JPS5914954Y2 - 磁気テ−プカ−トリツジ - Google Patents

磁気テ−プカ−トリツジ

Info

Publication number
JPS5914954Y2
JPS5914954Y2 JP1979158928U JP15892879U JPS5914954Y2 JP S5914954 Y2 JPS5914954 Y2 JP S5914954Y2 JP 1979158928 U JP1979158928 U JP 1979158928U JP 15892879 U JP15892879 U JP 15892879U JP S5914954 Y2 JPS5914954 Y2 JP S5914954Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
case
screw
magnetic tape
front cover
tape cartridge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1979158928U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5677072U (ja
Inventor
晋一 後藤
Original Assignee
日立マクセル株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日立マクセル株式会社 filed Critical 日立マクセル株式会社
Priority to JP1979158928U priority Critical patent/JPS5914954Y2/ja
Priority to EP80107009A priority patent/EP0029221A1/en
Priority to US06/206,689 priority patent/US4363456A/en
Priority to CA000364709A priority patent/CA1147853A/en
Publication of JPS5677072U publication Critical patent/JPS5677072U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5914954Y2 publication Critical patent/JPS5914954Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B23/00Record carriers not specific to the method of recording or reproducing; Accessories, e.g. containers, specially adapted for co-operation with the recording or reproducing apparatus ; Intermediate mediums; Apparatus or processes specially adapted for their manufacture
    • G11B23/02Containers; Storing means both adapted to cooperate with the recording or reproducing means
    • G11B23/04Magazines; Cassettes for webs or filaments
    • G11B23/08Magazines; Cassettes for webs or filaments for housing webs or filaments having two distinct ends
    • G11B23/087Magazines; Cassettes for webs or filaments for housing webs or filaments having two distinct ends using two different reels or cores
    • G11B23/08707Details
    • G11B23/08785Envelopes
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B23/00Record carriers not specific to the method of recording or reproducing; Accessories, e.g. containers, specially adapted for co-operation with the recording or reproducing apparatus ; Intermediate mediums; Apparatus or processes specially adapted for their manufacture
    • G11B23/02Containers; Storing means both adapted to cooperate with the recording or reproducing means
    • G11B23/04Magazines; Cassettes for webs or filaments
    • G11B23/08Magazines; Cassettes for webs or filaments for housing webs or filaments having two distinct ends
    • G11B23/087Magazines; Cassettes for webs or filaments for housing webs or filaments having two distinct ends using two different reels or cores
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B23/00Record carriers not specific to the method of recording or reproducing; Accessories, e.g. containers, specially adapted for co-operation with the recording or reproducing apparatus ; Intermediate mediums; Apparatus or processes specially adapted for their manufacture
    • G11B23/02Containers; Storing means both adapted to cooperate with the recording or reproducing means
    • G11B23/04Magazines; Cassettes for webs or filaments
    • G11B23/08Magazines; Cassettes for webs or filaments for housing webs or filaments having two distinct ends
    • G11B23/087Magazines; Cassettes for webs or filaments for housing webs or filaments having two distinct ends using two different reels or cores
    • G11B23/08707Details
    • G11B23/08735Covers

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、上下の分割ケースを蓋合わせ状にねし結合
してなる本体ケースの前部にテープ保護用の前蓋を開閉
自在に枢着した構造の磁気テープカートリッジを対象と
し、本体ケースを構成する上下ケースをタッピングねし
で締結するについてその組付作業性の向上を図ることを
目的とする。
この種の前蓋を有する磁気テープカートリッジとしては
、従来一般にビデオ用のものがあり、これの本体ケース
は上下ケースをタッピングねじで蓋合わせ状にねし結合
する仕様となっている。
しかし、従来では通例として、タッピングねじをケース
下面側から下ケースに挿通して上ケースのねじ下穴にね
じ込むようになっていた。
このように、タッピングねじを下方からねじ込むのは、
本体ケースの前面に前蓋を枢着したとき、この前蓋の上
辺部分が上ケースの前端上面に一部うツブする。
そのため、ケース前端部に位置するねじ締結箇所におい
て、前蓋の上辺部分が障害となってタッピングねじが上
方からねじ込めないからであった。
だが、こうした従来構造では、磁気テープカートリッジ
の組付に際して、下ケースに磁気テープが巻かれたテー
プリール等の所要部分を装着し、つぎに予め前蓋を取付
けた上ケースを下ケースに被せ付けたのち、重ね合わせ
た両ケースをねじ止めするためには、組付ライン上で両
ケースを一旦上下に反転しなければならない。
そのため、この反転作業が却々に面倒で、組付ラインの
完全自動化をも困難なものにしており、ここに改善の余
地があった。
この考案は、かかる従来の欠点を解消し、本体ケースを
構成する上下ケースをタッピングねしで結合する作業が
至極簡単に行なえるようにした磁気テープカートリッジ
を提供しようとするものであり、その特徴とするところ
は、上ケースの゛前端上面にラップする前蓋の上辺部分
に、タッピングねじが挿通できる孔を形成しておくこと
により、各ねじ締結箇所においてタッピングねじを上方
から上ケースに挿通して下ケースのねじ下穴に支障なく
ねじ込めるようにしたことにある。
以下、その詳細を図面にしたがって説明する。
図面はビデオ用の磁気テープカートリッジを例示してお
り、これの本体ケース1はプラスチック製の上下ケース
la、lbを蓋合わせ状にわし程合してなる。
この本体ケース1には、磁気チー72を巻回した一組の
テープリール3が可回転に巴蔵されており、磁気テープ
2が一方のリール3力らケース前面に導出されたのち、
他方のリール3に巻取られるようになっている。
また、本体ケース1には、これの前面を開閉自在に蓋す
る前蓋5が回動枢支されている。
そして、磁気テープカートリッジの不使用時には、前蓋
5がケース前面に導出した磁気テープ2を保護するよう
に、ケース前面を閉蓋し、ビデオデツキに装填したとき
には、前蓋5が上向きに開放されてケース前面から磁タ
テープ2が外方に引出される基本構造になっている。
なお、前蓋5は、側面視における断面形状が逆り字状を
なしており、その上辺部分5aが本体ケース1の前端上
面にラップする。
また、前蓋5の左右側辺5b、5bが上ケース1aの左
右側壁にピン枢支され、前蓋5は該枢支部に装着した区
外のばねで閉蓋付勢され、かつ図外のロック機構で閉蓋
状態にロックされるようになっている。
因みに、磁気テープカートリッジをビデオデツキに装填
すると、自動的に閉蓋ロックが解除され、前蓋5が上向
きに押上げ開放される。
さて、本体ケース1のねし止め手段であるが、図示例で
は上下ケースla、lbは四隅部及び罰方中央部の合計
5箇所でタッピングねじ6により締結される。
つまり、上ケース1aの各ねじ締結箇所にはねじ挿通孔
7を透設し、下ケース1bの各ねじ締結箇所にはねじ下
穴8を有する円柱状のボス9を一突設し、タッピングね
じ6を上方から上ケース1aの各ねじ挿通孔7に挿通し
て下ケース1bの各ねじ下穴8にそれぞれねじ込んで上
下ケースla、lbを締結している。
但し、本体ケース1の前方左右に位置するねじ1締結箇
所においては、前蓋5の上辺部分5aが上ケース1aの
ねじ挿通孔7の上面を被覆する状態でラップしている。
そこで、前蓋5の上辺部分5aには、上ケース1aの前
端左右のねじ挿通孔7゜7に対向する後端縁の左右2箇
所に凹孔10,10を切欠き形成し、タッピングねじ6
がこれら凹孔10、10を介して上方から支障なく上ケ
ース1aのねじ挿通孔7に挿入できるようにしである。
また、図の例では、下ケース1bの前方左右に位置する
前記ボス9,9がテープガイドピンになるようにした。
なお、このボス9,9はとくに直立姿勢に維持する必要
があるから、その上端が上ケース側に突設した円筒11
,11にそれぞれ外嵌保合するようになっている。
また、上ケース1bの前方左右に位置するわじ挿通孔7
,7の上面外周には、ガイド筒12.12を突設し、こ
れらガイド筒12.12が前蓋5の前記凹孔10.10
に係入するように構成し、上ケース1aに前蓋5を組付
ける際して、ガイド筒12.12が前蓋組付用のガイド
部材として機能するようにしである。
つまり、ガイド筒12.12を目安として、これに前蓋
5の凹孔10,10を前方から案内係合させれば、前蓋
5が左右位置ズレなく上ケース1aにそのまま組付けら
れるのである。
なお、図の例では前蓋5の上辺部分5aに形成される孔
10を切欠き孔としたが、この孔10は上辺部分5aに
透設した透設孔としてもよい。
また、(Lloの位置も上辺部分5aの左右中央部位に
一箇所だけ形成するなど自在に設計変更できる。
以上のようにした本考案に係る磁気テープカートリッジ
によれば、これが組付けに際して、下ケース1bにテー
プリール3やその他の所要部品を装着したのち、予め前
蓋5を取付けた上ケース1aを下ケース1bに被せ付け
、−そのまま上方よりタッピングねじ6をねじ込んで上
下ケース1a、1bのねじ止め連結を図れることになり
、この上下ケースla、lbのねし止め作業性が至極簡
単に行なえ、かつ容易に自動化できる利点を有するもの
となった。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案に係る磁気テープカートリッジを例示して
おり、第1図は全体平面図、第2図は一部切欠き側面図
、第3図は上ケースを切欠いた状態での平面図、第4図
は前蓋を一部切欠いた状態での正面図、第5図は要部の
縦断側面図、第6図は要部の縦断正面図である。 1・・・・・・本体ケース、1a・・・・・・本体ケー
スの上ケース、1b・・・・・・本体ケースの下ケース
、2・・・・・・磁気テープ、3・・・・・・テープリ
ール、5・・・・・・前蓋、5a・・・・・・前蓋の上
辺部分、6・・・・・・タッピングわじ、7・・・・・
・ねじ挿通孔、8・・・・・・ねじ下穴、9・・・・・
・ボス、10・・・・・・孔、11・・・・・・円筒、
12・・・・・・ガイド筒。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. プラスチック製の上下ケースla、lbを蓋合わせ状に
    ねし結合して構成される本体ケース1に、磁気テープ2
    が巻かれたテープリール3を内蔵し、本体ケース1の前
    部に断面逆り字形状の前蓋5をその上辺部分5aが上ケ
    ース1aの前端上面にラップする状態で開閉自在に回動
    枢支した構造の磁気テープカートリッジにおいて、上ケ
    ース1aの各ねじ締結箇所にねじ挿通孔7を透設し、下
    ケース1bの各ねじ締結箇所にねじ下穴8を形威し、上
    ケース1aをケース上方から挿通したタッピングねじ6
    で下ケース1bに締結するよう構成し、前蓋5の上辺部
    分5aには、上ケース1aの前端部のねじ挿通孔7に対
    向する箇所にタッピングねじ6を案内挿通するための孔
    10が形成されていることを特徴とする磁気テープカー
    トリッジ。
JP1979158928U 1979-11-15 1979-11-15 磁気テ−プカ−トリツジ Expired JPS5914954Y2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979158928U JPS5914954Y2 (ja) 1979-11-15 1979-11-15 磁気テ−プカ−トリツジ
EP80107009A EP0029221A1 (en) 1979-11-15 1980-11-13 Magnetic recording tape cassette
US06/206,689 US4363456A (en) 1979-11-15 1980-11-14 Magnetic recording tape cassette
CA000364709A CA1147853A (en) 1979-11-15 1980-11-14 Magnetic recording tape cassette

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979158928U JPS5914954Y2 (ja) 1979-11-15 1979-11-15 磁気テ−プカ−トリツジ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5677072U JPS5677072U (ja) 1981-06-23
JPS5914954Y2 true JPS5914954Y2 (ja) 1984-05-02

Family

ID=15682396

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1979158928U Expired JPS5914954Y2 (ja) 1979-11-15 1979-11-15 磁気テ−プカ−トリツジ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4363456A (ja)
EP (1) EP0029221A1 (ja)
JP (1) JPS5914954Y2 (ja)
CA (1) CA1147853A (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6215906Y2 (ja) * 1980-07-28 1987-04-22
JPS5826785U (ja) * 1981-08-08 1983-02-21 日立マクセル株式会社 磁気テ−プカ−トリツジ
DE8124876U1 (de) * 1981-08-26 1982-03-04 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Magnetbandkassette mit fenster und fensteranordnung dafuer
US4620254A (en) * 1983-01-04 1986-10-28 Bsr North America, Ltd. Information storage and retrieval system including a tape cartridge having a slidable cover
US4527755A (en) * 1983-10-17 1985-07-09 Minnesota Mining And Manufacturing Company Hinged visor-type door for tape cassette
US4643304A (en) * 1983-11-12 1987-02-17 Hitachi Maxell, Ltd. Tape cartridge with extending reference surfaces
JPH0629832Y2 (ja) * 1984-08-31 1994-08-10 富士写真フイルム株式会社 磁気テ−プカセット
JPS63162123U (ja) * 1987-04-11 1988-10-24
DE8706828U1 (ja) * 1987-05-13 1987-06-25 Agfa-Gevaert Ag, 5090 Leverkusen, De
EP0568060A3 (en) * 1992-05-01 1994-12-21 Minnesota Mining & Mfg Bosses for screws in a cassette having ribbed walls.
JP3169121B2 (ja) * 1996-11-11 2001-05-21 ティーディーケイ株式会社 テープカセット
JP3538568B2 (ja) * 1999-05-12 2004-06-14 Tdk株式会社 カートリッジ
US20020135938A1 (en) * 2001-02-21 2002-09-26 Fuji Photo Film Co., Ltd. Record medium cartridge and molded resin parts
WO2006074518A1 (en) 2005-01-14 2006-07-20 Matthew Henderson A transponder bolt seal and a housing for a transponder

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3411731A (en) * 1966-08-19 1968-11-19 Cart Trac Inc Flip-flop sound tape cartridge
US3751043A (en) * 1970-03-23 1973-08-07 Viatron Computer Systems Corp Tape magazine for recorder/reproducer
JPS5246086Y2 (ja) * 1972-05-09 1977-10-20
US4004752A (en) * 1973-02-01 1977-01-25 Sony Corporation Tape cassette
US3980255A (en) * 1973-10-04 1976-09-14 Sony Corporation Tape cassette
US4173319A (en) * 1975-12-13 1979-11-06 Victor Company Of Japan, Limited Magnetic tape cassette
CA1077618A (en) * 1975-12-13 1980-05-13 Victor Company Of Japan Detection device for detecting ends of a cassette tape
JPS53160925U (ja) * 1977-05-25 1978-12-16
JPS581904Y2 (ja) * 1978-02-17 1983-01-13 ソニー株式会社 テ−プカセツト

Also Published As

Publication number Publication date
CA1147853A (en) 1983-06-07
JPS5677072U (ja) 1981-06-23
EP0029221A1 (en) 1981-05-27
US4363456A (en) 1982-12-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5914954Y2 (ja) 磁気テ−プカ−トリツジ
US4184594A (en) Video cassette storage container
JPS61118176U (ja)
JPS6141187Y2 (ja)
JP2538938Y2 (ja) テープカセット収納ケース
JPH03100187U (ja)
JPH026558Y2 (ja)
US20240051711A1 (en) Parts box
JPS6325589Y2 (ja)
JPS5914953Y2 (ja) 磁気テ−プカ−トリツジ
JP3013970U (ja) ペット用キャリーケース
JPS6134289Y2 (ja)
JP2557355Y2 (ja) テープカセット収納ケース
JPS6020218Y2 (ja) テープカートリッジ
JPH0445680Y2 (ja)
JPS6316834B2 (ja)
JPH079264Y2 (ja) 磁気テープカセット
JPS5935902Y2 (ja) 磁気テ−プカ−トリツジ
KR200150682Y1 (ko) 계량기 보관상자
JP2567720Y2 (ja) テープカセット
JPS6341940Y2 (ja)
JPS641873B2 (ja)
JPS5869392U (ja) 磁気テ−プカ−トリツジ
JPH083294Y2 (ja) 蓋付ケース
JPH0361671U (ja)