JPS59154278A - 自動車用ワイヤ・ドラム式パワウインドレギユレ−タのドラム支持構造 - Google Patents

自動車用ワイヤ・ドラム式パワウインドレギユレ−タのドラム支持構造

Info

Publication number
JPS59154278A
JPS59154278A JP58026091A JP2609183A JPS59154278A JP S59154278 A JPS59154278 A JP S59154278A JP 58026091 A JP58026091 A JP 58026091A JP 2609183 A JP2609183 A JP 2609183A JP S59154278 A JPS59154278 A JP S59154278A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drum
wire
support structure
type power
output shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58026091A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0329953B2 (ja
Inventor
伊藤 邦久
太田 治利
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Johnan Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Johnan Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd, Johnan Manufacturing Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP58026091A priority Critical patent/JPS59154278A/ja
Publication of JPS59154278A publication Critical patent/JPS59154278A/ja
Publication of JPH0329953B2 publication Critical patent/JPH0329953B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Power-Operated Mechanisms For Wings (AREA)
  • Window Of Vehicle (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は自動車用ワイヤ・ドラム弐ノくワウインドレギ
ュレータのドラム支持構造に関するものである。
自動車のウィンドレギュレータとして、窓ガラスの昇降
軌跡にほぼ活って張設されたワイヤに窓ガラスを結合し
、該ワイヤの両端をドラムに巻きつけ固定し、ドラムを
電動モータの正逆転により回転させることによりワイヤ
のいずれか一方の端部がドラムに巻き込まれると共に他
方の端部がドラムより巻きもどされてワイヤが窓ガラス
昇降軌跡上を上下に移動し、これに結合された窓ガラス
を昇降作動させるようにした所謂ワイヤ・ドラム式パワ
ウィンドレギュレータが近年一般に用いられるようにな
って来ている。
本発明は上記のようなワイヤ・ドラム式パワウィンドレ
ギュレータにおけるドラムの支持構造の簡略化をはかる
と共に、ダンパ機能の向上等をはかることを目的とする
もので、以下本発明ぞ附図実施例を参照して説明する。
第1図は本発明の第1の実姉例を示すもので、1は電動
モータ、2は該電動モータ1の回転軸に結合されたウオ
ームギヤとこれに噛合うウオームホイールとからなる減
速・伎1片をケース内に組込んだ減速機アラ/−であり
、上記減速装置は従来より周知に属するものであるので
詳細構造の図示は省略している。
3は上記減速装置の出力軸(ウオームホイールに固定さ
れた軸)であり、該出力軸3は減速装置を組込んだケー
ス((回転可能に支持されており、該出力軸3の一端は
上記ケースより突出し、該出力軸3の突出端部には径方
向に延びる腕部31が放射状に一体的に突出形成されて
いる。
上記電動モータ1と減速機アッシー2とは互に一体的に
結合された状態にてベースグレート4にスクリュー5等
により数例けられる。
6は外周面に螺旋状の凹溝61を形成したドラムであり
、該ドラム6の底面側の中心部には前記出力軸3の先端
部及び該先端部に形成した放射状の腕部31が少くとも
回転方向に所定範囲の余裕をも・つて嵌る放射状の切欠
き部62が形成されると共に、ドラム60川面側の中心
部には後述するドラムケース7の頂面中心部にバjJン
グ加工により形成した筒状部γ1が嵌装される孔63が
形成されている。
8はゴム等の弾性体よりなるターンバで、該ダンパ8は
前記出力軸3の腕部31とドラム6の放射状切欠き部6
2どの間に介装され、ドラム6の底面側はベースグレー
ト4に固着された減速機アッシー2の出力軸3に上記ダ
ンパ8を介して支持されると共に、ドラム6の頂面側は
ベースプレート4にカシメ41等にて固着されたドラム
ケースTの上記筒状部71が孔63に嵌ることにより、
該筒状部71にて回転可能なるよう支持されている。
尚9はワイヤであり、該ワイヤ9は窓ガラス(図示省略
)の昇降を案内するガイドレール11に沿って張設され
その両端部は該ガイドレール11の上下端部からアウタ
チューブ10.10内を通ってドラム6の外周に形成し
た螺旋状の凹溝61に巻きつけられた上で両端部91 
、92.をそれぞれドラム6に固定されている。該ワイ
ヤ9のガイドレール11に沿って張設された部分には図
示しない窓ガラスの下縁部が結合され、ドラム6の回転
によりワイヤ9の一方の端部側がドラム6に巻き込まれ
ると同時にワイヤ9の他方の端部側がドラム6より巻き
もどされ、そのワイヤ9に結合された窓ガラスがガイド
レール11に案内されて昇降作動するようになっている
、12はワイヤ9の弛み吸収用のスプリングである。
上記ベースグレート4及びガイドレール11は自動車の
ドア或は車体側壁のインナ側にそれぞれ取付けられるこ
とは言うまでもない。42はベースプレート4の取付穴
である。
上記の構成において、駆動モータ1が回転駆動し出力軸
3が回転すると、該出力軸3先端の腕部31がダンパ8
を圧縮変形させつつ該ダンパ8を介してドラム6の切欠
き部62の側壁部62aに回転力を伝達し、ドラム6は
ドラムケースγのバー】ノング加工により形成した筒部
71を中心として回転し、前記したようにワイヤ9を作
動させ窓ガラスが昇降作動するが、このとき始動時及び
停止時等の衝撃的な荷重は腕部31と切欠き部62間に
介装されたダンパ8の圧縮弾性変形により大幅に低減さ
れ、減速装置のギヤ噛合歯にかかる荷重を緩和すると共
に該衝撃的な荷重に基づくワイヤ9の伸びを著しく低減
し得る。
又本発明ではドラム6を七の頂面側をドラムケース7の
バーリング加工により形成した筒部71にて支持すると
共にその底面側を減速装置の出力軸3にて弾性材よりな
るダンパ8を介して支持する構成としているので、従来
必要としたドラム数例支持用の軸部材が全く不要となり
ドラム支持構造の著しい簡略化をはかることができると
共に、ドラム6の底面側は弾性材によりフローティング
支持されているので第1図(ロ)の矢印Aにて示すよう
にドラム6は筒部71による支持部を中心として底面側
が弾性材の弾性変形の範囲内において振り子運動が可能
であり、従ってドラム軸部分の精度をあまり高くは必要
とぜず、ドラム生産コストの低減及び組イ=j作東の簡
易化をはかり得るものである。四にまた軸部材を不要と
することは、軸部材の一端を支持することのないドラム
ケースIの軸振れによる摩耗損傷がなくなる。
第2図は本発明の第2の夾tA!1例を示すものであり
、この例ではドラム60頂而側の支持構造として、ドラ
ム6の頂面の中心部に円柱状突起63′を一体に構成し
、該突起63′をドラムカバー7にバーリング加工によ
り形成1−だ筒部71′に回転可能に嵌装した構造を採
った点が第1図の実施例と異るだけであり、ダンパ8の
形状が幾分第1図のものと違っているとは言え、出力軸
3の先端に形成した放射状の腕部31がゴム等の弾性材
よりなるブツシュ8を介してドラム6の底面側中心部に
設けた放射状の切欠き部62に嵌装され腕部31がブツ
シュ8を弾性変形させつつ切欠き部62の側壁部62α
を押してドラム6を回転させる点、それに基づく諸機能
及び諸効果は第1図の実施例と同じであり、上記以外第
1図と同一の符号は第1図と同一部分を表わしている。
第6図は本発明の第6の実施例を示すもので、この例で
は減速装置の出力軸3の先端部に形成される腕部31を
第1,2図の6本に対し2本に構成した例を示している
。そしてドラム6の底面側に形成される切欠き部62を
中心部が挾搾した鼓形状に構成し、該鼓形状の両端部分
にそれ謬れ嵌装されたダンパ8の中心側のエツジを挾搾
部のエツジ62bにて抑えることによりドラム6の径方
向への過度の遊びを防止した(A成を採っている。又挾
搾部と腕部31間には空隙部が形成され腕部31の回転
方向の変位をさまたげることがないようになっている。
尚この第6図の例ではドラム6の頂面倶jの支持構造は
、第1図の場合と同じようにドラム6頂血中心に設けた
孔63とドラ−ケース7の筒部71との嵌め合い構成と
しているが、場合によっては第2図のようにドラムの突
起63′と筒部71′との嵌め合いでも良い。
上記以外の構成は第1.2図のものと同じで第1,2図
と同一の符号は同一の部分を表わし、機能、効果も第1
,2図の場合と同じである。
【図面の簡単な説明】
第1図(イ)(ロ)は本発明の第1の実施例を示す要部
正面図及びX−X断面図である。第2図及び第6図はそ
れぞれ本発明の第2及び第6の実施例を示すもので、各
図において(イ)図は要部を断面にて示す正面図、仲)
図は(イ)図のY−X断面図である。 1・・・直動モータ、2・・・減速機アッシー、3・・
・出力軸、31・・・腕部、4・・・ベースプレート、
6・・・ドラム、62・・・切欠ぎ部、63・・・孔、
63′・・・突起、7・−・ドラムケース、71,71
′・・・筒部、8・・・ダンパ、9・・・ワイヤ、10
・・・アウタチューブ、11・・・ガイドレール1、 以   」二 同  足立卓夫e□j伯1 グ1′2  呂 づ 3 図 、−1)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)、電動モータの回転を減速装置を介してドラムに
    伝達1〜、該ドラムに巻きつけられたワイヤを作動させ
    、該ワイヤに結合された窓ガラスを開閉作動させるよう
    に二しムー自動車のワイヤ・ドラム式パワウィンドレギ
    ュレータにおいて、外周部にワイヤ巻ぎ付は用の凹溝を
    形成したドラムの底面側中心部に放射状の切欠き部を形
    成し、ベースグレートに取付けられた減速装置の出力軸
    先端部に放射状に突出形成t7た腕部を、」二記ドラム
    の放射状切欠き部内にゴム等の弾性材よりなるダンパを
    介して嵌装して該ドラムの底面側を支持すると共に、ベ
    ースプレートに固着されるドラムカバーにバー リング
    加工により形成した筒部にてドラム頂Mii (f4i
    1中心部を回転ijJ能に支持しまたことを%徴とする
    自動車用ワイヤ・ドラノ、弐)くワウインドレギュレー
    タのドラム支持構造。
  2. (2)、ドラム頂面側の支持構造(佳、ドラム頂面の中
    心部に設けた孔に、ドラムカバーに/(−リング加工に
    より構成した筒部が嵌合した構成となっていることを特
    徴とする特ま゛)−請求の範囲第1項に記載の自動車用
    ワイヤ・ドラム式バワウインドレギコーレータのドラム
    支持構造。、(3)、ドラム頂面側のダー持や1ヤ造は
    、ドラノ・頂t+?i cり中心部に一体に架出形成し
    た円柱状突起が、ドラムカバーにバーリング刀n工によ
    り(・肯[戊し。 た筒部に嵌合した構成となっていることを特徴とする特
    許請求の範囲第1項に記載σ月〕動車用ワイヤ・ドラノ
    ・式バワウインドレギクーレータのドラム支持構造。
JP58026091A 1983-02-18 1983-02-18 自動車用ワイヤ・ドラム式パワウインドレギユレ−タのドラム支持構造 Granted JPS59154278A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58026091A JPS59154278A (ja) 1983-02-18 1983-02-18 自動車用ワイヤ・ドラム式パワウインドレギユレ−タのドラム支持構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58026091A JPS59154278A (ja) 1983-02-18 1983-02-18 自動車用ワイヤ・ドラム式パワウインドレギユレ−タのドラム支持構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59154278A true JPS59154278A (ja) 1984-09-03
JPH0329953B2 JPH0329953B2 (ja) 1991-04-25

Family

ID=12183927

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58026091A Granted JPS59154278A (ja) 1983-02-18 1983-02-18 自動車用ワイヤ・ドラム式パワウインドレギユレ−タのドラム支持構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59154278A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6325783U (ja) * 1986-08-01 1988-02-19
JPS63177583U (ja) * 1987-05-01 1988-11-17

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6325783U (ja) * 1986-08-01 1988-02-19
JPS63177583U (ja) * 1987-05-01 1988-11-17

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0329953B2 (ja) 1991-04-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4761083B2 (ja) ローラブラインド装置用の巻取りシャフト
US4821589A (en) Drive unit for wire-type window
JPS6148665A (ja) 歯車装置
JPH0721289B2 (ja) ウオームギヤ付モータの衝撃トルク吸収装置
KR20030094253A (ko) 자동차용 윙 미러의 미러 요소의 각위치를 조절하는액추에이터 메커니즘, 및 액추에이터 메커니즘을 구비한자동차용 윙 미러
US6655089B2 (en) Device for electrically driving a cable-actuated window regulator
US4786157A (en) Electrically operated automobile mirror assembly
KR20050008776A (ko) 전자 완충기
JPS59154278A (ja) 自動車用ワイヤ・ドラム式パワウインドレギユレ−タのドラム支持構造
EP0139269B1 (en) Wire retracting device of motor-powered window regulator
KR100403004B1 (ko) 일체형 댐핑 휠을 갖는 파워 윈도우 모터용 드라이버 구조
JPH0350075B2 (ja)
CN219960310U (zh) 一种汽车自动伸缩踏板电机
KR100399552B1 (ko) 댐핑 휠을 갖는 파워 윈도우 모터용 드라이버 구조
JP4744721B2 (ja) ウィンドウレギュレータ駆動装置
JPH0631106Y2 (ja) ワイヤ式ウインドレギュレータ機構の駆動装置
KR970021853A (ko) 회전진동이 감쇠한 리프트 구동풀리
CN1161523A (zh) 八音盒
JPH0410532Y2 (ja)
US4623039A (en) Spring drive
US4283095A (en) Capstan shaft thrust pad device
JPH11101063A (ja) ウィンドーガラス、特に自動車のウィンドーガラスの昇降機構用ウィンドーリフト駆動装置
JPH021755Y2 (ja)
JPS60154420U (ja) 引揚式水門
CN217739689U (zh) 一种具有组合式转轴结构的消振快门