JPS59156811A - 小型後二輪車輌の懸架装置 - Google Patents

小型後二輪車輌の懸架装置

Info

Publication number
JPS59156811A
JPS59156811A JP58029877A JP2987783A JPS59156811A JP S59156811 A JPS59156811 A JP S59156811A JP 58029877 A JP58029877 A JP 58029877A JP 2987783 A JP2987783 A JP 2987783A JP S59156811 A JPS59156811 A JP S59156811A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rod
suspension arm
arm
rear suspension
wheel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58029877A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0466723B2 (ja
Inventor
Sukeaki Kimura
木村 祐明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Corp
Original Assignee
Suzuki Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Corp filed Critical Suzuki Motor Corp
Priority to JP58029877A priority Critical patent/JPS59156811A/ja
Publication of JPS59156811A publication Critical patent/JPS59156811A/ja
Publication of JPH0466723B2 publication Critical patent/JPH0466723B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G21/00Interconnection systems for two or more resiliently-suspended wheels, e.g. for stabilising a vehicle body with respect to acceleration, deceleration or centrifugal forces
    • B60G21/02Interconnection systems for two or more resiliently-suspended wheels, e.g. for stabilising a vehicle body with respect to acceleration, deceleration or centrifugal forces permanently interconnected
    • B60G21/04Interconnection systems for two or more resiliently-suspended wheels, e.g. for stabilising a vehicle body with respect to acceleration, deceleration or centrifugal forces permanently interconnected mechanically
    • B60G21/05Interconnection systems for two or more resiliently-suspended wheels, e.g. for stabilising a vehicle body with respect to acceleration, deceleration or centrifugal forces permanently interconnected mechanically between wheels on the same axle but on different sides of the vehicle, i.e. the left and right wheel suspensions being interconnected
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2200/00Indexing codes relating to suspension types
    • B60G2200/30Rigid axle suspensions
    • B60G2200/314Rigid axle suspensions with longitudinally arranged arms articulated on the axle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2200/00Indexing codes relating to suspension types
    • B60G2200/30Rigid axle suspensions
    • B60G2200/32Rigid axle suspensions pivoted
    • B60G2200/324Rigid axle suspensions pivoted with a single pivot point and a triangular "T" or "U"-shaped axle, e.g. DeDion arrangement
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2200/00Indexing codes relating to suspension types
    • B60G2200/30Rigid axle suspensions
    • B60G2200/34Stabilising mechanisms, e.g. for lateral stability
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2200/00Indexing codes relating to suspension types
    • B60G2200/40Indexing codes relating to the wheels in the suspensions
    • B60G2200/44Indexing codes relating to the wheels in the suspensions steerable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2204/00Indexing codes related to suspensions per se or to auxiliary parts
    • B60G2204/40Auxiliary suspension parts; Adjustment of suspensions
    • B60G2204/421Pivoted lever mechanisms for mounting suspension elements, e.g. Watt linkage
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2300/00Indexing codes relating to the type of vehicle
    • B60G2300/13Small sized city motor vehicles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Vehicle Body Suspensions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はエンジンユニットとリヤアクスルハウジング等
を一体に構成して、リヤサスペンションアームに搭載設
置してなる小型後二輪車輌の懸架装置に1煽する。
第1図及び第2図において、1はシャーシフレーム、2
はシャーシフレーム1に設けられたフラケット、3はリ
ヤサスペンションアーム、4は懸架スプリングを含んだ
ショックアプンーバ、5はエンジンユニット、6はエン
ジンユニット5をリヤサスペンションアーム3に固定ス
るマウンテング、7はエンジンユニット5と一体に構成
されたリヤアクスルハウジング、8はリヤアクスルハウ
ジング7をリヤサスペンションアーム3に固定するマウ
ンテング、9は後輪、10は前記ブラケット2に回動可
能に設けられたメンバーで、リヤサスペンションアーム
3の端部を回動可能に保持している。
このような構造の懸架装置では、左右両後輪が同軸で駆
動する通常の走行の場合には特に問題がない。しかし新
たにデファレンシャル機構をこの構造の車輌に設けると
すると、左右に傾くことのできない固定状態からなるこ
のような構造の懸架装置では、不整地などを走行中、片
輪が浮いた時に、その車輪が空転し、一方の接地してい
る車輪には駆動力が伝達されず、走行不能に陥るという
欠点がある。
また、前部−輪、後部二輪で、前部を回転軸によって後
部に対し傾動可能に構成した三輪自動車では、後輪トレ
ッドが幅広い場合、回転軸とその軸受部にガタが生じた
場合、操縦性に悪い影響を与えるという欠点がある。
本発明は前記事情に鑑みなされたもので、簡単な構造に
よって不整地においてもホイールアライメントを正しく
保ち、独立懸架に準じた効果のえられる懸架装置を提供
しようとするものである。
すなわち本発明はシャーシフレームにメンバーを回動可
能に設け、該メンバーにリヤサスペンションアームの前
部を左右に傾動可能に、あるいはさらに前後方向に移動
可能に保持するとともに、後部をリヤアクスルハウジン
グに係止せしめ、さらに一対のロッドをリヤサスペンシ
ョンアームの両側に配置し、そのロッドの一端ヲリヤサ
スペンションアームに上下に回動可能にそれぞれ係合さ
せるとともに、それらロッドの他端を、前記メンバーに
回動可能に保持したリンク機構を介して互に連結し、あ
るいは前記メンバーに回動可能に係合せしめたことを特
徴とする小型後二輪車輌の懸架装置である。
以下、本発明の実施例について図面を参照しながら詳細
に説明する。
第3図〜第5図において、20はシャーシフレーム、2
1はシャーシフレーム20ニ回動可能ニ保持されたメン
バー、22はエンジン、23はエンジン22と一体に構
成されたリヤアクスルハウジングで、車輪冴をその両端
に備えている。25は■状に形成されたリヤサスペンシ
ョンアームで、エンジン22をマウンテング26および
27で保持するとともに、ピン28によって前記メンバ
ー21の中央に回動可能に軸支されている。29はリヤ
サスペンションアーム25の後部両端に係合するショツ
クアプンーバユニットである。30は一対のロッドで、
その一端はピン31によって、リヤサスペンションアー
ム25の側部に回動可能にそれぞれ軸支しである。35
はL状のアームで、該アーム35は前記メンバー21に
ピン36によって回動可能に軸支してl)、その一端を
ジヨイント37によって前記ロッド30の他端を回動可
能に保時し、また他端にピン38によってロッド39の
一端を回動可能に軸支しである。すなわちロッド39の
両端は図示のようにそれぞれ左右のアーム35に係合し
た状態にある。
いま、左行中、片輪が不整地に乗りあげると、第9図に
示すようにX軸を中心に車軸が傾斜する。その際、リヤ
サスペンションアーム25はビン銘を中心にして回動す
る。そのためピン31とメンバー21とは離れようとし
、したがってロッド30を矢印a方向に引張る力が作用
する。そのためアーム35は矢印す方向に回動しようと
し、したがってロッド39を矢印C方向に引張る。一方
、反対側に配置されている他側のロッド30も車軸が傾
斜することによって同様に矢印d方向に引張られ、他の
アーム35を介してロッド39を矢印C方向に押出す。
このようにロッド30は、車輪の左右の傾き状態におい
て、常に左右等長を維持しようとし、サイドフォースに
対して強力な補強部材とな9、リヤサスペンションアー
ムδの構成と相まって、首振シ現象を抑え、操縦性を改
善する。
第6図〜第8図は本発明の他の実施例で、前記実施例と
同一構造の部材については同一符号を付し、説明を省略
する。58はメンバー51に固定されたピンで、該ピン
51はリヤサスペンションアーム55の端部に嵌入され
、リヤサスペンションアーム55を回動可能に、且つ軸
方向に移動可能に保持している。65はメンバー51に
設けられたブラケットで、ピン67によってロッド60
の一端を回動可能に保持しである。其他の構造は前記実
施例と同様である。
いま第9図に示すように車軸が傾斜した場合、前記実施
例と同様に一対のロッド60に引張力が作用する。した
がってリヤサスペンションアーム55はピン58に対し
前後の軸方向に僅かに摺動し、この引張力を吸収するこ
とになり、前記実施例と同様な効果かえられる。
以上、エンジンユニットとリヤアクスルハウジング等を
一体に構成して、これをリヤサスペンションアームに搭
載設置してなる小型後二輪車輌の後輪懸架装置において
、本発明によれば、特に従来のボディ側構造を変更する
ことなく、リヤサスペンションアームを上下、左右に傾
斜可能としである。したがって独立懸架に準じた方式の
装置かえられ、不整地においてもホイールアライメント
を正しく保つことができる。また、サイドフォースに対
し、あるいは首振シ現象に対して最も効果的な位置に本
装置によって懸架構造を補強できるので操縦性の安定保
持に効果がある。さらにリヤサスペンションアームをシ
ャーシフレームに係合支持しているピン(28,58)
に掛る負荷に対しては、これを軽減できるので、その部
分の構造を小型にでき、また精度要求が低くてよい。
さらに回転軸によって車体を傾動可能に構成した“三輪
自動車に対しても、本発明によれば補強がなされ、回転
軸部分のガタの発生の防止と、これにともなって操縦性
の改善がなされる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の小型後二輪車輌の側面説明図、第2図は
第1図の懸架装置の平面説明図、第3図は本発明に係る
懸架装置の平面図、第4図は第3図のA−A線断面説明
図、第5図は第3図のB−B線断面説明図、第6図は同
じく他の実施例の平面図、第7図は第6図のD−D線断
面説明図、第8図は第6図のE−B線断面説明図、第9
図は同作動説明図である。 20・・・・・・シャーシフレーム、21.51・・・
・・・メンバー、22・・・・・・エンジン、23・・
・・・・ リヤアクスルハウジング、25 、55・・
・・・・リヤサスペンションアーム、28 、58 ・
・・−・ピン、30 、60・・・・・・ロッド、35
・・・・・・アーム、39・・・・・・ロッド。 覚1図 第2図 第3図 第5図 第8図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)シャーシフレームにメンハーヲ回動可能ニ設ケ、該
    メンハーニリヤサスペンションアームの前部を左右に傾
    動可能に保持するとともに、後部をリャアクスルノ・ウ
    ジングに係止せしめ、さらに一対のロッドをリヤサスペ
    ンションアームの両側に配置し、そのロッドの一端をリ
    ヤサスペンションアームに上下に回動可能にそれぞれ係
    合させるとともに、それらロッドの他端を、前記メンバ
    ーに回動可能に保持したリンク機構を介して互に連結し
    たことを特徴とする小型後二輪車輌の懸架装置。 2)  シャーシフレームにメンバーを回動可能に設け
    、該メンバーにリヤサスペンションアームの前部を左右
    に傾動し、且つ前後方向に移動可能に保持するとともに
    、後部をリヤアクスルハウジングに係止せしめ、さらに
    一対のロッドをリヤサスペンションアームの側部に配置
    し、そのロッドの一端をリヤサスペンションアームに上
    下に回動可能にそれぞれ係合させるとともに、それらロ
    ッドの他端を前記メンバーに上下方向に回動可能に係合
    せしめたことを特徴とする小型後二輪車輌の懸架装置。
JP58029877A 1983-02-24 1983-02-24 小型後二輪車輌の懸架装置 Granted JPS59156811A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58029877A JPS59156811A (ja) 1983-02-24 1983-02-24 小型後二輪車輌の懸架装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58029877A JPS59156811A (ja) 1983-02-24 1983-02-24 小型後二輪車輌の懸架装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59156811A true JPS59156811A (ja) 1984-09-06
JPH0466723B2 JPH0466723B2 (ja) 1992-10-26

Family

ID=12288201

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58029877A Granted JPS59156811A (ja) 1983-02-24 1983-02-24 小型後二輪車輌の懸架装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59156811A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02189210A (ja) * 1989-01-17 1990-07-25 Yamaha Motor Co Ltd 小型車両

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AUPQ294899A0 (en) * 1999-09-20 1999-10-14 Kinetic Limited Pressure compensation in hydraulic vehicles suspension systems
JP5249840B2 (ja) * 2009-04-15 2013-07-31 本田技研工業株式会社 サスペンション装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02189210A (ja) * 1989-01-17 1990-07-25 Yamaha Motor Co Ltd 小型車両

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0466723B2 (ja) 1992-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63287612A (ja) 自動車のステアリング車輪の懸架装置
JP2001112821A (ja) 走行装置
GB2087324A (en) Rear-wheel suspension device for a tricycle vehicle
JPH05329274A (ja) 乗物玩具のサスペンション装置
JP2001512068A (ja) 独立式サスペンションと駆動装置の配置およびそれらを含む車両
KR910008158B1 (ko) 차량의 리어서스펜션
JPWO2020145166A1 (ja) サスペンションユニット及び車両
JPS59156811A (ja) 小型後二輪車輌の懸架装置
JPH05124535A (ja) 車両用懸架装置
JPH0329276Y2 (ja)
JP2649232B2 (ja)
JPS6111833B2 (ja)
KR100320806B1 (ko) 전기자동차용현가장치
JPH01190511A (ja) 車両のサスペンション装置
JPS60234071A (ja) 車両の操向装置
JP3302243B2 (ja) リーチ式フォークリフトのキャスタ輪懸架機構
JP2555309B2 (ja) 車両のリヤサスペンシヨン装置
US4826189A (en) Double wishbone system
JPH0443809B2 (ja)
JPH01257613A (ja) 後輪懸架装置
RU2209743C1 (ru) Подвеска поворотного колеса транспортного средства
JP2590853Y2 (ja) イコライザ付設のクローラガイド機構
JP2547570B2 (ja) 自動車のサスペンション装置
JPH04372408A (ja) 前輪用サスペンション装置
JPH1178473A (ja) 後軸の懸架装置