッチ回路(5)を通じてRAM(102)のアドレス
端子に供給される。一方、このとき、スイッチ回路(ハ
)は破線の状態になっているからRAM (102)か
らデータバス(24’)を通じた信号がt4リテイ付加
回路(106)に供給されており、との)4 リテイ付
加回路においてパリティビットが形成され、これがデー
タに付加される。そして、この/4’リテイビットが付
加されたデータがスリーステートバッファ(107)を
通じてデータバス(24’)に戻されてl(AM (1
02)の所定のアドレスに再び書き込まれる。このスリ
ーステートバッファ(107)ハパルスPWKJ:つて
この/4’ルスPWのハイレベルの期間、イネーブルと
される。 次にこの期間TAの後半になるとパルスPWがローレベ
ルと々つでスイッチ向路(2Fjは図の状態に切シ換え
られ、テープアドレス設定回路(104)からのアドレ
スデータがR,AM (102)に供給される状態とな
る。 一方、パルスPWがローレベルに立ち下がったときハイ
レベルに立ち上がり、90°角範囲分に相当する期間ハ
イレベルの状態を保つ記録ウインドウノヤルスRECW
(第5図D)がインノ々−夕(至)にて反転された・々
ルスRECWがアンドダート(3a及びC39に供給さ
れるとともにアンドr−)C34)には信号5w3oが
、アンドダートc3つには信号5W3oが、それぞれ供
給される。そして、アンドゲート04)の出力はオアゲ
ート(至)を介してRAM (102)の書き込みイネ
ーブル端子に供給され、また、アンドf−)C351の
出力はオアゲート03を介してRAM (101)の書
き込みイネーブル端子に供給される。そして、期間TA
の後半のノ母ルスR,ECWがハイレベルの期間でd 
RAM (102)の書き込みイネーブル端子はローレ
イルとなってこのRAM (102)は読み出し状態と
なる。 したがって、この記録ウインドウノ9ルスRECWがハ
イレベルである期間において、テープアドレス設定口゛
’@ (104)からのアドレスデータに従って書き込
み時の約2倍の速度でデータの読み出しがなされる。 期間TBにおけるRAM (101)においても、スイ
ッチ回路(ハ)がパリテイウインドウノクルスPWによ
って上述と同様に切り換えられるとともに、オアr−)
C33の出力によってRAM (101)の書き込みイ
ネーブル端子が制御されて、その前半の期間でオーディ
オPCMデータにi!リテイビットが付加され、その後
半の記録ウィンドウパルスRECWが71イレペルとな
るテープの巻き付は角(90°)分に相当する期間で読
み出しがなされる。 以上のR,AM (1ot)及び(102)の動作モー
ドを第5図F及びqに示すつ こうして読み出されたRAM (101)及び(102
)からのデータは変調回路(41に供給される。この変
調回路(41には記録ウィンドウ・矛ルスRECWが供
給され、この/4ルスR,ECWが〕1イレペルである
期間において誤シ検出用のCRCコ゛−ドの付加や記録
信号が直流分を有しないようにする所定の変調がなさ 
  ゛れ、これがパルス)tEcWによってダートされ
るアンドf−)(41)を通じて取り出され、記録アン
プ(4のを通じ回転ヘッド(IA)及び(IB)に供給
され、テープ(2)上に斜めの1本づつの磁気トラック
を形成して占秒分づつのオーディオデータがPCM記録
される。々お、この場合、記録サーブによりヘッド(I
A)及び(IB)は記録ウィンドウパルスRECWのハ
イレベル期間において丁度チー7’ (2)上を斜めに
走査するようにされているものである。 この記録されたデータのフォーマットの例を第6図に示
す。すなわち、この例の場合、第6図Aに示すようにオ
ーディオデータは6ワ一ド単位でブロック化されるもの
で、この6ワードに対してノやりティワードP 、 Q
、及びCR,Cコードが付加され、さらにブロックの頭
出し用のブロック同期信号8YNCとブロック毎のアド
レスデータADR8が付加される。この場合、ブロック
同期信号5YNCは8ビツト、アドレスデータADR8
は16ビツトで、アドレスデータADR,Sの16ビツ
トのうちの8ビツトはトラックのアドレス、残シの8ビ
ツトはブロック番号を示すブロックアドレスである。こ
れらの冗長データを付加した第6図Aの状態のものを1
ブロツクとして1トラツク当たυ245ブロック(サン
ブリング周波数44.1 kHzで、上秒分のデー0 りをサン!リングすれば1470ワードとなり、これを
6ワ一ド単位でブロック化すれば245ブロツクとなる
)が記録される。そして、第6図Hに示すようにこの2
45ブロツクの先頭にクロックランインとしてのプリア
ンプル信号が付加され、最後尾にポストアンブル信号が
付加される。 なお、lブロックを構成する6ワードは、バーストエラ
一対策のだめ1トラック分のデータ内でインターリーブ
処理されたものとされている。 また、変調回路f41の出力データはシリアルデータに
変換されている。 次に再生系について説明する。このときは記録再生切換
スイッチ(14)051Q6)αηは図の状態とは逆の
状態(接点PB側)に切シ換えられる。 まず再生サーボについて説明するに、再生時にROMQ
3から得られる3QHzの基準信号REFp(第5図M
)がスイッチOaを通じてブー2回路O1Oに供給され
る。そして磁気ヘッド(9)からコントロール信号が再
生されて取シ出され、このコントロール信号がスイッチ
(15)を通じてサーボ回路α→に供給される。さらに
/やルス発生器(8)からの30HzのパルスPGがこ
のサーボ回路鰻に供給されこれらの信号が一定位相関係
になるようにドラムモータ(力に制御電圧が加えられ、
回転ヘッド(IA) (IB)が記録トラック上を正し
く走査すると同時に基準信号REFpに対して所定の位
相関係になるようにタイミング調整される。 ヘッド(IA)及び(IB)から得られる再生出力は第
5図Hに示すようなタイミングで±秒(90°角範囲)
ごとに間欠的に得られる。すなわち、ヘッド(IA)及
び(IB)の出力はそれぞれアンf (43A)及び(
43B)を通じてスイッチ回路(旬に供給され、このス
イッチ回路(旬が信号5W3oによって交互に期間TA
とTBとで切シ換えられることにより第5図Hの状態の
信号が得られる。このスイッチ回路(44)を通じた信
号は復調回路(4→に供給される。この復調回路(4!
3では再生信号がデジタル信号に復元され、それと同時
に記録時付加されたCRCコードによる誤り検出がなさ
れる。 また、この復調回路(49からのデジタルデータはデー
タ検出回路(47)に供給され、これよりデータの存在
区間のみハイレベルとなるデータウインドウノヤルスD
AW(第5図K)が得られる。このデータ検出回路(4
’l)は例えば第7図のように構成される。 すなわち、復調回路(49からのデータはブロックアド
レス検出回路(471)に供給されて、前述した各デー
タブロックBO”” B244のアドレスデータADR
8のうちの8ビツトのブロックアドレスデータが検出さ
れる。このブロックアドレスデータは16進表示となっ
ている。この検出回路(471)の出力は16進表示の
〔00〕の検出回路(472)及び〔F1aの検出回路
(473)に供給される。ことで、16進表示の〔00
〕は1トラック分の最初のブロックBoのブロックアド
レスであ、!5、(F4)は最後のブロックB244の
ブロックアドレスである。検出回路(472)にて〔0
0〕のアドレスが検出されると、その検出出力によりフ
リップフロッグ回路(474)がセットされる。その後
、検出回路(473)にて〔F1aのアドレスが検出さ
れると、その検出出力によシフリッグフロツゾ回路(4
74)がリセットされるが、この場合、検出回路(47
3)の検出出力は遅延回路(475)によって約1ブロ
ツクのデータ期間分遅延されてフリップフロッグ回路(
474)に供給される。 したがって、フリップフロッグ回路(474)のQ出力
として1トラック分の最初のデータブロックB。 から最後のデータブロックB244までのパルス幅のデ
ータウィンドウ・やルスDAW(第6図C参照)が得ら
れる。 このデータウインドウノ卆ルスDAWは復調回路(4噴
に供給されて、そのノヤルス幅期間内において前述した
CRCコードによる誤シ検出等がなされる。 こうして復調回路(4つからは1トラック分のデータが
間欠的に得られる。この場合、CRCコードで誤シの検
討されたワードについてはエラーフラグが付加されてい
る。 この復調回路(49の出力データはノクラレルデータ(
ワード毎)とされ、スリーステートバッファ(4Qを通
じてデータバス(24’)に供給されると共にこの復調
回路(機よシワードごとのデータが整ったときそのワー
ド毎に書き込み要求信号が得られる。 そして、スリースチートノぐソファj4fj)は再生ウ
ィンドウパルスPBW(第5図J)及び前述のデータウ
ィンドウパルスDAW(第5図K)のアンド出力である
・やルスAW(第5図L)の・ぐルス幅期間()・イレ
ペル期間)においてイネーブルとされて復調回路(4ツ
の出力がデータバス(24’)に供給されるとともに、
このパルス幅期間、2個のl(AM (101)(10
2)のいずれかのRAMの書き込みイネーブル端子がハ
イレベルとなって書き込み可能状態とされ、再生データ
が書き込まれるようにされる。 すなわち、再生ウインドウノやルスPBW及びデータウ
ィンドウパルスDAWがアンドダート舗に供給されてこ
れよシ出力パルスAWが得られる。そして、との)J?
ルスAWがアンドr−)(51及び6υに供給されると
ともに復調回路(4つからの書き込み要求信号がこれら
アンドダート(5o1及び61)に供給される。そして
、さらに、アンドグー1151には、信号5W3oの反
転信号5W3oが、アンドr−)(51)には信号5W
3oカ、それぞれ供給される。 したがって、期間TBにおいてはアンド?” −) (
5Gの出力がウィンドウパルスAWのパルス幅期間にお
いて書き込み要求信号毎にハイレベルとなり、それがオ
アゲート(52(ト)及び1例を通じてスリーステート
バッファ(46)に供給されてこれがイネーブルにされ
るとともに、オアゲート(52の出力がオアダート(至
)を通じてRAM (1oz、)の1き込みイネーブル
端子に供給されてこのR,AM (101)が書き込み
可能状態とされて再生データの書き込みがなされる。 また、期間TAにおいてアンドダート6υの出力がウィ
ンドウパルスAWのノ9ルス幅期間において書き込み要
求信号毎にノ\イレベルとなり、それがオアf−)(至
)07)及び(aDを通じてスリーステート・々ソファ
(4E9に供給されてこれがイネーブルにされるととも
にオアデート63)の出力がオアグー) t37)を通
じてILAM (102)の書き込みイネーブル端子に
供給されてこのRAM (102)が書き込み可能状態
とされて再生データの書き込みがなされる。 このとき、信号5W30によってスイッチ回路(ハ)(
イ)及び(27)が記録時と同様に切り換えられるとと
もに、スイッチ回路(2秒は訂正ウィンドウパルスCW
(第S図I)によってウィンドウ、41ルスAWのノ々
ルス幅期間では図の状態に切シ換えられており、各RA
M(101)及び(102)のアドレス端子にはテープ
アドレス設定回路(104)からのアドレスデータが供
給され、オーディオ信号の元の時間軸の約2倍の速度(
記録データの時間軸に等しい)でデータが書き込まれる
ものである。 以上のようにして、ウインドウノぞルスAWのノ臂ルス
幅期間において、I(AM (101)及び(102)
が書き込み可能状態となり、データ・々ス(24’)を
通じた900角範囲分ずつの間欠的な再生PCMデータ
(第5図H)が、それぞれウィンドウパルスAWの・や
ルス幅期間内において、期間TAではRAM (102
)に、期間TBではRAM (101)に、それぞれ書
き込オれる。 ところで、前述もしたように、再生ウィンドウパルスP
BWのA?ルス幅は再生信号のジッタ分が考慮され、ヘ
ッド(IA) (IB)がテープ(2)上を走査する9
0°角範囲分の期間よシも若干幅広の・やルス幅とされ
る。即ち、この例では、この再生ウィンドウパルスPB
Wの/?ルス幅は、チーばか正確にかかつている場合の
90°角範囲分の期間よりも前後にそれぞれ約5°角範
囲期間分広げられて、約100°角範囲に相当する期間
分とされている。 したがって、再生テープが正しくかかつていれば、90
°角範囲分のPCM再生データはこの再生ウィンドウ/
4’ルスPBWのノ々ルス幅内に必ず含まれるので、デ
ータウィンドウパルスDAWもこのt4ルスPBWのパ
ルス幅内トナリ、パルスDAWとAWのノやルス幅は一
致し、RAM (101)及び(102)にすべての再
生PCMデータが書き込まれることになる。 こうして書き込まれたPCMデータはそれぞれ期間TA
及びTBの書。き込み期間後の残シの期間に訂正がなさ
れる。すなわち、再生ウィンドウパルスPBWがローレ
ベルに立ち下が右と同時に訂正ライy )”つzfルス
CW(第5図I)がハイレペルニ立チ上がり、その期間
TAあるいはTBの残シの期間分ハイレヘルトナル。こ
のノ臂ルスCWがハイレベルになると、スイッチ回路(
28)は図の状態とは逆の状態となって、RAM (1
01)あるいは(102)に訂正系のアドレス設定回路
(105)からの訂正アドレスデータが供給される。 そして、このときは復調回路(僧において誤シ検出がな
されて誤りのあるデータに対してエラーフラグがたって
いるワードについては、訂正回路(108)において、
・やりティワードP及びQからシンドロームが形成され
、それによって誤り訂正がなされ、誤シ訂正されたデー
タワードはスリーステートバッファ(109)を通じて
データバス(24’) K送り出される。このスリース
テートバッファ(109)は訂正回路(108)におい
て訂正すべきワードについて発生する書き込み要求信号
によってイネープ  ルの状態とされると共にこの訂正
回路(108)からのこの書き込み要求信号が訂正つ2
イントウパルスCWが供給されているアンドダート64
)及びf551に供給され、その出力がそれぞれオアグ
ー1及び弥さらにオアf−)弼及びl37)を通じてR
AM (101)及び(102)の書き込みイネーブル
端子に供給されるからその書き込み要求信号のあるワー
ドがR,AM (101)あるいは(102)において
、訂正された正しいワードに書き替えられることになる
。 こうして期間TAにおいて、RAM (102)に再生
データが書き込まれ、訂正されたデータは、次の期間T
Bにおいて元の時間軸の長さに伸長されて読み出される
。そのアドレスはデータアドレス設定回路(103)よ
シスイッチ回路(27>を通じて供給される。このアド
レス設定回路(103)のアドレスクロックは、テープ
アドレス設定回路(104)のそれの1/2の周波数と
なっておシ、これによって伸長されるわけである。 一方、期間TBにおいて、RAM (101)に再生デ
ータが書き込まれ、訂正されたものは次の期間TAにお
いて同様にして時間軸伸長されて読み出される。 以上の再生時のRAM (101)及び(102)の動
作モードのタイムチャートを第5図N及びOに示す。 ところで第5図Hの右側に示すように再生出力のタイミ
ングがサーボが狂ったシして大きくずれた場合には、再
生出力が同図H及びJに示すようにウィンドウパルスP
BWのパルス幅内よシもずれてしまうことになる。この
ような場合においてもRAM (101)及び(102
)に書き込まれるデータは、この再生ウィンドウパルス
PBWのパルス幅内の期間においてであシ、図において
破線のX印で示した部分はデータが捨てられることにな
る。そしてこのウィンドウパルスPBWのパルス幅の期
間の経過後、訂正ウィンドウパルスCWのパルス幅期間
内において、つまりテープが正しくかかつている時と同
様の時間分の期間において誤シ訂正がなされ、その次の
180°角範囲期間でそのデータが読み出されるもので
ある。 こうして、R,AM (101)及び(102)よシ読
み出されたデータはそれぞれデータバス(24)に送り
出され、誤υ修整回路6υにおいて誤まシ訂正回路(1
08)において訂正しきれなかったデータが誤まシ修整
され、更に並列16ビツトのデータが直列データに変換
されてDAコンバータ(6りに供給され、アナログ信号
に戻されて出力端(63)に元のオーディオ信号が導出
される。 以上の例においてはヘッドのテープ走査期間幅よシも幅
広のウィンドウ・ぐルスPBWを設定シ、こレトデータ
に適合するデータウィンドウ/IPルスDAWとのアン
ド出力であるウィンドウパルスAWのパルス幅内でのみ
再生データをRAMに書き込むようにされているが、こ
の例の場合、再生ウィンドウパルスPBWO幅はチーブ
巻き付は部分よυも若干広く取るようにしているので多
少のジッターが再生出力にあって再生信号が若干の期間
ずれを生じてもこれを吸収することができる。 しかし、サーボが狂って再生出力タイミングが大きくず
れたときは再生ウィンドウパル2幅外に出てしまう再生
データを捨てることになるがその捨てられたデータは誤
まり訂正回路において訂正されあるいは修整回路におい
て修整できるので訂正時間を短かくするよシも効果上は
大である。しかも一般に90°角範囲の期間すべてにデ
ータが含まれているのではなく900角範囲分のデータ
の初めの部分あるいは終わシの部分は余裕の時間とされ
てデータがないことも予想され、このようなことを勘案
すれば、ウィンドウパルス幅外に出タデータを捨てても
再生信号の劣化は少ないものと考えられる。 応用例 以上の例はオーディオ信号をPCM化して記録再生する
場合の再生系にこの発明を適用した場合について説明し
たが、オーディオ信号に限らず、映像信号その他の信号
をPCM化して記録再生する場合にもこの発明が適用で
きることは言うまでもない。 発明の効果 以上のようにして、この発明においては、テープ案内ド
ラムに対してテープをヘッド角間隔よりも少なく巻き付
けて、ヘッドがテープに対接しない区間を設け、この区
間を利用して誤シ訂正等の処理をなすものであるから、
遅延用の・9ソフアメモリは殆んど用いなくてよいとい
う効果がある。 そして、再生時、再生信号処理回路にデータが入力され
る区間に適合したウィンドウ(ウィンドウパルスDAW
に相当)を設け、そのウィンドウが開いている間だけ信
号処理回路のメモリへの書き込みを行なうようにするこ
とによって、データを効率よく再生信号処理回路に送シ
込むことができるものである。そして、そのメモリへの
書き込み区間は上記のように入力再生データに適合する
ものであるから信号処理のための時間を節約することが
でき、余った時間をより高度な誤り検出、訂正等、他の
用途に使用することが可能となる。 また、この発明ではウィンドウパルスによって動作をコ
ントロールするので、パス上でのデータの交錯がない。 また、テープ巻き付は角を変更しても、ウィンドウの幅
及びクロック周期を変えることのみで容易に対応できる
という利点もある。
【図面の簡単な説明】
第1・図はこの発明に用いられる回転ヘッド装置の一例
を示す平面図、第2図−はその記録トラック・母ターン
の一例を示す図、第3図は、その装置のタイムチャート
の一例を示す図、第4図はこの発明装置の一例の系統図
、第5図はその説明のだめのタイムチャート、第6図は
記録信号フォーマットの一例を示す図、第7図はデータ
検出回路の一例を示す図である。 (IA)及び(IB)は回転磁気ヘッド、(2)は磁気
テープ、(3)はヘッドドラム、(IIはクロック発生
器、0邊はウィンドウパルスを形成するためのROM、
(101)及び(102)はRAMである。 69

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. N個の回転ヘッドを有するとと本に記録媒体が案内ドラ
    ムに一3P0よシも少ない角範囲分に巻き付けられ、所
    定期間分毎のPCMデータが上記各回転ヘッドの上記記
    録媒体への対接区間分に時間圧縮されて上記各回転ヘッ
    ドにより1本ずつのトラックとして上記記録媒体に記録
    され、上記PCM信号を再生するにあたって、上記PC
    Mデータの再生信号の検出回路が設けられ、この検出回
    路の出力によシ上記再生PCMデ〜りが再生信号処理回
    路に入力される期間のみ開となるウィンドウが設定され
    、このウィンドウが開いている間だけ上記回転ヘッドか
    らの再生PCMデータがメモリに書き込まれるようにな
    され九PCM信号の記録再生装置。
JP12556582A 1982-07-19 1982-07-19 Pcm信号の記録再生装置 Pending JPS5916111A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12556582A JPS5916111A (ja) 1982-07-19 1982-07-19 Pcm信号の記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12556582A JPS5916111A (ja) 1982-07-19 1982-07-19 Pcm信号の記録再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5916111A true JPS5916111A (ja) 1984-01-27

Family

ID=14913335

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12556582A Pending JPS5916111A (ja) 1982-07-19 1982-07-19 Pcm信号の記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5916111A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61107506A (ja) * 1984-10-31 1986-05-26 Hitachi Ltd デイジタル信号再生装置
JPS61180905A (ja) * 1985-02-06 1986-08-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd デイジタル・デ−タ記録再生装置
US4758902A (en) * 1985-07-19 1988-07-19 Hitachi, Ltd. PCM signal recording and reproducing apparatus including simultaneous error detection/correction

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61107506A (ja) * 1984-10-31 1986-05-26 Hitachi Ltd デイジタル信号再生装置
JPH0580749B2 (ja) * 1984-10-31 1993-11-10 Hitachi Ltd
JPS61180905A (ja) * 1985-02-06 1986-08-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd デイジタル・デ−タ記録再生装置
US4758902A (en) * 1985-07-19 1988-07-19 Hitachi, Ltd. PCM signal recording and reproducing apparatus including simultaneous error detection/correction

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4758902A (en) PCM signal recording and reproducing apparatus including simultaneous error detection/correction
US5155636A (en) Apparatus and method for recording and reproducing digital data
JPH0357527B2 (ja)
JPH05505275A (ja) 記録担体上のディジタルデータの記録および/又は再生方法
JPH07107782B2 (ja) ディジタルテープレコーダ
JPS5916111A (ja) Pcm信号の記録再生装置
JPS58224415A (ja) Pcm信号の再生装置
JPH0291851A (ja) 記録ディスク制御装置
JPS62192978A (ja) デ−タ伝送方法
JP2948445B2 (ja) 回転ヘッド式デジタルデータ記録/再生方法及び装置
JPH038176A (ja) デジタルデータ記録用ベリファイ方法および装置
JP2703935B2 (ja) ビデオデータ再生装置
JPS62150559A (ja) Pcm信号記録再生装置及び再生装置
JP2599798B2 (ja) 回転ヘッド式磁気記録再生装置
JP2623145B2 (ja) 回転ヘッド式磁気記録再生装置
JP2774278B2 (ja) 光ディスク装置のセクタマーク検出装置
JPH0330950B2 (ja)
JPH01287887A (ja) 記録再生装置
JPS63251971A (ja) デ−タレコ−ダ
JPH0235662A (ja) ビデオデータ再生装置
JPH02281475A (ja) データ記録/再生装置
JPS58155509A (ja) オ−デイオ信号の再生装置
JPH01311475A (ja) Pcmデータの記録装置及び再生装置
JPH02118971A (ja) デジタルデータ記録再生装置
JPS62265874A (ja) 磁気記録再生装置