JPS5915522A - ドラフト装置のロ−ラケ−シング - Google Patents
ドラフト装置のロ−ラケ−シングInfo
- Publication number
- JPS5915522A JPS5915522A JP12299282A JP12299282A JPS5915522A JP S5915522 A JPS5915522 A JP S5915522A JP 12299282 A JP12299282 A JP 12299282A JP 12299282 A JP12299282 A JP 12299282A JP S5915522 A JPS5915522 A JP S5915522A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- roller
- rolls
- casing
- drafting apparatus
- cover
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D01—NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
- D01H—SPINNING OR TWISTING
- D01H5/00—Drafting machines or arrangements ; Threading of roving into drafting machine
- D01H5/18—Drafting machines or arrangements without fallers or like pinned bars
- D01H5/60—Arrangements maintaining drafting elements free of fibre accumulations
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D01—NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
- D01H—SPINNING OR TWISTING
- D01H1/00—Spinning or twisting machines in which the product is wound-up continuously
- D01H1/11—Spinning by false-twisting
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Textile Engineering (AREA)
- Spinning Or Twisting Of Yarns (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
本発明は精紡機等のドラフト装置における繊維のローラ
への巻き付きを防止する手段に関する。 複数対のローラによってスライバを延伸しi「定の太さ
になしたものを加熱域に供給するドラフト装置において
は、その最下流側に配置されたフロントローラが最も高
速に回転するようになされている。特に近年発達して来
た仝気仮撚を利用した結束紡績においては、紡出速度は
従来のリング精紡機の10倍以上即ち150m/分にも
達し、フロントローラの回転もこれに相当して2000
r、p、m、近い回転数となる0か\る高速回転の下で
は目−ラ表面の空気が該ローラ表面に付着してこれと略
々同速で流れる所謂随伴気流を生じ、ドラフトされた繊
維束がローラ対のニップ点を馴れた後に該随伴気流によ
ってその前:a?妨げられ、そのま\ローラ表面に付着
してリターンする現象が生じ易い。lISに結束tjj
績においてeまドラフトされた4ノ2(A′11′宋は
リボン状に拡開され定状態でフロントローラから紡出さ
れるために余計にこのリターン現象が著るしく、ローラ
巻き付きが多発し、糸切れ、むら糸の原因となっている
。 本発明はか\るフロントローラにおける随伴気流の発生
金時
への巻き付きを防止する手段に関する。 複数対のローラによってスライバを延伸しi「定の太さ
になしたものを加熱域に供給するドラフト装置において
は、その最下流側に配置されたフロントローラが最も高
速に回転するようになされている。特に近年発達して来
た仝気仮撚を利用した結束紡績においては、紡出速度は
従来のリング精紡機の10倍以上即ち150m/分にも
達し、フロントローラの回転もこれに相当して2000
r、p、m、近い回転数となる0か\る高速回転の下で
は目−ラ表面の空気が該ローラ表面に付着してこれと略
々同速で流れる所謂随伴気流を生じ、ドラフトされた繊
維束がローラ対のニップ点を馴れた後に該随伴気流によ
ってその前:a?妨げられ、そのま\ローラ表面に付着
してリターンする現象が生じ易い。lISに結束tjj
績においてeまドラフトされた4ノ2(A′11′宋は
リボン状に拡開され定状態でフロントローラから紡出さ
れるために余計にこのリターン現象が著るしく、ローラ
巻き付きが多発し、糸切れ、むら糸の原因となっている
。 本発明はか\るフロントローラにおける随伴気流の発生
金時
【トするためのローラケーシングを提供するもので
、ちり、史にこれにローラ、エプロン表面の耐着繊維を
随時吸引清掃し得るクリーニング手段全もIV用せしめ
んとするものである。 即ち不発明はフロントローラ金倉む複数対のローラから
なる紡機のドラフト装置において、該70ントローラの
少なくとも一部の周面を、これと極く狭j祷な間隙を保
つで被覆するカバ部材を含むローラケーシング及び該ロ
ーラケーシングに更に後述の(中々の機能金1寸刀11
シたもの′f!:提供すること全目的とするり 以F添イτJの図面に−7〜いて本発明を史に詐細に説
明1″る。第1図eよ不発明の一実絢例にか\るロー2
ケーシング1t−装着した結束紡績用ドラフト装置2?
示す。 該ドラフト装[2はバックローラ対:3,3’、ミドル
エプロン対4,4′、及びフロントローラg 5.5’
J:すなル、コレクタ6から供蛤されたスライバ7を
谷ローラ対間で延伸しつつリボン状槌維束としてフロン
トローラ対5,5′から紡出し窒気仮撚ノズル8に導入
する。該ノズル8において葎維束i: 7111 ?a
され、結束糸としてA方間に引出されシ1示しない巻取
手段に引増られる〇 前記ローラ対のうち3,4.5は夫々ボトム1日110
−ラ金示し、フレームの不動個)y「に回転自在に取付
けられ、図示しない適宜な:、・j、<勅手段によって
夫々駆動される。−万ローラ3’ 、 4’ 、 5’
は夫々トップ側ローラを示し、夫々判、応゛rるボトム
ローラ3.4.5上に加圧状態でセットさ71ている。 本実施例におけるローラケーシングlは、ボトム側のフ
ロントローラ5及びミドルエプロン4の表面に適合する
ように構成されたカバ部材9、これをローラ側に付勢す
るスプリング10,1;亥カバ部伺9とローラ5,4と
の間隙金14節する調整ねじ11、図示しないローラ停
止装置に信号を送るリミットスイッチ12からなる0 カバ部祠91フロック状をなしその一側面は70ントロ
ーラ5及びミドルエプロン4の略々半周面に治り形状に
成型加工され、且つ該側面にはローラ5及びエプロン4
に対面する開口を有する吸引孔13a、13bが7孔さ
れている。更にカバ部材9はそのト塙部をピン14によ
ってフレームに枢着さ71.てこれを中心に回動自在と
なされ、又−F端部にはL字型ケなすストッパ15が取
付けられ、これに7=J回してフレームを貫通して螺着
された突出する調整ねじ11の先端と接当し、該カバ1
VIi 43’ 9とフロントローラ5並びにミドルエ
プロン4との間1’A Sl + 82全維持する○又
hイカバ部材9はフレームk jj :Il!Il、て
螺着されfこ叩し7′1じ16に支承された前記スプリ
ング10によってローラ側に付勢されており、その付勢
力&、、L 1iill 1〜・頁じ16の調節によっ
て可変となされている0 前記ストッパ15の前記調整ねじ1】と接当する面と反
対側の面に対向して、フレーム上にMl gtリミット
スイッチ12が設けられ、カバ部材9が図で反時計方向
に所定限11’f(越えて回動した場合に、ストッパ1
5がリミットスイッチ12に接触してこれ全作動するよ
うになされている0前記吸引孔13a及び13bl’X
カバ■1材9の背後においてダクト17、蛇管18ケ弁
して図示しない吸引孕気源に接続されている0 叙上の構成の本発明装置は先ず調整ねじJIを刀口減し
てカバfa a’ 9とドラフト装置のフロントロー2
5及びミドルエプロン4との間隙S 1+ 82が所定
の値となるよりにセットされる0間隙S+ 、Stの適
正値は紡出条件によって異なるが概ね0.3調〜1.O
wR程1隻であり、詳しくは実験によって予し〕め定め
られ、要虹ローラ表面の随伴気流を剥離し得る最大限度
に設定されることが望ましい。 次いで押しねじ16を別減しカバgll材9が適当な加
圧力でローラ側へ付勢されるよりに調整する0該加圧力
にドラフト装[2を運転する際に生ずる則台の撮動によ
ってもカバ部材9が実質的に振動しない4′Ii度の顧
であtLばよく、矢張シ操業上の紗験によって決Jjテ
されるべきである。 かXる状、仲Cドラフト装置2が作動すると、第2図に
示を如く高速1(j1転によって生ずるフロントローラ
5の7(而に沿う随伴気流Mはカバ部材9のエツジ1年
201lisよって剥離され、付着効果?有する軍営的
な随f¥気流とはならず、従ってローラ表1用への繊維
の付着フリースの乱れ等が防止される。 同様の効果りよミドルエプロン4においても生スる。 又ドラフト装置の4転中に連続的又は間欠的にtitり
引″象汎忙IF−月1させることによって、@紀吸引孔
1 :l a 、 l 、’J b fz曲しる吸引気
流が生じボトムローラの肋間に付着した短繊維又は何等
かの原因でローラ、エフロンと共にリターンする繊維を
清帰除去することができる。 このよりに随伴気流の剥離と、吸引の両者全効率よく実
〆1゛するためには前記間隙St、St をローラの回
転13回に〆ζ)って徐々に拡大するようにチーバク・
付−fこ7−が有利である。 又万一ローラへの繊維の巻き付きが発生した場合には当
然間Ns+又はS2は繊維1−によって閉鎖され、更に
これに押されてカバ部拐9はビン14を中心に図で反時
計方向に回動するのでストッパ15はリミットスイッチ
12と接汚虫してこれを・作動せしめ、更にこの信号に
よって適宜なローラ停止手段を作動せしめてスライバの
供給全中止することができるので装置の破損を未然に防
ぐことができる。 以上詳述した通り本発明によ11は、高ゴ車用ドラフト
装置におけるローラの随伴気流eこft’9晶抑の問題
点全解決することができ、糸切れの減少、糸質の向上等
に著効かあり、又操業上のトラブル処理も容易に行なり
ことが=’J能となった。
、ちり、史にこれにローラ、エプロン表面の耐着繊維を
随時吸引清掃し得るクリーニング手段全もIV用せしめ
んとするものである。 即ち不発明はフロントローラ金倉む複数対のローラから
なる紡機のドラフト装置において、該70ントローラの
少なくとも一部の周面を、これと極く狭j祷な間隙を保
つで被覆するカバ部材を含むローラケーシング及び該ロ
ーラケーシングに更に後述の(中々の機能金1寸刀11
シたもの′f!:提供すること全目的とするり 以F添イτJの図面に−7〜いて本発明を史に詐細に説
明1″る。第1図eよ不発明の一実絢例にか\るロー2
ケーシング1t−装着した結束紡績用ドラフト装置2?
示す。 該ドラフト装[2はバックローラ対:3,3’、ミドル
エプロン対4,4′、及びフロントローラg 5.5’
J:すなル、コレクタ6から供蛤されたスライバ7を
谷ローラ対間で延伸しつつリボン状槌維束としてフロン
トローラ対5,5′から紡出し窒気仮撚ノズル8に導入
する。該ノズル8において葎維束i: 7111 ?a
され、結束糸としてA方間に引出されシ1示しない巻取
手段に引増られる〇 前記ローラ対のうち3,4.5は夫々ボトム1日110
−ラ金示し、フレームの不動個)y「に回転自在に取付
けられ、図示しない適宜な:、・j、<勅手段によって
夫々駆動される。−万ローラ3’ 、 4’ 、 5’
は夫々トップ側ローラを示し、夫々判、応゛rるボトム
ローラ3.4.5上に加圧状態でセットさ71ている。 本実施例におけるローラケーシングlは、ボトム側のフ
ロントローラ5及びミドルエプロン4の表面に適合する
ように構成されたカバ部材9、これをローラ側に付勢す
るスプリング10,1;亥カバ部伺9とローラ5,4と
の間隙金14節する調整ねじ11、図示しないローラ停
止装置に信号を送るリミットスイッチ12からなる0 カバ部祠91フロック状をなしその一側面は70ントロ
ーラ5及びミドルエプロン4の略々半周面に治り形状に
成型加工され、且つ該側面にはローラ5及びエプロン4
に対面する開口を有する吸引孔13a、13bが7孔さ
れている。更にカバ部材9はそのト塙部をピン14によ
ってフレームに枢着さ71.てこれを中心に回動自在と
なされ、又−F端部にはL字型ケなすストッパ15が取
付けられ、これに7=J回してフレームを貫通して螺着
された突出する調整ねじ11の先端と接当し、該カバ1
VIi 43’ 9とフロントローラ5並びにミドルエ
プロン4との間1’A Sl + 82全維持する○又
hイカバ部材9はフレームk jj :Il!Il、て
螺着されfこ叩し7′1じ16に支承された前記スプリ
ング10によってローラ側に付勢されており、その付勢
力&、、L 1iill 1〜・頁じ16の調節によっ
て可変となされている0 前記ストッパ15の前記調整ねじ1】と接当する面と反
対側の面に対向して、フレーム上にMl gtリミット
スイッチ12が設けられ、カバ部材9が図で反時計方向
に所定限11’f(越えて回動した場合に、ストッパ1
5がリミットスイッチ12に接触してこれ全作動するよ
うになされている0前記吸引孔13a及び13bl’X
カバ■1材9の背後においてダクト17、蛇管18ケ弁
して図示しない吸引孕気源に接続されている0 叙上の構成の本発明装置は先ず調整ねじJIを刀口減し
てカバfa a’ 9とドラフト装置のフロントロー2
5及びミドルエプロン4との間隙S 1+ 82が所定
の値となるよりにセットされる0間隙S+ 、Stの適
正値は紡出条件によって異なるが概ね0.3調〜1.O
wR程1隻であり、詳しくは実験によって予し〕め定め
られ、要虹ローラ表面の随伴気流を剥離し得る最大限度
に設定されることが望ましい。 次いで押しねじ16を別減しカバgll材9が適当な加
圧力でローラ側へ付勢されるよりに調整する0該加圧力
にドラフト装[2を運転する際に生ずる則台の撮動によ
ってもカバ部材9が実質的に振動しない4′Ii度の顧
であtLばよく、矢張シ操業上の紗験によって決Jjテ
されるべきである。 かXる状、仲Cドラフト装置2が作動すると、第2図に
示を如く高速1(j1転によって生ずるフロントローラ
5の7(而に沿う随伴気流Mはカバ部材9のエツジ1年
201lisよって剥離され、付着効果?有する軍営的
な随f¥気流とはならず、従ってローラ表1用への繊維
の付着フリースの乱れ等が防止される。 同様の効果りよミドルエプロン4においても生スる。 又ドラフト装置の4転中に連続的又は間欠的にtitり
引″象汎忙IF−月1させることによって、@紀吸引孔
1 :l a 、 l 、’J b fz曲しる吸引気
流が生じボトムローラの肋間に付着した短繊維又は何等
かの原因でローラ、エフロンと共にリターンする繊維を
清帰除去することができる。 このよりに随伴気流の剥離と、吸引の両者全効率よく実
〆1゛するためには前記間隙St、St をローラの回
転13回に〆ζ)って徐々に拡大するようにチーバク・
付−fこ7−が有利である。 又万一ローラへの繊維の巻き付きが発生した場合には当
然間Ns+又はS2は繊維1−によって閉鎖され、更に
これに押されてカバ部拐9はビン14を中心に図で反時
計方向に回動するのでストッパ15はリミットスイッチ
12と接汚虫してこれを・作動せしめ、更にこの信号に
よって適宜なローラ停止手段を作動せしめてスライバの
供給全中止することができるので装置の破損を未然に防
ぐことができる。 以上詳述した通り本発明によ11は、高ゴ車用ドラフト
装置におけるローラの随伴気流eこft’9晶抑の問題
点全解決することができ、糸切れの減少、糸質の向上等
に著効かあり、又操業上のトラブル処理も容易に行なり
ことが=’J能となった。
第1図tよ本発明の一実施例の購蹟ケアJ\す9111
断面図、第2図は随伴気流の剥離の状態忙示−を説明図
である。 l・・・ローラケーシング、2・・・ドラフト装置、3
.3’・・・バックローラ、4.4’・・・ミドルエプ
ロン、5.5’・・・フロントローラ、6・・・コレク
タ、8・・・りν気仮撚ノズル、 9・・・カバ部材
、10.7.ノリング、 11・・・調整ねじ、1
2・・・リミットスイッチ、15・・・ストッパ、J6
・・・押しねじ、 13a、13b・・・吸引孔
、5II82・・・間隙、 M・・・随伴気流。 l特許出願人 株式会社豊田自動餓磯裂作PJr 特許出願代伸人 弁理士 宵 木 朗 弁理士 西舘和之 弁理士 山 口 昭 之
断面図、第2図は随伴気流の剥離の状態忙示−を説明図
である。 l・・・ローラケーシング、2・・・ドラフト装置、3
.3’・・・バックローラ、4.4’・・・ミドルエプ
ロン、5.5’・・・フロントローラ、6・・・コレク
タ、8・・・りν気仮撚ノズル、 9・・・カバ部材
、10.7.ノリング、 11・・・調整ねじ、1
2・・・リミットスイッチ、15・・・ストッパ、J6
・・・押しねじ、 13a、13b・・・吸引孔
、5II82・・・間隙、 M・・・随伴気流。 l特許出願人 株式会社豊田自動餓磯裂作PJr 特許出願代伸人 弁理士 宵 木 朗 弁理士 西舘和之 弁理士 山 口 昭 之
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、フロントローラを含む複数対のローラからなる紡機
のドラフト装置において、該フロントローラの少なくと
も一部の周面を、これと極〈狭隘な間隙を保って被覆す
るカバ部拐を含むローラケーシング。 2、lV前記カバ部材の一部に#記フロントローラ及び
/又はミドルエプロンの局面に対面する吸引[コを開口
した特許請求の範囲第1項に記載されたローラケーシン
グ。 3、前記カバ部材が前記ローラ方向に常に付勢力を受け
、且つ該付勢力が調節可能である特許請求の範囲第1項
または第2項に記載されたローラケーシング。 4、前ICカバffl+材とローラとの間隙の調節手段
音色んでなる特許請求の範囲第3項に記載されたローラ
ケーシング。 5、前記カバ部材がローラと反対方向へ回動可能に支承
され、且つ該回動によってローラ停止手段が作動するよ
うに構成された特許請求の範囲第3項互たfJ、第4項
に記載されたローラケーシング。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP12299282A JPS5915522A (ja) | 1982-07-16 | 1982-07-16 | ドラフト装置のロ−ラケ−シング |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP12299282A JPS5915522A (ja) | 1982-07-16 | 1982-07-16 | ドラフト装置のロ−ラケ−シング |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5915522A true JPS5915522A (ja) | 1984-01-26 |
Family
ID=14849599
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP12299282A Pending JPS5915522A (ja) | 1982-07-16 | 1982-07-16 | ドラフト装置のロ−ラケ−シング |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5915522A (ja) |
-
1982
- 1982-07-16 JP JP12299282A patent/JPS5915522A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3820951B2 (ja) | 紡機における繊維束集束装置 | |
CN104372452A (zh) | 用于前纺机中的纤维束喂给器的清洁器 | |
JPS60246824A (ja) | 糸の製造方法並びに装置 | |
JP2020125554A (ja) | 和紙糸製造装置及び和紙糸製造方法 | |
JPS5915522A (ja) | ドラフト装置のロ−ラケ−シング | |
US4509230A (en) | Drafting mechanism for a spinning machine | |
JP2004107808A (ja) | 紡機の繊維束集束装置 | |
US20010014995A1 (en) | Apparatus of a spinning machine for condensing a fiber strand | |
JPH07122173B2 (ja) | 紡機におけるドラフト装置 | |
JP2005023430A (ja) | 繊維束集束装置 | |
JPH08246260A (ja) | 紡績機のドラフト装置 | |
JPH0651934B2 (ja) | 意匠ねん糸を製造するための装置 | |
JPH05106145A (ja) | 織機における揚糸処理方法 | |
JPH0248442Y2 (ja) | ||
JPH0224928B2 (ja) | ||
JPS6114250B2 (ja) | ||
JPH09310232A (ja) | ウェブ集束方法及び装置 | |
JPS6320927B2 (ja) | ||
JP2948789B2 (ja) | クリーニング布への給水加湿方法 | |
JP2003096639A (ja) | ローラ装置における回転ローラへの繊維巻き掛け構造 | |
JPH0240767B2 (ja) | Bosekikiniokerusenitabanodorafutosochi | |
JPH0683774U (ja) | 毛羽抑制装置 | |
JPH054444B2 (ja) | ||
JP2001055637A (ja) | 紡績機 | |
JPH072618Y2 (ja) | ロータ式オープンエンド精紡機のロータ |