JPS59160243A - デバツグ装置 - Google Patents

デバツグ装置

Info

Publication number
JPS59160243A
JPS59160243A JP58032896A JP3289683A JPS59160243A JP S59160243 A JPS59160243 A JP S59160243A JP 58032896 A JP58032896 A JP 58032896A JP 3289683 A JP3289683 A JP 3289683A JP S59160243 A JPS59160243 A JP S59160243A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
memory
address
bit
debugging
actual machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58032896A
Other languages
English (en)
Inventor
Haruo Takagi
高木 治夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Tateisi Electronics Co
Omron Tateisi Electronics Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tateisi Electronics Co, Omron Tateisi Electronics Co filed Critical Tateisi Electronics Co
Priority to JP58032896A priority Critical patent/JPS59160243A/ja
Publication of JPS59160243A publication Critical patent/JPS59160243A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/36Preventing errors by testing or debugging software

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Storage Device Security (AREA)
  • Debugging And Monitoring (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の分野) 本発明は、デ・ぐラグ装置に関し、特にコンピュータシ
ステムにおいてアクセスが禁止されているメモリエリア
にアクセスが行なわれたことを直ちに検出できるように
したデバッグ装置に関する。
(発明の背景) 一般に、ゾロセ、すおよびメモリ等を具備するコンピュ
ータシステムにおいてプログラムデバッグを行なう場合
、プログラムの欠陥(バッグ:bug )によって誤っ
てプログラムエリアまたはデータエリア等のアクセスが
禁止されているメモリエリアをミスアクセスすることが
しばしば生ずることがある。このようなミスアクセスの
検出は、従来、実行された命令の内容を逐一出力するダ
ング機構等によってプログラムの実行状態を知ることに
よシ検出していた。
しかしながら、前記従来形においては、ミスア(2) クセスの検出にかなシ多くの時間と手間を要すると共に
、ミスアクセスを検出することが容易ではなくプログラ
ムに存在する欠陥を簡単に見つけ出すことができないと
いう不都合があった。
(発明の目的) 本発明の目的は、前述の従来形における問題点ニ鑑ミ、
コン1?、−タシステムのプログラムデ・ぐラグを行な
うデ/’? ラグ装置において、アクセスが禁止された
メモリエリアにアクセスが行なわれたことを直ちに検出
できるようにすると共に、プログラムデ・マツプが迅速
かつ的確に行なわれるようにすることにある。
(発明の構成および効果) 本発明は、プロセッサおよびメモリを具備するコンピュ
ータシステムのプログラムデノぐッグヲ行々うデJRラ
ダ装置において、該メモリのアドレス空間に対応しかつ
メモリアクセスが禁止されたアドレスに所定値のデータ
を記憶したビットマツプメモリを用い、コンピュータシ
ステムの動作によシ該メモリがアクセスされた時、アク
セスされたメモリアト9レスに対応するアドレスによっ
て該ビットマツプメモリをアクセスして該アドレスがア
クセスの禁止されたアドレスか否かを判定するという構
想に基づくものであり、このような構想を用いることに
よυミスアクセスが行なわれたことを直ちに的確に検出
することが可能にカリ、かつプログラムの欠陥を見つけ
ることが容易になる。
また、プログラムのモジュール化によシ、あるモジュー
ル化されたプログラムのデノぐラグを行なう場合に該プ
ログラムに影響されないメモリエリアにミスアクセスが
あった場合等直ちにミスアクセスが検出され、プログラ
ムの欠陥の存在を容易に発見することが可能になシ、プ
ログラムデバッグを極めて効率的に行なうことが可能に
なる。さらに、本発明によれば、ビットマツプメモリを
用いることによシ例えば1バイトごとのきめ細か表メモ
リアクセスエラーの検出が可能となる。
(発明の実施例) 以下図面によυ本発明の詳細な説明する。第1図は、本
発明の1実施例に係わるデバッグ装置の構成を示す。同
図において、1はデバッグされるべきプログラムを実行
するコンピュータシステムすなわち実機であり、プロセ
ッサ2およびメモリ3等を具備する。4は、本発明の1
実施例に係わるデバッグ装置であシ、ビットマツプメモ
リ5、プロセッサ6、マルチプレクサ7、アンドゲート
8、SRフリッゾフロソプ9、インバータ10、発光ダ
イオード11、抵抗12、リセットキー13、第2レジ
スタ15、第2レジスタ15、表示器16、およびタイ
ミングコントロール回路17等によって構成される。ビ
ットマツプメモリ5は、実機1のメモリ3のアドレス空
間に対応したビット数を有するメモリでアシ、例えば実
機メモリ3が64に一9イトの容量を有する場合にはビ
ットマツプメモリは64にビットの容量を有する。マル
チプレクサ7は、実機1のアドレスバスとデ・マツプ装
置4のプロセッサ6のアドレスパスの内いずれかをビッ
トマツプメモリ5のアドレス入力に切換接続するだめの
ものである。タイミングコントロール回路17は、命令
フェッチサイクル時に生ずる(5) ノRルスF1および各サイクルタイムごとに生ずる、ノ
クルスT1を生成するための回路である。
第1図の回路においては、デバッグ装置4のプロセッサ
6からマルチプレクサ7およびビットマツプメモリ5に
書込信号Wを印加し、マルチプレクサ7がプロセッサ6
のアドレスノぐスとビットマ、ゾメモリ5のアドレス入
力とを接続するように切り換えかつビットマツプメモリ
5を書込状態にする。そして、プロセッサ6のアドレス
バスおよびデータバスから実機1のメモリ3においてア
クセスが禁止されたアドレスに対応するアドレスに所定
値のデータを書込んでおく。例えば、所定値のデータと
してはメモリアクセスが禁止されたアドレスに1″′が
書込まれる。
このようにして、ビットマツプメモリ2にアクセスが禁
止されたすべてのアドレスに対して所定値のデータが書
込まれた後、実機1のデバッグ処理が行なわれる。すな
わち、デバッグ装置4のプロセッサ6からの書込信号W
が遮断され、マルチプレクサ7が実機1のアドレスバス
とビットマツ(6) ツメモリ5のアドレス入力とを接続する状態に設定され
、かつビットマツプメモリ5は読出状態にされた後実機
1のプログラムが実行される。この時、実機1のプロセ
ッサ2からメモリ3がアクセスされて命令の実行が行な
われるが、ゾロセッサ2からアドレスバスを介してメモ
リ3に入力されるアドレスデ〒りはマルチプレクサ7を
介してぎットマップメモリ5のアドレス入力に印加され
る。
このため、実機1においてアクセスされたメモリ3のア
ドレスと同じアドレスによってビットマツプメモリ5が
アクセスされその読出出力が出力端子OUTを介してア
ンドデート8の一方の入力に印加される。アンrケゝ−
ト8の他方の入力には各サイクルタイムごとに発生する
ノfルスすなわちサイクルタイミング信号T1が印加さ
れているからビットマツプメモリ5の出力が書込禁止を
示す位置すなわち高レベルである場合は該信号TIのタ
イミングでアンドダート8の出力が高レベルになる。と
れにより、フリップフロップ9がセットされその出力9
が高レベルになる。したがって、インバータ10の出力
が低レベルになシ例えば+5vの電源から抵抗12を介
して発光ダイオ−rllに電流が流れ該発光ダイオード
11が点灯してミスアクセスがあったことを表示する。
この表示は、リセットキー13を押下してフリップフロ
ップ9をリセットすることにより消去される。
実機1の命令実行サイクルが例えば第2図に示すように
第1サイクルでオペレーションコードのフェッチ、第2
サイクルで該オペレーションコードのデコード、第3お
よび第4vイクルでオブランドデータの入力、そして第
5サイクルでメモリの読み書きが行なわれるものとする
。この場合、タイミングコントロール回路17から出力
されるフェッチサイクルタイミング信号F1は同図に示
すように第1サイクルで出力され、サイクルタイミング
信号T1は各サイクルごとに出′力される。したがって
、前述の発光ダイオード11によるメモリアクセスエラ
ーの表示は実機1の命令実行サイクルにおいてメモリの
読み書きが行なわれる第5サイクルにおけるサイクルタ
イミング信号T1の発生時点で行なわれることがわかる
実機1における前述の動作において、実機1のゾロセッ
サ2のアドレスバスを介して出力されたアドレスデータ
はデバッグ装置4のレジスタ14に入力される。レジス
タ14は、該アドレス・ぐスからのデータをフェッチサ
イクルタイミング信号F1の時点で取込むから、該レジ
スタ14には命令フェッチサイクル時のアドレスが順次
常に記憶されることになる。そして、アンドダート8の
出力が高レベルになってフリップフロップ9がリセット
されるとレジスタ14の内容が第2レジスタ15に転送
されて保持される。そして、第2レジスタ15の内容デ
ータは例えば数字表示器等によって構成される表示器1
6によって表示される。
これによシミスアクセスを行なった命令へのアドレスが
表示器16に表示され実機1のプログラムのデバッグを
容易にする。すなわち、第2レジスタ14、第2レジス
タ15および表示器16を用いることによシ、メモリア
クセスエラー発生時の命令アドレスが即時に判明するか
ら、プログラム(9) の欠陥が発見されると直ちに該欠陥の原因解かを行なう
ことが可能になりデバッグを極めて効率的に行々うこと
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の1実施例に係わるデバッグ装置の構
成を示すブロック回路図、そして第2図は第1図の装置
の動作を説明するためのタイムチャートである。 1・・・実機、2・・・プロセッサ、3・・・メモリ、
4・・・デバッグ装置、5・・・ビットマツプメモリ、
6・・・プロセッサ、7・・・マルチプレクサ、8・・
・アンドケ”−ト、9・・・フリップ70ツノ、10・
・・インバータ、11・・・発光ダイオード、12・・
・抵抗、13・・・リセットキー、14・・・第2レジ
スタ、15・・・第2レジスタ、16・・・表示器、1
7・・・タイミングコントロール回路。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、プロセッサおよびメモリを具備するコンビーータシ
    ステムのプログラムデバッグを行なうデバッグ装置であ
    って、該デバッグ装置は、該コンピュータシステムのメ
    モリのアドレス空間に対応しかつメモリアクセスが禁止
    されたアドレスに対応するビットに所定値のデータを記
    憶したビットマッグメモリを具備し、該コンピュータシ
    ステムの動作によシ該メモリがアクセスされたときアク
    セスされたメモリアドレスに対応するアドレスによって
    該ビットマツプメモリをアクセスし、該ビットマツプメ
    モリから前記所定値のデータが読出された場合にメモリ
    アクセスエラーの表示を行なうことを特徴とするデバッ
    グ装置。 2、前記デバッグ装置は、該コンビーータシステムにメ
    モリアクセスエラーが発生した場合に実行した命令のア
    ドレスを記憶するレジスタおよび(1) 該レジスタの内容を表示する表示装置を有する特許請求
    の範囲第1項に記載のデバッグ装置。
JP58032896A 1983-03-02 1983-03-02 デバツグ装置 Pending JPS59160243A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58032896A JPS59160243A (ja) 1983-03-02 1983-03-02 デバツグ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58032896A JPS59160243A (ja) 1983-03-02 1983-03-02 デバツグ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59160243A true JPS59160243A (ja) 1984-09-10

Family

ID=12371650

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58032896A Pending JPS59160243A (ja) 1983-03-02 1983-03-02 デバツグ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59160243A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5333021A (en) * 1976-09-08 1978-03-28 Nec Corp Write protective device for memory
JPS545330A (en) * 1977-06-15 1979-01-16 Hitachi Ltd Memory protect circuit

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5333021A (en) * 1976-09-08 1978-03-28 Nec Corp Write protective device for memory
JPS545330A (en) * 1977-06-15 1979-01-16 Hitachi Ltd Memory protect circuit

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH011039A (ja) インサーキット・エミュレータ
GB1459851A (en) Microprogrammable control memory diagnostic system
KR940001146B1 (ko) 정보 처리 장치의 비교 체크 기능 검사를 위한 시스템
JPH04220744A (ja) 限定アクセス・プロセッサ・システムでのキャッシュ・タグramの機能試験方法
KR940003318B1 (ko) 캐시 메모리를 구비한 프로세서
JP2007058450A (ja) 半導体集積回路
JPS59160243A (ja) デバツグ装置
JPH1040130A (ja) マイクロコンピュータ
JPS59183443A (ja) デバツグ装置
JPS59158450A (ja) プログラムテスト装置
CN117389863A (zh) Ecc故障策略的自检方法、系统、介质及电子设备
JPH1165884A (ja) マイクロコンピュータ及びそのデバッグ方法
JPS5995658A (ja) プログラム開発援助装置
JPS6284500A (ja) マイクロコンピユ−タ
JPH02178862A (ja) 情報処理装置
JPS59202546A (ja) デバツグ装置
JPS6170644A (ja) プログラムデバク方式
JPH1055319A (ja) マイクロプロセッサ回路
JPS60101649A (ja) 電子計算機の診断装置
JPS61262945A (ja) 記憶装置
JPH06161804A (ja) 情報処理装置
JPH1021110A (ja) エミュレータ
JP2000181900A (ja) シングルチップマイクロコンピュータ
JPH05241821A (ja) データ処理装置
JPS59161748A (ja) デバツグ装置