JPS59155031A - 段ボ−ル製造装置 - Google Patents

段ボ−ル製造装置

Info

Publication number
JPS59155031A
JPS59155031A JP58233760A JP23376083A JPS59155031A JP S59155031 A JPS59155031 A JP S59155031A JP 58233760 A JP58233760 A JP 58233760A JP 23376083 A JP23376083 A JP 23376083A JP S59155031 A JPS59155031 A JP S59155031A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liner
adhesive
electron beam
corrugated board
generating means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58233760A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0364299B2 (ja
Inventor
ウエブスタ−・シ−・ロバ−ツ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Molins Machine Co Inc
Original Assignee
Molins Machine Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Molins Machine Co Inc filed Critical Molins Machine Co Inc
Publication of JPS59155031A publication Critical patent/JPS59155031A/ja
Publication of JPH0364299B2 publication Critical patent/JPH0364299B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B29/00Layered products comprising a layer of paper or cardboard
    • B32B29/08Corrugated paper or cardboard
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31FMECHANICAL WORKING OR DEFORMATION OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31F1/00Mechanical deformation without removing material, e.g. in combination with laminating
    • B31F1/20Corrugating; Corrugating combined with laminating to other layers
    • B31F1/24Making webs in which the channel of each corrugation is transverse to the web feed
    • B31F1/26Making webs in which the channel of each corrugation is transverse to the web feed by interengaging toothed cylinders cylinder constructions
    • B31F1/28Making webs in which the channel of each corrugation is transverse to the web feed by interengaging toothed cylinders cylinder constructions combined with uniting the corrugated webs to flat webs ; Making double-faced corrugated cardboard
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31FMECHANICAL WORKING OR DEFORMATION OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31F1/00Mechanical deformation without removing material, e.g. in combination with laminating
    • B31F1/20Corrugating; Corrugating combined with laminating to other layers
    • B31F1/24Making webs in which the channel of each corrugation is transverse to the web feed
    • B31F1/26Making webs in which the channel of each corrugation is transverse to the web feed by interengaging toothed cylinders cylinder constructions
    • B31F1/28Making webs in which the channel of each corrugation is transverse to the web feed by interengaging toothed cylinders cylinder constructions combined with uniting the corrugated webs to flat webs ; Making double-faced corrugated cardboard
    • B31F1/2845Details, e.g. provisions for drying, moistening, pressing
    • B31F1/285Heating or drying equipment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/12Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by using adhesives

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Machines For Manufacturing Corrugated Board In Mechanical Paper-Making Processes (AREA)
  • Paper (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 従来の段ボール製造装置は、複数の個々の機械を特定の
順序で配列して構成され、全体の長さは約100メート
ルあった。段ボール製造装置は、シングルフェーサ機械
、ブリッジ及びダブルフェーサ機械が成る順序で配列さ
れている。シングルフェーサ機械、ブリッジ及びダブル
フェーサ機械は、段ボール製造装置の全長の約40〜5
0チを占めており、多大のエネルギ量を必要とする。斯
るエネルギは、スチーム加熱ローラ及びスチーム加熱室
を使用することによって提供される。又、このような加
熱手段は、ボイラのコード仕様に合致したものでなけれ
ばならず、更に又約300”Fといった作動温度に到達
するまでに和尚の時間が必要である。
本発明は、段ボール製造装置の長さを減少するという問
題を解決するものである。この問題は、後で明瞭とされ
るように、シングルフェーサ機械及びダブルフェーサ機
械を具備した段ボール製造装置の湿り端部、並ひにエネ
ルギの入力形態を完全に変えることによって触法された
本発明の一態様によると、第1及び第2の段付ロールを
具備し、該ロール間を通る基材の段付けを行なう、ウェ
ブ状段ボール製造装置が提供される。段付用基材(芯材
)が第2のP−ルに保持されているとき、清頂部に接着
剤を塗布するだめの手段が設けられる。接着剤を硬化さ
せ、基材の一側面に形成された溝頂部をライナに接合す
るだめに電子ビーム発生手段が設けられる。
本発明の他の態様によると、ライナな段付基材の溝頂部
に接合するための装置を具備する。接着剤を溝頂部に付
与するだめの手段が設けられる。
接着剤を硬化させ、溝頂部をライナに接合するために電
子ビーム発生手段が設けられる。
本発明の目的は、従来のスターチ(澱粉)接着剤を使用
せず段ボールを製造するための装置を提供することであ
る。
本発明の他の目的は、接着剤によるライナへの基材溝頂
部の迅速な接着が電子ビーム発生手段によって達成され
るようにした新規なシングルフェーサ機械を提供するこ
とである。
本発明の他の目的は、エネルギ入力として電子ビーム発
生手段が利用される新規なダブルフェーサ機械を提供す
ることである。
本発明の他の目的は、段ボールを製造するためのシング
ルフェーサ機械兼ダブルフェーサ機械を提供することで
ある。
本発明の他の目的及び利益は後で明らかと々るであろう
本発明を説明するために、現在好ましいと思われる形態
を図示する。従って、本発明は図示された構成に限定さ
れるものではないことを理解されたい。
図面を参照すると、第1図には本発明の第一の実施態様
に係る装置が図示される。該実施態様において、フレー
ム11にはシングルフェーサ機械10とダブルフェーサ
機械12とが互いに重なり合った態様で取付けられてい
る。フレーム11は、概略にて図示されているが、種々
の形態とされるであろう。所望ならば、各機械1o及び
12毎に別々のフレームを設けることができる。
シングルフェーサ機械10において、基材(芯材)14
は、スチーマ(調湿器)16の上を通り、アイドラロー
ラ18の周りを通って、段付ロール20と22のニップ
部へと送給される。ロール20及び22は、長手方向に
延在しそして互いに噛合する波形部を有する。段付ロー
ル22は、好ましくは指片の必要をなくするために吸引
式のものとされる。当業者には種々の吸引式段付ロール
が知られている。吸引は、波形部を、ロール22の概略
180°にわたる他の底面と接触状態に保持するのにオ
リ用される。
接着剤30を保有した容器が、段付ロール2o、22の
下方位置にてフレーム11に取付けられる。
接着剤30は、塗布ロール24によってロール22の外
周図に保持されている基材14の詩の頂部に付与される
。ロール24と連動して、ドクタブレード28を有した
ドククロール26が設けられる。接着剤30は、通常の
スターチ(#2粉)タイプのものではなく、好ましくは
100%固形の(#剤及び水を含有しない)モノマー形
態のものである。
ライナ32が、第1図に図示されるように右側又は左側
からアイドラローラ340周りを通って供給される。ラ
イナ30は、基材14の溝の頂部に接触するようにして
送給され、そしてアイドラローラ40によって接触状態
に保持される。ロー240はハウジング38内に設けら
れる。該ハウジング68内に、又は該ハウジング38に
瞬接して電子ビーム発住手段36が設けられる。ハウジ
ング68の内部は、約1インチ(水柱)の圧力の不活性
ガス、例えば窒累ガスで充填されるのが好ましい。不活
性ガスは、逃出ガスを補給するために専管39を介して
ハウジング38内へと連続的に供給される。ウェブ速度
に依存して、ガスはウェブ幅1c!IL当り、1時間に
っきα5〜15 M”  の割合で導入される。
上述より理解されるように、硬化、乾燥及び同化作用は
遊離基連鎖反応に基づくものである。ビームからのエネ
ルギを有した電子によって接着剤中の化学結合は破壊さ
れ遊離基が形成される。遊離基は他の遊離基と結合し、
極めて短時間(数ミリセカンド)で単量体のより高密度
の重合体網状構造又は連鎖を生せしめ、結局硬化接着剤
となる。
該接着剤は、適当なエネルギ量及び露曝時間(以後「付
与量」という°)にて完全に乾燥し、又エポキシ、ウレ
タン及びポリエステル等とアクリレートとの配合物又は
混合物が有する独特の臭いがない。
第2次電子雲の助けをかりて低エネルギ電子に衝撃速度
を与えることによって過剰の熱を発生することなく瞬間
的乾燥を達成することができる。
1〜4 Mradという典型的な付与量にて接着剤を硬
化する場合には、温度上昇は5〜10℃以下である。ウ
ェブの温度上昇を検知し得ない場合が頻繁にある。接着
剤を硬化するだめのエネルギは、一般には接着剤1kg
当り4 kcal以下である。従って、接着剤を硬化す
るためのエネルギは、溶剤形接着剤を乾燥しそして硬化
するための所要エネルギのわずかに1又は2チである。
ハウジング68内の不活性ガスは、遊離基が酸素と結合
するのを防止する。
ウェブ42は、シングルフェーサ機械10から上方向に
延び、アイトンローラ44のまわりを通って、アイドラ
ローラ46の下方へと移動する。
その結果、基材14の他側の溝頂部が、今や塗布ロール
48と接触する状態となる。ロール−48には上記と同
じ態様でドクタロール50が設けられる。接着剤52が
溝の露呈頂部に付与される。
このようにして処理された片面ライナ付ウェブ42は、
アイドラロール54.56のまわりを通り、入口開口6
2を通ってダブルフェーサ機械12のハウジング58に
入る。ハウジング58には出口開口64が設けられる。
ハウジング58内には、前記両開口の間に支持板60が
設けられる。
支持板60の血ぐ上方に設けられた検数側のアイドラロ
ール6日のまわりにはエンドレスベルト66 カ巻回す
レ;6゜テンションロール69がベルト66の外周面と
接触する。ロール69は通常態様で調整自在とされる。
ノ1ウジング58内でしかもベルト66のループ内に電
子ビーム発生手段70が配設される。ハウジング58の
円部は、好ましくは上述のように不活性ガスを有してい
る。
ライナ72が入口開口62を通ってノーウジング内へと
送給され、そして上述のように電子ビーム発生手段によ
ってウェブ状片面ライナ付段ボール42の溝頂部に接合
される。その結果、ウェブ状両面ライナ付段ボール73
がノ・ウジング58の開口64から送出される。
ダブルフェーサ機械12をシングルフェーサ機械10の
直ぐ上方に配置することによって、床面積が相当節約で
きる。所望に応じ、ダブルフェーサ機械12は、シンク
ルフェーサ機械10の下流側に且つ同じ高さ位置に配置
することも可能である。図示されるように、シングルフ
ェーサ機械とダブルフェーサ機械を結合することによっ
て段ボール*mの長さを少なくとも50メートル減少す
ることができた。装置は、スチーム加熱式ロールである
ロール20.22の予備加熱が終り次第直ちに作動する
ことができる。シンクルフェーサ機械10の直ぐ上方に
ダブルフェーサ機械12を配置せしめることによる利益
は、通常設けられたブリッジを必要としないということ
である。
第2図は、本発明の他の実施態様を示す。該実施態様は
、以下に説明する点を除いては前の実施態様と同じもの
である。対応する部材には同じ番号にC)を付して示さ
れる。
第2図に図示されるように、シングルフェーサ機械10
は、ドクタロール26を有さず一つの塗布ロー224の
みを具備する。ドクタブレードがロール24’  の表
面をクリーニングする。同じ様に、塗布ロール48が、
ウェブ状片面ライナ付段ボール42゛ のs頂部に接着
剤521 を付与する。
ダブルフェーサ機械12において、エンドレスベルト7
4がアイドラロール76のまわりに巻回される。ベルト
74の上方走行部は、支持板60と片面ライチ付段ボー
ルウェブ421 との間に位置する。
第6図には、本発明の他の実施態様が図示される。該実
施態様においてクングルフェーサ機械兼ダブルフェーサ
機械が概括して80で示される。
基材86は、噛合した段付ロール82.84のニップ部
に挿入される。ロール84は、好ましくは上述のように
吸引式のものである。接着剤8・8が、塗布ロール90
によって基材86の溝の露呈頂部に付与される。ドクタ
ロール92がロール90の4面のクリーニングをなすた
めに設けられるであろう。
ライナ94が、ロールから供給され、アイドラロール9
6.98.100.102のまわりを通り、そして基材
86の溝露呈頂部と接触させられる。電子ビーム発生手
段及び接着剤によって基材86の溝頂部がライナ94に
接合する。この時、各溝部は段付ロール84の外周面に
接触したままとされ、それによって片面シイナ付段ボー
ルウェブ106が形成される。
電子ビーム発生手段104がハウジング108に隣接し
て、又は該ハウジングの内部に配設される。ハウジング
108の内部には、上述したように不活性ガスが充満さ
れる。不活性ガスは、導管109を介してハウジング1
0Bへと連続して導入される。片面ライチ付段ボールウ
ェブ106は、アイドラ110及び112のまわりに巻
回される。
ウェブがロール110に支持されているときに、接着剤
114が塗布ロール116によって溝の露呈頂部に付与
される。ロール116はドクタロール118を有する。
その後、このようにして処理されたウェブ106は、ハ
ウジング108内に入り、電子ビーム発生子□段104
によってライナ120に接着される。
両面ライナ付段ボールウェブ124を支持するためにア
イドラローラ122がハウジング108内に設けられる
。ウェブ124及びその構成要素は全て左側から右側へ
と移動することが理解されるであろう。従って、基材8
6及びライナ94.120は大形ロール(図示せず)か
ら、第3図にて装置80の左側へと供給される。ウェブ
124は又、第3図にて右側へと送出され、更に下流に
て通常態様で処理される。装置80は、接着剤を硬化し
、基材86とライナ94との間の接合と同様、ウェブ1
06とライナ120との間の接合をなすのもわずかに一
つの電子ビーム発生手段で行ない得るという利益を有す
る。接着剤88.114は上述したものと同じである。
ここで説明した種々の電子ビーム発生手段は市場で入手
し得る装置である。
本発明の他の利益は、シングルフェーサ機械から通常の
加圧ロールをなくすることができるという点にある。ラ
イナ72.72゛ は、予め印刷されたライナとするこ
とができる。従来のダブルフェーサ機械の場合のように
、両面ライチ付段ボールの動きを休止せしめることによ
って生じる品質低下といったものが力いので、製造オー
ダの変史に伴なう中断は許容し得るものとなり、従って
新しい端部は乾燥状態にて製造し得るであろう。
本発明は、他の実施態様にて具現化し得るであろう。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明に従った装置の垂直断面図である。 第2図は、本発明の第二の実施態様を示す、垂直断面図
である。 第3図は、本発明の第三の実施態様を示す、垂直断面図
である。 1Dニシングルフ工−サ機械 。 12:ダブルフェーサ機械 20.22:段付ロール 24.48:塗布ロール 60.52:接着剤 36.70:電子ビーム発生手段 60:支持板 66:エンドレスベルト 80ニシングルフェーサ徐械兼ダブルフェーサ機械 FIG / FIG2 手続補正書(方式) 昭和59年4J14日 特許庁長官 若 彰 和 夫 殿 事件の表示 昭和58年特願第233760′;′J−
発明の名称 段ボール製造装置 補正をする老 事件との関係           特許出願人名称 
  モーリンズ・マシーン・カンパニー・インコーホレ
イテッド 電話273−6436番 氏 名  (678])  弁理士 倉  内  基 
 弘、 −)  1 同                        
      :1゜住所    同  l− 氏 名  (7563)  弁理士 倉  橋    
1英袖市命令通知のEI付  昭瑣59年3、月:゛2
7日補正の対象 願書の発1升者士出願人の41&:1 −=す膿則卦4坤発団n4戸呂才′ 出:M″m   
 棚め如晰誹々1和男−GJ例−−−委任状及びその訳
文            各1通2 イ・l;ηヒと
1 4 ’xJ:rt:穴 補正の内容  別紙の通り 明細書の浄書(内容に変更なし)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)ウェブ状紙基材の長手方向に対し直角方向に平行な
    溝部を形成するために、該基材を段付加工するための手
    段と、前記溝部の頂部にだけ接着剤を付与するための手
    段と、前記溝頂部に付与された接着剤を硬化させそして
    前記溝頂部を紙製ライナの一側面に接合せしめるだめの
    電子ビーム発生手段とを具備して成るウェブ状段ボール
    製造装置。 2)基材の他方側面に位置した頂部に付与され接着剤を
    硬化しそして他のライナに接合せしめ、それによって両
    面ライチ付段ボールを形成するだめの電子ビーム発生手
    段を具備して成る特許請求の範囲第1項記載の装置。 6)一つの段付ロールに隣接した位置にて各溝頂部の接
    着剤を硬化するために一つの電子ビーム発生手段が設け
    られて成る特許請求の範囲第2項記載の装置。 4)電子ビーム発生手段は別個のユニットから成り、第
    2の電子ビーム発生手段は第1の電子ビーム発生手段の
    下流位置に設けられて成る特許請求の範囲第2項記載の
    装置。 5)基材に対し第1ライナを付与する位置より上方の位
    置に第2ライナを付与するだめの手段を設けて成る特許
    請求の範囲第4項記載の装置。 6)段付は手段は、基材を段付けするための第1及び第
    2の段付ロールを具備し、接着剤付与手段は、基材が第
    2の段付ロールの外周部に位置しているときに基材の溝
    頂部に接着剤を付与するためのローラを具備して成る特
    許請求の範囲第1項記載の装置。 7)ウェブ状の片面ライナ付段ボール及びライナが貫通
    して移動する・・ウジングを設け、該・・シジングは内
    部に、第2の電子ビーム発生手段と、ライナ及び片面ラ
    イナ付段ボールを該/%ウジングを貫通して移送せしめ
    るだめの少なくとも1つのエンドレスベルトとを具備し
    て成る特許請求の範囲第4項記載の装置。 8)基材の段付けを行なうための第1及び第2の段付ロ
    ールと、段付加工が施された基材が前記第2段付ロール
    上にあるときに溝頂部に接着剤を付与するための第1手
    段と、ライナを前記第2段付ロール上の溝頂部と接触す
    るように供給するための手段と、接着剤を硬化させ、基
    材の一側面に形成された前記溝頂部を第1ライナに接合
    しそれによってウェブ状の片面ライナ付段ボールを製造
    するだめの電子ビーム発生手段と、前記片面ライナ付段
    ボールの?’6 ’DI部に接着剤を付与するだめの手
    段と、第2のライナを前記片面ライナ付段ボールの溝頂
    部と接触するように供給するだめの手段と、前記片面ラ
    イナ付段ボールの溝頂部に付与された接着剤を硬化させ
    、前記第2のライナな前記片面ライチ伺段ボールに接合
    しそれによってウェブ状の両面ライナ付段ボールを製造
    するだめの電子ビーム発生手段とを具備することを特徴
    とする、両面ライナ付段ボールを製造するためのシング
    ルフェーサ機械兼ダブルフェーサ機械を備えた段ボール
    製造装置。 9)各接着剤を硬化させるために一つの電子ビーム発生
    手段が設けられて成る特許請求の範囲第8項記載の装置
    。 10)  電子ビーム発生手段は、第2段付ロールの下
    方で且つ該ロールに隣接して配設されて成る特許請求の
    範囲第9項記載の装置。 11)  露呈溝頂部がウェブの下側面に位置するよう
    に、片面ライナ付段ボールを下方向にそして水平方向に
    案内するための手段を有し、第2ライチ供給手段は、第
    2段付ロールと電子ビーム発生手段の高さの中間位置に
    て第2ライナがウェブの下側面と接触するように配置さ
    れて成る特許請求の範囲第10項記載の装置。 12)  横方向溝によって画成される波形部を備えた
    移動する紙製基材を提供すること、溝部の頂部にだけ接
    着剤を提供すること、移動する紙製ライナを提供するこ
    と、移動するウェブ状片面ライナ付段ボールを製造する
    ために前記移動基材の頂部に前記移動ライナを接合する
    こと、及び前記基材及びライナを移動させながら電子ビ
    ームを所定領域に差し向けることによって前記接着剤を
    硬化させること、から成ることを特徴とする段ボールの
    製造方法。 16)電子ビーム付与領域は不活性ガスで加圧されて成
    る特許請求の範囲第12項記載の方法。 14)  実質的に水又は他の溶剤を含まない接着剤を
    使用して成る特許請求の範囲第12項記載の方法。 15)  ■交互に形成された頂部によって画成された
    横方向に延在する波形部を備えた移動する基材を提供す
    ること、■前記波形部の頂部にのみ接着剤を付与するこ
    と、■前記基材の両側面に形成した前記交互に配列され
    た頂部に第1及び第2ライナを順次に接合すること、及
    び■不活性ガスの存在下に、前記頂部に付与された接着
    剤へと電子ビームを差し向は該接着剤を硬化せしめるこ
    と、から成ることを%徴とする段ボール製造方法。 16)  不活性ガス雰囲気を有したハウジングを有し
    、該ハウジングにて前記工程■及び■の少なくとも一部
    分を行なうようにした特許請求の範囲第15項記載の方
    法。
JP58233760A 1982-12-13 1983-12-13 段ボ−ル製造装置 Granted JPS59155031A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US44901782A 1982-12-13 1982-12-13
US449017 1982-12-13

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59155031A true JPS59155031A (ja) 1984-09-04
JPH0364299B2 JPH0364299B2 (ja) 1991-10-04

Family

ID=23782535

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58233760A Granted JPS59155031A (ja) 1982-12-13 1983-12-13 段ボ−ル製造装置

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JPS59155031A (ja)
DE (1) DE3344941C2 (ja)
FR (1) FR2537501B1 (ja)
GB (1) GB2131742B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0957879A (ja) * 1995-08-22 1997-03-04 Uchida Seisakusho:Kk 片面段ボール製造装置
JP2012515673A (ja) * 2009-01-22 2012-07-12 コーラー,ハーバート,ビー. 波形成形作業における水分及び温度を制御する方法

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01103434A (ja) * 1987-10-16 1989-04-20 Rengo Co Ltd 両面段ボールの製造方法及び装置
GB2304125A (en) * 1995-08-11 1997-03-12 Isowa Kk Corrugator:single facer:material bonding
JPH0952298A (ja) * 1995-08-11 1997-02-25 Isowa Corp 片面段ボール製造装置
JPH09109298A (ja) * 1995-08-11 1997-04-28 Isowa Corp 片面段ボール製造装置
ES2127107B1 (es) * 1995-08-11 1999-11-16 Isowa Kk Mejoras introducidas en el objeto de la patente principal, n. 9502357, presentada el 29 de noviembre de 1995, sobre: "revestidor simple en una maquina para la fabricacion de carton ondulado.
ITMI20120507A1 (it) * 2012-03-29 2013-09-30 Bp Agnati S R L Gruppo e procedimento di lavorazione di cartone ondulato
EP2792478B1 (en) * 2013-04-19 2019-03-20 BP Agnati S.r.L. Assembly and process for manufacturing corrugated board
DE102014205251A1 (de) * 2014-03-20 2015-09-24 Bhs Corrugated Maschinen- Und Anlagenbau Gmbh Vorrichtung zur Herstellung einer mindestens einseitig kaschierten endlosen Wellpappe-Bahn
DE102015218333A1 (de) * 2015-09-24 2017-03-30 Bhs Corrugated Maschinen- Und Anlagenbau Gmbh Wellpappeanlage
DE102017216717A1 (de) * 2017-09-21 2019-03-21 Bhs Corrugated Maschinen- Und Anlagenbau Gmbh Wellpappe-Anlage

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4948872A (ja) * 1972-09-18 1974-05-11
JPS52168769U (ja) * 1976-06-14 1977-12-21
JPS55111250A (en) * 1979-02-20 1980-08-27 Nippon Keesu Kk Pasting method in corrugated cardboard manufacturing machine

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2429482A (en) * 1939-04-06 1947-10-21 Munters Carl Georg Method and means for the production of foil material
FR2142591A1 (en) * 1971-06-21 1973-02-02 Roquette Freres Plastics coated press - for surfacing corrugated paper
US4091167A (en) * 1973-09-21 1978-05-23 Rengo Co., Ltd. Method for preparing paper board having improved wet compression strength
US3922129A (en) * 1974-05-10 1975-11-25 William V Mcdonald Corrugating system employing controllable steam shower
US4169007A (en) * 1977-10-26 1979-09-25 Flynn Drying System, Inc. Dryer-cooling machine for producing corrugated doubleface corrugated board
US4154565A (en) * 1978-05-05 1979-05-15 Koppers Company, Inc. Corrugator roll

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4948872A (ja) * 1972-09-18 1974-05-11
JPS52168769U (ja) * 1976-06-14 1977-12-21
JPS55111250A (en) * 1979-02-20 1980-08-27 Nippon Keesu Kk Pasting method in corrugated cardboard manufacturing machine

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0957879A (ja) * 1995-08-22 1997-03-04 Uchida Seisakusho:Kk 片面段ボール製造装置
JP2012515673A (ja) * 2009-01-22 2012-07-12 コーラー,ハーバート,ビー. 波形成形作業における水分及び温度を制御する方法

Also Published As

Publication number Publication date
GB8333158D0 (en) 1984-01-18
FR2537501A1 (fr) 1984-06-15
FR2537501B1 (fr) 1987-09-11
GB2131742B (en) 1986-05-08
DE3344941C2 (de) 1986-04-30
GB2131742A (en) 1984-06-27
DE3344941A1 (de) 1984-06-14
JPH0364299B2 (ja) 1991-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59155031A (ja) 段ボ−ル製造装置
US8398802B2 (en) Method for moisture and temperature control in corrugating operation
KR950002106B1 (ko) 골판지 웨브 제조용 조립장치
GB1491228A (en) Production of corrugated paperboard
EP0759850B1 (en) Double-ply corrugated paperboard
WO2010116924A1 (ja) 段ボールシート加熱方法及び装置
JPH0623884A (ja) 段ボール製造装置
FI109774B (fi) Aaltopahvin valmistusmenetelmä
FI90641C (fi) Yksipuolisten aaltopahvin valmistuslaitteisto
JP6205962B2 (ja) 段ボール紙を製造する方法および装置
CN1182010A (zh) 改进的低压单面制板机
US2166749A (en) Machine for undulatingly corrugating cardboard
FI90747B (fi) Yksipuolista aaltopahvia valmistava laitteisto ja menetelmä aaltopahvin valmistamiseksi
CZ324696A3 (cs) Způsob výroby dvouvrstvé vlnité lepenky a zařízení k jeho provádění
US3220911A (en) Corrugating machine
US6089296A (en) Pre-conditioning of a medium web during the fabrication of corrugated paperboard
US972121A (en) Corrugated-paper-board machine.
US3567554A (en) Method and apparatus for combining printed sheets with single face corrugated paper
US3366527A (en) Apparatus for forming single faced corrugated boards
WO1993010969A1 (en) Corrugating paperboard
AU609267B2 (en) Method of making a plastic film laminated corrugated paperboard
JPS60946A (ja) 波形板の製造方法及び装置
US448063A (en) John mccoy
RU2350472C2 (ru) Металлические спиральные ткани для гофромашин
US430447A (en) Machine for making packing and lining fabrics