JPS59151853A - 湯葉製造装置の豆乳槽 - Google Patents

湯葉製造装置の豆乳槽

Info

Publication number
JPS59151853A
JPS59151853A JP58026034A JP2603483A JPS59151853A JP S59151853 A JPS59151853 A JP S59151853A JP 58026034 A JP58026034 A JP 58026034A JP 2603483 A JP2603483 A JP 2603483A JP S59151853 A JPS59151853 A JP S59151853A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
yuba
tank
bean curd
milk tank
partition frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58026034A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0427821B2 (ja
Inventor
Kunihide Ikeda
池田 邦英
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IKEDEN SEISAKUSHO KK
Original Assignee
IKEDEN SEISAKUSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IKEDEN SEISAKUSHO KK filed Critical IKEDEN SEISAKUSHO KK
Priority to JP58026034A priority Critical patent/JPS59151853A/ja
Publication of JPS59151853A publication Critical patent/JPS59151853A/ja
Publication of JPH0427821B2 publication Critical patent/JPH0427821B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Beans For Foods Or Fodder (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 古くから精進料理に使われた湯葉は、良質の植物性蛋白
質と脂肪に豊み、消化吸収がよく、捷た年中常用できる
貯蔵品であり、調理法も簡単である等の理由で、近年そ
の紹識が改められ、一般にもひろ甘り9j、’i用が延
びている。しかるに従来の湯葉の製造は、仕切り枠を入
tまた長方形の浅い鍋に豆ηを人ね煮立て、その表面に
できた薄い膜状のな1湯葉を、仕切り枠に付着している
4辺を仕切り枠から切り離してから引き上げ、乾燥して
製品となしていたが、これらの作業は全て人手によって
なされ、“効率が低いばかりでなく、作業場は、豆乳を
煮立てるため高温、多湿となり、作業者は健康上この捷
しくない状態におかれていた。
そこでこの湯葉製造作業の機械化が望まれているが、そ
の際、仕切り枠内に生成きれるなま湯葉は仕切り枠に付
着しており、この付着部位の切り離しを行う機構の構造
が複雑なばかりか、切り離し後も仕切り枠に湯葉のくず
が残るため連続しての湯葉製造に際し、該湯葉ぐずを排
除しなければならなかった。
本発明にこの点を考慮してなされたもので、仕切り枠に
付着すること々<、該仕切り枠にて形成される枠室にな
ま湯葉を生成させ、これを簡単に引き上げ得るものの提
供を目的とする。
以下に本発明の実施例を添付図面に基づいて説明する。
豆乳(a)を入れて煮立て、その上面に薄い膜状のなま
湯葉υ】を生成させる豆乳槽(1)は、湯水(c)を入
れて加熱する外槽(2)内に収容するもので、平面形状
が長方形で、深さが浅く、また内側を仕切り枠(3)に
よって、長手方向両側に対称的に数個の捧呈(41(4
1・・・を区切り、加えて前記仕切り枠(3)の内部に
、豆乳の上面に対応位置するよう冷水を通過させる冷却
機構たる冷却管(5)を嵌め込んであり、この豆乳槽に
よって豆乳(a)を煮立てると、各捧呈(4)・・・内
において豆乳(a)の上面になま湯葉Φ)・・・が生成
されるが、その際仕切り枠(3)に接する部分の豆乳(
a) I/([、その部分が冷却されているためなま湯
葉が生じ欧い、したがって仕切り枠(3)となま湯葉(
1))とけ分離している。
該豆乳槽(1〕を用いる湯葉製造装置に、該豆乳槽(1
)を本体枠(6)内に配置し、また豆乳槽(1)の各捧
呈(4)(4)、・・・内に生成畑力たなま湯葉(bl
・・・を本体枠(1)の上部位置に引き上げる引き上げ
部(7)と、引き上げられfcなま湯葉(b)・・・を
受は取り、吊しながら移動運搬する運搬部(8)と、移
動された該な棟湯葉(b)、・・を運搬部(8)から堆
り出し積み重ねる集積部(9)とから構成する。
な−1湯葉の引き上は部(7) (7)は、本体枠(6
)の両側に、豆乳布(1)をはさんで一対づつ垂直に固
定したガイド杆Q01J(h 、(IG Qf) K 
、それぞれ上下移動可能に嵌挿した昇降板050℃、豆
乳槽(1)の両側部に取付け、かつ先端をそれぞれの昇
降板01)αBの長手方向中央に連結し、各昇降板αυ
01)を、前記各嵌挿したガイド杆QG、 on、 a
a、 GOでガイドして、適宜昇降させるシリンダー(
6)(2)、両弁降板の)卸の内側に、対向させて昇降
板(ロ)ODと直角に突設し、下降時には豆乳槽(1)
の捧呈(4)・・・の豆乳(a)内にそれぞれ沈むよう
に各捧呈・・・に対応位置させて設けた2本1組の引き
上げ什(In2.0303  ・・・から構成している
。そ1て、各捧呈(4)・・・の豆4(a)上面にな壕
湯葉の)・・・が生成されるまで昇降板01) Ql)
を下降して引き上げ什α&03、・・・を豆乳(a)内
に沈めておき、なま湯葉つ)・・・が生じたところで、
昇降板(11)(111を上昇させ、各引き上げ什03
03.0:イ・0、・・・にな1湯葉中)(b)・・・
を跨がせた状態にして引き上げる。
運搬部(8)に、豆乳槽(1)の上方に位「aし、豆乳
槽(1)の長手方向に伸びる中心線上を移動すべく、本
体枠(6)の両端部位に設けた大小のスゲロケット04
1(係、(I丘09 Kかけ、そのうちの駆ω1用スプ
ロケット(14)によって循環移動するエントスチェー
ンOi、gエンドレスチェーンα仲ニ、中心部でエンド
レスチェーン(Iaの進行方向と直角に固定し、それぞ
れの間隔を引き上げ部(71(7)の引き上げ杆(13
0・・・と各対応するように決めfc墨り下げ杆αり・
・・、エントレチェーンaGの下側に沿って配置し2、
(1)り下げ杆07)・・・を水平に保つべく一定幅を
有する長手方向両端が本体枠(1)に固定きれた水平ガ
イド板081から構成している。そ]てなま湯葉(1)
)を引き上げ待機する引き上げ杆咋α3、・・・の下方
に該墨り下げ杆O力・・・が移動して@た時、エンドレ
スチェーン顛を停止し、引き上は杆Q31 Q:4、・
・・を下降することによって、引き上は杆Q3 Q3 
、・・・に跨っているなま湯葉(bl・・・を、引き上
は什03Q:(、、・・・が対応位置する帛り下げ什0
71・・・の両脇を通り抜ける時、/r3り下げfll
FG71・・・に移り。
かえる。そして、再びエンドレスチェーン(1+9を駆
動し7てなま湯葉(b)を豆乳槽(1)の上方から集積
部(9)へ運搬する。
な1湯葉(blの集積部(9+ (9)汀、本体枠(6
)の画先側に配置するテーブル0情09上に、エンドレ
スチェーンαGをはさんで設けるものであり、各テーブ
ル(19上に垂直に起立する軸受けいに軸支し、該軸受
け(イ)に水平に取付けられた/リンダーf21)によ
って軸心上で角度90度を往復回転する回転軸に、該回
転軸にの上端部に同定し、シリンダー冴を水平に取付け
るとともに該シリンダー翰と同一方向に水平にガイド軸
(財)を突設した台座@、該シリンダー(ハ)の先端に
連結するとともに、亥ガイド軸@に往復移動可能に嵌挿
した移動板(ホ)と一体に固設したアームいと、シリン
ダー(ハ)によって該アーム勿に向けて移動するオ9y
動アーム缶とからなり、墨り下げ杆(+71・・・に2
つ折り状で吊り下がるなま湯葉0)f両側からはさむ挟
持アーム転(ハ)、挾持アーム□□□@を90度回転し
また部位に配置し、なま湯葉Φ)を積み重ね載置すべく
表面を傾斜させ、かつテーブル0窃に固定したシリンダ
ー翰によって、挾持アーム弼@に上部近くを挾持された
な1湯葉中)に向けて移動する積み重ね板□□□から構
成したものである。そして、運搬車(8)の/iり下げ
杆(171・・・に2つ折り状にLl)ね下がっている
な壕湯葉(b)・・・を挾持アーム宏・(至)によって
両側〃・ら挾んでから引き抜き、これを90度回転ζせ
て積み重ね板(ホ)に順次積み′Φねる。
次に上記実施例のものの作業工程を述べる。
今、豆乳槽(1)に豆乳(a)を入れ、夕+槽(2)内
の湯水(c)を加熱し、また一方、豆乳槽(1)の仕切
り枠(3)内に設けf冷却管(5)Vll:冷水を循環
はせる。一定時間終過すると、仕切り枠(3)によって
仕切られた各枠室(4)・・・の豆乳(、l)の上面に
、什切り枠(3)と接する部位ケ除いて別い!lv状の
なま湯葉(blが生成きれる。つ甘り仕切り枠(3)ハ
冷水によって冷されているため、これに接する部位の豆
乳(a)にげなま湯葉中)が生成寧ねることがなく、シ
たがって仕切枠(3)に々ま湯葉Φ)―接着[、ない。
ここでシリンダー(IZ(+2を作動略せ、昇降板(I
ll Q])を上昇すると、昇降板(+114IIj 
K固定され、かつ豆乳槽(1)内に沈んでいる各引き上
げ杆0303・・・に、々ま湯葉中)・・・に跨った状
態で、エンドレスチェーン0[Qの各スブロケノ) 0
4104)間に位置する部分より高い位置まで引き上げ
られる。駆動用スプロケット04)の回転でエンドレス
チェーンαGに循環移動を行い、tllり下げ杼(17
+・・・が各組の引き上げ杆a:(IO:J・、・・・
のそれぞれの中間にきた時停止させ、引き上げ杆030
3、・・・を下降させると、各引き上げ杆α3Q3、・
・・は、各員り下げ什07)・・・の両脇を通って両者
は交叉するから、引き上げ什03α9、・・・に跨った
なま湯葉(b)・・・の中央部が(イ)り下げ杆(17
+・・・に引掛り、2つ折り状に吊り下がる。引き上げ
什(+:+ Q3、・・・は、その1\下降して再び豆
乳(al内に沈み、一方墨り下げflV−071・・・
は、エンドレスチェーンOGの循環によって移動し、な
1湯葉Φ)・・・を集積部(9)へ運搬する。曳積部(
9)にて、吊り下げ杆Q71・・・の先頭が挾持アーム
の丞・の位置Meた時エンドレスチェーン00を止める
。シリンダーいによって移動板(イ)及び挾持アーム翰
醜をガイド杆e241に沿って押し出し、開き状態にあ
る挾持アームーーを2つ折り状に墨り下がったな捷湯葉
(1))の両脇に進める。そしてシリンダー@によって
一方の挟持アーム(支)を他力の固定された挾持アーム
−側に移行[7iま湯葉[有])を挾持し2、前記シリ
ンダー参を逆作動して移Q板@の挾持アーム(ハ)(ハ
)を引き戻せば、々ま湯葉(1))に帛り下げ什α7)
から引き抜かれる。ここで、シリンダー621)によっ
て回転軸@を回転させ、挟持アーム(ホ)iを角度90
度面回転せ、寸た積み重ね板(至)をシリンダー凶;に
よって回転後の挟持アームf;!A−に挾持された力ま
湯葉(b)に向けて移動し、々ま湯葉(b)を傾めvC
積み重ね板α3匠のせ、挾持アーム凱關を開いて、なま
湯葉Φ)を運搬部(8)から集積部(9)へ移す。力1
湯葉[有])がのせら第1た積み重ね板艶にシリンダー
翰によって元の位置に復帰する。この作業を順次容量り
下げ什0ブ)・・・について行う。そして豆乳(a”l
の上面に再び々1湯葉Φ)が生成されたら、同様の操作
によりカブ湯葉(b)の引き上け、運搬、集積を行い連
続して湯葉の製造ができる。
〃お、本発明の豆乳槽に、上記実施例εでおける湯葉製
造装置とげ異方る機構のものにも使用することげ可能で
あり、何ら上記実施例に限定嘔れるものではない。
以上のように本発明に、豆乳を入れて煮立て、その上面
になま湯葉を生成させる豆乳槽において、豆乳槽の内側
に設ける仕切り枠に豆乳の上面に対応位置するよう冷却
機構を設けたので、仕切り枠に沿った部位の豆乳げ、冷
却されて湯葉が生じないから豆乳槽内に生じたなま湯葉
は什切り枠に付着せず、従って豆乳槽からなま湯葉を取
り出す機構が簡単なものでよく、湯葉製造装@による湯
葉製造の自動化を可能にしうる効果を有する。
【図面の簡単な説明】
図1面は本発明の一実施例を示すもので、チ、1更1に
一部を縦断して表す正面図、第2図は豆乳槽の平面図、
第3図は平面図、第4図に側面図、第5図に集積部の一
部拡大断面図、第6図は引き上げ部の拡大斜視図、 (1)・・・豆乳槽、(2)・・・外槽、(3)・・・
什切り枠、(4)・・・捧呈、(5)・・・冷却管、(
6)・・・本体枠、(7)・・・以き上げ部、(8)・
・・運搬部、(9)・・・集積部、(11)・・・昇降
板、(+7) (211仁や(ハ)乞■・・・シリンダ
ー、OJ・・・弓1き」二げ什(1(p・・・エンドレ
スチェーン、θ乃・・・吊り下げ什特許出願人 株式会
社曲伝製作所 代理人 弁理士 千 葉 太 −1′上・。 「rll) X:、TI I   i い     ゛ −寸      つ −ケI

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 豆乳を入れて煮立て、その上面になま湯葉を生成させる
    豆乳槽において、豆乳槽の内側に設ける仕切り枠に豆乳
    の上面に対応位置するよう冷却機構を設け、豆乳槽に生
    成されるなオ湯葉が仕切り枠に付着シ、ないようにし、
    たことを特徴とする湯葉製造装置の豆乳槽。
JP58026034A 1983-02-18 1983-02-18 湯葉製造装置の豆乳槽 Granted JPS59151853A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58026034A JPS59151853A (ja) 1983-02-18 1983-02-18 湯葉製造装置の豆乳槽

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58026034A JPS59151853A (ja) 1983-02-18 1983-02-18 湯葉製造装置の豆乳槽

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59151853A true JPS59151853A (ja) 1984-08-30
JPH0427821B2 JPH0427821B2 (ja) 1992-05-12

Family

ID=12182416

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58026034A Granted JPS59151853A (ja) 1983-02-18 1983-02-18 湯葉製造装置の豆乳槽

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59151853A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101852375B1 (ko) * 2015-12-30 2018-06-12 엘지전자 주식회사 차량의 램프 장치

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0427821B2 (ja) 1992-05-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN206456995U (zh) 一种高度可调节的电路板生产用叠式收板机
CN206005569U (zh) 一种泥鳅养殖孵化装置
JPS59151853A (ja) 湯葉製造装置の豆乳槽
CN200968773Y (zh) 制备多晶硅用铸锭炉
CN109113385A (zh) 一种智能调节水温的泳池设备
CN205161741U (zh) 食品烘干设备总成
CN110122634A (zh) 空心巧克力自动生产线
CN206286256U (zh) 一种建筑用板材快速清洗烘干装置
CN110495581A (zh) 一种复水笋干的制备方法
JPS59151852A (ja) 湯葉製造装置
CN209572983U (zh) 紫菜油炸设备
CN218879975U (zh) 一种热处理用淬火槽
CN113080399B (zh) 一种竹笋漂冷组件
CN206253326U (zh) 一种化工物料筛选机
CN213097483U (zh) 一种店用双层饺子锅
CN215511602U (zh) 一种陶瓷茶具用定型装置
CN221011829U (zh) 一种预制菜清洗震动结构
CN216363548U (zh) 一种油豆腐制造用浸泡装置
CN115256608B (zh) 一种混凝土预制构件生产线用布模设备
CN212331892U (zh) 无缝一体式成形伞的生产设备
CN216723014U (zh) 一种自动揭皮的腐竹成型装置
CN216533766U (zh) 一种带有温控装置的腐竹成型槽
CN215075294U (zh) 一种竹笋杀青装置
CN220619105U (zh) 一种低温化学镍药水施镀装置
CN207763323U (zh) 一种用于芝麻叶冷却的冷却装置