JPS59150181A - 皮革製品用芯材 - Google Patents

皮革製品用芯材

Info

Publication number
JPS59150181A
JPS59150181A JP1974583A JP1974583A JPS59150181A JP S59150181 A JPS59150181 A JP S59150181A JP 1974583 A JP1974583 A JP 1974583A JP 1974583 A JP1974583 A JP 1974583A JP S59150181 A JPS59150181 A JP S59150181A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
core material
filler
thermoplastic polymer
ethylene
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1974583A
Other languages
English (en)
Inventor
基実 野際
鈴木 俊武
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eneos Corp
Original Assignee
Nippon Petrochemicals Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Petrochemicals Co Ltd filed Critical Nippon Petrochemicals Co Ltd
Priority to JP1974583A priority Critical patent/JPS59150181A/ja
Publication of JPS59150181A publication Critical patent/JPS59150181A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Synthetic Leather, Interior Materials Or Flexible Sheet Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、皮」′1いji%品1−11芯材に関し、詳
しくは、適切なねじり剛性率と、反撥弾性率をもった熱
可塑性重合物とフィラーとからなる組成物を用い、これ
を射出成形して皮革製品の芯材として使用しださい製品
に適切な風合、すなわち適度彦柔らかさと、反撥力を与
え、汎用の接着剤によって内皮や外皮と容易に接着する
ことができ、また目的とする形状に一工程で賦形するこ
とができるため、安価に製造される新規な皮革製品用の
芯材を提供するものである。
(発明の背景) 皮革製品、すなわち靴、鞄、ベルト、ハンドバッグ等の
多くは外皮と内皮との間に全面的に、あるい(d部分的
に芯材が用いられている。この芯材に要求される性能は
第1に靴あるいは鞄として製造したさいの風合、すなわ
ち適度に柔らかく、かつ変形を受けても元の形に戻る反
撥力があるということであり、第2に外皮おまひ内皮と
接着剤により貼り合わすことができる接着性を有するこ
とである。そのために現在この用途には主として牛皮等
を粉砕した粉末を結合剤で結合しシート状にした、いわ
ゆるレザーボードが使用されている。
しかし、このレザーボードは天然物の再製品であるため
、素側として高価であるばかりでなく、これを芯桐とし
て用いる場合、例えば靴のかかとの芯桐として用いる場
合には、そのかかとの形状に合わせて切削加工、および
プレス)J[1工等の工程を経なければならず、芯材と
しての製造コストがかさむという欠点を治している、 (発明の目的) 本発明者等は上記芯桐の欠点を克服して、靴、あるいd
−鞄等の芯材として適すノな風合をもち、接着剤との接
着性がよく、かつ安価に製造できる芯桐を開発すべく鋭
意(1)1死した結果、本発明をなすにいたった、 (発明の構1jj ) 水元lIl]の皮−生製品用芯材(以F、Φに本発明の
芯桐という)は、23 ”Oにおけるねじり剛性率が5
0俵 〜400 kg/crdであり、かつ反撥弾性率が少く
とも35八 乃である熱可塑性重合物20〜100 ’、ffi f
i%、およびフィラー0〜80重量%とからなる組成物
を成形したものであり、以下に、さらに本発明の構成を
詳しく説り利する。
(熱可塑性重合物) 本発明に用いられる熱可塑性重合物は、25 ’(iに
おけるねじり剛性率が50〜4 D Okg/antの
範囲にあり、な かつ反撥り単性率が少くとも65%である必要がある3
、八 なお、ここでいうねじり剛性率はASTM  +) 1
05ろにより、捷た、反撥弾性率はJ 、I S  K
 63.01に準拠して測定したものであ今。
ねじり剛性率が50kg/、[IFのものを使用すると
柔かすぎて芯材−としての使用に4えない。一方、これ
か4.00 l<g/cra以上のものを使用すると硬
すきて、風合的に北側として適さない。
甘た、反撥弾性率が35%以下の熱可塑性重合物を使用
すると変形を受けたときの戻りが遅く、皮・T= ’I
t!!品の製造時に取扱いにくく、まだ皮酸製品の風合
を損ねるので好捷しくない。
本発明に用いらり、る以上の条件を備えだ熱可塑性重合
物には、エチレンと不飽和カルボン酸またはその誘導体
との共重合物、熱可塑性ゴム、その他が挙げら)しる。
エチレンと不飽和カルボン酸との共重合物としては、エ
チレンとアクリル酸、メタクリル酸、マレイン酸、無水
マレイン酸等との共重合物、およびアイオノマー等の誘
導体があり、エチレンと不飽和カルボン酸の誘導体との
共重合物としては、エチレンとアクリル酸メチルエステ
ル、アクリル酸エナルエステル、アクリル酸メチルエス
テル、酢酸ビニルエステル等との共重合物がある。
なお、エチレンと不飽和カルボン酸捷だはそのエステル
類との共重合物、およびその誘導(*(以下、「エチレ
ン共重合物」という)中の不飽和カルボン酸、あるいは
その誘導体の含有量は5重量係以上であることが好まし
い。これ以下の含有量であると接着剤に対する接着性が
劣る場合がある。
次に、熱可塑性ゴムとしては、熱可塑性ポリエステルゴ
ム、熱可塑性ポリウレタンゴム、エチレン−プロピレン
共重合ゴム、ポリインブチレン、スチレン−ブタジェン
ブロック共重合物等がある。
その他としては、軟質ポリ塩化ビニル、塩素化ポリ」エ
チレン、クロロスルフォン化ポリエチレン等がある。
これらの熱可塑性重合物は単独で用いることはもとより
、前記の規制値に含まれるものであれば他の熱可塑性重
合物と併用することも可能である。
(フィラー) 本発明に蔵置用いられるフィラーとしては、合成樹脂や
ゴムの充填剤として一般的に用いられるものから選択さ
れる。これらのうち芯材として好ましい風合、すなわち
適度に柔かく、かつ反撥力があるという特性を高めるに
は板状の無機粉体、あるいは繊維状物質が好ましい。
この板状の無機粉体(には、タルク、マイカ、クレー等
があり、繊維状物質としては、ガラス繊維、アスベスト
、炭素繊維、木質繊維、ナイロン繊維、ポリエステル繊
維等が挙げられる、。
これらのフィラーは、上記芯材の風合を良くするばかシ
でなく接着剤を用いる時の接着力の向上にも役立つ。
フィラーの使用量は、0〜80重量%、特に10〜70
0〜70重量%とが好ましい。80重量係を超えると組
成物の可塑性がとぼしくなり、芯材に成形することがで
き々くなる。
(実施の態様) 本発明において特にフィラーを充填する場合には、種々
の方法が可能であるが、最も一般的な方法は押出機を使
用してペレット化する方法である。
これには寸ず熱可塑性重合物の粉末、あるいはペレット
等とフィラーとをミキサーを用いて混合する。これに1
吏用するミキサーには、リボンブレンダー、ヘンンエル
ミキサー等か使用される。次に、この混合物を混練機構
を有する単軸の押出機、あるいは2軸の押出機に供給し
、可塑化混練した後ペレット化する。
この他、ニーダ−やバンバリーミキサ−を用いて混合物
を混練し、ロールによってシーHヒしだのち角ペレット
としてカットする方法も可能である。
このようにして製造された組成物、あるいは熱可塑性重
合物の単体を芯材とするには、どれを直接芯材の形状に
射出成形する。これによって、素材の低価格と相俟って
、従来のレザーボードを切削、プレス加工して製造する
のに比べて芯材の価格を犬1]に低減することができる
なお、本芯材を外皮、あるいは内皮と接着するには汎用
の接着剤を使用し常法により接着することが可能である
。しかし、接着剤には適否があり、本芯材に適したもの
を選択する必要がある。例えば、熱可塑性重合物として
、エチレン共重合物を使用した場合には、ポリアクリル
酸、あるいは酢酸ビニル等のラテックス系接着剤が適し
ており、#! ET塑性ゴムを使用した場合には、クロ
ロプレンゴム、ニトリルゴム、スチレン−ブタジェンゴ
ム等の有機溶剤型、エポキシ系、ウレタン系、変性アク
リル樹脂系等の反応型の接着剤が適している1、(発明
の効果) 本発明の特徴の第1は芯材の基本体とし、で、熱可塑性
重合物を使用することにあり、これによって汎用のプラ
スチック成形機を使用して目的とする形状に容易に賦形
することができる。すなわち、射出成形法を用いること
により、組成物を一工程で芯材形状に賦形することがで
き、従来のレザーボー1・のように切削、プレス加工の
必要がなくなる。
本発明の第2の特徴は、ねじり剛性率、および反撥弾P
i率が適当な熱可塑性重合物を用いることにより、丑だ
必要に応じてフィラーを併用することにより皮革製品の
芯材として好捷しい風合が発現されることにある。
寸だ、本発明の第6の特徴は熱可塑性重合物として、エ
チレン共重合物、あるいは熱可塑1クユゴムを使用する
ことにより汎用の接着剤により外皮、あるいに内皮と容
易にJ妾肩できるところにある。
次に、本発明を以下の実施例により更に詳しく説明する
が、以下の実施例に記載するねじり剛性率は、23“C
において、ASTM  ])−1056により、寸/ζ
、反撥1jlt性率はJISK6ろ01によって測定し
/こものである。
実施例1 熱り塑性重合物として、ねじりJliI性率か200 
kg/薗で、反撥弓中惰:率か42チである、酢酸ビニ
ルとエチレンの共重合物(日本石油化学社製)70%と
、フィラーとしてタルク(松材産業社製、商品名「クラ
ウンタルク P−2J )30%とを混練押出機を用い
てペレットとし本願の組成物を製造した。
これを靴のかかとの芯材(モールドカウンターと呼ばれ
ている)の形状をもった金型を設置した射出成形機を用
いて芯材を成形したところ、靴の芯材として好捷しい風
合をもった成形品が得られた。
次に、この芯材を、接着剤としてポリアクリル酸系水性
エマルジョンに浸漬、塗布し、乾燥後靴用外皮、および
内皮ではさみ熱プレスを用いて加圧したところろ者は良
好に接着していた。
実施例2 熱可塑性重合物として、ねじり剛性率が170kip/
fflで反撥伽〕性率が46係である酢酸ビニルとエチ
レンとの共重合物(日本石油fヒ学社製)50重重量上
、実施例1で使用したと同じタルク50重量係とを用い
実施例1と同じ方法で組成物および芯材を製造したとこ
ろ実施例1と同様な結果を得た。
実施例6 実施例2と同じ、エチレン−酢酸ビニル共重合物80重
世上と、カラス繊維のチョツプドストラント(日東紡績
社製、商品名r cs−6pE−612j )20重量
世上を用い実施例1と同じ方法で組成物、および芯材を
製造したところ実施例1と同様な結果を得た。
実施例4 ねじり剛性率が400kg/−で、反撥弾性率が69係
であるアクリル酸エチルエステルとエチレンとの共重合
物(日本石油fヒ学社製)80重量世上、実施例1で使
用しプヒと同じタルク20重量係とを用い、実施例1と
同じ方法で組成物、および芯材を製造したところ実施例
1と同様な結果を得た。
実施例5 ねじり剛性率か240 kg/cfflで、反撥弾性率
か42%であるアクリル酸エチルエステルとエチレンと
の共重合物(日本石油化学社製)を用い実施例1と同じ
方法で芯材を製造したところ実施例1と同し結果を1q
だ。
実施例6 ねじシ剛性率が270 k2/c+7で、反撥弾性率が
71係であるポリエステル系熱可塑性ゴム(東洋紡績社
製商品名「ペルプレン P70B、)60重量世上実施
例1で用いたと同じタルク40重量%とを用い、実施例
1と同じ方法で組成物、および芯材を製造したところ実
施例1と同様な結果を得た。(なお、本芯材の場合は接
着剤としてエポキシ系接着剤をイ吏用した)。
特許出願人 日本石油化学株式会社 代理人 弁理士  塚 本 市 部

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  23’Cにおけるねじり剛性率が50〜40
    0kP/讐で、かつ反撥ljl性率が少々くとも65係
    である熱可塑性重合物20〜100重量係、およびフィ
    ラー0〜80重椴楚とからなる組成物を射出成形してな
    る皮革製品用芯材。
  2. (2)  熱可塑性重合物かエチレンと不飽和カルボン
    酸才たはその誘導体との共重合物である特許請求の範囲
    第1項に記載の皮革製品用芯材。
  3. (3)  フィラーか板状の無機粉体である特許請求の
    範囲第1項または第2項に記載の皮革製品用芯材。
  4. (4)  フィラーが繊維状物質である特許請求の範囲
    第1項寸たは第2項に記載の皮革製品用芯材。
JP1974583A 1983-02-10 1983-02-10 皮革製品用芯材 Pending JPS59150181A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1974583A JPS59150181A (ja) 1983-02-10 1983-02-10 皮革製品用芯材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1974583A JPS59150181A (ja) 1983-02-10 1983-02-10 皮革製品用芯材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59150181A true JPS59150181A (ja) 1984-08-28

Family

ID=12007866

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1974583A Pending JPS59150181A (ja) 1983-02-10 1983-02-10 皮革製品用芯材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59150181A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2635976A (en) Method of making synthetic constructional boards and products thereof
EP0067418B1 (en) A polyvinyl chloride resinous composition and product thereof
AU744033B2 (en) Method of producing wood fiber type composite material product having high rigidity and high heat deformation temperature characteristics
WO1988010286A1 (en) Thermoplastic composite material reinforced with hemp fibers
JPS58134140A (ja) ガラス繊維強化ポリ塩化ビニル組成物及び該組成物を用いて成形体を製造する方法
JPH05277460A (ja) コーヒー残渣組成物
US4393154A (en) Curable long fiber loaded rubber composition and method of making same
JP3641202B2 (ja) 木材・プラスチック複合材の製造方法および製造装置
JPS59150181A (ja) 皮革製品用芯材
EP0448294A1 (en) Reinforcing/stiffening material
JPS6137297B2 (ja)
JPS62252459A (ja) 吸放湿性組成物ならびにその製造方法
JPH02178040A (ja) 振動減衰性複合板
JP2000025141A (ja) 木質樹脂構造体
JPS5852489B2 (ja) 籾殻組成物
JP2005089535A (ja) 複合樹脂組成体及びその製造方法
JP4159182B2 (ja) 異型押出成形用樹脂組成物
JPH10235747A (ja) 木材代替材
JPS6352051B2 (ja)
JPH0892452A (ja) 塩化ビニル系樹脂組成物
JPH0230645A (ja) ガラス繊維用集束剤
JPS6166737A (ja) 塩化ビニル樹脂組成物
JPS6338472B2 (ja)
JPS5847036A (ja) ポリオレフイン系複合樹脂組成物
JPS61233061A (ja) 複合樹脂組成物およびその製造法