JPS59149288A - エレベ−タ用減速機 - Google Patents

エレベ−タ用減速機

Info

Publication number
JPS59149288A
JPS59149288A JP2231783A JP2231783A JPS59149288A JP S59149288 A JPS59149288 A JP S59149288A JP 2231783 A JP2231783 A JP 2231783A JP 2231783 A JP2231783 A JP 2231783A JP S59149288 A JPS59149288 A JP S59149288A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roller
elevator
drive
reduction
driving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2231783A
Other languages
English (en)
Inventor
宣仁 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2231783A priority Critical patent/JPS59149288A/ja
Publication of JPS59149288A publication Critical patent/JPS59149288A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cage And Drive Apparatuses For Elevators (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明はエレベータ用のトラクションローラ式減速機
に関するものである。
まず、第1図によって従来のエレベータ構造を説明する
1はエレベータ機械室で、2は該機械室の床面に固定さ
れた巻l二機の基台、:(は該基台2に設けられた従来
よ1)広く用いられている減速機構である。・・[は減
速機構3の人力軸(図示しない)に回転連結された電動
機である。
5は減速機構3の出力軸に固定された駆動鋼中であり、
6は主索である。該主索6は駆動綱車5に巻と掛けられ
、垂下する一端にかご7を、又池端lこはそらせ屯8を
介してつり合いももり9を吊持している。
、に記構造のエレベータは電動機4が(;I勢されたと
こ、減速(幾構3、−駆動綱車5及び主索6を介してか
ニアと−)り合いおもり5〕はLi、いに反対方向にν
j降)軍軟される。
かかる従来の減速機構の多くは山中式のものであ1)、
そのため南中形状誤差、ピンチ誤】廖、バ′ンクラノシ
ュ等の影響で振Φ13、駁11が発生するどい・)欠点
があり、そのすこめtこ近時静粛でi減速比が入トく効
11・りもよいトラクションローラ式の減速機構が注l
」されている。
しかし乍ら、かかるトラクションローラ式のi減速機で
は、滑り防止の為に高圧でローラ和11′、全圧接する
必要かあり、如何にしてこの11核力を1:するかが問
題となっている。1 、二の発明は−に記ローラi成速磯の欠点を除去するた
めになされたもので、エレベータの吊り4:1重を月−
核力として利用する、二とにより、容易に高圧のj1接
力をイ1するようにしたものである。
以[・1、二の発明の・実施例を第2図11)全糖4図
;こ−)いて説明する。
第21ヌlI’J至第4図にれい′0第1し1と同−又
は相゛↓′1)°〜1も分は同・符号で表わしており、
各1−1ぺのM0台2にローラ減速機構10か設置され
ている。
即ち、ローラ減速(ぺ構10は電動は/1の出力軸/l
 a  と一体に回1転する駆動ローラ10a、と、該
駆動ローラ10aと所定間隔オ;いて水・11位置1こ
同しく巻1−賊の載台21゛−枢着された保1iローラ
1011と、−1−記−・対のローラ10a、]t’l
l+に1−力から対接するよう配置された大径の従動ロ
ーラ10(・とを持ち、この従動ローラ10C同輔に駆
動鋼重!3か設けられると共に、従動ローラ10Cのロ
ーラ外端はトラクション流111 (1(lを介して電
動(幾出力軸4. a  に圧接している。又l−記!
駆動綱中5には1索に力鳴ト損・けされ、垂下されたi
:、索(3の端はエレベータかご°7に、又その北端は
そらせ中ξ;を介しζつり合いおもり9と連結している
1−記構成を備えたこの発明ではエレベータかご°7、
つり合いおもり5)の吊り荷重が1:、索(1を介しテ
!HilJ8r14TIj5及UtUbo −−y l
 (lc i、ZJJllh +)、史(こ従ΦI>ロ
ーラMl(二 と1ζ力で・対接する駆動ローラ10a
と保持ローラ1 (,1b Lこ圧接力として作用する
と共に、特に駆動ローラ11’)al二は)11F擦係
°数の大きな)ラクション油の如とトラクション流体1
0dを介して圧接するからモータ出力は小径の駆動ロー
ラ10a、大径の従動ローラ1tlcを経て確実に減速
され、駆動網中5を回転さぜ、がご7を贋降運転ぜしめ
る。
尚、1−1記実施例では従動ローラ111r:と駆動網
中!3とを別々の構成とし、軸で連結するようにしたが
、第5図に例示するように、駆動網中と従動ローラを−
・緒1こ兼ねた大径のローラ5aとし、該ローラ5aの
ローラ外端を、電動成4の出力軸をJlihた駆動ロー
ラN)a’にトラクション2ffU’1410dを介し
て圧接するようにしてもよい。
第に図I5至第)3図はこの発明の別の実施例を示すも
ので、小径の駆動ローラ11a、保持ローラ111〕を
大径輪状の従動ローラ兼駆動綱11川1(:の内径側に
λ・j#、配置すると共に、i索Gに加わる4;1重で
駆動綱11川1cとローラ11a、111〕を1ラクシ
ョン流体(図示省略)を介して圧接せしめてi成速磯構
としたものである。
主すこ、第5j図は、−の発明の更1こ池の実施例を示
すもので、保持ローラに換えて第2の電動(ぺ・1a及
び第2の駆動ローラ10(・を設は、第1の電φI+ 
  ’−(((4、第1の駆動ローラ10aはエレベー
タIJIJj向りf、 Ill Li二使用する構成と
してもよい。
この場合、ローラの回転力向と1ラクション流体1()
dの引き込まれる方向とが必ず・致するため常に大きな
圧接力が得られる利点かある。1以1・、 、二の発明
によればエレベータのlij 1)荷重を圧接力に利用
できるよう構成したから、静粛で効4!がよく、減速比
の火トなエレベータ用減速(べが<jJられる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の減速機構によるエレベータ装置を示す側
面図、第2図は本発明の減速(嫂構によるエレベータ装
置のtttq面図、第3図は本発明の一実施例(、−お
けるi或速磯構の要部1d、入側面図、第、・1図は第
;)図と同様のi或速+9j、構を拐、入して示す11
(面図、第5図は池の実施例を示すものて゛第4し1に
相当する市面図、第6図は別の実施例の側面図、第7図
は第0図の減速機構部分を16、火して示す市面図、第
13図は第7図のII −I+断面図、第9図は、本発
明の更に他の実施例を示す減速機構の拡大説明図である
。 4・・・電動機     5・・・駆動綱車=4. a
・・・第2の電動機 10・・・減速機10a・・・駆
動ローラ  ]Ob・・・保持ローラ10c・・・従動
ローラ  IOe・・・第2の駆動ローラ。 尚、図中間−又は相当部分は回−・′41号(二で表わ
す。 代j31人  葛  野  信  −(ばか1名)11
 頻 第2図 73[m 牙 4 図 牙 6 図 一/ !!−7図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)駆動ローラと従動ローラとを有するトラクション
    ローラ力式のエレベータ用減速機において、電動+i出
    力軸と回転連結された駆動ローラと、該駆動ローラに対
    してエレベータ吊1)荷重によって圧接する駆動綱車を
    持つ減速ローラとを1liiiえたことを特徴とするエ
    レベータ用減速(幾。 (2)1−記減速ローラと駆動ローラはトラクション流
    木を介して回転連結されているl1記特許請求の範囲第
    1項記載のエレベータ用減速機。 <3)上記減速ローラと駆動綱車は同軸で設けられてい
    る上記特言′1請求の範囲第1項記載のエレベータ用減
    速(幾。 (・4)上記減速ローラ1こ直接エレベータ主索を巻掛
    けし゛ζζ駆動田川1兼用させた」−記特g′1請求の
    範囲第1項記載のエレベ〜り用減速機。 (5)駆動ローラを大径の減速ローラに内接するよう配
    置した七記特N’[請求の範囲第1項記載のエレベータ
    用減速機。
JP2231783A 1983-02-14 1983-02-14 エレベ−タ用減速機 Pending JPS59149288A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2231783A JPS59149288A (ja) 1983-02-14 1983-02-14 エレベ−タ用減速機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2231783A JPS59149288A (ja) 1983-02-14 1983-02-14 エレベ−タ用減速機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59149288A true JPS59149288A (ja) 1984-08-27

Family

ID=12079346

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2231783A Pending JPS59149288A (ja) 1983-02-14 1983-02-14 エレベ−タ用減速機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59149288A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006027840A1 (ja) * 2004-09-09 2006-03-16 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha エレベータの駆動装置
JP2011102192A (ja) * 2011-01-06 2011-05-26 Mitsubishi Electric Corp エレベータの駆動装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006027840A1 (ja) * 2004-09-09 2006-03-16 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha エレベータの駆動装置
JP2011102192A (ja) * 2011-01-06 2011-05-26 Mitsubishi Electric Corp エレベータの駆動装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2664619B2 (ja) 駆動綱車エレベータ
RU2732200C1 (ru) Система онлайн-мониторинга образования трещин на шпинделе подъемного механизма и способ мониторинга образования трещин с помощью системы
WO2009036692A1 (fr) Machine de déchargement de dragage synchrone à aimant permanent à courant alternatif
JPH0343196B2 (ja)
CA1189644A (en) Elevator drive apparatus using a traction-type speed change gear
CN101172553A (zh) 一种电梯的无绳限速系统
JPS59149288A (ja) エレベ−タ用減速機
JP4798879B2 (ja) 可変牽引機構
JP2002507528A (ja) トラクションシーブエレベータの制動方法およびトラクションシーブエレベータ
JPS59102780A (ja) エレベ−タ装置
US4557465A (en) Cable drive mechanism
JPWO2002094701A1 (ja) エレベータ装置
CN2214404Y (zh) 一种长距离牵引或大起升高度的卷扬机构
CN112591641A (zh) 一种绳索控制装置
TW474892B (en) Machine-roomless elevator system with an elevator machine mounted on an elevator car
JP2000255947A (ja) エレベータ用昇降駆動装置
JPH0229110Y2 (ja)
JPS5830876B2 (ja) エレベ−タ装置
CN214610984U (zh) 一种用于多轿厢并行电梯的取速机构
CN220550521U (zh) 一种双开横拉弧形工作闸门卷扬式启闭装置
CN211141206U (zh) 一种侧壁为应急门的电梯轿厢
JPS5853514Y2 (ja) プレス機械の安全柵
SU1306894A1 (ru) Лебедка
JP3194789B2 (ja) 直線駆動装置
JPH0711099Y2 (ja) エンドレスウインチ