JPS5914953B2 - 継電器駆動回路 - Google Patents

継電器駆動回路

Info

Publication number
JPS5914953B2
JPS5914953B2 JP13818776A JP13818776A JPS5914953B2 JP S5914953 B2 JPS5914953 B2 JP S5914953B2 JP 13818776 A JP13818776 A JP 13818776A JP 13818776 A JP13818776 A JP 13818776A JP S5914953 B2 JPS5914953 B2 JP S5914953B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
relay
capacitor
drive circuit
pulse
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13818776A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5362406A (en
Inventor
恒夫 小林
幸義 金子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP13818776A priority Critical patent/JPS5914953B2/ja
Publication of JPS5362406A publication Critical patent/JPS5362406A/ja
Publication of JPS5914953B2 publication Critical patent/JPS5914953B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q1/00Details of selecting apparatus or arrangements
    • H04Q1/18Electrical details
    • H04Q1/30Signalling arrangements; Manipulation of signalling currents
    • H04Q1/32Signalling arrangements; Manipulation of signalling currents using trains of dc pulses

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Interface Circuits In Exchanges (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は電話自動交換機のトランクにおいてパルス列の
識別を行なうCポジションの如き継電器の駆動回路に関
するものである。
従来のクロスパ交換機のトランクに於けるCポ 。
ジシヨン継電器駆動回路は第1図及び第2図に示す回路
が一般的である。かかる第1図に示す回路の動作は公知
のもので、まず電話機SUBが交換機の所定の動作によ
りラインフレームLFを介してトランクTRKに接続さ
れると、インパルス中継および通話電流供給用継電器A
が動作しその接・ 点a0によりBポジション継電器B
が動作する。しかしCポジション継電器Cは継電器Aが
動作している為動作しない。この状態で電話機SUBが
ダイヤルすると継電器Aがダイヤルパルスに応答して動
作復旧をくり返し、継電器Aの接点a0が0 開閉する
。このBポジション継電器Bはパルス列の時間では復旧
せず、加入者の切断で復旧するような遅緩復旧継電器を
使用している。又Cポジション継電器Cも遅緩復旧継電
器を使用している為第1ブレークパルスで動作し、パル
ス時間中動作5 を継続しパルス列終了とともに復旧す
る。したがってB、C継電器ともパルス列を識別可能で
ある。かかる従来技術に於けるCポジション用継電器は
遅延復旧させる必要があるため鉄ノL・の後部に調理を
巻いた特殊の継電器を必要とし、継電器〇接’0 点負
荷が多くなると第2図の回路に見られる様にBポジショ
ン、及びCポジシヨA迷電器にコンデンサを並列に接続
しなければならなくなる。又、従来技術によれば必ず特
殊なBポジション継電器が必要となつていた。フ5 さ
らに、電子交換機等、装置の小型化に伴う継電器の小型
化の必要性、プリント板化に伴なう実装スペース及び重
量の点を考えると小型継電器を使用した駆動回路を作る
必要性がある。
本発明の目的はこの問題に対処する為に遅緩復10旧形
の特殊な大型継電器を使用せず且つBポジション継電器
を使用しない継電器駆動回路を提供すること、およびC
ポジションの特有機能を利用して同時にCポジション継
電器に他の機能を合わせもたせる如き継電器の駆動回路
、例えば相手局通■5 話接続者を保留させる時有効な
手段となる通話信号電流切分を可能とする継電器として
も兼用できる継電器駆動回路を提供することにある。
、q0−一 本発明の特徴は接点、コンデンサ、抵抗よりなる充放電
回路と前記回路と独立した外部制御回路を接続したゲー
ト回路(NAND回路)にダイオード、コンデンサより
なる積分回路と抵抗、トランジスタよりなる継電器駆動
部との直列回路を接続し、2つの入力条件により継電器
を一定時間継続駆動させる様にすることを特徴としてい
る。
かかる本発明によれば特殊な遅緩復旧型継電器を使用せ
ず、ごく一般的な小型継電器を使用し、回路全体を小型
化かつ経済的にしうる点、又Bポジシヨン回路を特に必
要としないですむ。また部品の電子化、例えばモノマル
チバイブレータ等集積回路部品を時定数設定回路として
構成可能であるが、特にトランク回路においては電源雑
音、各種継電器の逆起電力による誘導雑音等雑音源が多
く、IC回路による構成は誤動作しやすい。これが本回
路によれば雑音的に強い回路構成が可能である。又、C
ポジシヨン継電器を他の論理回路からの駆動により局線
保留用駆動回路としても兼用できるなど格別の効果が期
待できる。以下本発明の一実施例について図面を参照し
て説明する。
第3図は本発明の一実施例の回路を示し、Cポジシヨン
継電器及び相手局保留用の駆動回路であり、SUBは電
話機、LFはラインフレーム、Aは通話電流供給及び加
入者監視継電器、CSO,CSlは通話路用コンデンサ
、RETは音声周波数に対し高インピーダンスのコイル
、RSOは相手局へのダイヤルパルス修正用抵抗、EO
,E2は電源である。
ICOはNAND回路であり、充放電用コンデンサC2
及びアーリーブレーク形切替接点A2、放電用抵抗R2
により形成する微分回路および外部制御端子Tより駆動
可能である。ICOはその出力部において逆流防止ダイ
オードDO及び充放電用コンデンサC3により積分回路
を接続している。また充電された電荷はコンデンサC3
、放電用抵抗R3、及びCポジシヨン継電器D、駆動用
トランジスタTRにより、ある時定数をもつて放電され
る。D,はCポジシヨノ継電器Dの逆起電力防止用ダイ
オード、R4はトランジスタ補償用抵抗、F/Fは外部
からの起動の1例としてのセツト・りセツト形フリツプ
フロツプ回路である。この回路におけるシーケンス動作
を説明すると、まず本トランク電源投入時Cポジシヨン
継電器Dは動作しうる条件にあるがたとえ動いても問題
はない。
次に加入者が電話機を0ffH00kするとリンクフレ
ームを通して本トランクが接続され直流ループが形成さ
れるため継電器Aが動作する。継電器Aのメーク接点A
2によりコンデンサC2は抵抗R2により完全に放電す
る。さらに加入者がダイヤルすると最初のブレークパル
スにより継電器Aが復旧し、そのブレーク接点A2によ
り、NAND回路COの内部電源(+5V:図示省略)
−NAND回路COの入力部内部抵抗R→NAND回路
1C0のマルチエミツタ一充放電用コンデンサC2−ブ
レーク接点A2一地気の経路および時定数τ=RC2に
.よりコンデンサC2は充電を開始する。しかしNAN
D回路1C0の入力電圧値が論理値0の閾値0.4V以
上になる時間t1まではNAND回路1C0の出力側に
論理値1が補償される。それと同時にNAND回路1C
0の+5V電源−NAND回路COの出力抵抗一逆流防
止ダイオードD。−コンデンサC3一地気によりコンデ
ンサC3に充電が開始する。又一方トランジスタTRの
ベースーエミツタ間の電圧が0.7Vを越えると、トラ
ンジスタTRを通してCポジシヨン継電器Dも同時に駆
動される・ここで電話機のブレークパルスにより十分充
放電用コンデンサC3に電荷を蓄積できるようコンデン
サC2の値及びコンデンサC3の値を設定する。充放電
用コンデンサC3に蓄積された電荷はたとえ継電器Aの
接点A2が再びパルスによつてメークしてその結果NA
ND回路1C0の出力が論理値0になつても逆流防止ダ
イオードD。によりただちには放電されずコンデンサC
3一抵抗R3−トランジスタTRのベースーエミツタ一
地気により時定数,−C3R3の値をもつて放電を開始
する。今トランジスタTRのベース電流をIB、トラン
ジスタTRの電流噌幅率をHfel及びCポジシヨン継
電器Dの開放電流値をIrelとするとIrel〉Hf
eXIBの条件が満足されるまでトランジスタTRを駆
動しつづけCポジシヨン継電器Dを駆動しつづける。こ
こにおいて継電器Aがメークしたときは充放電用コンデ
ンサC2一継電器Aのメーク接点A2一抵抗R2−のル
ープで時定数τ=C2R2を設定することにより完全に
放電させしめ、次のブレークパルスの時再度NAND回
路COを再,駆動可能な様にさせる。かかる回路設計に
おいては充放電用コンデンサC3、放電用抵抗R3の値
をCポジション継電器Dがパルス列により継続動作する
ように設定すればよい。
又a゛接点はトランスフア接点を使用しているため接点
移行時の誤動作の問題はない。さらにCポジシヨン継電
器Dの接点D2は他回路に対してダイヤルパルス中表示
信号を送出させるためのものであり、接点DO,dlは
ダイヤルパルス列を相手局に送出する時、擬似パルスの
発生を防止する波形整形用接点である。本回路のもう1
つの特徴とするところは、通話状態時に局を保留させ通
話信号電流を折半させる条件が生じた時、他回路より(
例えば図中ではフリツプフロツプ回路を示してある)の
駆動回路によりNAND回路工COを駆動することによ
り同様にCポジシヨン継電器Dを駆動し接点D。,dl
により相手局を保留させることを可能にしていることで
ある。以上、本発明の一実施例について説明したが、本
発明によれば交換機のトランクにおけるいわゆるダイヤ
ルパルス列を識別するCポジシヨン回路ばかりでなく他
のパルス列を勘リする回路としても有効的であることは
明らかである。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は従来のCポジシヨン駆動回路を用い
たクロスバ交換機用トランク回路図、第3図は本発明の
一実施例のCポジシヨン駆動回路を用いたトランク回路
図である。 SUB・・・・・・電話機、LF・・・・・・リンクフ
レーム、A ・・・・・・通話路用継電器、B,C・・
・・・・遅緩復旧形継電器、D・・・・・・通常の継電
器、DO,Dl・・・・・・ダイオード、TR・・・・
・・トランジスタ、工CO・・・・・・NAND回路、
F/F・・・・・・セツトーリセツト形フリツプフロツ
プ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 自動電話交換機用トランクの継電器駆動回路に於い
    て、二つの入力ゲートを備え、一方の入力ゲートにコン
    デンサと抵抗およびパルス中継継電器の接点からなる充
    放電回路を、他方の入力ゲートに前記充放電回路とは独
    立したゲート出力制御回路を接続したゲート回路の出力
    に、ダイオードコンデンサで構成した積分回路と抵抗器
    、トランジスタからなる、駆動回路を直列接続し、前記
    ゲート回路の制御端子をゲートオンとしたときは、入力
    パルス列に従がい前記充放電回路の出力が積分回路およ
    び駆動回路に供給され、パルス入力があるときだけ継電
    器を動作させるようにしたことを特徴とする継電器駆動
    回路。
JP13818776A 1976-11-16 1976-11-16 継電器駆動回路 Expired JPS5914953B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13818776A JPS5914953B2 (ja) 1976-11-16 1976-11-16 継電器駆動回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13818776A JPS5914953B2 (ja) 1976-11-16 1976-11-16 継電器駆動回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5362406A JPS5362406A (en) 1978-06-03
JPS5914953B2 true JPS5914953B2 (ja) 1984-04-06

Family

ID=15216089

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13818776A Expired JPS5914953B2 (ja) 1976-11-16 1976-11-16 継電器駆動回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5914953B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61185669A (ja) * 1985-02-09 1986-08-19 Yamaha Motor Co Ltd ガスエンジンの混合気供給装置
JPH0361146U (ja) * 1989-10-19 1991-06-14
JPH0543258Y2 (ja) * 1986-02-10 1993-10-29
JP3031429U (ja) * 1996-05-21 1996-11-29 早川ゴム株式会社 フロアマット

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61185669A (ja) * 1985-02-09 1986-08-19 Yamaha Motor Co Ltd ガスエンジンの混合気供給装置
JPH0543258Y2 (ja) * 1986-02-10 1993-10-29
JPH0361146U (ja) * 1989-10-19 1991-06-14
JP3031429U (ja) * 1996-05-21 1996-11-29 早川ゴム株式会社 フロアマット

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5362406A (en) 1978-06-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5914953B2 (ja) 継電器駆動回路
US3969591A (en) Circuit for preventing impulse generation by operating a hook switch in a telephone set
US4223186A (en) Circuit arrangement for line-supplied subscriber stations having dial devices
JPS6244608Y2 (ja)
KR870001638B1 (ko) 전화기의 후크 프레시(Hook Flash)회로
JPH0218631B2 (ja)
JPS6312604Y2 (ja)
JPH0132440Y2 (ja)
US3885109A (en) Relay telephone dial pulse register
US5317634A (en) Telephone subset arrangement
JPS60105352A (ja) 電話機回路
JPS6312603Y2 (ja)
JPS6318205Y2 (ja)
JPH018061Y2 (ja)
JPS6042542Y2 (ja) 押ボタンダイヤル電話機回路
KR810001419Y1 (ko) 푸시 버튼식 다이얼 장치의 계전기 구동 회로
JPS5949047A (ja) 押しボタン式dp信号送出ダイヤル
JPS6224988Y2 (ja)
JPH0414817B2 (ja)
JPS6311793Y2 (ja)
KR940000961Y1 (ko) 전화기의 온후크 다이얼링 장치
JPH0450787B2 (ja)
KR800001941Y1 (ko) 온 후크 다이얼링 장치
JPS5868350A (ja) 電話機回路
SU1150741A1 (ru) Формирователь спаренных импульсов