JPS59151194A - 表示装置 - Google Patents

表示装置

Info

Publication number
JPS59151194A
JPS59151194A JP2604783A JP2604783A JPS59151194A JP S59151194 A JPS59151194 A JP S59151194A JP 2604783 A JP2604783 A JP 2604783A JP 2604783 A JP2604783 A JP 2604783A JP S59151194 A JPS59151194 A JP S59151194A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
sub
area
light
opaque
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2604783A
Other languages
English (en)
Inventor
高原 和博
権藤 浩之
外与志 河田
安藤 倭士
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2604783A priority Critical patent/JPS59151194A/ja
Publication of JPS59151194A publication Critical patent/JPS59151194A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (al  発明の技術分野 本発明は表示装置に係り、特に発光素子の発光を選択表
示するための光シヤツタ膜の応答速度を向上し得る光シ
ャ・ツタ膜の改良に関する。
(b)従来技術と問題点 発光素子の上に液晶、エレクトlコクし1ミ・ツク等の
非発光型ディスプレイを形成し、これを光シャッタとし
て用いた表示装置か既に種々提唱され−でいる。上記光
シャ・ツタとは、これの所望領域を選択的に透明とする
ことにより、下層の発光素子力・らの光を選択的に透過
せしめるものである。
このように光シャッタを用いて表示すべきNi域を選択
することにより、表示素子の駆動回路の構成が簡単化さ
れ、駆動回路数を少なくすること力く可能となる。しか
しその反面、上記光シャ・ツタを構成する液晶或いはエ
レクトlコク【コミツク等(ま一般に応答速度が遅く、
そのため高速度ンヤノタを作成することが出来ないとい
う問題がある。
(C1発明の目的 本発明の目的はL記問題点を解消して、応答速度の速い
光シャッタを具備せる表示装置を提供1−ることにある
(d+  発明の構成 本発明の特徴は、発光部を選択可能とされた発光素子を
複数個の副領域に区分し、該容態領域上に電界を加えた
とき透明となる第1の透過型の非発光デ、イスプレイと
電界を加えたとき不透明となる第2の透過型の非発光デ
ィスプレイとが積層された光シャッタが配設され、前記
各副領域に同一表示情報に対応する発光を同時に行わせ
るとともに、前記第1の非発光ディスプレイを選択駆動
して前記複数+1lilの副領域のうちの一つを選択的
に表示可能とすることにより、当該副領域に所望の表示
を行わせ、しかる後当該副領域の第2の非発光ディスプ
レイを選択駆動することにより、当該副領域の光シャッ
タを不透明となし得るように構成されたことにある。
(Ql  発明の実施例 以下本発明の一実施例を図面を参照しながら説明する。
第1図〜第3図は本発明の詳細な説明するための図で、
第1図は本発明に係る表示装置の一実施例を示す平面図
、第2図ばn −n矢視部所面図、第3図は上記一実施
例の動作を示すタイミンク図である。
第1図に見られる如く本実施例は表示パネル1を複数個
の副領域(同図では4個)A−Dに分割する。また本実
施例の断面構造は第2図(同図では副領域A部所面を示
しであるか、他の副領域B〜Dも同一構造である)に見
られる如<EL発光層ELの上に、電界を印加すること
により透明となる透過型の液晶A1と逆に不透明となる
透過型の液晶A2とからなる光シャッタ2が積層されて
いる。
上記光シャッタ2を構成する液晶A1.〜D2はそれぞ
れ独立して駆動し得るよう構成され、その各々に駆動回
路al、a2.〜d、、d2が設りられている。
またEL発光層ELに配設された複数個の走査電極(図
示せず)を、各副領域A = Dに対応する副群に分割
し、各副群内における位置が対応する走査電極同志をそ
れぞれ共通に接続し、それぞれ1個の駆動回路e1〜e
4に接続する。更に上記走査電極に交差する方向に配設
されたデータ電極(図示せず)には、それぞれ駆動回路
f1〜fn  (例えばn=10)か設けられている。
次にこのように構成された本実施例の動作を第3図によ
り説明する。
前述したように光シャッタ2を構成する2層の液晶、即
ち液晶A1〜D、、A2〜D2に電界が加えられていな
いとき、下層の液晶A2〜D2は透明であるが、上層の
液晶A1〜D1は不透明であるため、光シャンク2は全
体として不透明である。そこでまず副領域への液晶の駆
動回路a1を作動させて液晶A、に電界を加えてこれを
透明とすることにより、光シャッタ2の副領域A部を透
明とする。このとき他の副領域B−Dは依然として光ン
ヤソタ2は不透明である。そこでまずE L発光層EL
の駆動回路C1を動作させる。これにより図示はしてい
ないが、駆動回路e1に共通に接続された各副領域Δ〜
Dの第1の走査電極が選択される。これと同時に駆動回
路11〜fnを動作せしめて、副領域へに表示すべき表
示情報に対応するデータパルスを各データ電極(図示せ
ず)に加える。以上の操作により、上記選択されたデー
タ電極と副領域への第1の走査電極との交差部において
E L発光1iELが発光し、所望の表示が待られる。
このとき副領域B−Dの第1の走査電極と」二記選択さ
れたデータ電極との交差「1;においても発光が生じる
か、この時点では副領域13〜I〕の光シャッタ2は不
透明であるため、この発光は光シャッタ2に遮られ、従
って非表示状態となる。
上記操作を終了した後、引き続いて第2〜第4の走査電
極を順次選択し、同様の操作を繰り返すことにより副領
域へに所望の表示を行うことが出来る。
副領域へに引続き同様の操作により副領域BLこ所望の
表示を行う。このとき光シャッタ2は副領域Bのみを透
明とするため、副領域への光シイ・ツタ2を不透明とし
なげればならない。ところが液晶の動作は、電圧を印加
したときの立ち」−がり時間Tonは数msと速いのに
対し、電圧が取り除かれたときに元の状態に復帰するの
に要する立ち下がり時間Toffは数10〜数100 
msと極めて遅い。そのため副領域Bにおりる表示が開
始されても液晶Δ1はまだ透過状態にあり、従って副領
域Bに表示ずべき表示情報が副領域Aにおいても表示さ
れてしまうこととなる。
本実施例において光シャッタ2を常時不透明な液晶(ト
、Y會の液晶A、〜D、)と常時透明な液晶(F層の液
晶Δ2〜D2)と2層構成としたのはこの難点を解消す
ることを目的とする。
即ち液晶A1の駆動電圧をオフにすると同時に、駆動回
路a2を動作させて液晶A2に電圧を印加し、これを不
透明とする。上述した如く電圧を印加したときの立ち上
がりは速いので、液晶へ2は急速に不透明となり、結果
として副領域への光シャッタ2は高速で不透明となる。
従って副領域へに望ましくない表示がなされることなく
、副領域Bの表示操作を行うことが出来る。
以下第4図に示すようにに記操作を全副領域に対して加
えることにより、全画面にわたって所望の表示を行うこ
とが出来る。
このように本実施例においてはFl−発光層」二に配設
する光シャッタを、品持不透明な液晶と品持透明な液晶
との2雇構成とし、これを選択操作することによって光
ンヤノタの応答速度を実効的に高速化することが出来、
光シ忙7タを具備してなる表示装置の動作を高速化する
ことが可能となった。
なお本発明に使用する光ジャックは液晶に限定されるも
のではなく、例えばエレク1−ロクロミノク等を用いた
ものであっても良く、要は電圧を印加することにより光
の透過状態が変化する透過型の非発光ディスプレイであ
れは良い。
また上記光シャッタ2は當時透明なJ)−発光ディスプ
レイと常時不透明な非発光ディスプレイの配設位置関係
は、しづれを−ヒにb柑fれを下にしても良い。
更に本発明に使用する発光素子はEL素子に限定される
ものではなく、また走査電極とデータ電極とが2層に配
設されたクロス型のものであってt)、表示電極が1層
に配設されたノンクロス型のものであっても良く、その
種類及び構造は限定される必要はない。
なお上記表示電極が1層に配設されたノンクロス型の発
光素子を使用する場合には、各副領域内におりる位置座
標が同一の表示電極を共通の駆動回路に接続することに
より、上記一実施例と同様に動作させることが出来る。
ffl  発明の効果 Jul説明し、た如く本発明により、光シャッタを具備
した表示装置の動作速度が向上する。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第3図は本発明の一実施例を動作原理とともム
こ説明するだめの図で、第1図は本発明にかかる表示装
置の一実施例を示す平面図、第2図は第1図のn−n矢
視部所面図、第3図は本発明の動作原理を示す要部タイ
ミング図、第4図は上記一実施例の動作を示すタイミン
グ図である。 図において、1は表示パネル、2ば光シャック、A−D
は副領域、A1〜D1.Δ2〜II) 2は」−記各副
領域A−Dに配設された常時不透明な液晶及び常時透明
な液晶、al、a2〜d、、d2は十記各液晶の駆動回
路、ELは発光層、e1〜e4は発光層の走査電極の駆
動回路、f1〜rnは発光層Eしのデータ電極の駆動回
路を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 発光部を選択可能とされた発光素子を複数個の副領域に
    区分し、該各国領域上に電界を加えたとき透明となる第
    1の透過型の非発光ディスプレイと電界を加えたとき不
    透明となる第2の透過型の非発光ディスプレイとが積層
    された光シャ、アクが配設され、前記各副領域に同一表
    示情報に対応する発光を同時に行わせるとともに、前記
    第1の非発光ディスプレイを選択駆動して前記複数個の
    副領域のうちの一つを選択的に表示可能とすることによ
    り、当該副領域に所望の表示を行わせ、しかる後当該副
    領域の第2の非発光ディスプレイを選択駆動することに
    より、当該副領域の光シャッタを不透明となし得るよう
    に構成されたことを特徴とする表示装置。
JP2604783A 1983-02-17 1983-02-17 表示装置 Pending JPS59151194A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2604783A JPS59151194A (ja) 1983-02-17 1983-02-17 表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2604783A JPS59151194A (ja) 1983-02-17 1983-02-17 表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59151194A true JPS59151194A (ja) 1984-08-29

Family

ID=12182775

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2604783A Pending JPS59151194A (ja) 1983-02-17 1983-02-17 表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59151194A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6289925A (ja) * 1985-10-16 1987-04-24 Sharp Corp 立体映像再生システム用液晶眼鏡
JPS62153833A (ja) * 1985-12-26 1987-07-08 Sharp Corp 液晶光シヤツタ−の駆動方式
JPS62166314A (ja) * 1986-01-20 1987-07-22 Victor Co Of Japan Ltd 立体映像用液晶めがねとその駆動方法
JP2006098670A (ja) * 2004-09-29 2006-04-13 Seiko Epson Corp 画像表示装置及びその駆動方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6289925A (ja) * 1985-10-16 1987-04-24 Sharp Corp 立体映像再生システム用液晶眼鏡
JPS62153833A (ja) * 1985-12-26 1987-07-08 Sharp Corp 液晶光シヤツタ−の駆動方式
JPS62166314A (ja) * 1986-01-20 1987-07-22 Victor Co Of Japan Ltd 立体映像用液晶めがねとその駆動方法
JP2006098670A (ja) * 2004-09-29 2006-04-13 Seiko Epson Corp 画像表示装置及びその駆動方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9773849B2 (en) Transparent display device
KR100394006B1 (ko) 전류구동 표시소자의 더블 스캔 구조 및 제조방법
CN106469748B (zh) 透明显示面板及包括该透明显示面板的透明显示装置
KR102100261B1 (ko) 유기발광다이오드 표시장치의 제조방법
KR20020025862A (ko) 유기 el 표시 장치
JP2002198174A (ja) カラー有機elディスプレイ及びその駆動方法
JPS59151194A (ja) 表示装置
JP2021157106A (ja) 表示装置
KR20220014954A (ko) 표시 장치
US20020063533A1 (en) Selectively activating display column sections
JPH05165411A (ja) バックライト回路
JP3030958B2 (ja) フルカラー薄膜elパネルおよび表示装置
KR102647021B1 (ko) 유기발광 표시장치
KR100747236B1 (ko) 유기 전계발광 표시장치 및 그 제조방법
JPS59151196A (ja) 表示装置
JP2002098957A (ja) 液晶表示装置
JP2674109B2 (ja) Lcd表示器
JP2006324600A (ja) 発光装置及び液晶表示装置
KR940007961B1 (ko) 광 어드레스 방식의 전계 발광 화상 표시 장치
JPS62270990A (ja) El表示装置
JPS6118197B2 (ja)
JPS58134679A (ja) 電界発光素子
KR20230102600A (ko) 표시 장치
CN115244604A (zh) 显示面板及显示装置
JP2005275263A (ja) El表示装置