JPS5915666B2 - カケブトンヨウツメモノコウセイタイ - Google Patents

カケブトンヨウツメモノコウセイタイ

Info

Publication number
JPS5915666B2
JPS5915666B2 JP13465675A JP13465675A JPS5915666B2 JP S5915666 B2 JPS5915666 B2 JP S5915666B2 JP 13465675 A JP13465675 A JP 13465675A JP 13465675 A JP13465675 A JP 13465675A JP S5915666 B2 JPS5915666 B2 JP S5915666B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fiber
synthetic
fibers
spheres
feathers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13465675A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5260758A (en
Inventor
昭夫 恒川
利行 溝口
守 前田
慶一 中島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toray Industries Inc
Original Assignee
Toray Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toray Industries Inc filed Critical Toray Industries Inc
Priority to JP13465675A priority Critical patent/JPS5915666B2/ja
Publication of JPS5260758A publication Critical patent/JPS5260758A/ja
Publication of JPS5915666B2 publication Critical patent/JPS5915666B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bedding Items (AREA)
  • Nonwoven Fabrics (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、柔軟な風合およびすぐれたドレープ性、保洞
性を有する掛ぶとん用つめもの素材に関する。
従来掛ぶとんの中綿には、羽毛、羽根、木綿、合繊わた
、合繊連続開繊トウが使用されている。
このうち、羽毛はもつともカサが高く、かつ柔軟で、暖
かく、さらに圧縮性およびその回復性が優れている。そ
の上、内部で羽毛が相互に移動できるので、体に合う利
点がある。しかし差出量は少なく高価である。また衛生
上の問題および羽毛、羽根の突き出るのを防ぐ特殊な測
地の使用の必要性などの問題がある。これに対して、木
綿、合繊わたはカサ高性、圧縮性およびその回復性、柔
らかさ、などの点で劣る。しかも木綿、合繊わた(ウェ
ブ、パット)はその構成上短繊維が互いに交絡してシー
トを構成しているため、曲げおよび伸長に対する抵抗力
が強く、身体へ沿いにくい。特に掛ぶとんのごとく原物
製品になるとそれが顕著である。また最近、合繊つめも
の素材の性能および風合の改善を目的に合繊ケン縮トウ
を開繊しそれを掛ぶとんにつめて利用したり、さらには
開繊トウを波形に折りたたんで固定して利用する製品が
市販されている。しかし開繊トウはそのままつめると柔
軟性は付与されるが、カサ高性が不足し、波形に折りた
たんだものは、ある程度カサ高性は付与されるが、柔軟
性がそこなわれる欠点がある。本発明者らはすでに、羽
毛の特性、構造の解析と試行ののち、羽毛の特性を有す
るつめもの素材として第1図に示すような、フィラメン
トが三次元的にわん曲し、かつ該繊維内部が実質的に低
密度となるように構成された球状体の繊維塊を提案した
さらに該繊維球状体で構成したつめもの製品は、木綿、
合繊わたに比較してカサ高性、圧縮性およびその回復性
、流動性すなわち体への沿いやすさが著しく改善される
ことを立証した。羽毛および繊維球状体のごとく個々に
独立な繊維構成体の集合物は、その流動性によつてすぐ
れた特性を発揮する反面、過度な流動性は掛ぶとんにし
た場合側地内で素材が一カ所に片寄る欠点ともなる。こ
の片寄りは保温効果を低下させるとともに、掛ぶとんの
見栄えを低下させる原因となる。繊維球状体と羽毛を比
較した場合、繊維球状体は羽毛のような極めて細い小枝
がないため、繊維球状体相互の絡合性は低く、また側地
とのすベリやすさのため、流動性は高くドレープ性は極
めて良い反面、片寄りやすい傾向にある。最近、羽毛の
増量剤および製品縫製の手間の簡略化、片寄りの防止な
どの目的から、羽毛と単繊維もしくは少量に細分化した
合繊わたを混合したり、羽毛と合繊わたもしくは不織布
を層状に配列した製品が提案されている。
しかしこれらの製品は、もみ圧縮効果および洗濯等の溶
液中でのもみ効果が加えられると、両素材がからみあつ
てダンゴ状になり、風合の著しい低下を招くとともに、
合繊わたのウェブおよび不織布中に羽毛が埋没してカサ
高性が減少する欠点がある。しかも合繊わた(ウェブ、
パット)もしくは不織布と層状に配列されると、合繊わ
たおよび不織布のしめつけ効果によつて、羽毛の流動性
が抑制されて、ドレープ効果を失う欠点もある。以下の
ごとく、従来の掛ぶとん素材は、商品の見栄え、風合、
性能、価格面など全体を満足させるにはいたつていない
本発明の目的は、繊維球状体の特徴である優れたカサ高
性、柔軟性、圧縮性、圧縮回復性および適度な流動性に
よる優れたドレープ性、保屋性を有し、かつ滑らかなタ
ッチと張り、弾力感を有するつめもの構成体を提供する
ことにある。
特に本発明は、掛ぶとんに適したつめもの構成体を提供
することにある。本発明は次のごとき構成を有する。
(I)合成シート状素材 (■)フィラメント糸からなる繊維が三次元的に力ん曲
接合し、該繊維構成体内部が実質的に低密度の球状体。
の二種のつめもの素材が互いに混り合うことなく層状に
配列され、かつ外周面が素材田で被覆されており、しか
も、前記球状体が相互に流動性を保持していることを特
徴とする掛ぶとん用つめもの構成体である。
さらに本発明の溝成を詳細に説明する。
第2図に本発明の掛ぶとんのつめもの素材の構成状態の
断面図の一例を示す。第2図Aの掛ぶとんにおいて、側
地1,1’内部のつめもの素材は、合繊不織布もしくは
、カーディングされたウェブ、パットからなる合繊わた
もしくは、開繊された連続ケン縮トウ(以下「合繊シー
ト状素材」と呼称する)2,2’と繊維球状体3が互い
に混り合うことなく、層状に配列されており、かつ断面
の土下外周面を合繊シート状素材が繊維球状体を被覆し
たものである。外周層の合繊シート状素材は短繊維もし
くは長繊維が交絡して形成されたシート状物であるため
、繊維球状体のつぶ感を緩和して均一な渭らかな表面タ
ッチを与える。また合繊シート状素材の自重および毛羽
効果とキルテイング縫製部分4の表裏側地の密着効果に
よつて内層部の繊維球状体の流動性が適度に抑制され、
繊維球状体の一部分への片寄りは減少し、製品の外観、
見栄え、および保侶性がそこなわれることはない。本発
明に使用する合繊シート状素材は、従来から製造されて
いる合成繊維をカーディングしたウェブ、およびウェブ
を積層したパットであつてもよく、さらにウェブ、パッ
トに接着剤を付与もしくは、ニ−ドルパンチングして形
態を固定した不織布であつてもよい。
また合繊連続ケン縮トウを開繊したものであつてもよい
。合繊シート状素材は繊維球状体のつぶ感と過度な流動
性を抑制し、均一な表面タッチと掛ぶとんとしての一体
感を与え、しかも適度な流動性を付与するものであり、
合繊シート状素材特有の曲げ硬さ、圧縮抵抗性を与える
ものであつてはならない。このため1枚のウェブ、パッ
トもしくは、開繊トウの目付は200g/dから30g
/m’の範囲にあることが必要である。さらに好ましく
は150g/771’から50g/m”の範囲が望まし
い。目付が200g/wl以上になると曲げ硬さ、圧縮
抵抗性が高く柔軟なしかもドレープ性のよい掛ぶとんを
得ることができない。また目付が30g/77Z’以下
になるとウェブ、パットの形成が困難であると同時に繊
維球状体のつぶ感を緩和することが困難となる。また、
ウェブ、パットもしくは開繊トウの柔軟性は繊維に付与
されたケン縮によつても大きく影響される。
すなわちケン縮数およびケン縮度が高くなるとウェブ、
パットおよび開繊トウは繊維の絡合効果が強くなり硬い
タッチを与える。ケン縮数、度が低すぎるとウェブ、パ
ットおよび開繊トウにムラが発生しやtくなる。25n
当りのケン縮数と次式で示されるケン縮度の積が50〜
200の範囲にあることが望ましい。
b−a ケン縮度一ニー×100 b a:5W19/d 荷重下の繊維の長さ b:300rf!9/d 荷重下の繊維の長さまた開繊
ケン縮トウは、そのまま使用してもよく、ふとんサイズ
より大きめのものを使用して押しこみによつてある程度
波打つた状態で利用してもよいが、その波形を固定する
必要はない。
ウェブ、パットを構成する短繊維は、タッチの滑らかさ
、ぬめり、すベリを付与するために、繊維の表面にシリ
コーン糸の樹脂を付着させたものでもよい。次に不織布
については、接着剤およびニ−ドルパンチングによつて
形態が固定され、ウェブ、パットおよび開繊トウに比べ
て硬いものになるため1枚の不織布の目付は100g/
wl以下であることが必要である。
また粒感の緩和の点から目付けは20g/d以下、厚さ
は0.3n以上のものであることが必要である。次に本
発明に使用される繊維球状体は、1本もしくは複数本か
らなる連続フィラメントを少なくとも0.2m以上の長
さに切断して開繊し、円筒状容器内で偏心空気流を利用
して該フィラメントを回転させて内部が実質的に低密度
となるように球状体を形成した後、接着剤もしくは熱溶
融性物質によつて繊維の接触点を形態固定したものであ
り第1図Aはその外観、第1図Bはその断面を示す。
掛ぶとんのような、カサ高性および柔軟性が要求される
製品の場合、繊維球状体はできる限り柔軟であることが
望ましく、そのサイズは直径10〜20mm、平均のカ
サ密度は1〜10mf7/CIILにあることが望まし
い。本発明のつめもの構成体において繊維球状体の占め
る比率は、掛ぶとんとしての十分なドレープ性および良
好な柔軟性、圧縮性を付与するために少なくとも40%
以上が繊維球状体であることが必要である。
次に繊維球状体と合繊シート状素材の構成状態は両素材
の特徴を効果的に発揮させるために、互いに混り合うこ
となく層状に配列されていることが必要であり、両素材
が混り合うど繊維球状体の流動性は失われ、そのすぐれ
た集合体特性は発揮されない。
一般に合繊シート状素材は繊維が互に交絡してシートを
構成しており、10〜201nφのサイズを有する繊維
球状体の貫入混り合いを妨げるが、極めて低目付のウェ
ブ、パットの場合には、もみ効果が与えられるとその構
造が破壊されて混り合う町能性もある。この場合には両
素材の間を繊維球状体を通さない程度の織、綿間隔を有
する布帛で仕切つてもよい。本発明のつめもの構成体を
利用した掛ぶとんの製造は、従来のふとん綿のつめこみ
技術と羽毛、羽根の吹きこみ、つめこみの技術を組合せ
で利用すればよい。
すなわち、側地内部に予め2層の合繊シート状素材をつ
めた後、その層間に、繊維球状体を空気の噴出力を利用
して吹きこむか、自然落下を利用して流し込めば、繊維
球状体のサイズが合繊シート状素材の繊維交絡によつて
生じる空間よりもはるかに大きく、互いに混り合うこと
なく容易に層状を形成せしめることが万能である。掛ふ
とんのキルテイング縫製は、合繊シート状素材をつめこ
んだ後キルテイングし、その後繊維球状体を吹きこんで
もよく、また両素材をつめこんだ後にキルテイングして
もよい。実施例 繊維球状体: ポリエチレンテレフタレートの全体を融点175℃の低
融点ポリエステルが複覆した繊維(901)−12F,
Im)で構成した直径15mT1Lφ、平均カサ密度5
〜/Cdの内部が低密度の繊維球状体を準備した。
ウェブ、パット、ニ ポリエチレンテレフタレートのケン縮短繊維(6d×5
1m麗、ケン縮数8山/25mm、ケン縮率15%)か
らなるウェブを準備した。
i開繊トウニ ポリエチレンテレフタレートのトウを2対の溝付ローラ
間で開繊したもの(6d)ケン縮数8山/25篇露、ケ
ン縮率10%)を準備した。
不織布:ポリエチレンテレフタレートの短繊維のウェブ
を接着剤で固定した目付40g/771″、厚さ0.5
nのものを準備した。
掛ぶとんのモデルとして40C77L×40C7rLの
綿側地の袋の中に第2図の素材構造で第1表に示す組合
せの素材をトータル80gつめたサンプルを作製した。
評価法 見かけのカサニ 第3図に示すようにモデルぶとんの見かけの高さを測定
ドレープ性: 第4図に示すようにモデルぶとんの一方の端を固定した
ときの垂れ下り角度を測定。
上記第1表の結果に示すように、本発明の掛ぶとんは、
従来の合繊わたでは付与できないすぐれたカサ高性と柔
軟性、圧縮性を有し、かつ流通性が適度に付与されて素
材が一カ所に片寄ることなく身体にフイツトする性質を
有することがわかる。
【図面の簡単な説明】
第1図Aは繊維球状体の外観図である。 第1図Bは繊維球状体の断面図である。第2図は本発明
の掛ぶとんの構成を示す断面図である。第3図はモデル
ぶとんの見かけのカサの測定法を示す図である。第4図
はモデルぶとんのドレープ性の測定法を示す図である。
1,1’・・・・・・掛ぶとん側地、2,2’ ・・・
・・・合成繊維シート状素材、3・・・・・・繊維球状
体、4・・・・・・キルテイング縫製部分、5・・・・
・・モデルぶとん、6・・・・・・スケール、T・・・
・・・定規、8・・・・・・架台。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 合成繊維シート状素材とフィラメント糸からなる繊
    維が三次元的にわん曲接合し、該繊維構成体内部が実質
    的に低密度の現状体とからなる2種類のつめもの素材が
    互いに混り合うことなく層状に配列され、かつ外周面が
    前記合成繊維シート状素材で被覆されており、しかも前
    記球状体が相互に流動性を保持していることを特徴とす
    る掛ぶとん用つめもの構成体。
JP13465675A 1975-11-11 1975-11-11 カケブトンヨウツメモノコウセイタイ Expired JPS5915666B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13465675A JPS5915666B2 (ja) 1975-11-11 1975-11-11 カケブトンヨウツメモノコウセイタイ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13465675A JPS5915666B2 (ja) 1975-11-11 1975-11-11 カケブトンヨウツメモノコウセイタイ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5260758A JPS5260758A (en) 1977-05-19
JPS5915666B2 true JPS5915666B2 (ja) 1984-04-11

Family

ID=15133467

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13465675A Expired JPS5915666B2 (ja) 1975-11-11 1975-11-11 カケブトンヨウツメモノコウセイタイ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5915666B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH625931B (de) * 1979-01-09 1900-01-01 Breveteam Sa Textiles flaechengebilde und dessen verwendung.
JPS5818779Y2 (ja) * 1980-09-16 1983-04-16 アキタヤ株式会社 和式ふとん

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5260758A (en) 1977-05-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR960001405B1 (ko) 부직 열절연 배트
KR910002511B1 (ko) 개량 폴리에스테르 화섬면
US5225242A (en) Method of making a bonded batt with low fiber leakage
US5104725A (en) Batts and articles of new polyester fiberfill
AU690672B2 (en) Multilayer nonwoven thermal insulating batts
CN101166689A (zh) 填充材料
WO2002063082A1 (fr) Tissu de tricotage a trois couches
US6500292B1 (en) Convoluted surface fiber pad
JP2500846B2 (ja) 多層構造詰物体
JP2016027215A (ja) 羽毛状綿素材束、羽毛状綿素材束を収納した布団及びその製造方法、並びに羽毛状綿素材束を収納した衣料品
US4917943A (en) Fiber containing aggregate and process for its preparation
US3373455A (en) Filling material for pillows
JP2016026528A (ja) 羽毛状綿素材を収納した布団及びその製造方法、並びに羽毛状綿素材を収納した衣料品
US4911980A (en) Spherical fiber aggregate, in particular as a filler or cushioning material
JPS5915666B2 (ja) カケブトンヨウツメモノコウセイタイ
CN108914378A (zh) 一种保温絮片及其制备方法、保温制品
JPS63175147A (ja) 繊維を含んでいる聚合体およびその製造方法
JPH0319839Y2 (ja)
WO2023134164A1 (zh) 保温絮片及其应用
JP3786619B2 (ja) 中綿詰物体
JPH02502932A (ja) 球形の繊維集合体、特に掛け布団、枕等の如き、布団用の充填材料としての繊維集合体
JP2985214B2 (ja) クッション材
JPH0355336Y2 (ja)
KR100245583B1 (ko) 천연섬유를이용한부직포의제작방법
JPH0258952B2 (ja)