JPS59155897A - 楽弓の製造方法 - Google Patents

楽弓の製造方法

Info

Publication number
JPS59155897A
JPS59155897A JP58030587A JP3058783A JPS59155897A JP S59155897 A JPS59155897 A JP S59155897A JP 58030587 A JP58030587 A JP 58030587A JP 3058783 A JP3058783 A JP 3058783A JP S59155897 A JPS59155897 A JP S59155897A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bow
mandrel
trunk
braid
manufacturing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58030587A
Other languages
English (en)
Inventor
後藤 孟
樫山 節夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Rayon Co Ltd filed Critical Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority to JP58030587A priority Critical patent/JPS59155897A/ja
Publication of JPS59155897A publication Critical patent/JPS59155897A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は新規な菌弓の製葭方法に関する。
従来弦楽器の演奏に使用さnる菌弓はベルナンプコを原
料として装作されて来たがその原料の入手が困難になる
(・(つnて、金属材料その他種々な材料で製作するこ
とが試みられて来た。
しかし、画幅は彎曲を有1−ること、先端に向って順次
細くなっていることなどの理由によりその製造は極めて
難しい。即ち、FRPで弓幹部を製造しようとする場合
補強繊維を均一に分布せしめることが141であると同
時に生産性に問題があった。
本発明者等は均一な繊維の分散、配向と生産性の高い製
造方法を提供することにつき種々検討の結果本発明に到
達したものである。
即ち本発明の要旨は強化繊維がラセン状に配向されてい
る中空組紐を根元から先端に向って直径の変化するマン
ドレルVこ晋涜する様に1mしたのち成型を行うことを
特徴とする楽弓弓幹部の製造方法である。
第1図に菌弓の見取図を示す、菌弓は弓幹部(1)とヘ
ッド部(2)、馬毛(3)及び馬毛取付具(グ)とから
成っており、見場の性能Vごとって最も爪要なのは弓幹
酩であり、本発明はこの弓幹部の製造方法に係る。
本発明Vこあっては弓幹部(1) ′?i:強化糸条が
ラセン状に配向されている中空組紐C以下組紐)2利用
するものである。菌弓)コ彎曲しており、かつ先端はど
細くなっているため本発明で使用されるマンドレルは予
め定められた彎曲と径の変化した阿り直のマンドレル、
もしくは可撓性があり単に径のみが変化したマンドレル
、例えばテフロン製マンドレルを用いる。このマンドレ
ル上に該組紐を破擬するが組紐はその長手方向に伸長又
は圧動することにより、その径を自由に調整しつる性質
がありしたがって、彎曲した棒状体又は径の変化した棒
状体に落着して被覆せしめることが出来る。
かくして組紐ないし組紐プリプレグで被覆されたマンド
レルを所定の金型によりインジェクション成形ないしプ
レス成型を行うか、マトリックス位i IJtゴを徐I
JII L、た後テーピングを行いオートクレーブ成型
を行う。
この様な方法でプぬ弓を製作した後馬毛取付都を装石す
る部位のIJI工を行い某弓を得る。ウエートのバラン
スを取るために中空部に適宜充填拐を充填することも可
能である。
以下実施例により本発明の方法をさらに詳細に説明する
実施例1 炭素繊維糸ユダ本を組紐機により’A g 9 / m
の中空組紐を製造しこれをラッカー法Vこよりエポキシ
樹脂を含浸させ樹脂含浸量弘0%の□組紐プリプレグを
得た・次いで彎曲しかつ根元部で73關の径を持つg角
形・先端部でり左闘の円形直径を持つテフロンマンドレ
ルに該プリプレグ′?i:被覆した。この時該プリプレ
グの被覆はルーズであるが、マンドレルの長手万回l′
C該プリプレグを加熱しつつ緊張することにより、該プ
リプレグはマンドレルに産着させることが出来′r−O この様にして得た中間体を、所定の径と彎曲を持つ金型
に入れ硬化成型を行い、硬化後マンドレルを抜き取るこ
とによって中空の弓幹部を得、こnにヘッド部を弓幹部
の中空部に嵌合接層、さらに馬毛取付部を切削加土し、
で取付は楽弓を得た。
実施例コ 実施例/で用いた中空組紐をそのまま実施例1と同一寸
法のテフロンマンドレルにWffiL、ざらVこ該マン
ドレルの先端にテフロン樹脂で製作したヘッド部を先端
部から取付けこのヘッドの先端部の組紐を拡げながら被
覆した。したがってこの実施例に於ては実施例/と異り
ヘッド部の大部分を言む楽弓全体が中臣絹紐でV盆され
たt4′tt造が得られた。
この中間体をヘッド部も含む一体化された金型に入れイ
ンジェクションiA &こよりナイロン樹IJi:fを
注入し・冷却f4弓幹部及びヘッド部のテフロンマンド
レルを抜取りナイロン(酊脂をマトリックスとする菌弓
を得た。
【図面の簡単な説明】
第7図は朶弓の側聞図を示すものである。 /・・・・・弓幹部 プ))1;  プ  ’7 3     ≧

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 菌弓の弓幹部を繊維強化プラスチックで製造するに際し
    、強化繊維がラセン状に配向されている中空組紐を根元
    から先端に向って直径の変化するマンドレルVC托盾す
    る様に破覆したのち成型を行うことを特徴とする某弓弓
    幹部の製造方法。
JP58030587A 1983-02-25 1983-02-25 楽弓の製造方法 Pending JPS59155897A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58030587A JPS59155897A (ja) 1983-02-25 1983-02-25 楽弓の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58030587A JPS59155897A (ja) 1983-02-25 1983-02-25 楽弓の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59155897A true JPS59155897A (ja) 1984-09-05

Family

ID=12307992

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58030587A Pending JPS59155897A (ja) 1983-02-25 1983-02-25 楽弓の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59155897A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0933756A3 (de) * 1998-02-02 2001-04-25 Andreas Wetzlinger Verfahren zum Herstellen einer hohlen Streichinstrument-Bogenstange und hohle Streichinstrument-Bogenstange
WO2006059235A2 (en) * 2004-11-16 2006-06-08 John Bartholomew Braided composite stringed musical instrument bow
JP2011232747A (ja) * 2010-04-07 2011-11-17 Yamaha Corp 弦楽器弓の竿、弦楽器弓および弦楽器弓の竿の製造方法
JP2013097265A (ja) * 2011-11-02 2013-05-20 Yamaha Corp 弦楽器弓の竿の製造方法、弦楽器弓の竿および弦楽器弓

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0933756A3 (de) * 1998-02-02 2001-04-25 Andreas Wetzlinger Verfahren zum Herstellen einer hohlen Streichinstrument-Bogenstange und hohle Streichinstrument-Bogenstange
WO2006059235A2 (en) * 2004-11-16 2006-06-08 John Bartholomew Braided composite stringed musical instrument bow
WO2006059235A3 (en) * 2004-11-16 2007-03-15 John Bartholomew Braided composite stringed musical instrument bow
JP2008529039A (ja) * 2004-11-16 2008-07-31 バーソロミユウ,ジヨン 編み込み式複合材料の弦楽器用弓
JP2011232747A (ja) * 2010-04-07 2011-11-17 Yamaha Corp 弦楽器弓の竿、弦楽器弓および弦楽器弓の竿の製造方法
JP2013097265A (ja) * 2011-11-02 2013-05-20 Yamaha Corp 弦楽器弓の竿の製造方法、弦楽器弓の竿および弦楽器弓

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4857124A (en) Fiber-reinforced plastic strut connecting link
US4902297A (en) Composite implant prosthesis
US4978360A (en) Method of manufacturing a composite implant prosthesis
US4992313A (en) Fiber-reinforced plastic strut connecting link
US3657040A (en) Method of fabricating reinforced plastic bows having different draw weights
JP2008529039A (ja) 編み込み式複合材料の弦楽器用弓
JPH01198329A (ja) 立体的に捻じられたロータブレードのエーロフォイルの製造方法
US20060185218A1 (en) Two piece bonded fishing rod blank and fishing rod
US9311902B2 (en) Method of fabricating bow stick of stringed instrument and bow stick of stringed instrument
JPH04316993A (ja) 弓のグリップ
US3965883A (en) Archery bow
JPS59155897A (ja) 楽弓の製造方法
US3389046A (en) Tubular repair joint and insert used therein
US6669802B2 (en) Composite riser
JPH11342233A (ja) 炭素繊維強化プラスチックス製ゴルフシャフト
TWI803819B (zh) 釣竿用捲線器座、釣竿用握把構件及釣竿
JP2016116622A (ja) ゴルフクラブシャフトとその製造方法
JPS62280026A (ja) 釣竿等の中空管状体の製造法
JPH09226012A (ja) Frp製コイルバネ用frp素線の製造方法
JPH0773888B2 (ja) 強化プラスチック製ばね用素材及びその製造方法
JPS629946A (ja) 炭素繊維強化プラスチツクス製パイプの製造方法
JPH09267401A (ja) Frp管およびその製造方法
KR200158772Y1 (ko) 낚시대 끝대
JPS5944279A (ja) ゴルフクラブ用ヘツド及びその製造方法
JPS6313821B2 (ja)