JPS59150578A - 既設管の管内面補修方法 - Google Patents

既設管の管内面補修方法

Info

Publication number
JPS59150578A
JPS59150578A JP2574983A JP2574983A JPS59150578A JP S59150578 A JPS59150578 A JP S59150578A JP 2574983 A JP2574983 A JP 2574983A JP 2574983 A JP2574983 A JP 2574983A JP S59150578 A JPS59150578 A JP S59150578A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
pipe
coating agent
existing pipe
carrier gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2574983A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0139836B2 (ja
Inventor
Motoyuki Koga
基之 古賀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hakko Co Ltd
Original Assignee
Hakko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hakko Co Ltd filed Critical Hakko Co Ltd
Priority to JP2574983A priority Critical patent/JPS59150578A/ja
Publication of JPS59150578A publication Critical patent/JPS59150578A/ja
Publication of JPH0139836B2 publication Critical patent/JPH0139836B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Protection Of Pipes Against Damage, Friction, And Corrosion (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Spray Control Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、既設のガス管、水道管などの内面を樹脂剤に
てコーティングする場合の、既設管の管内面補修方法に
関する。
従来、ガス管、水道管など、地下埋設管または屋内配管
を、その内面から補修する方法が種々提唱されているが
、その中の一つの方法として、エポキシ樹脂などの熱硬
化性樹脂をコーディング剤として担持ガスに載せて対象
既設管内に搬送し内壁面に付着、固化させる方法がある
。この時の相持ガス圧は、従来の場合、管内で2 ko
/ cm2〜7kQ/ Cl12稈度の高圧であり、流
速も80m/s〜100m/sの高速である。イして上
記コーティング剤は担持ガス中に拡散されているが、従
来の方法では、担持ガスが高圧、高速であるため、管内
壁面での上記コーティング剤の付着を妨げる。このため
、所望厚さのコーティング層を得るにはコーティング剤
の粘度を高く保持しなければならない。
コーティング剤を高粘度に相持する時、問題になるのは
、既設管内壁にお【フるコーディング剤の延展性に欠け
る点、および担持ガス中への拡散、細粒化がし難い点で
ある。また、コーティング剤を遠心力で管内壁面に衝突
させ、充分付着させようとするために旋回流を生成する
ことが考えられるが、高圧、高速の相持ガス流は、管内
壁面における摩擦抵抗が大きく、管内流通の過程におい
て旋回流が早く減衰してしまう。また、高圧を発生させ
るためにはコンプレッサなどの負担が大きい。
とくに大口径の既設管内に高圧、高速の担持ガス流を生
成するには、相当大型のコンプレッサを多数台用意しな
ければならないが、既設管の近くには人家があるので、
実際の作業面で交通障害、防災対策などの問題が起こる
また、補修しようとする既設管には、腐蝕の進行によっ
て外部と連通するピンホール状の腐蝕孔が多数、形成さ
れている場合があるり、この場合は、担持ガスの圧力が
高いと、コーティング剤が上記腐蝕孔を介して外部に噴
出し、その部分のコーティング(孔うめ)ができない。
また、高圧ガスで腐蝕孔を拡大し、あるいは腐蝕によっ
て耐圧性の低下した個所から管自体が破損される場合も
あり、埋設状態での補修の意義を失うこともある。
本発明は、上記事情に基づき、既設管に腐蝕孔があって
も、その腐蝕孔がコーティング処理に際して拡大される
ようなことがなく、確実に腐蝕孔をコーティング剤で花
押めするように管内面に=1−ティング処理を施4こと
ができ、しかも、所要長さにわたる既設管に対してコー
ティング剤の搬送が確実で作業能率が高く、かつ既設配
管中で所望ルー1−の]−ティング処理が行なえるよう
に工夫された既設管の管内面補修方法を捏供しようとす
るものである。
この目的のため、本発明は、コーティング剤を相持ガス
の流れの中に拡散した状態で、所定の補修単位長さの既
設管の、一方の入ロ開ロ喘から管内に導入、搬送して管
内壁面には付着、固化させてコーティング塗膜を形成す
るに際し、WL設管内圧を大気圧に対して僅かな圧力差
をもつように相持ガス圧を設定すると共に、上記既設管
内に導入される相持ガス流に吸引力が作用するよう既設
管の出口側開口端に負圧吸引手段を備λ、該負圧吸引手
段を、コーティング剤が補修単位長さの既設管の出口側
に到達した後は、負圧吸引手段を停止または断続的、脈
動的あるいは正圧に切換え得るように負圧制御すること
を特徴とするものである。
以下、本発明の方法を、図示の具体例にもとづいて説明
する。第1図、第5図において、符号1はコンプレツナ
であり、各コンプレッサ1の圧縮空気出口側がヘッダ2
に連通されている。上記ヘッダ2はガバナ3を介して空
気加熱機4に連通されており、上記空気加熱機4はボイ
ラ5より減圧弁6を介して供給された蒸気と、上記ヘッ
ダ2がらの圧縮空気との間で熱交換し、例えば0.3k
(+/Cll12稈度の低圧の担持ガスを生成するので
ある。
上記担持ガスは、気流発生器7を介して所要の気流形態
、例えば渦流となって樹脂コーティングヘッド8へとも
たらされる。一方、上記空気加熱機4はバイパス路9を
介して上記コーティングヘッド8へ加熱空気を流すので
あるが、上記バイパス路9には、エポキシ樹脂などの熱
硬化性樹脂がコーティング剤として樹脂注入手段、例え
ばタンク10から供給される。上記タンク10から上記
バイパス路9へのコーティング剤の供給は、加熱空気中
への液滴下の方式、あるいは噴射の方式が採用で5− きる。この実施例では、圧力調整器11を介してヘッダ
2から供給された圧縮空気の圧力によってタンク10内
から樹脂を噴射する方式を採用している。
また上記コーディング剤は、電気ヒータ12によってタ
ンク10内が加温されることにより、適当な粘痩まで下
げられている。
なお図中、符号13はガバナ3の下流に設けた安全弁、
14は流量計、15は圧力計、16は濡洩計である。
またこの実施例では、気流発生器7の下流において研磨
剤投入器17がバルブ18を介して連通してあり、上記
投入器17にもヘッダ2から圧縮空気が供給されるよう
になっていて、バルブ18を開放した時、上記圧縮空気
で気流発生器7の下流に研磨剤を供給できるようになっ
ている。
上記コーティングヘッド8は、導管により補修しようと
する既設管A(支管および供給管を含む対象既設管系)
の一方の入口側に連通されるもので、既設管Aは所要の
補修単位長さにおいて、その他方に出口側開口部が設け
られ、この既設管A6− の出口側開口部には導管20を介して回収器19および
バキュームポンプ21を接続してあり、バキュームポン
プ21による吸引力を、導管20を介して上記既設管A
(供給管)の出口に及ぼすように負圧を発生している。
そして本発明では、特に、上記既設管Aの出口側に、担
持ガス流に載って既設管A内を流通するコーチインク剤
が、管内を通過して出口側より流出するのを検知するた
めの検出センサ23が設()られる。この実施例では、
上記検出センサ23は回収′a19に設置され、このセ
ンサ23からの検出信号ににリアクチュエータ24を介
して前記バキュームポンプ21の動作を、停止または断
続的。
脈動的あるいは正圧に切換えるよう負圧制御している。
このような実施形態では、まずコンプレッサ1による送
風作用により、バイパス路9内では加熱空気流の中にコ
ーティング剤が噴射され、上記空気流中に拡散し細粒化
される。上記コーティング剤は、熱硬化性樹脂であって
も可使用時間内であれば固化は起こらず、予熱により低
粘麿になっているので、空気流中への分散がよ(、より
細粒化されて、]−テングヘッド8を介して担持ガスと
ともに既設管A内に導入、搬送される。
一方、同時にバキュームポンプ21の働きで負圧が発生
し、導管20を介して既設管A内は、例えば−0,3k
g/ cm2はどの低負圧になり、この負圧吸引力が、
既設管Aの出口側から入口側へおよんでいるので、その
吸引力により相持ガス流は、運動エネルギーが補填、助
長されて、コーティング剤は遠距離まで搬送されるよう
になる。
このように既設管への出口側に負圧吸引力を作用させる
場合、その吸引力でコーティング剤の搬送距離が延びる
ことから補修単位長さを長くすることができると共に、
また吸引力は、担持ガスの流れ方向を規制することにな
り、既設管系の他の領域へ相持ガスが流れ込むことがな
く、所望ルートでのコーティング処理が行える。
しかし既設管への出口側に近い位置にバキュームポンプ
21が配置されていると、その負圧吸引力が既設管Δの
出口側に集中して作用することがらその出口側に近い位
置に腐蝕孔がある場合、その腐蝕孔から外部の地下水な
どを管内に引き込み、腐蝕孔をコーティング剤で花押め
できなくなることがある。
この場合、本発明によれば、既設管Aの管内を流通する
コーティング剤が、所定の補修単位長の既設管内を通過
して出口側に到達すると、これを検出センサ23により
検知してバキュームポンプ21の動作を、停止または断
続的、脈動的あるいは正圧に切換えるよう負圧制御する
ようにしであるから、上述の既設管への出口近傍に腐蝕
孔がある場合でも、この腐蝕孔から外部の地下水などを
吸い込むことがなく、腐蝕孔を確実に花押めするよう既
設管への管内面にコーティング塗膜Bを形成することが
できる。
また既設管への全長にわたって、その管壁に腐蝕孔があ
っても、担持ガスの圧力は例えば0.3k(1/Cll
12以下であるから、低圧であって上記腐蝕孔から外部
にコーティング剤を噴出することもなくむしろ、上記腐
蝕孔をコーティング剤で埋める二9− とになる。
なお、この実施例では、]−アインク剤を空気流中に噴
射する前に、予めバルブ18を開いて気流発生器7から
の担持ガスの流れに対して研磨剤投入器17より研磨剤
を導入し、既設管A内に導いてコーディング前処理とし
て、既設管△の内面研磨を行ってよい。ここで使用され
た研磨剤は、管内壁より除去された錆などと共に回収器
19に回収され、外部に取出される。
第2図の表は、コーティング剤の粘度とミスト濃度(こ
こでは相持ガス中へのコーティング剤の分散疫を示す)
との関係を示したもので、粘度の低いものが採用できれ
ば、ミスト濃度が高められることを示している。その点
で本発明は有利である。第3図の表は、ミスト濃度とミ
ストの到達距離の関係が、また、第4図の表は、到達距
離によるミスト粒径分布の関係が示されている。これら
から、コーティング剤の細粒化により搬送長さを延長さ
せることが理解できる。
本発明は、、以上詳述したように、コーティング10− 剤をミストにして既設管内に搬送する場合、上記コーテ
ィング剤を10持するガスは、導入口側で大気圧より少
し高めになるように上記ガス圧を設定すると共に、導出
側から既設管内を流通する担持ガス流に吸引力が作用す
るよう、それぞれ圧力制御手段(例えばコンプレッサ、
バキュームポンプ)を用いて上記担持ガスを流通させる
ので、コーティング剤として低粘庶でも付着効果が高(
、またコーティング剤は担持ガス中に拡散された形態に
なっていることで搬送距離が充分にとれ、とくに入口で
低圧、出口では低負圧で、既設管内の担持ガスを吸引す
るので、既設管内では低圧、大気圧であってもコーディ
ング剤の搬送、流動エネルギーが助長されて補修単位長
さを長くすることができる。
また、高圧相持流体の場合と異なり、腐蝕孔から外部へ
コーティング剤が流出されることなく、しかも、たとえ
既設管の出口近くに腐蝕孔があっても、コーティング剤
が所定の補修単位長さの既設管内を流通して管端に到達
すると、その後、n■吸引作用を停止1−または断続的
、脈動的あるいは正圧に切換えるにうh圧制御11るこ
とで、腐蝕孔を介してコーティング作業中に外部から地
下水などを吸引する工部Nh<避けられ、コーティング
付着の確実性を射1持できる。また、吸引が働くので、
担持ガスの流れに方向性が与えられることから既設配管
中、所望ルー1〜のコーティング処理が行える等のIM
 I工事上の利点も得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の方法を具体化して示した一例の概略構
成図、第2図はコーティング剤の粘度とミスト11度と
の関係を示す図表、第3図はミスト濃度とミストの到達
距f4tの関係を示す図表、第4図は到達距Hによる4
71〜粒径分布の関係を示す図表、第5図は実施態様を
示す経路図である。 1・・・コンプレツリー、2・・・ヘッダ、3・・・ガ
バナ、4・・・空気加熱機、5・・・ボイラ、6・・・
減圧弁、7・・・気流発生器、8・・・樹脂]−ティン
グヘッド、9・・・バイパス路、10・・・樹脂タンク
、11・・・圧力調整器、12・・・電気ヒータ、13
・・・安全弁、14・・・流量計、15・・・圧力計、
16・・・温度n、17・・・研磨剤投入器、18・・
・バルブ、19・・・回収器、20・・・継ぎ足し導管
、21・・・バキュームポンプ。 特許出願人    株式会社 ハッコー代理人 弁理士
  小 橋 信 浮 量   弁理士   村  井     進13− 手続補正書(自発) 昭和58年 5月28日 1、事件の表示 昭和58年特 許 願第025749号2、発明の名称 既設管の管内面補修方法 3、補正をする者 事件との関係  特  許  出願人 東京都目黒区鷹番1丁目10番6号 4、代理人 5、補正の対象 図面全図 6、補正の内容 別紙のとおり(図面の浄轡、内容に変更なし)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. コーティング剤を担持ガスの流れの中に拡散した状態で
    、所定の補修単位長さの既設管の、一方の入口開口端か
    ら筐内に導入、搬送して管内壁面には付着、固化させて
    コーティング塗膜を形成するに際し、既設管内圧を大気
    圧に対して僅かな圧力差をもつように担持ガス圧を設定
    すると共に、上記既設管内に導入される担持ガス流に吸
    引力が作用するよう既設管の出口側開口端に負圧吸引手
    段を備え、該負圧吸引手段を、コーティング剤が補修単
    位長さの既設管の出口側に到達した後は、負圧吸引作用
    を停止または断続的、脈動的あるいは正圧に切換え得る
    ように負圧制御することを特徴とする既設管の管内面補
    修方法。
JP2574983A 1983-02-18 1983-02-18 既設管の管内面補修方法 Granted JPS59150578A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2574983A JPS59150578A (ja) 1983-02-18 1983-02-18 既設管の管内面補修方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2574983A JPS59150578A (ja) 1983-02-18 1983-02-18 既設管の管内面補修方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59150578A true JPS59150578A (ja) 1984-08-28
JPH0139836B2 JPH0139836B2 (ja) 1989-08-23

Family

ID=12174474

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2574983A Granted JPS59150578A (ja) 1983-02-18 1983-02-18 既設管の管内面補修方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59150578A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017137520A1 (de) * 2016-02-09 2017-08-17 Ipr - Intelligente Peripherien Für Roboter Gmbh Verfahren und anlage zur überdeckung von innenwandungen eines hohlraums mit einer schutzschicht aus korrosionsschutzwachs oder korrosionsschutzmittel
JP2021133278A (ja) * 2020-02-25 2021-09-13 日本リニューアル株式会社 ライニング工法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017137520A1 (de) * 2016-02-09 2017-08-17 Ipr - Intelligente Peripherien Für Roboter Gmbh Verfahren und anlage zur überdeckung von innenwandungen eines hohlraums mit einer schutzschicht aus korrosionsschutzwachs oder korrosionsschutzmittel
CN108698066A (zh) * 2016-02-09 2018-10-23 机器人用智能外部设备有限责任公司 利用由防腐蜡或防腐剂制成的保护层覆盖空腔的内壁的方法和系统
US10870124B2 (en) 2016-02-09 2020-12-22 Ipr- Intelligente Peripherien Für Roboter Gmbh Method and system for covering inner walls of a cavity with a protective layer made of anti-corrosion wax or anti-corrosion agent
JP2021133278A (ja) * 2020-02-25 2021-09-13 日本リニューアル株式会社 ライニング工法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0139836B2 (ja) 1989-08-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0793543B1 (en) A method and device for producing and delivering an aerosol for remote sealing and coating
JPS59150578A (ja) 既設管の管内面補修方法
US4668534A (en) Method and apparatus for applying fusion bonded powder coatings to the internal diameter of tubular goods
JPS58193779A (ja) 既設管の内面補修方法
JPS58193776A (ja) 既設管の内面補修施工方法
JPS58193775A (ja) 既設管の内面補修施工方法
JPS61268386A (ja) 管内壁面のライニング方法
JPS643542B2 (ja)
JPH0113578Y2 (ja)
JPS58189078A (ja) 既設管の内面ライニング補修工法
JPS6124067B2 (ja)
JPS58193768A (ja) 既設管補修における担持ガス流制御方式
JPS6124071B2 (ja)
JPS58193778A (ja) 既設管の内面補修施工方法
JPS6124068B2 (ja)
JPH0139834B2 (ja)
JPS58193770A (ja) 既設管の内面補修方法
JPS58189077A (ja) 既設管の内面補修方法
JPS58193774A (ja) 既設管の内面補修方法
JPS58193771A (ja) 既設管の内面補修方法
JPS58193772A (ja) 既設管の内面補修方法
JPS6124069B2 (ja)
JPS6058274A (ja) パイプ内壁ライニング方法
JPS58189075A (ja) 既設管の内面補修方法
JPS5938028B2 (ja) 既設埋設管等の漏洩防止工法