JPS59155335A - 8−メトキシ−4,8−ジメチル−1−(4−イソプロピルフエニル)−ノナンの製造方法 - Google Patents
8−メトキシ−4,8−ジメチル−1−(4−イソプロピルフエニル)−ノナンの製造方法Info
- Publication number
- JPS59155335A JPS59155335A JP59023024A JP2302484A JPS59155335A JP S59155335 A JPS59155335 A JP S59155335A JP 59023024 A JP59023024 A JP 59023024A JP 2302484 A JP2302484 A JP 2302484A JP S59155335 A JPS59155335 A JP S59155335A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- reaction
- solvent
- methanol
- dimethyl
- isopropylphenyl
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 8
- LTNBHNLTEGZRFB-UHFFFAOYSA-N 1-(8-methoxy-4,8-dimethylnonyl)-4-propan-2-ylbenzene Chemical compound COC(C)(C)CCCC(C)CCCC1=CC=C(C(C)C)C=C1 LTNBHNLTEGZRFB-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims description 6
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 115
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 40
- 239000002904 solvent Substances 0.000 claims description 34
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 27
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 15
- WQDUMFSSJAZKTM-UHFFFAOYSA-N Sodium methoxide Chemical compound [Na+].[O-]C WQDUMFSSJAZKTM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 14
- RIOQSEWOXXDEQQ-UHFFFAOYSA-N triphenylphosphine Chemical compound C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 RIOQSEWOXXDEQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 14
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 14
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 12
- TVMXDCGIABBOFY-UHFFFAOYSA-N octane Chemical compound CCCCCCCC TVMXDCGIABBOFY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 12
- MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N Hydrogen peroxide Chemical compound OO MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 11
- IDWULKZGRNHZNR-UHFFFAOYSA-N 7-methoxy-3,7-dimethyloctanal Chemical compound COC(C)(C)CCCC(C)CC=O IDWULKZGRNHZNR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 7
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 claims description 7
- 239000013067 intermediate product Substances 0.000 claims description 7
- 239000000376 reactant Substances 0.000 claims description 7
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 claims description 6
- 239000002002 slurry Substances 0.000 claims description 6
- 239000007787 solid Substances 0.000 claims description 6
- JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N 1-nonene Chemical compound CCCCCCCC=C JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 239000012467 final product Substances 0.000 claims description 4
- AVCVDUDESCZFHJ-UHFFFAOYSA-N triphenylphosphane;hydrochloride Chemical compound [Cl-].C1=CC=CC=C1[PH+](C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 AVCVDUDESCZFHJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- OQBDTGXHFCOCEP-UHFFFAOYSA-N 1-(8-methoxy-4,8-dimethylnon-1-enyl)-4-propan-2-ylbenzene Chemical compound COC(C)(C)CCCC(C)CC=CC1=CC=C(C(C)C)C=C1 OQBDTGXHFCOCEP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- FIQMHBFVRAXMOP-UHFFFAOYSA-N triphenylphosphane oxide Chemical compound C=1C=CC=CC=1P(C=1C=CC=CC=1)(=O)C1=CC=CC=C1 FIQMHBFVRAXMOP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- CYAKWEQUWJAHLW-UHFFFAOYSA-N 1-(chloromethyl)-4-propan-2-ylbenzene Chemical compound CC(C)C1=CC=C(CCl)C=C1 CYAKWEQUWJAHLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 claims description 2
- UKVIEHSSVKSQBA-UHFFFAOYSA-N methane;palladium Chemical compound C.[Pd] UKVIEHSSVKSQBA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 3
- 238000007654 immersion Methods 0.000 claims 1
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 11
- 239000012074 organic phase Substances 0.000 description 10
- 239000000047 product Substances 0.000 description 10
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 8
- 239000000543 intermediate Substances 0.000 description 7
- 235000019441 ethanol Nutrition 0.000 description 6
- 239000008346 aqueous phase Substances 0.000 description 5
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 5
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 5
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 5
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 4
- WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N Acetonitrile Chemical compound CC#N WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000005984 hydrogenation reaction Methods 0.000 description 3
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 3
- YEWDJWBVWLXKNY-UHFFFAOYSA-M triphenyl-[(4-propan-2-ylphenyl)methyl]phosphanium;chloride Chemical compound [Cl-].C1=CC(C(C)C)=CC=C1C[P+](C=1C=CC=CC=1)(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 YEWDJWBVWLXKNY-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- DVMSSEGSXWICNT-UHFFFAOYSA-N (1-chloro-2-methylpropyl)benzene Chemical compound CC(C)C(Cl)C1=CC=CC=C1 DVMSSEGSXWICNT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000238631 Hexapoda Species 0.000 description 2
- 241000257303 Hymenoptera Species 0.000 description 2
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N Palladium Chemical compound [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000220317 Rosa Species 0.000 description 2
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 2
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002917 insecticide Substances 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- REJGOFYVRVIODZ-UHFFFAOYSA-N phosphanium;chloride Chemical compound P.Cl REJGOFYVRVIODZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000010926 purge Methods 0.000 description 2
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 2
- UDDZKISTSGNJCI-UHFFFAOYSA-N 1-(8-methoxy-4,8-dimethylnonyl)-2-propan-2-ylbenzene Chemical compound COC(C)(C)CCCC(C)CCCC1=CC=CC=C1C(C)C UDDZKISTSGNJCI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OQBDTGXHFCOCEP-YRNVUSSQSA-N 1-[(e)-8-methoxy-4,8-dimethylnon-1-enyl]-4-propan-2-ylbenzene Chemical compound COC(C)(C)CCCC(C)C\C=C\C1=CC=C(C(C)C)C=C1 OQBDTGXHFCOCEP-YRNVUSSQSA-N 0.000 description 1
- 125000004861 4-isopropyl phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(=C([H])C([H])=C1*)C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 101100027969 Caenorhabditis elegans old-1 gene Proteins 0.000 description 1
- 241000282994 Cervidae Species 0.000 description 1
- 241000255925 Diptera Species 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- 229910052788 barium Inorganic materials 0.000 description 1
- DSAJWYNOEDNPEQ-UHFFFAOYSA-N barium atom Chemical compound [Ba] DSAJWYNOEDNPEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DKMCFNWVZLWNPO-UHFFFAOYSA-M benzyl-diphenyl-(2-propan-2-ylphenyl)phosphanium;chloride Chemical compound [Cl-].CC(C)C1=CC=CC=C1[P+](C=1C=CC=CC=1)(C=1C=CC=CC=1)CC1=CC=CC=C1 DKMCFNWVZLWNPO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 1
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 1
- USJRLGNYCQWLPF-UHFFFAOYSA-N chlorophosphane Chemical compound ClP USJRLGNYCQWLPF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- NKDDWNXOKDWJAK-UHFFFAOYSA-N dimethoxymethane Chemical compound COCOC NKDDWNXOKDWJAK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- -1 isoprotomenol Chemical compound 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- NBTOZLQBSIZIKS-UHFFFAOYSA-N methoxide Chemical compound [O-]C NBTOZLQBSIZIKS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- RPGWZZNNEUHDAQ-UHFFFAOYSA-O phenylphosphanium Chemical compound [PH3+]C1=CC=CC=C1 RPGWZZNNEUHDAQ-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 1
- RPGWZZNNEUHDAQ-UHFFFAOYSA-N phenylphosphine Chemical compound PC1=CC=CC=C1 RPGWZZNNEUHDAQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002798 polar solvent Substances 0.000 description 1
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 1
- 230000035484 reaction time Effects 0.000 description 1
- 230000035807 sensation Effects 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- 239000010902 straw Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- XDLNRRRJZOJTRW-UHFFFAOYSA-N thiohypochlorous acid Chemical compound ClS XDLNRRRJZOJTRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RIOQSEWOXXDEQQ-UHFFFAOYSA-O triphenylphosphanium Chemical compound C1=CC=CC=C1[PH+](C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 RIOQSEWOXXDEQQ-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 1
- KBEDMOMMPFPMQG-UHFFFAOYSA-N triphosphanium trichloride Chemical compound [PH4+].[PH4+].[PH4+].[Cl-].[Cl-].[Cl-] KBEDMOMMPFPMQG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C43/00—Ethers; Compounds having groups, groups or groups
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07F—ACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
- C07F9/00—Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic Table
- C07F9/02—Phosphorus compounds
- C07F9/28—Phosphorus compounds with one or more P—C bonds
- C07F9/54—Quaternary phosphonium compounds
- C07F9/5456—Arylalkanephosphonium compounds
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C41/00—Preparation of ethers; Preparation of compounds having groups, groups or groups
- C07C41/01—Preparation of ethers
- C07C41/18—Preparation of ethers by reactions not forming ether-oxygen bonds
- C07C41/30—Preparation of ethers by reactions not forming ether-oxygen bonds by increasing the number of carbon atoms, e.g. by oligomerisation
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
- Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
- Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
- Catalysts (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
この発明は、8−メトキシ−4,8−ジメチル−1−(
4−イソプロピルフェニル)−ノナンの製造方法に関す
るものである。この化合物は、大儀(f Ire −a
nt )を抑制する目的で殺虫剤とし、て使用される。
4−イソプロピルフェニル)−ノナンの製造方法に関す
るものである。この化合物は、大儀(f Ire −a
nt )を抑制する目的で殺虫剤とし、て使用される。
大儀は農夫にとって迷惑な虫であるが、特に南部の国で
は被害が多い。すなわち、この蟻は、畑地に盛土をつく
る故作物の生育は困難となる。それのみならず、盛土の
上を通過した農機具炒も損傷を5ける。さらに、この蟻
は畑でこれに接触17た尿もや人を襲撃1−る。
は被害が多い。すなわち、この蟻は、畑地に盛土をつく
る故作物の生育は困難となる。それのみならず、盛土の
上を通過した農機具炒も損傷を5ける。さらに、この蟻
は畑でこれに接触17た尿もや人を襲撃1−る。
この蟻にかみつかれると、そのときその部分に、やけど
様の補みを感する故人蟻と名づけられた。
様の補みを感する故人蟻と名づけられた。
化合物8−メトキシ−4,8−ジメチル−1−(4−イ
ソプロピルフェニル)−ノナンは、米国特許第4.旧1
2,769月として米国政府によりtrt許されている
が、その中で・これはノ・工及び蚊の抑制に使用される
ことが述べられている。この特許に開示されているよう
に、この化合物の製法は、以下の通りである。
ソプロピルフェニル)−ノナンは、米国特許第4.旧1
2,769月として米国政府によりtrt許されている
が、その中で・これはノ・工及び蚊の抑制に使用される
ことが述べられている。この特許に開示されているよう
に、この化合物の製法は、以下の通りである。
アセトニトリル溶媒の存在下で、塩化イン−プロピルベ
ンジルに、トリフェニルホスフィンを反応させて塩化バ
ラ−イソプロピルベンジル トリフェニルホスホニウム
を生成させ、後者の化合物に、ナトリウム メトキシド
を次にメトキシシトロネラールを作用させて、中間物の
シス−及びトランス−8−メトキシ−4,8−X)メチ
ル−1−(4−イソプロピルフェニル)1−ノネンに変
じ、次にこの化合物を水素化して最終生成物とする。
ンジルに、トリフェニルホスフィンを反応させて塩化バ
ラ−イソプロピルベンジル トリフェニルホスホニウム
を生成させ、後者の化合物に、ナトリウム メトキシド
を次にメトキシシトロネラールを作用させて、中間物の
シス−及びトランス−8−メトキシ−4,8−X)メチ
ル−1−(4−イソプロピルフェニル)1−ノネンに変
じ、次にこの化合物を水素化して最終生成物とする。
上記中間物は次の式を有し、ときとしてデヒドロMV−
678と呼ばれることもある。
678と呼ばれることもある。
最級生成物は次の式を有し、ときとしてMV−678と
呼ばれることもある。
呼ばれることもある。
上記中間物の製造にはトルエンも溶剤に使用される。
8−メトキシ−4,8−ジメチル−1−(4−イソプロ
ピルフェニル)−ノナンの製造中におこる特別な問題は
次の点にある。塩化ノ4ラーインプロビルベンジルトト
リフェニルホスフインとの反応を含む工程の終りに、溶
液中に固体が形成するが、この固体は、塩化ノ(ラーイ
ソプロビルベンジル トリフエニA/ 7j:スホニウ
ムであり、この固体の処理は困難かつ高価につく、何故
ならば、次の工程の前にこれを反応剤から分離してaS
せねばならないからである・ そこで、この発明は、溶液あるいはスラリー中に残留し
た固体中間物を分離、精製することなしに、姫路生成物
がえられるまで、全反応が液体媒体中で行える、8−メ
トキシ−4,8ニジメチル−1−(4−インプロピルフ
ェニル)−ノナンの経済的な新規製造法に関する。
ピルフェニル)−ノナンの製造中におこる特別な問題は
次の点にある。塩化ノ4ラーインプロビルベンジルトト
リフェニルホスフインとの反応を含む工程の終りに、溶
液中に固体が形成するが、この固体は、塩化ノ(ラーイ
ソプロビルベンジル トリフエニA/ 7j:スホニウ
ムであり、この固体の処理は困難かつ高価につく、何故
ならば、次の工程の前にこれを反応剤から分離してaS
せねばならないからである・ そこで、この発明は、溶液あるいはスラリー中に残留し
た固体中間物を分離、精製することなしに、姫路生成物
がえられるまで、全反応が液体媒体中で行える、8−メ
トキシ−4,8ニジメチル−1−(4−インプロピルフ
ェニル)−ノナンの経済的な新規製造法に関する。
このたひ、8−メトキシ−4,8−ジメチル−1−(4
−イソプロピルフェニル)−ノナンは次の方法で製造で
きることを見出した。
−イソプロピルフェニル)−ノナンは次の方法で製造で
きることを見出した。
(a)1〜10個の炭素原子を有する飽和若しくは不飽
和アルコールから選はれた有機溶媒の存在下で、塩化バ
ラ−イソプロピルベンジルをトリフェニルホスフィンと
反応すせて、その溶媒中で塩化パラ−イソプロピルベン
ジル トリフェニルホスホニウムを形成させる。
和アルコールから選はれた有機溶媒の存在下で、塩化バ
ラ−イソプロピルベンジルをトリフェニルホスフィンと
反応すせて、その溶媒中で塩化パラ−イソプロピルベン
ジル トリフェニルホスホニウムを形成させる。
(b)溶媒中の塩化パラ−イソプロピルベンジル トリ
フェニルホスホニウムに、まずナトリウム メトキシド
を、次にメトキシシトロネラールを反応させて、溶媒中
で、シス−及びトランス−8−メトキシ−4,8−ジメ
チル−1−(4−インプロヒルフェニル)−1−ノネン
を生成させる。
フェニルホスホニウムに、まずナトリウム メトキシド
を、次にメトキシシトロネラールを反応させて、溶媒中
で、シス−及びトランス−8−メトキシ−4,8−ジメ
チル−1−(4−インプロヒルフェニル)−1−ノネン
を生成させる。
(C)溶媒中からこの8−メトキシ−4,8−ジメチル
−1−(4−イソプロピルフェニル)−1−ノネンを抽
出する。
−1−(4−イソプロピルフェニル)−1−ノネンを抽
出する。
(d)適肖な溶媒と触媒の存在下で、シス−及びトラン
ス−8−メトキシ−4,8−ジメチル−1−(4−イソ
プロピルフェニル)−1−ノネンを水素化して8−メト
キシ−4,8−ジメチル−1−(4−イソプロピルフェ
ニル)−ノナンを形成させる。
ス−8−メトキシ−4,8−ジメチル−1−(4−イソ
プロピルフェニル)−1−ノネンを水素化して8−メト
キシ−4,8−ジメチル−1−(4−イソプロピルフェ
ニル)−ノナンを形成させる。
上記(PL)工程で用いられる好ましい溶媒はメタノー
ルである。メタノール溶媒を用いると、生成物は溶液状
であるばかりでなく、トルエン溶媒を使用する従来の方
法に比し約10倍の速さで反応自体が進行することを見
出した・その他の適切な溶媒には、エタノール、プロパ
ツール、イソプロパツールその他類似のアルコール及び
極性溶媒がある。
ルである。メタノール溶媒を用いると、生成物は溶液状
であるばかりでなく、トルエン溶媒を使用する従来の方
法に比し約10倍の速さで反応自体が進行することを見
出した・その他の適切な溶媒には、エタノール、プロパ
ツール、イソプロパツールその他類似のアルコール及び
極性溶媒がある。
使用活性成分の0.25fモル当り、溶媒として200
献のメタノールを添加するのが好ましい。メタノールの
添加畢は変化させ5るが1.シカ・し、その最少限は、
生成塩化バラ−イソプロピルベンジル トリフェニルホ
スホニウムが、メタノール中に飽和して晶出しはじめる
焔である。
献のメタノールを添加するのが好ましい。メタノールの
添加畢は変化させ5るが1.シカ・し、その最少限は、
生成塩化バラ−イソプロピルベンジル トリフェニルホ
スホニウムが、メタノール中に飽和して晶出しはじめる
焔である。
n−オクタン溶媒中で、塩化パラーイソブロビルベンジ
ルヲトリフェニルホスフインに反応させる場合、この反
応は通常25〜30時間で完了して生成物は、固体で沈
殿しスラリー液かえられる。次にこのスラリーをメタノ
ールで洗浄して塩化ホスホニウム塩を溶解する。相を分
離することにより、塩化ホスホニウム塩はn−オクタン
溶媒中から除去されてメタノール溶媒中に移行する。こ
のように、本発明の第1工程の重要な特徴は、最初にメ
タノール以外の溶媒を使用した場合には、次にこの最初
の溶媒には混合することなく、オd分#するが、しかし
同時に生成物は溶〃トするメタノールのような2番目の
溶媒を使用する点にある。
ルヲトリフェニルホスフインに反応させる場合、この反
応は通常25〜30時間で完了して生成物は、固体で沈
殿しスラリー液かえられる。次にこのスラリーをメタノ
ールで洗浄して塩化ホスホニウム塩を溶解する。相を分
離することにより、塩化ホスホニウム塩はn−オクタン
溶媒中から除去されてメタノール溶媒中に移行する。こ
のように、本発明の第1工程の重要な特徴は、最初にメ
タノール以外の溶媒を使用した場合には、次にこの最初
の溶媒には混合することなく、オd分#するが、しかし
同時に生成物は溶〃トするメタノールのような2番目の
溶媒を使用する点にある。
上記の(It) T′4gは、通常溶媒にメタノールを
用いると4〜5時間で、n−オクタンを用いると25〜
30時間内で完了1−るが、他の製造条件及び希望する
収純によって反応実施時間は変化さ防うる。
用いると4〜5時間で、n−オクタンを用いると25〜
30時間内で完了1−るが、他の製造条件及び希望する
収純によって反応実施時間は変化さ防うる。
金工4呈は、大気圧子で行うのが好ましく、この場合(
a)エフF甲では溶媒の沸点まで加熱するのが好ましく
、メタノール使用の場合は、約65〜67℃である。
a)エフF甲では溶媒の沸点まで加熱するのが好ましく
、メタノール使用の場合は、約65〜67℃である。
この反応は加圧下でも行えるが、この場合は若干高い湯
度が使える。しかしながら、反辷 応は人名圧下で行うのが好ましい。
度が使える。しかしながら、反辷 応は人名圧下で行うのが好ましい。
(b)工程で生成した中間物は、過酸化水素を添加して
、残留トリフェニルホスフィンを酸化トリフェニルホス
フィンに変化させることによって残留反応剤から分離さ
れる。次にヘキサン又は適当な他の溶媒を添加して、デ
ヒドロ中間物を抽出する。メタノール及び水で抽出液を
洗浄して酸化トリフェニルホスフィンを除いてから、ヘ
キサンを蒸留除去する。
、残留トリフェニルホスフィンを酸化トリフェニルホス
フィンに変化させることによって残留反応剤から分離さ
れる。次にヘキサン又は適当な他の溶媒を添加して、デ
ヒドロ中間物を抽出する。メタノール及び水で抽出液を
洗浄して酸化トリフェニルホスフィンを除いてから、ヘ
キサンを蒸留除去する。
ヘキサンを除去後、シス−及びトランス−8−メ)キシ
−4,8−ジメチル−1−(4−イソプロピルフェニル
)−1−ノネンを、エタノール、メタノール、イソプロ
トメノール、又はヘキサンのような適当な溶媒及び適当
な触媒−通常5%パラジウム担持炭素−の存在下で水素
化して大儀用の%種殺虫剤に変化させる。この反応が完
了後、触媒を除去し、溶液から溶媒を留去して最終生成
物を堆得する。
−4,8−ジメチル−1−(4−イソプロピルフェニル
)−1−ノネンを、エタノール、メタノール、イソプロ
トメノール、又はヘキサンのような適当な溶媒及び適当
な触媒−通常5%パラジウム担持炭素−の存在下で水素
化して大儀用の%種殺虫剤に変化させる。この反応が完
了後、触媒を除去し、溶液から溶媒を留去して最終生成
物を堆得する。
次の実施例によって、この発明は一層明瞭に理解される
であろうが、これは、単に発明を説、明するためのもの
であって、発明を制限するものではない。
であろうが、これは、単に発明を説、明するためのもの
であって、発明を制限するものではない。
実施例1
適当な丸底フラスコに65.5r(0,25モル)のト
リノエニルホスフィン、42.3tC0,25モル)の
塩化ハラ−イソプロピルベンジル及び210m7!のメ
チルアルコールヲ装入した。この反応混合物を加熱還流
させ約5時間加熱した。その後、加熱をやめて生成物を
析出させた。メタノール中に、塩化パラ−イソプロピル
ベンジル トリホスホニウムを含んだメタノール溶液2
52.1Fをえた。
リノエニルホスフィン、42.3tC0,25モル)の
塩化ハラ−イソプロピルベンジル及び210m7!のメ
チルアルコールヲ装入した。この反応混合物を加熱還流
させ約5時間加熱した。その後、加熱をやめて生成物を
析出させた。メタノール中に、塩化パラ−イソプロピル
ベンジル トリホスホニウムを含んだメタノール溶液2
52.1Fをえた。
この反応g 249.1 y (塩化パラ−イソプロピ
ルベンジル トリフェニルホスホニウム0.231モル
)を10℃において、ナトリウムメトキシドの25%メ
タノール溶液49.68F(ナトリウム メトキシド0
.23モル)とメトキシシトロネラール34.229
(0,184モル)と−緒に別の反応器に装入した。
ルベンジル トリフェニルホスホニウム0.231モル
)を10℃において、ナトリウムメトキシドの25%メ
タノール溶液49.68F(ナトリウム メトキシド0
.23モル)とメトキシシトロネラール34.229
(0,184モル)と−緒に別の反応器に装入した。
最初反応器を水浴中に漬け、その後水浴を取り除いて放
置し室温まで昇温させた。3時間後環流するまで加熱し
、約1時間還流を続けた。
置し室温まで昇温させた。3時間後環流するまで加熱し
、約1時間還流を続けた。
その後、加熱をやめて反応液温が30℃に冷えるまで放
置した。次に82の30%過酸化水素溶液を添加し、4
5分間攪拌した。次に、100+++/の水と250
mlのヘキサンを加えて、さらに15分間攪拌をつづけ
た。静置して内容物を相分離させた。分離相は水相と有
機相である。有機相を3OS’の水、752のメチルア
ルコールで洗浄して、この相を再び相分°離させた。次
に、有機相を高真空下約100℃で溶媒を留去し、1時
間窒素でパージを行った。約5Orの所望中間物、8−
メトキシ−4,8−ジメチル−1−(4−イソプロピル
フェニル)−1−ノネンがえられた。
置した。次に82の30%過酸化水素溶液を添加し、4
5分間攪拌した。次に、100+++/の水と250
mlのヘキサンを加えて、さらに15分間攪拌をつづけ
た。静置して内容物を相分離させた。分離相は水相と有
機相である。有機相を3OS’の水、752のメチルア
ルコールで洗浄して、この相を再び相分°離させた。次
に、有機相を高真空下約100℃で溶媒を留去し、1時
間窒素でパージを行った。約5Orの所望中間物、8−
メトキシ−4,8−ジメチル−1−(4−イソプロピル
フェニル)−1−ノネンがえられた。
次に、この生成物12.5Fを0.61のパラジウム−
炭素触媒の存在T’ ]、 9 Yのヘキサンと混合し
て、絶対圧507J?ンド/インチ(3,4気圧)で水
素化した。その後、この溶液をf過、250.Nのへキ
ッーンで洗浄、高度X9下90℃で溶媒を留去し、1時
間♀累パージを行った。回収された生成物は所望の最終
生成物、8−メトキシ−4,8−ツメチル−1−(4−
インプロビルフェニルラーノナンであった。
炭素触媒の存在T’ ]、 9 Yのヘキサンと混合し
て、絶対圧507J?ンド/インチ(3,4気圧)で水
素化した。その後、この溶液をf過、250.Nのへキ
ッーンで洗浄、高度X9下90℃で溶媒を留去し、1時
間♀累パージを行った。回収された生成物は所望の最終
生成物、8−メトキシ−4,8−ツメチル−1−(4−
インプロビルフェニルラーノナンであった。
実施例2
1)反応器に78.6 f (0,3%ル)(7,))
I7フエニルホスフイン、250m1のメチルアル”
−ル&[50,7yの塩化パラ−イソプロピル−ベンジ
ルを装入した。この溶液を還流温度まで加熱して5時間
還流下に保った。塩化パラ−イソプロビルペンジルトリ
フェニルホスホニウム40%メタノール1i327.3
Fをえた。これに、10℃で68.4yのナトリウム
メトキシド25%メタノール溶液を、さらに又10℃で
46.5fのメトキシシトロネラールを添加した。反応
物を約3時間室温で攪拌した後加熱還流させ約工時間遠
流T・に保持した。次に、反応物を室温まで冷却し、3
0%過酸化水素溶液4,51な加えてl/2時間攪拌し
た。その後、この反応液に250 mBのへキサンと1
00m#の水を加えて1y2時間攪拌した。反応混合物
を放置して相分離させて、水性相を傾斜除去した。有壁
相に70meのメチルアルコールと30 rueの水を
加え再び1y2時間1m拌した。水相を(呼び傾斜除去
した。高度真空下で有機相から110℃で溶媒を留去し
、2時問屋素でパージを行った。中間生成物、8−メ)
・ギシー4.8−ジメチル−1−(4−イソプロピルフ
ェニル) −1−/ 、?、 ン6351をえた。
I7フエニルホスフイン、250m1のメチルアル”
−ル&[50,7yの塩化パラ−イソプロピル−ベンジ
ルを装入した。この溶液を還流温度まで加熱して5時間
還流下に保った。塩化パラ−イソプロビルペンジルトリ
フェニルホスホニウム40%メタノール1i327.3
Fをえた。これに、10℃で68.4yのナトリウム
メトキシド25%メタノール溶液を、さらに又10℃で
46.5fのメトキシシトロネラールを添加した。反応
物を約3時間室温で攪拌した後加熱還流させ約工時間遠
流T・に保持した。次に、反応物を室温まで冷却し、3
0%過酸化水素溶液4,51な加えてl/2時間攪拌し
た。その後、この反応液に250 mBのへキサンと1
00m#の水を加えて1y2時間攪拌した。反応混合物
を放置して相分離させて、水性相を傾斜除去した。有壁
相に70meのメチルアルコールと30 rueの水を
加え再び1y2時間1m拌した。水相を(呼び傾斜除去
した。高度真空下で有機相から110℃で溶媒を留去し
、2時問屋素でパージを行った。中間生成物、8−メ)
・ギシー4.8−ジメチル−1−(4−イソプロピルフ
ェニル) −1−/ 、?、 ン6351をえた。
次に、含水度50qbの炭素相持5%バラジ”’ ムS
+媒1.2 v 及(Jエチルアルコール109を用い
、508Fの中間生成物を水素化した。
+媒1.2 v 及(Jエチルアルコール109を用い
、508Fの中間生成物を水素化した。
溶液をt戸消してエチルアルコールで洗浄シ、高度真空
下、100℃で溶媒を留去し、1時間窒素でパージを行
った。残留生成物を適切な方法で分析して、この物は、
所望の8−メトキシ−4,8−ジメチル−1−(イソプ
ロピルフェニル)ノナンであることを確認した。
下、100℃で溶媒を留去し、1時間窒素でパージを行
った。残留生成物を適切な方法で分析して、この物は、
所望の8−メトキシ−4,8−ジメチル−1−(イソプ
ロピルフェニル)ノナンであることを確認した。
実施例3
5を反応器に、655?のトリフェニルホスフィン、1
050dのメチルアルコール及ヒ4225 Fの塩化パ
ラ−インプロピルベンジルを装入した。こわらを、還流
温度、約65〜67℃、まで加熱、5時間還流をつづけ
た。
050dのメチルアルコール及ヒ4225 Fの塩化パ
ラ−インプロピルベンジルを装入した。こわらを、還流
温度、約65〜67℃、まで加熱、5時間還流をつづけ
た。
塩化バラ−イソプロピルベンジル ) IJ フェニル
ホスホニウム50%メチルアルコール溶液1856.9
fをえた。
ホスホニウム50%メチルアルコール溶液1856.9
fをえた。
次に、塩化バラ−インプロピルベンジルトリフェニルホ
スホニウム50%メチルフルコール溶液1852Fを4
64.4 fのナトリウム メトキシド25%メタノー
ル溶液と332.9 Fのメトキシシトロネラールとと
もに反応容器中に装入した。これら反応剤の装入は、水
浴を用い約10℃で行った。装入完了後水浴を取り去っ
た。
スホニウム50%メチルフルコール溶液1852Fを4
64.4 fのナトリウム メトキシド25%メタノー
ル溶液と332.9 Fのメトキシシトロネラールとと
もに反応容器中に装入した。これら反応剤の装入は、水
浴を用い約10℃で行った。装入完了後水浴を取り去っ
た。
反応剤は室温で約3時間放置して反応を生起させ次に加
熱して還(At、 f%度約65℃とし、約3時間室温
を続行した。
熱して還(At、 f%度約65℃とし、約3時間室温
を続行した。
その後、加熱をやめ、反応液に30%過酸化水素溶液4
5fを加え、30分間攪拌した。
5fを加え、30分間攪拌した。
次に、水10100O及びヘキサン1500+++/を
添加して再び30分間攪拌した。
添加して再び30分間攪拌した。
約1/2時間放置して反応器内容物を相分離させた。水
性相は約3110m3有機相は約2110 rdであっ
た。次に、有機相を960−のメチルアルコール及び3
00m7!の丞で洗浄してから約1/2時間攪拌を行っ
た。
性相は約3110m3有機相は約2110 rdであっ
た。次に、有機相を960−のメチルアルコール及び3
00m7!の丞で洗浄してから約1/2時間攪拌を行っ
た。
数機tて相分前さ一ピ、1532.(iF(1,480
ぜ)の有機相をえた。この有機相を高真空下100℃で
溶媒を留去し、1回間望累バージを行った。そして、5
55.4 fのデヒドロ−MV−678をえた。この物
質をさらに高真空下100℃で溶媒を留去し、さらに1
時間窒素パージを行った。その後に、25o−のヘキサ
ンと250 mlのデヒドロ−MV−678を添加して
、内容物から高真空下100℃で溶媒を留去し、2時間
窒素パージを行った。えられた生成物は、8−メトキシ
−4,8−ジメfルー1−(4−イソプロピルフェニル
)−1−ノネンであった。
ぜ)の有機相をえた。この有機相を高真空下100℃で
溶媒を留去し、1回間望累バージを行った。そして、5
55.4 fのデヒドロ−MV−678をえた。この物
質をさらに高真空下100℃で溶媒を留去し、さらに1
時間窒素パージを行った。その後に、25o−のヘキサ
ンと250 mlのデヒドロ−MV−678を添加して
、内容物から高真空下100℃で溶媒を留去し、2時間
窒素パージを行った。えられた生成物は、8−メトキシ
−4,8−ジメfルー1−(4−イソプロピルフェニル
)−1−ノネンであった。
実施例4
大型丸底フラスコに、150ゴ(1,02,4F)の9
9%純度n−オクタン、84.6’fの塩化パラ−イソ
プロピルベンシル) 及び111.5 Fのトリフェニ
ルホスフィンを装入した。この反応液を95〜100℃
まで加熱してこの温度で約29時間保持した。そして加
熱をやめ、反応液を冷却してからメチルアルコール19
7.52を加えて浮遊固体を溶解した。次にメタノール
溶液を、1回に50 meのオクタンを用いて2回洗浄
した。オクタンを傾斜して除去し、塩化パラ−インプロ
ピルベンジル トリフェニルホスホニウム45%メチル
アルコール溶液383.7 fをえた。
9%純度n−オクタン、84.6’fの塩化パラ−イソ
プロピルベンシル) 及び111.5 Fのトリフェニ
ルホスフィンを装入した。この反応液を95〜100℃
まで加熱してこの温度で約29時間保持した。そして加
熱をやめ、反応液を冷却してからメチルアルコール19
7.52を加えて浮遊固体を溶解した。次にメタノール
溶液を、1回に50 meのオクタンを用いて2回洗浄
した。オクタンを傾斜して除去し、塩化パラ−インプロ
ピルベンジル トリフェニルホスホニウム45%メチル
アルコール溶液383.7 fをえた。
次に、上記メチルアルコール/塩化ホスホニウム溶液を
別のフラスコにとり、さらにこれにナトリウム メトキ
シド25%メタノール溶液4322を8〜10℃で添加
し、次に、31.62°2のメトキシシトロネラールを
10〜13℃で添加した。この溶液を約15分間放置し
て室温(すなわち、約22℃)まで昇温させ、その後で
加熱還流させた。約4時間還流をつづけた後加熱をやめ
反応物を室温まで冷却した。約2時間の後11の過酸化
水素を加えて溶液を攪拌した。さらに、2時間後、反応
液にヘキサン1″67.9 r及び水100meを加え
、再び攪拌を開始し、約1.5時間後攪拌をやめて、反
応物が2相に分離スるまで放置した。
別のフラスコにとり、さらにこれにナトリウム メトキ
シド25%メタノール溶液4322を8〜10℃で添加
し、次に、31.62°2のメトキシシトロネラールを
10〜13℃で添加した。この溶液を約15分間放置し
て室温(すなわち、約22℃)まで昇温させ、その後で
加熱還流させた。約4時間還流をつづけた後加熱をやめ
反応物を室温まで冷却した。約2時間の後11の過酸化
水素を加えて溶液を攪拌した。さらに、2時間後、反応
液にヘキサン1″67.9 r及び水100meを加え
、再び攪拌を開始し、約1.5時間後攪拌をやめて、反
応物が2相に分離スるまで放置した。
得られた水舛相、有機相はそれぞれ277.62.23
3.6 yであった。有機相を75yのメチルアルコー
ル、30.1Fの水で2回洗浄した。水性イ1」をや1
目釘して221.42の有イ剋:物質を、収得した。こ
の物・實が[)^真q下90’c−’C溶媒を留去し、
15時間愉素バージを行った。
3.6 yであった。有機相を75yのメチルアルコー
ル、30.1Fの水で2回洗浄した。水性イ1」をや1
目釘して221.42の有イ剋:物質を、収得した。こ
の物・實が[)^真q下90’c−’C溶媒を留去し、
15時間愉素バージを行った。
47、5 fのデヒドロ−MV−678、すなわち、8
−メトキシ−4,8−ジメチル−1−(4−イソンロビ
ルノエニル) −i −/ ネ7がえられた。
−メトキシ−4,8−ジメチル−1−(4−イソンロビ
ルノエニル) −i −/ ネ7がえられた。
本発19Jの範囲内((おいて、この発明の分野におけ
る通常の知識を治する省は、化合物の使用割合、反応湯
度、ル、応四間等随、(イに変更し5るものである、
る通常の知識を治する省は、化合物の使用割合、反応湯
度、ル、応四間等随、(イに変更し5るものである、
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、 次の各工程から成る8−メトキシーベ8−ジメチ
ル−1−(4−イソプロピルフェニル)−ノナンの製造
方法、 (、) 塩化パラ−イソプロピルベンジルとトリフェ
ニルホスフィンとを、メタ ノール溶媒の存在下、中間生成物塩化 パラ−1ソプロビルベンジル トリフ ェニルホスホニウム、がメタノール溶 液として生成するに十分な時間及び十 分な温度で反応させる。そして (b) 該メタノール溶液に、まずナトリウム メト
キシドを、次にメトキシシ トロネラールを反応させて8−メトキ シ−4,8−ジメチル−1−(4−イ ソプロピルフェニル)−1−ノネンヲ生成せる、そして (C)残留反応剤から該中間生成物を分離する。 2、 (a) 工程の反応を温度約67℃で行う特
許請求の範囲第1項記載の方法。 3、各活性成分の0.25fモル当りメタノール約20
0−を使用する特許請求の範囲第1項記載の方法。 4、反応混合物に過酸化水素を添加し、そしてヘキサン
を加えて中間生成物を抽出することにより該残留反応剤
から該中間生成物を特徴とする特許請求の範−第1項記
載の方法0 5、 エタノール又はヘキサンとパラジウム−炭素触媒
の存在下中間生成物を水素化してシ 8−メト艷−4,8−ジメチル−1−(4−イソプロピ
ルフェニル)−ノナンを生成させる工程をさらに含む特
許請求の範囲第1項記載の方法。 6 次の各工程から成る8−メトキシ−4,8−ジメチ
ル−1−(4−イソプロピルフェニル)−ノナンの製造
方法。 (a) 塩化バラ−イソプロピルベンジルとトリフェ
ニルホスフィンとヲ、適当すfaHの存在下、その溶媒
中に塩化バラ−イソプロピルベンジル トリフェニルホ
スホニウム スラリーが形成するに十分な時間及び十分
な温度で反応させる。 (b) 該スラリー中の固体をメタノールで抽出する
。すなわち、該スラリーにメタノールを加え十分な時間
内に塩化バラ−7・イソプロピルベンジル トリフェニ
ルホスホニウムを溶解したメタノールと(a)工程で用
いた溶媒とを相分前させる。 8・(c) n
塩化バラ−イソプロピルベンジルトリフェニルホスホニ
ウム溶液に、シス−及びトランス−8−メトキシ−4,
89・−ジメチル−1−(4−イソプロピルフェニル)
−1−ノネンが生成するのに十分な時間及び十分な温度
においてナトリウム メトキシドを次にメトキシシトロ
ネラールを反応させる、そして (d) 該シス−及びトランス−8−メトキシ−4,
8−ジメチル−1−(4−インプロピルフェニル)−1
−ノネンヲ適当な溶媒及びパラジウム−炭素触媒の存在
下最終生成物8−メトキシ−4,8−ジメチル−1−(
4−イソプロピルフェニル)−ノナンを生成するに十分
な時間及び十分な温度で水素化する。 (、)工程の反応をn−オクタン溶媒の存在下で行う特
許請求の範囲第6項記載の方法。 (−)工程の反応なn−へブタン溶媒の存在下で行う特
許請求の範囲第6項記載の方法。 (a)工程の反応を温度約100℃で約25時間行う特
許請求の範囲第6項記載の方法。 10、 (a)工程の反応を湛度約135℃で約6時間
行う特許請求の範囲第6項記載の方法。 11、 (a)工程の反応を反応剤の重邦比84.6対
111.5〜102.8の下で行う特許請求の範囲第6
項記載の方法。 12、特許請求の範囲第1項の反応混合物を過酸化水素
で洗浄し、次にヘキサンで抽出し、次にメタノールと水
で洗浄して酸化トリフェニルホスフィンを除去する特許
請求の範囲第7項記載の方法。 13、 (d)工程の反応をヘキサン溶媒及びパラジウ
ム−炭素触媒の存在下で行う特許請求の範囲第6項記載
の方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US06/465,943 US4482751A (en) | 1983-02-14 | 1983-02-14 | Method for preparation of 8-methoxy-4,8-dimethyl-1-(4-isopropylphenyl)-nonane |
US465943 | 1983-02-14 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59155335A true JPS59155335A (ja) | 1984-09-04 |
JPH0237901B2 JPH0237901B2 (ja) | 1990-08-28 |
Family
ID=23849805
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59023024A Granted JPS59155335A (ja) | 1983-02-14 | 1984-02-13 | 8−メトキシ−4,8−ジメチル−1−(4−イソプロピルフエニル)−ノナンの製造方法 |
Country Status (18)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4482751A (ja) |
EP (1) | EP0116370B1 (ja) |
JP (1) | JPS59155335A (ja) |
KR (1) | KR840007553A (ja) |
AU (1) | AU565427B2 (ja) |
BR (1) | BR8400617A (ja) |
CA (1) | CA1220789A (ja) |
CS (1) | CS244686B2 (ja) |
DD (2) | DD223438A5 (ja) |
DE (1) | DE3460313D1 (ja) |
GT (1) | GT198400017A (ja) |
HU (1) | HU195468B (ja) |
IL (1) | IL70932A (ja) |
MX (1) | MX159452A (ja) |
NZ (1) | NZ207123A (ja) |
RO (1) | RO88542A (ja) |
SU (1) | SU1407396A3 (ja) |
ZA (1) | ZA841021B (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2022084019A (ja) * | 2020-11-25 | 2022-06-06 | アムジエン・インコーポレーテツド | アルデヒドのエナンチオ選択的アルケニル化 |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3467307B2 (ja) * | 1994-03-31 | 2003-11-17 | 信越化学工業株式会社 | ホスホニウム塩の製造方法 |
RU2533831C1 (ru) * | 2013-08-21 | 2014-11-20 | Федеральное государственное бюджетное учреждение науки Институт элементоорганических соединений им. А.Н. Несмеянова Российской академии наук (ИНЭОС РАН) | Способ получения 1-(8-метокси-4,8-диметилнонил)-4-(1-метилэтил)бензола (варианты) |
RU2561272C1 (ru) * | 2014-08-18 | 2015-08-27 | Федеральное государственное бюджетное учреждение науки Институт элементоорганических соединений им. А.Н. Несмеянова Российской академии наук (ИНЭОС РАН) | Способ получения 1-(8-метокси-4,8-диметилнонил)-4-(1-метилэтил)бензола из изопрена (варианты) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS51125734A (en) * | 1974-08-16 | 1976-11-02 | Stauffer Chemical Co | Method of restraining hatch of fly and mosquito |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2703814A (en) * | 1952-03-26 | 1955-03-08 | Monsanto Chemicals | Process of preparing organic phosphorus compounds |
-
1983
- 1983-02-14 US US06/465,943 patent/US4482751A/en not_active Expired - Fee Related
-
1984
- 1984-02-07 EP EP84101248A patent/EP0116370B1/en not_active Expired
- 1984-02-07 DE DE8484101248T patent/DE3460313D1/de not_active Expired
- 1984-02-10 CA CA000447198A patent/CA1220789A/en not_active Expired
- 1984-02-13 IL IL70932A patent/IL70932A/xx not_active IP Right Cessation
- 1984-02-13 GT GT198400017A patent/GT198400017A/es unknown
- 1984-02-13 SU SU843707404A patent/SU1407396A3/ru active
- 1984-02-13 ZA ZA841021A patent/ZA841021B/xx unknown
- 1984-02-13 CS CS841012A patent/CS244686B2/cs unknown
- 1984-02-13 BR BR8400617A patent/BR8400617A/pt unknown
- 1984-02-13 HU HU84561A patent/HU195468B/hu not_active IP Right Cessation
- 1984-02-13 KR KR1019840000674A patent/KR840007553A/ko not_active IP Right Cessation
- 1984-02-13 RO RO84113581A patent/RO88542A/ro unknown
- 1984-02-13 AU AU24524/84A patent/AU565427B2/en not_active Ceased
- 1984-02-13 DD DD84260053A patent/DD223438A5/de not_active IP Right Cessation
- 1984-02-13 JP JP59023024A patent/JPS59155335A/ja active Granted
- 1984-02-13 DD DD84275795A patent/DD228242A5/de not_active IP Right Cessation
- 1984-02-13 NZ NZ207123A patent/NZ207123A/en unknown
- 1984-02-14 MX MX200325A patent/MX159452A/es unknown
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS51125734A (en) * | 1974-08-16 | 1976-11-02 | Stauffer Chemical Co | Method of restraining hatch of fly and mosquito |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2022084019A (ja) * | 2020-11-25 | 2022-06-06 | アムジエン・インコーポレーテツド | アルデヒドのエナンチオ選択的アルケニル化 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0116370A1 (en) | 1984-08-22 |
ZA841021B (en) | 1985-01-30 |
HU195468B (en) | 1988-05-30 |
SU1407396A3 (ru) | 1988-06-30 |
DE3460313D1 (en) | 1986-08-28 |
RO88542A (ro) | 1986-02-28 |
CS244686B2 (en) | 1986-08-14 |
HUT34718A (en) | 1985-04-28 |
AU565427B2 (en) | 1987-09-17 |
AU2452484A (en) | 1984-08-23 |
EP0116370B1 (en) | 1986-07-23 |
CA1220789A (en) | 1987-04-21 |
GT198400017A (es) | 1985-08-06 |
BR8400617A (pt) | 1984-09-18 |
IL70932A (en) | 1986-12-31 |
JPH0237901B2 (ja) | 1990-08-28 |
DD228242A5 (de) | 1985-10-09 |
KR840007553A (ko) | 1984-12-08 |
NZ207123A (en) | 1987-04-30 |
US4482751A (en) | 1984-11-13 |
IL70932A0 (en) | 1984-05-31 |
DD223438A5 (de) | 1985-06-12 |
MX159452A (es) | 1989-06-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Vedejs et al. | Ring expansion by [2, 3] sigmatropic shift: conversion of five-membered into eight-membered heterocycles | |
DE2604119A1 (de) | Neue organische verbindungen und verfahren zu deren herstellung | |
JPH0341039A (ja) | 新規化合物 | |
JPS59155335A (ja) | 8−メトキシ−4,8−ジメチル−1−(4−イソプロピルフエニル)−ノナンの製造方法 | |
Mukaiyama et al. | ENANTIOFACE-DIFFERENTIATING (ASYMMETRIC) ADDITION OF ALKYLLITHIUM TO ALDEHYDES BY USING (2 S, 2′ S)-2-HYDROXYMETHYL-1-[(1-METHYLPYRROLIDIN-2-YL) METHYL] PYRROLIDINE AS CHIRAL LIGAND | |
CH646678A5 (en) | Spiro(5-isopropylbicyclo[3.1.0]hexane-2,2'-oxiranes), processes for their preparation, and their use for the preparation of sabinene hydrates | |
EP0010787B1 (en) | Isomerisation of 3-azabicyclo(3.1.0)hexane derivatives | |
Boese Jr et al. | An investigation of certain derivatives of alkyl γ-oxalylcrotonates | |
US2983743A (en) | New and improved rodenticides | |
EP0033919A2 (de) | Substituierte Phosphin- und Phosphonsäuren, Verfahren und Zwischenprodukte zu ihrer Herstellung, diese enthaltende Arzneimittel und deren therapeutische Verwendung | |
EP0002850B1 (en) | Novel intermediates in the preparation of cyclopropylcarboxylate esters and process for their manufacture | |
US2479815A (en) | Hydrogenation products of n-phenyl-3, 5-diethyl-2-propyldihydropyridine | |
DE1545950A1 (de) | Verfahren zur Herstellung von substituierten Propan-Verbindungen | |
JPS6240347B2 (ja) | ||
DE1928540A1 (de) | Cyclopropancarbonsaeureester,Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung als Insecticide oder insecticiden Mitteln | |
JPS63170335A (ja) | dl−cis−菊酸の先駆物質の合成法 | |
US4178452A (en) | Ethyl 3-[(3,4-dimethoxyphenyl)ethylamino]-1,2,5,6-tetrahydro-2-oxopyridine-4-carboxylate | |
DE3136987A1 (de) | Verfahren zur herstellung von 3-keto-5-oxy-cyclopentenen | |
Shoemaker | Pyrrolizidine Studies: Reductive Cyclization of Nitroparaffin Adducts of α-Substituted Acrylic Esters | |
JPS58154537A (ja) | オキシ安息香酸低級アルアルキルエステルの製造法 | |
DE102005055528A1 (de) | Verfahren zur Herstellung von 2-[(4-Chlorphenyl)-phenylacetyl]-1,3-indandion (Chlorphacinon) | |
IL41448A (en) | Alpha alpha-diphenylimidazole-2-methanol derivatives their preparation and pharmaceutical compositions containing them | |
JPS59116293A (ja) | カルボン酸エステルおよびそれを有効成分とする殺虫、殺ダニ組成物 | |
JPS6311339B2 (ja) | ||
JPS5923314B2 (ja) | 新規ピロ−ル誘導体 |