JPS59153832A - マルテンサイトステンレス鋼の熱延鋼帯の熱処理方法 - Google Patents

マルテンサイトステンレス鋼の熱延鋼帯の熱処理方法

Info

Publication number
JPS59153832A
JPS59153832A JP2662783A JP2662783A JPS59153832A JP S59153832 A JPS59153832 A JP S59153832A JP 2662783 A JP2662783 A JP 2662783A JP 2662783 A JP2662783 A JP 2662783A JP S59153832 A JPS59153832 A JP S59153832A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
strip
stainless steel
temperature
martensitic stainless
hot rolling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2662783A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Yoshida
吉田毅
Shiyuku Ikeda
橋本保
Yasuo Otani
大谷泰夫
Tamotsu Hashimoto
池田俶
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Stainless Steel Co Ltd
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Stainless Steel Co Ltd
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Stainless Steel Co Ltd, Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Nippon Stainless Steel Co Ltd
Priority to JP2662783A priority Critical patent/JPS59153832A/ja
Publication of JPS59153832A publication Critical patent/JPS59153832A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/02Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips
    • C21D8/0205Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips of ferrous alloys

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Heat Treatment Of Steel (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はマルテンサイトステンレス鋼帯(DH造方法に
関するもので製造工程を簡略化し省エネルギー的に有利
で而も熱処理能率ケ向上し、・材質は従来材に比し同等
、もしくはそれ以上のものを得ることを目的とするもの
である。
一般にC≦α40%、0ra1〜14%を含有するマル
テンサイトステンレス鋼はC−0r−Fe系状態(2)
よりわかるように通常熱間圧延温度領域ではオーステナ
イト相であるが、とのオーステナイト相は熱間圧延終了
後の放冷において約350℃近辺でマルテンサイト相に
変態する。
このマルテンサイト相は硬さくHv)  が600以上
となり、かつ延性、靭性も低いので、冷延が不可能であ
るばかり□でなく銅帯の展開さえ危険であるため、一般
には巻姿のま\焼鈍(通常ベル焼鈍と称す)を実施する
ものである。
このベル焼鈍は軟化を目的にオーステナイト相からのフ
ェライト相+カーバイド変態(通常γ→α変態)を完全
にするために実施するものであり、次のような熱履歴を
経過する。即ち常温より巻姿のま\昇温し850〜89
0℃で5〜l5Hr 保持し、冷却速度10〜50℃/
Hrで上記変態(オーステナイト相(A)→フェライト
相(F)十カーバイド(C))完了温度まで冷却す、る
が、この焼鈍は次の如き問題点を有する。即ち、(11
マスが大きいため加熱に時間を要し大量の熱エネルギー
1要する。(2)高温力ロ熱のため、炉の内筒が消耗、
変形し定期的に取替が必要である。(3)昇温、保持、
冷却に60〜+ 00 Hrの長時間を必要とする。
以上の如く、ベル焼鈍はエネルギー的又は工程的にもロ
スが多く比較的低価格であるマルテンサイトステンレス
鋼の価格構成上、大きな比率を占めているにも拘らず、
ベル焼鈍は軟化を目的として前記のA−+F+O変態を
完全にするために実施されるものであるため、改善不可
能の印象が強く、何ら対策ケ採られることなく現在に到
っている。
一般にステンレス鋼に限らず、変態を有する鋼は再結晶
温度以上で加熱した場合、歪のない新しい結晶粒(再結
晶粒)が所甜、核生成、成長により形成されるが、再結
晶温度以下である未再結晶オーステナイト域で加工され
た場合は、加工歪が内在し延伸粒及び変形帯が形成され
るが、この加工歪はA −+ F + C変態促進に効
果を発揮することが発見され、これを利用する制御熱延
が普通鋼を中心に実施されている。
本発明者らはマルテンサイトステンレス鋼についても未
再結晶オーステナイト域の加工条件がA−+F+0変態
に大きな影響を及ぼすことを知見し、これを軟化焼鈍と
結びつけ、熱処理において大巾のコストダウンを達成す
ることに成功したものである。
以下、詳細に説明すると、マルテンサイトステンレス鋼
の基礎的研究において、800〜950℃で同一の加工
歪(50%・)を与え、これケア00℃で等温保持し友
場合の硬さと時間との関係全第1図に示すが、低温で加
工するほど、その後の等温保持において前記変態上促進
し、硬さが低下する傾向がある。
又第2図に加工の有無による0、 350−13Cr 
鋼のTTT線図の変化を示す。本図はC,C,スラブを
1200℃×10分加熱後850℃で50チ加工したも
のの625°〜800℃におけるTTT線図の変化を示
したもので、これより加工歪により例えば850℃で5
0%加工したもの(破線)は加工しないもの(実線)よ
りA→F+O変態が短時間側に移行しており、変態が早
期に完了することがわかる。
さらに第3図に加工率と加工温度との関係をそれぞれの
組織及び硬さ別に分類して示すが、これより軟化が達成
される整粒で而もHv  ≦200なる条件は900℃
以下の低温加工の場合に達成されることが知見される。
なお、図中○印は整粒、Hv<200;△印は不整粒、
uvく200:X印は不整粒、Hv>200;O”印は
粗大粒(混粒ン、Hv<200i示し、加工後常温まで
空冷し、その後800℃にて50分加熱後63℃/Hr
で徐冷したものである。
従来、マルテンサイトステンレス鋼の熱間圧延は変形抵
抗が大きいため、900℃を超えた温度域の高温で終止
し高温巻取を行なっていたが、本発明では上記したよう
に900℃以下にて低温加工すれば硬度の低い熱延鋼帯
鼠生成することができるので、本発明においては熱延終
止温度を未再結晶温度の900℃以下となるようにして
制御熱延ケ行なうものである。さらに420J2鋼の如
きマルテンサイトステンレス鋼は平衡状態図より明らか
なようにA−+F+0変態開始温度が780℃前後であ
るため第4図からもわかるように軟化ケ目的とす右焼鈍
にはこの温度以上の800℃以上の温度に加熱し、50
℃/Hr以下の冷却速度で徐冷しなければならない。
以上、本発明は900℃以下の低温にて制御熱延して加
工歪を付与することによりA→F+C変態を促進して短
時間で完了し得るようにし、さらに800℃以上で軟化
焼鈍を行ない50tl:/Hr以下の冷却速度で徐冷す
ることにより通常のベル焼鈍材と略同等又はそれ以上の
品質を得るものであるが、上記制御圧延後は常温まで冷
却後軟化焼鈍音節すか又は望ましくはM8  点板下に
冷却することなく均熱炉に装入して軟化焼鈍を施すもの
である。これはMS  点板下の温度になるとマルテン
サイトが生成し、軟化焼鈍温度の高温側及び均熱時間の
延長をもたらすためである。
以下、実施例に基き本発明ケさらに説明する。
転炉又はAOD炉にて溶解し連続鋳造した420Jl及
び42.OJ 2鋼のC,C,スラブから本発明方法に
よシ焼鈍鋼帯全製造した場合の実施例を示す。
下記第1表に供試420J+及び420J2鋼の化学成
分を示す。
第   1   表 実施例1 c、 c、スラブ(180mmt ) f熱間圧延にて
銅帯とする際、25〜30%の圧延比率で15パス、最
終50%圧下、熱延終止温度860℃で4、5 mmt
に仕上け、との鋪帯ケ巻取後常温まで空冷しその後ベル
焼鈍炉に搬送し850℃まで加熱し3時間均熱後直ちに
加熱を中止し300℃まで30℃/Hrの冷却速度で徐
冷後空冷し常温まで冷却した。
実施例2 c、 c、スラブ< 180 mmt ) f熱間圧延
にて銅帯とする際13パス、最終50%圧下、熱延終止
温度860℃で4.5 mmtに仕上げ、この銅帯を巻
取後、均熱炉に搬送し表層温度が550℃で均熱炉に装
入し800℃まで昇温し1時間保持後300℃まで50
℃/Hrの冷却速度で徐冷後空冷し常温まで冷却した。
生成し′f7:、鋼板の機械的性質を下記第2表に示す
第    2    表 こ\において従来法とはC,C,スラブ(180mmt
 ) f熱間圧延にて銅帯とする際15ノくス、熱延終
止温度950℃で4..5mmtに仕上げ、この銅帯を
巻取後常温まで空冷し、その後ベル焼鈍炉に搬送し87
0℃まで加熱しl OHr 保持後300℃まで15℃
/Hrの冷却速度で徐冷後空冷し常温まで冷却したもの
である。
【図面の簡単な説明】
第1図は800〜950℃の加工温度で50チの加工歪
を与え、これ?700℃等温保持し友場合の硬度と時間
の関係: 第2図は加工の有無による0、 550− + 50r
鋼のTTT線図の変化: 第3図は加温時間と加工率の組織、硬さに及ぼす影響: 第4図は硬さに及ぼす冷却速度の影響を示す図表である
。 第A−(キ) 惧礪(p) 第311 7板圀加工麓#’c) 少4 図 A4P沈戻(°φi) 大阪市東区北浜5丁目15番地

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. マルテンサイトステンレス鋼の熱延鋼帯ヲ得る熱間圧延
    終止温度ケタ00℃以下となるように制御熱延を行ない
    、然る後800℃以上で軟化焼鈍音節し50℃/Hr以
    下の冷却速度にて徐冷することを特徴とするマルテンサ
    イトステンレス鋼の熱延鋼帯の熱処理方法。
JP2662783A 1983-02-19 1983-02-19 マルテンサイトステンレス鋼の熱延鋼帯の熱処理方法 Pending JPS59153832A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2662783A JPS59153832A (ja) 1983-02-19 1983-02-19 マルテンサイトステンレス鋼の熱延鋼帯の熱処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2662783A JPS59153832A (ja) 1983-02-19 1983-02-19 マルテンサイトステンレス鋼の熱延鋼帯の熱処理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59153832A true JPS59153832A (ja) 1984-09-01

Family

ID=12198688

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2662783A Pending JPS59153832A (ja) 1983-02-19 1983-02-19 マルテンサイトステンレス鋼の熱延鋼帯の熱処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59153832A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07188743A (ja) * 1994-08-11 1995-07-25 Nippon Steel Corp 高炭素含有マルテンサイト系ステンレス鋼板の製造方法
WO1999031283A1 (de) * 1997-12-12 1999-06-24 Sket Walzwerkstechnik Gmbh Nichrostender baustahl und verfahren zu seiner herstellung
EP0945520A1 (de) * 1998-03-23 1999-09-29 Hans Kohler AG Hochfester, korrosionsbeständiger Stahlwerkstoff für Einsätze im Bauwesen, der Geotechnik und im allgemeinen Maschinenbau
KR100523107B1 (ko) * 2000-06-23 2005-10-19 주식회사 포스코 420계열 마르텐사이트계 스테인레스 열연강판의열처리방법
JP2014070229A (ja) * 2012-09-27 2014-04-21 Hitachi Metals Ltd 刃物用鋼帯の製造方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52113320A (en) * 1976-03-17 1977-09-22 Nisshin Steel Co Ltd Production of martensitic stainless steel sheets having high crack resistance

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52113320A (en) * 1976-03-17 1977-09-22 Nisshin Steel Co Ltd Production of martensitic stainless steel sheets having high crack resistance

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07188743A (ja) * 1994-08-11 1995-07-25 Nippon Steel Corp 高炭素含有マルテンサイト系ステンレス鋼板の製造方法
WO1999031283A1 (de) * 1997-12-12 1999-06-24 Sket Walzwerkstechnik Gmbh Nichrostender baustahl und verfahren zu seiner herstellung
EP0945520A1 (de) * 1998-03-23 1999-09-29 Hans Kohler AG Hochfester, korrosionsbeständiger Stahlwerkstoff für Einsätze im Bauwesen, der Geotechnik und im allgemeinen Maschinenbau
KR100523107B1 (ko) * 2000-06-23 2005-10-19 주식회사 포스코 420계열 마르텐사이트계 스테인레스 열연강판의열처리방법
JP2014070229A (ja) * 2012-09-27 2014-04-21 Hitachi Metals Ltd 刃物用鋼帯の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4116729A (en) Method for treating continuously cast steel slabs
JPS59153832A (ja) マルテンサイトステンレス鋼の熱延鋼帯の熱処理方法
JP3266902B2 (ja) 高炭素冷延鋼帯の製造方法
JPH10204540A (ja) 高炭素冷延鋼帯の製造方法
JPH1060540A (ja) 高炭素冷延鋼帯の製造方法
JPS5831034A (ja) 絞り用冷延鋼板の製造法
KR860000350B1 (ko) 연속소둔에 의한 석도금 원판의 제조방법
JPS59153830A (ja) マルテンサイトステンレス鋼の熱延鋼帯の熱処理法
JPH0525548A (ja) 材質と表面品質の優れたCr−Ni系ステンレス鋼薄板の製造方法
JP2792896B2 (ja) 微細な球状化炭化物を有する炭素鋼または合金鋼板の製造方法
JP2985730B2 (ja) 高炭素冷延鋼帯の製造方法
JPS5913030A (ja) 深絞り性の優れたAlキルド冷延鋼板の製造法
JPH08311557A (ja) リジングのないフェライト系ステンレス鋼板の製造方法
JPH10152728A (ja) 加工性および表面性状に優れる冷延鋼板の製造方法
JP3034964B2 (ja) 連続焼鈍による軟質表面処理原板の製造方法
JPS6044377B2 (ja) 連続焼鈍による耐時効性の優れた絞り用軟質冷延鋼板の製造方法
JP2773983B2 (ja) 連続焼鈍による表面処理原板の製造方法
JPS6335690B2 (ja)
JPS60138014A (ja) 無方向性珪素鋼板の製造方法
JPS6362822A (ja) 深絞り用冷延鋼板の製造方法
JPS592725B2 (ja) 熱硬化性を有する深絞り用高張力冷延鋼板の製造方法
JP2612453B2 (ja) 絞り性にすぐれる熱延軟鋼板の製造方法
JPS58104124A (ja) 連続焼鈍による加工用冷延鋼板の製造方法
JPH09268323A (ja) 再結晶軟化特性に優れたオーステナイト系ステンレス鋼熱延板及びその製造方法
JPS6039126A (ja) プレス成形性の優れた冷延鋼板の製造方法