JPS5915954Y2 - 時計付鏡 - Google Patents

時計付鏡

Info

Publication number
JPS5915954Y2
JPS5915954Y2 JP6867179U JP6867179U JPS5915954Y2 JP S5915954 Y2 JPS5915954 Y2 JP S5915954Y2 JP 6867179 U JP6867179 U JP 6867179U JP 6867179 U JP6867179 U JP 6867179U JP S5915954 Y2 JPS5915954 Y2 JP S5915954Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mirror
hollowed out
clock
liquid crystal
crystal display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6867179U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55169269U (ja
Inventor
量祥 平山
武文 佐藤
Original Assignee
シャープ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シャープ株式会社 filed Critical シャープ株式会社
Priority to JP6867179U priority Critical patent/JPS5915954Y2/ja
Publication of JPS55169269U publication Critical patent/JPS55169269U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5915954Y2 publication Critical patent/JPS5915954Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electric Clocks (AREA)
  • Mirrors, Picture Frames, Photograph Stands, And Related Fastening Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は時計付鏡に関するものであり、生産性がよくま
た装飾的効果も上げることができる構造を提供するもの
である。
従来、時計の表示体として液晶表示セルを用いたもので
は、鏡の基板を液晶表示セルの一方の基板として用い、
あるいは完成された液晶表示セルを鏡の基板に貼合わせ
て、時計の表示体を鏡と一体化していた。
しかし、前者は液晶表示セルを構成する上で、セル自体
に比して大きな形状の鏡基板を扱わねばならず非常に生
産性が悪がった。
後者は表示体の貼合せ郡全体の反射鏡をエツチングで除
去しなければならず、実際は反射膜の上に防湿用の樹脂
等を塗布しているためかなり複雑なエツチング工程が必
要で、これも生産性を悪くした。
また、後者においては鏡と液晶表示セルの2枚の基板が
重なり表示効果も阻害した。
本考案は、サンドブラスト加工等により鏡が基板も含め
て容易にくり抜くことができることに鑑み、鏡にくり抜
き部を形成し、このくり抜き部の裏面から時計の表示体
を取付けるようにして従来の欠点を除去したものである
以下図面に従って本考案の一実施例を説明する。
第1図は平面図、第2図は断面図である。
1は鏡で、ガラスやアクリル等の透明基板2に、アルミ
ニウムや銀等の反射膜3を密着して構成している。
4はサンドブラスト加工等により鏡1をくり抜いて形成
したくり抜き部であり、ここではくり抜き部4の周辺を
表面側に向って末広がりとなるよう斜めに研削し、更に
該部分にサンドブラスト加工を施こし装飾紋様部5を形
成している。
なお、この装飾紋様部5は、サンドブラスト加工による
鏡1のくり抜きと同時に形成することが可能であるが、
別途、鏡1の表面にサンドブラスト、研削、エツチング
、調刻等により形成しても、もちろん何ら差支えるもの
でない。
このような装飾紋様部5は、正面から見ると裏面の反射
膜3のため、一般に言われる梨地の銀のような輝きを呈
し効果的な装飾が得られる。
6は時計の表示体を構成する液晶表示セルで、くり抜き
部4に対応してその裏面に取付けられる。
7はこの液晶表示セル6の駆動用リード線である。
表示体としては上述したように液晶表示セル6、特に文
字部分以外が鏡面であるDSM型が、時計部も含めて鏡
の全面をほぼ鏡面にできるという点で有用であろう。
以上のように本考案の構造によれば、鏡のくり抜きが容
易に行なえるものであって、時計の表示体もそれ独自で
構成でき、そしてこの表示体を鏡のくり抜き部の裏面に
取けるだけでよいので、生産性を著しく向上させること
ができる。
また、くり抜き部周辺の傾斜面は表側から見ると鏡の反
射膜によって梨地に見えるために、特にこの部分に装飾
を施す必要がない。
したがって、簡単に製作でき而もコスI・を低減するこ
とが出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す平面図、第2図は同断
面図で゛ある。 1・・・・・・鏡、4・・・・・・くり抜き部、6・・
・・・・液晶表示セル。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 鏡の一部をくり抜き、がっ該くり抜き部の周辺を鏡の表
    面側に向って末広がりとなるように斜めに研削するとと
    もに、該くり抜き部に対応して鏡の裏面に時計の表示体
    を取付けたことを特徴とする時計付鏡。
JP6867179U 1979-05-21 1979-05-21 時計付鏡 Expired JPS5915954Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6867179U JPS5915954Y2 (ja) 1979-05-21 1979-05-21 時計付鏡

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6867179U JPS5915954Y2 (ja) 1979-05-21 1979-05-21 時計付鏡

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55169269U JPS55169269U (ja) 1980-12-05
JPS5915954Y2 true JPS5915954Y2 (ja) 1984-05-11

Family

ID=29302536

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6867179U Expired JPS5915954Y2 (ja) 1979-05-21 1979-05-21 時計付鏡

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5915954Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018153351A (ja) * 2017-03-16 2018-10-04 パナソニックIpマネジメント株式会社 鏡の製造方法および鏡

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55169269U (ja) 1980-12-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4684264A (en) Protective overlay for watch crystal
JPH06138257A (ja) 装飾時計
US20010052245A1 (en) Finger ring having bezel and removable tablet visible therethrough
JPS5915954Y2 (ja) 時計付鏡
JPH06337292A (ja) 時計用カバーガラス及びその製造方法
CA2296702A1 (en) Ornamental stones
JPH0259959B2 (ja)
WO2005047989A3 (en) Horology crystal with three-dimensional decoration
JPS6319817Y2 (ja)
JPH0792276A (ja) 時計用文字板の製造方法
JPS6211328B2 (ja)
JP2627924B2 (ja) 時計用カバーガラス
JP3225467U (ja) コインを用いた装身具
RU2223685C2 (ru) Камень для ювелирных изделий
CN216701860U (zh) 一种首饰
JPS588150Y2 (ja) 仏壇用欄間
JPH09224723A (ja) 指 輪
JPS629298Y2 (ja)
JPH0614634Y2 (ja) ステンドグラス風装飾付き鏡
KR200369092Y1 (ko) 조각물이 삽입된 보석
KR200295408Y1 (ko) 탈착이 가능하고 색상을 띤 커버 및 베젤을 갖는 손목시계
JP3044081U (ja) 装飾額縁
JPS634180Y2 (ja)
JP3005229U (ja) 宝飾カバーガラスを有する時計
JPS6318887Y2 (ja)