JPS59155943A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JPS59155943A
JPS59155943A JP3120783A JP3120783A JPS59155943A JP S59155943 A JPS59155943 A JP S59155943A JP 3120783 A JP3120783 A JP 3120783A JP 3120783 A JP3120783 A JP 3120783A JP S59155943 A JPS59155943 A JP S59155943A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substance
recessed
element isolation
semiconductor device
channel region
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3120783A
Other languages
English (en)
Inventor
Keiji Fujiwara
啓司 藤原
Shinichi Sato
真一 佐藤
Masao Nagatomo
長友 正男
Takanao Sakaemori
貴尚 栄森
Kyusaku Nishioka
西岡 久作
Masahide Inuishi
犬石 昌秀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP3120783A priority Critical patent/JPS59155943A/ja
Publication of JPS59155943A publication Critical patent/JPS59155943A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/70Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
    • H01L21/71Manufacture of specific parts of devices defined in group H01L21/70
    • H01L21/76Making of isolation regions between components

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明は半導体装置の製造方法、特にチャネル領域に
移動度や飽和速度の高い物質を埋め込む構造の半導体装
置における素子分離部分の製造方法に関するものである
〔従来技術〕
従来のこの種の半導体装置9例えば64に−RAMなど
にあっては、その素子分離部分を高圧酸化などによシ形
成させることが行なわれているが、この方法の場合は製
造工程数が徒らに多くなる不利があるばかシか、素子分
離部分の平坦化が困難であシ、かつその幅が設計値よシ
も拡大してしまうなどの不都合があって好ましくないも
のであった。
〔発明の概要〕
この発明は従来のこのような欠点に鑑み、チャネル領域
に移動度や飽和速度の高い物質を埋め込む構造の半導体
装置にあって、素子部分形成のだめの基板エツチング時
に、同時に素子分離部分をもエツチングしておき、素子
部分形成後に素子分離部分にも素子分離のための物質を
埋め込むようにして、少ない工程数で設計値通シの幅で
平坦化、された素子分離部分を形成させるようにしたも
のである。
〔発明の実施例〕
以下、この発明方法の一実施例につき、添付図面(、)
ないしくe)を参照して詳細に説明する。
この添付図面(alないしくe)は実施例方法を工程順
に示しており、この実施例方法、では、まず半導体基板
(1)に対する素子部分形成のためエツチング時にあっ
て、同時に素子分離部分をもエツチングし、素子部分チ
ャネル領域該当部に凹部(2)、素子分離部分該当部に
凹部(3)をそれぞれ堀シ込む(図面(a))。
ついでGaAs 、 InP、 StCなどの移動度や
飽和速度の高い物質(4)をチャネル領域、すなわち凹
部(2)内に成長させるが、このとき素子分離部分、す
なわち四部(3)内にも同様な成長がなされるものであ
シ、かつ素子のソース、ドレインとなるN中層(5)。
(5)をも拡散形成させる(図面(b))。
そして次に前記チャネル領域での凹部(2)内物質(4
)上には、ゲート酸化膜(6)を介してゲート金属(7
)を形成させ(図面(、))、続いて前記素子分離部分
での凹部(3)内の物質(4)をエツチング除去するが
、このときチャネル領域での凹部(2)の物質(4)は
、ゲート金属(7)がマスクとなっているためにエツチ
ングされることはない(図面(d))。最後に物質(4
)をエツチング除去した素子分離部分の凹部(3)内に
、ポリシリコンなどの素子分離のだめの物質(8)を埋
め込み、かつこれを基板(1)と面一になるようにエツ
チングして、目的とする素子分離部分を形成させるので
ある。
〔発明の効果〕
以上詳述したようにこの発明方法によれば、チャネル領
域に移動度や飽和速度の高い物質を埋め込む構造の半導
体装置にあって、素子部分、つまシチャネル領域形成の
ための基板エツチング時に、同時に素子分離部分をもエ
ツチングし、このエツチングされた素子分離部分の凹部
内に、素子分離のだめの物質を埋め込み平坦化させるか
ら、特に改めて素子分離部分をエツチングせずにすみ、
従ってその製造工程数を減少できると共に、このエツチ
ングされた凹部内への物質の埋め込みによシ素子分離を
行なうために、従来と異なって設計値通)の幅で、しか
も基板面と面一になった平坦な素子分離部分を形成でき
るなどの特長がある。
【図面の簡単な説明】
添付図面(8)ないしく、)はこの発明方法の一実施例
を工程順に示すそれぞれ断面図である。 (1)・・・・半導体基板、(2)・・・・素子部分チ
ャネル領域該当の凹部、(3)・・・・素子分離部分該
当の凹部、(4)・・・・移動度や飽和速度の高い物質
、(5)・・・・ソース、ドレインとなるN中層、(6
)・・・・ゲート酸化膜、(力・・・・ゲート金属、(
8)・・・・素子分離のための物質。 代 理 人   葛  野  信  −第1頁の続き 0発 明 者 大石昌秀 伊丹市瑞原4丁目1番地三菱電 機株式会社エル・ニス・アイ研 究所内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. チャネル領域に移動度や飽和速度の高い物質を埋め込む
    構造の半導体装置にあって、半導体基板に対して素子部
    分チャネル領域該当部、および素子分離部分該当部にエ
    ツチングによ勺それぞれ凹部を堀シ込んでおき、チャネ
    ル領域該当凹部内への移動度や飽和速度の高い物質の埋
    め込みを含んで素子部分を形成したのち、素子分離該当
    凹部内に素子分離のだめの物質を埋め込み平坦化させる
    ことを特徴とする半導体装置の製造方法。
JP3120783A 1983-02-25 1983-02-25 半導体装置の製造方法 Pending JPS59155943A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3120783A JPS59155943A (ja) 1983-02-25 1983-02-25 半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3120783A JPS59155943A (ja) 1983-02-25 1983-02-25 半導体装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59155943A true JPS59155943A (ja) 1984-09-05

Family

ID=12324973

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3120783A Pending JPS59155943A (ja) 1983-02-25 1983-02-25 半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59155943A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6281764A (ja) * 1985-10-07 1987-04-15 Agency Of Ind Science & Technol 炭化シリコン電界効果トランジスタの製造方法
JPS6281765A (ja) * 1985-10-07 1987-04-15 Agency Of Ind Science & Technol シリコン基板上の炭化シリコンデバイスの製造方法
US5573969A (en) * 1994-01-19 1996-11-12 Hyundai Electronics Industries Co., Ltd. Method for fabrication of CMOS devices having minimized drain contact area
JP2011114336A (ja) * 2009-11-27 2011-06-09 Jiaotong Univ Iii−v族チャネルとiv族ソース−ドレインとを有する半導体デバイス、及びその製造方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5228444U (ja) * 1975-08-20 1977-02-28

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5228444U (ja) * 1975-08-20 1977-02-28

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6281764A (ja) * 1985-10-07 1987-04-15 Agency Of Ind Science & Technol 炭化シリコン電界効果トランジスタの製造方法
JPS6281765A (ja) * 1985-10-07 1987-04-15 Agency Of Ind Science & Technol シリコン基板上の炭化シリコンデバイスの製造方法
US5573969A (en) * 1994-01-19 1996-11-12 Hyundai Electronics Industries Co., Ltd. Method for fabrication of CMOS devices having minimized drain contact area
US5831305A (en) * 1994-01-19 1998-11-03 Hyundai Electronics Industries Co., Ltd. CMOS devices having minimized drain contact area
JP2011114336A (ja) * 2009-11-27 2011-06-09 Jiaotong Univ Iii−v族チャネルとiv族ソース−ドレインとを有する半導体デバイス、及びその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0671043B2 (ja) シリコン結晶体構造の製造方法
JP2799254B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH02277253A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS59155943A (ja) 半導体装置の製造方法
US4775644A (en) Zero bird-beak oxide isolation scheme for integrated circuits
JPH02119238A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP3203048B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPS61228650A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH05291395A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS60208843A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS59155944A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6358852A (ja) 半導体集積回路装置の製造方法
JPS595645A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS5921039A (ja) 半導体装置
JPH03188665A (ja) Mos型半導体装置及びその製造方法
JPH01214064A (ja) 絶縁ゲート電界効果トランジスタおよびその製造方法
JP2575038B2 (ja) 半導体集積回路の製造方法
JPH08213407A (ja) 半導体装置
JPH0212838A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH01223741A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH02119239A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH01304781A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0498850A (ja) 半導体装置
JPS59204251A (ja) 小配線容量の半導体装置
JPH07193123A (ja) 半導体装置の製造方法