JPS59155085A - ラベルプリンタ - Google Patents

ラベルプリンタ

Info

Publication number
JPS59155085A
JPS59155085A JP2986083A JP2986083A JPS59155085A JP S59155085 A JPS59155085 A JP S59155085A JP 2986083 A JP2986083 A JP 2986083A JP 2986083 A JP2986083 A JP 2986083A JP S59155085 A JPS59155085 A JP S59155085A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
label
printing
detector
print
platen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2986083A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihiro Takai
高井 喜弘
Michio Suzuki
道雄 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Tokyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Sanyo Electric Co Ltd, Tokyo Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP2986083A priority Critical patent/JPS59155085A/ja
Publication of JPS59155085A publication Critical patent/JPS59155085A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41KSTAMPS; STAMPING OR NUMBERING APPARATUS OR DEVICES
    • B41K3/00Apparatus for stamping articles having integral means for supporting the articles to be stamped
    • B41K3/44Means for handling copy matter

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の技術分野 本発明は、ラベルが貼付された長尺状の台紙を送りなが
ら印字してラベルを台紙から剥離しつつ発行するラベル
プリンタに関するものである。
技術的背景およびその問題点 一般に2ベルが貼付された長尺状の台紙を送シつつその
ラベルに印字をし、剥離部でラベルを剥離するようにし
たものにおいて、印字部と剥離部とはその構造上の制約
から所定の寸法を必要とする。そのため、ラベル毎に間
歇送シされるものの一枚のラベルについてみれば、印字
部と剥離部との間隔寸法の分だけ印字不可能な領域があ
る。したがって、従来は、この間隔寸法分に相当すると
ころに店名等の印字を不要とする部分を設けて大きなラ
ベルとして台紙にすき間なく貼付している。
しかしながら、小さなラベルを得ようとする場合には、
台紙上にかなシの間隔をあけて貼付しておかなければな
らず無駄なものである。すなわち、台紙の消耗量が多い
発明の目的 本発明は、隣シ合うラベルの任意位置に印字を行なうこ
とができるラベルプリンタを得ることを目的とする。
発明の概要 本発明は、発行されたラベルの有無を検出するラベル検
出器を設け、このラベル検出器からのラベル無の信号に
よりラベル送り部は逆転して次のラベルの任意位置を印
字部に合せるようにしたので、台紙にラベルを隙間なく
貼付しておいても任意位置に印字することができ、これ
にょシ、印字部と剥離部との間隔が大きくても小さなラ
ベルの全面に印字可能なものであシ、台紙を節約するこ
とができるものである。
発明の実施例 まず、第1図において、CPUI (1)には秤部(2
)、モード切換スイッチ(3)が接続されているととも
にROMおよびRAMよシなるプログラムメモリー(4
)、調よシなるPLUメモリー(5)、設定部としての
キーを備えた表示・キー装置(6)およびプリンタをコ
ントロールするCPU2(7)が接続されている。この
CPU2(7)にはROMおよびRAMよシなるプログ
ラムメモリー(8)、ROMよシなるキャラクタジェネ
レータ(9)、RAMよシなる印字バッファαQが接続
されている。また、前記CPU2(7)にはニラペル検
出器αυ、パルスモータ(6)を駆動するパルスモータ
ドライブ0→、印字部となるサーマルヘッドαゆを制御
するコモンドライブα→および画信号ドライブαQが接
続されている。前記パルスモータドライブ(6)は前記
パルスモータα■を逆転させる機能をも有するもので、
印字開始位置設定手段としても作用する。
つぎに、第2図に基いてプリンタ部を説明する。
まず、長尺状の台紙αηには矩形状に形成されたラベル
0時が等間隔に貼付されている。この台紙α乃は、ロー
ラαつ、ラベル送シ部となるプラテン(イ)、剥離部と
なる剥離板eη、ローラ(イ)を経て図示しない巻取部
に巻取られている。そして、前記プラテン(ホ)の上部
には、前記ラベルα機に接合して印字を行なうサーマル
ヘッドa<が設けられている。また、前記剥離板■υの
部分では前記台紙C1′I)が急激に屈曲されるため、
前記ラベルα機は剥離されて水平に押し出されるが、前
記剥離板(ハ)に近接させてラベル検出器0]、lが設
けられている。さらに、前記プラテン(ホ)の端部には
プーリ(ハ)が形成され、このプーリに)と前記パルス
モータ(6)のプーリ(ハ)との間には、タイミングベ
ルト(ハ)が張設されている。
ついで、前記サーマルヘッドα4の構造と動作とを第3
図および第4図に基いて説明する。まず、前記サーマル
ヘッドα呻にはR1〜R25Gの256個の発熱体QQ
が前記ラベルα均の移動方向と直交する方向に配列され
ておシ、これらの発熱体(ハ)は、R1−R32、R3
2〜R64,・・・と云うように32個ずつグループ化
されてCOMI〜coM8の8グループに分けられてい
る。そして、コモンドライブ゛αうは41固のトランジ
スタ(イ)によ94分類され、COMIはC0M8とC
OMIとの発熱体(ハ)に接続されている。同様にC0
M2はC0M7とC0M2との発熱体(ハ)に接続され
、C0M3はC0M6とC0M3との発熱体(ハ)に接
続され、 C0M4はC0M5とC0M4との発熱体(
ハ)に接続されている。
また、前記CPU2(7)がらのデータラッチ信号と画
信号ドライブαGからの画信号ドライブコントロール信
号とを受けて動作する二つのデータラッチ・画信号ドラ
イブ回路(財)(ホ)が設けられ、これらの一方にはC
OMI−00M4の発熱体(ハ)が接続され、他方には
C0M5〜C0M8の発熱体(ハ)が接続されている。
しかして、実際の印字は第4図に示すタイミングのよう
に行なわれる。すなわち、1ライン印字サイクルを4等
分してパルスモータ(6)を間歇送シさせることによシ
曇うイン送シを行なわせ、この曇うイン送シ毎にCOM
IとC0M8、C0M2とC0M7、C0M3とC0M
6、C0M4とC0M5との発熱体(ハ)に通電させる
つぎに、第5図および第6図の70−チャートに基づき
その動作について説明する。まず、第5図によ、? C
PUI (1)の動作を説明する。電源投入後にそれぞ
れ接続されている装置のイニシャライズをし、プリンタ
をコントロールするCPU2(7) K 7ベル0樽へ
の印字位置、印字フォーマットを制御する送シ量を転送
する。その後、表示・キー装置(6)の表示をスキャニ
ングしてメインルーチンに入る。このメインルーチンで
は秤部(2)のデータが取シ込まれ、モード切換スイッ
チ(3)の状態が読み込まれ、計量定額発行モード、点
検精算モード、設定モード等のモードがセットされる。
また、前記表示・キー装置(6)のキー情報が取シ込ま
れ、処理される。
このあと、計量モードであれば、秤部(2)のデータに
単価を乗じて値段とし、ラベルα機の発行条件が整えば
プリン)Fを1にセットし、表示・キー装置(6)に値
段等のデータを出方して表示する。そして、プリン)F
が1ならばプリント装置の状態をチェックし、プリント
OKならばプリントデータをセットし、これをCPU2
(7)に転送する。その後、プリントFを0にリセット
してメインルーチンへもどる。
また、モードが点検精算モードであれば、点検精算Fを
判断してそれが「0」でなければプリント装置の状態を
チェックしてプリン)OKならばプリントデータをセッ
トし、これをCPU2(7)に転送する。
その後、点検精算Fを0にリセットしてメインルーチン
へもどる。さらに、モードが設定モードであれば、各設
定業務を行ない、メインルーチンへもどる。
つぎに、第6図に基いてプリンタをコントロールするC
PU2(7)の動作について説明する。電源投入後、そ
れぞれ接続される装置をイニシャライズし、CPUI 
(1)よシラベwOF!jへの印字フォーマット、印字
位置等を制御する送シ量を受は取シ、メインルーチンへ
入る。メインルーチンでは、ます紙送シであるかどうか
の判断をして紙送シであればパルスモータドライブα場
を駆動し、パルスモータ(2)を回転させてメインルー
チンに戻る。このとき、紙送シでなければ、CPUI’
(1)からのデータを受信する。
このデータが送シ量の場合には、そのデータの処理を行
ないメインルーチンに戻る。これがプリントデータの場
合にはそのデータ処理をし、キャラクタジェネレータ(
9)を処理し、印字バッファαQ上に印字パターンを発
生させ、プリントし、メインルーチンにもどる。
つぎに、第7図および第8図に基いてサブルーチンを説
明する。まず、印字バッファαQがセットされるとプリ
ントしようとするが、その前にラベル検出器aυによっ
てラベルα樽が検出されているか否かをチェックする。
もし、ラベル検出器αυにラベルα樽がなければ印字を
開始し、ラベルα均があればそれが取シ去られるまで待
機する。そして、ラベルα句が取シ去られると、あらか
じめ定められたプラテン−〇逆転量がセットされ、この
セット量に対応してプラテン翰を逆転して台紙αηを戻
し、ラベルQ8の印字開始位置をサーマルヘッドαφに
一致させて停止する。そして、印字データに基づき印字
を行なう。この印字はプラテン(ホ)の正転によシ行な
われるものであるが、印字が終了するとラベルQeの取
シ出し可能位置まで送シを行なう。−との送シはラベル
検出器αのがラベル0樽を検出してから所定寸法送シ出
し7た後に終了するようにラベルα砂の大きさに応じて
設定されている。このようにして停止したラベルα樽を
取シ去ると前述の場合と同様にプラテン(財)を逆転さ
せてから印字を行なうルーチンをたどる。
このようにして一枚のラベル検出器に台紙αりを後退さ
せてから印字させるようにしたので、サーマルヘッドα
◆とラベル剥離板eυとの間隔が大きくてもラベルα印
面の任意の位置に印字を行なうことができる。
発明の効果 本発明は、上述のように発行されたラベルを検出するラ
ベル検出器を設け、このラベル検出器によシラペル無の
信号が出たときにはラベル送シ部を逆転させて台紙を逆
送シするように′したので、印字部と剥離部との間隔が
大きくてもラベルの任意の位置に印字を行なうことがで
き、また、ラベルの大小にかかわらず台紙には隙間のな
い状態で貼付しておくことができ、これによシ1台紙の
消耗も少ないものである。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示すもので、第1図はブロッ
ク図、第2図はプリンタ部の要部の側面図、第3図はラ
ベルとの関連で示したサーマルヘッドの回路図、第4図
はタイミングチャート、第5図はCPUIの動作を示す
フローチャート、第6図はCPU2の動作を示すフロー
チャート、第7図は「プリント」のサブルーチンを示す
フローチャート、第8図は「プラテン逆転」のサブルー
チンを示すフローチャートである。 11・・・ラベル検出器、13・・・パルスモータドラ
イブ(印字開始位置設定手段)、14・・・サーマルヘ
ッド(印字部)、17・・・台紙、18・・・ラベル、
21・・・剥離板(剥離部)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ラベルが貼付された長尺状の台紙をラベル送勺部で送シ
    ながら印字部で必要事項を印字し剥離部で前記ラベルを
    剥離して発行するようにしたものにおいて、発行された
    ラベルを検出するラベル検出器を設け、このラベル検出
    器によるラベル無の信号によ)前記ラベル送υ部によシ
    前記台紙を逆方向に移動させて前記ラベルの印字開始位
    置を前記印字部に合わせる印字開始位置設定手段を設け
    たことを特徴とするラベルプリンタ。
JP2986083A 1983-02-24 1983-02-24 ラベルプリンタ Pending JPS59155085A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2986083A JPS59155085A (ja) 1983-02-24 1983-02-24 ラベルプリンタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2986083A JPS59155085A (ja) 1983-02-24 1983-02-24 ラベルプリンタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59155085A true JPS59155085A (ja) 1984-09-04

Family

ID=12287715

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2986083A Pending JPS59155085A (ja) 1983-02-24 1983-02-24 ラベルプリンタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59155085A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0765759A2 (en) * 1995-09-29 1997-04-02 Kabushiki Kaisha TEC Printer device control device
EP2380745A3 (en) * 2009-07-14 2012-01-11 Illinois Tool Works Inc. Label Printer

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0765759A2 (en) * 1995-09-29 1997-04-02 Kabushiki Kaisha TEC Printer device control device
EP0765759A3 (en) * 1995-09-29 1999-02-03 Kabushiki Kaisha TEC Printer device control device
US6046756A (en) * 1995-09-29 2000-04-04 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Printer device
EP2380745A3 (en) * 2009-07-14 2012-01-11 Illinois Tool Works Inc. Label Printer
US8517618B2 (en) 2009-07-14 2013-08-27 Illinois Tool Works Inc. Weighing scale with cassette device that moves print head upon insertion with label printer

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4502057A (en) Method and apparatus for detecting errors in an ink ribbon in a thermal transfer type multicolor printer
US4638332A (en) Thermal printer
US4542387A (en) Thermal transfer type printing apparatus
JPS59155085A (ja) ラベルプリンタ
US5684931A (en) Label printer, such as a thermal printer for printing labels
JPS59135179A (ja) ラベルプリンタ
JP2001514582A (ja) プリンタのトップ・オブ・フォームおよび画像ストレッチエラーを補償する方法および装置
JPH0316271B2 (ja)
JPS59136264A (ja) サ−マルヘツドによるバ−コ−ド印字方法
JP3321987B2 (ja) 印刷装置
JP2003103882A (ja) プリンタ
JP2899456B2 (ja) ラベルプリンタ
JPS6036464Y2 (ja) ラベル印字装置における紙送り装置
JPS58205770A (ja) ラベルプリンタにおける印字方法
JP2004082345A (ja) 印字装置
JPH11268358A (ja) ラベルプリンタ
JPH0375415B2 (ja)
JPH0720714B2 (ja) 印字方法
JPH07329383A (ja) ラベルプリンタ
JPS6048379A (ja) 感熱転写記録装置
KR950005669B1 (ko) 칼라비디오프린터의 프린팅방법 및 장치
JPH0586349B2 (ja)
JPH0253300B2 (ja)
JPS6097885A (ja) 計量印字装置
JPH08258343A (ja) ラベルプリンタ