JPS59146458A - 光学的記録再生装置 - Google Patents

光学的記録再生装置

Info

Publication number
JPS59146458A
JPS59146458A JP58019979A JP1997983A JPS59146458A JP S59146458 A JPS59146458 A JP S59146458A JP 58019979 A JP58019979 A JP 58019979A JP 1997983 A JP1997983 A JP 1997983A JP S59146458 A JPS59146458 A JP S59146458A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
spots
information recording
recording medium
beams
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58019979A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaharu Imura
正春 井村
Shinichi Tanaka
伸一 田中
Noriaki Wakabayashi
若林 則章
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP58019979A priority Critical patent/JPS59146458A/ja
Publication of JPS59146458A publication Critical patent/JPS59146458A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/12Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
    • G11B7/14Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam specially adapted to record on, or to reproduce from, more than one track simultaneously

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Optical Head (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は情報記録媒体上に2つの光スポットを形成し、
2つの情報トラックに対して同時に情報の記録あるいは
再生を可能にした光学的記録再生装置に関するものであ
る。
従来例の構成とその問題点 一般に光学的記録再生装置は記録時に情報記録媒体の情
報記録面上に光ビームを集束し、所定値以上のエネルギ
ーを与えることによって記録媒体を変化させ書き込みを
行なっており、上記光ビームの光源として、一般には単
一のレーザ光源が用いられている。
第1図は従来の光学的記録再生装置の光学系の一例を示
す概略構成図である。同図において、1はレーザ光源で
あり、そのレーザ光源1からの光ビームはレンズ2によ
って平行ビームに変えられる。上記平行ビームはハーフ
ミラー3を通過してレンズ4によって集束され、情報記
録媒体5に照射される。この時、情報記録面上には、上
記レーザ光源1の像である光スポットが形成され、記録
時には上記光スポット部分に情報が記録される。
上記情報記録媒体5に照射された光ビームは反射されて
再びレンズ4に入射され、平行ビームとなる。その平行
ビームはハーフミラー3により一部光路を変えられレン
ズ6に入射する。上記レンズ6に入射した光は集束され
、光電検出手段7により再生情報が取り出される。また
、光電検出手段7ではトラッキング誤差信号、フォーカ
ス誤差信号も取り出される。
しかしながら、この従来例においては、上記記録媒体の
変化には所定値以上のエネルギーを記録媒体に与えるこ
とが必要で、記録速度を速めるためには上記エネルギー
を増す必要がある。上記エネルギーを増すためにはレー
ザ光源の出力を高めればよいが、上記レーザ光源の寿命
が短くなるという欠点がある。そのため、上記記録媒体
への記録速度を速めることが難しいという欠点があった
発明の目的 本発明は2つの互いに直交する偏光の光ビームを光重畳
手段により効率良く重畳し、かつ、上記2つの光ビーム
はそれぞれ光軸に対して一定の角度を有するように設定
することによって、情報記録面上に記録媒体の変化に必
要なエネルギーを持つ2つの光スポットを形成でき、異
なる2つの情報を同時に書き込むことにより記録速度を
速めることができる光学的記録再生装置を提供せんとす
るものである。
発明の構成 本発明の光学的記録再生装置は、互いに直交した直線偏
光の光ビームをそれぞれ放射する2つの光源を何する光
放射手段と、上記2つの光源の像を互いに近接させる光
重畳手段と、上記2つの光源から放射される光ビームを
集束して情報記録媒体上に2つの光スポットを形成する
光集束手段と、上記情報記録媒体からの反射光あるいは
透過光を集光して取り出す検出光学手段と、上記検出手
段からの出力光を受光して電気信号に変換する光電検出
手段を具備し、かつ、上記光重畳手段は光の偏光方向に
よって異なる光学的性質を有し、上記2つの光スポット
によって、上記情報記録媒体の異なる2つの情報トラッ
クに対し同時に記録または再生を行なわすように構成し
たものである。
実施例の説明 以下、本発明の実施例について第2図乃至第5図を参照
して説明する。第2図において、これは本発明の一実施
例の光学系における概略構成を示したもので、レーザ光
源9、9´および10、10´は光放射手段を構成する
。上記レーザ光源9、9´は光軸17に対して一定量ず
らして設定されているため、それぞれレンズ10、10
´により光軸17に対して一定角度をもった平行ビーム
となる。
その平行ビームは、光重畳手段であるグラントムソンプ
リズム11によって重畳される。
第3図は上記グラントムソンプリズム11の働きを示し
たものである。第3図において、光軸21に対して一定
の角度をもって面aに入射する直線偏光(P偏光)の光
はほとんど損失なくグラントムソンプリズム11を通過
する。また光軸に対して一定の角度をもって面bに入射
するS偏光の光20(P偏光に対して垂直方向に偏光し
ている光)は、ほとんど損失なくグラントムソンプリズ
ム11で反射される。したがって、これらの光19、2
0はグラントムンンプリズム11によって効率良く重畳
され、面cから放射される。
上記グラントムソンプリズム11に偏光ビームスプリッ
タを用いても同様の結果が得られることは言うまでもな
い。
第2図に戻って、グラントムソンプリズム11で重畳さ
れた光ビームはハーフミラー12を通過し、光集束手段
であるレンズ13によって情報記録面14に2つの光ス
ポットを形成する。
第4図に上記2つの光スポットの様子を示す。
光軸27に対して互いに一定の角度をもつ2つの平行ビ
ーム22、23は、光集束手段であるレンズ24により
情報記録面26上に2つの光スポット22´、23´が
形成される。上記2つの光スポット間距離をL、上記2
つの光スポットと情報記録媒体の進行方向26のなす角
をφとすると、上記2つの光スポットにより形成される
トラックピッチPは P=L・sinφ で与えられる。したがって、情報記緑媒体上には、トラ
ックピッチPの間隔で同時に異なる情報を書込むことが
できる。
第2図において、上記2つの光スポットの反射光は再び
レンズ13で平行ビームとなり、ハーフミラー12で一
部光路を変えられ、レンズ15で集束される。検出光学
手段であるレンズ13、ハーフミラー12及びレンズ1
5によって検出された光ビームは、光電検出手段16に
より再生情報が取り出される。また、光電検出手段では
、トラッキング誤差信号、フォーカス誤差信号も取り出
すことができる。
第5図は本発明の別の実施例である。本実施例では、光
重畳手段として、ウォラストンプリズムを用いることに
より、効率の良い光ビームの重畳を行なわすようにして
いる。
第5図において28、28´はレーザ光源であり、それ
らのレーザ光源28、28´は光軸31に対して一定量
ずれて設定されている。上記各レーザ光源28、28´
から放射された2つの光ビームはレンズ29、29´に
より2つの平行ビームとなり、ウォラストンプリズム3
0の一面に入射される。
上記2つの光ビームは互いに直交した直線偏光をなして
おり、それぞれほとんど損失なく、かつ光軸31に対し
て一定角度をもった平行ビームとなり、ウォラストンプ
リズム30の面eより放射される。以後、上記2つの光
ビームは第2図の実施例と同様に、情報記録面に2つの
光スポットを形成し、同時に異なる情報が書込まれるこ
とになる。
なお上記実施例の構成は情報記録面上のスポットの反射
光を利用するものであるが、透過光を利用する場合も容
易に構成できる。
発明の効果 以上の説明から明らかなように本発明は2つの異なる光
源から放射されるレーザ光を効率良く重畳できるため、
情報記録面上に記録媒体の変化に必要なエネルギーを持
つ2つの光スポットを形成でき、異なる2つの情報を同
時に書込むことにより記録速度を速めることができると
いうすぐれた特長を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の光学的記録再生装置の光学系の概略構成
図、第2図は本発明の一実施例の光学系の概略構成図、
第3図および第4図は同本発明の実施例の部分説明図、
第5図は本発明の別の実施例の光学系の概略構成図であ
る。 9、9´・・・・・・レーザ光源、11・・・・・・グ
ラントムソンプリズム、12・・・・・・ハーフミラー
、14・・・・・・情報記録媒体、15・・・・・・レ
ンズ、16・・・・・・光電検出手段、28、28´・
・・・・・レーザ光源、29、29´・・・・・・レン
ズ、30・・・・・・ウォラストンプリズム。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 互いに直交した直線偏光の光ビームをそれぞれ放射する
    2つの光源を有する光放射手段と、上記2つの光源の像
    を互いに近接させる光重畳手段と、上記2つの光源から
    放射される光ビームを集束して情報記録媒体上に2つの
    光スポットを形成する光集束手段と、上記情報記録媒体
    からの反射光あるいは透過光を集光して取り出す検出光
    学手段と、上記検出手段からの出力を受光して電気信号
    に変換する光電検出手段を具備し、かつ、上記光重畳手
    段は光の偏光方向によって異なる光学的性質を有し、上
    記2つの光スポットによって、上記情報記録媒体の異な
    る2つの情報トラックに対し同時に記録または再生を行
    なわすように構成したことを特徴とする光学的記録再生
    装置。
JP58019979A 1983-02-09 1983-02-09 光学的記録再生装置 Pending JPS59146458A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58019979A JPS59146458A (ja) 1983-02-09 1983-02-09 光学的記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58019979A JPS59146458A (ja) 1983-02-09 1983-02-09 光学的記録再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59146458A true JPS59146458A (ja) 1984-08-22

Family

ID=12014298

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58019979A Pending JPS59146458A (ja) 1983-02-09 1983-02-09 光学的記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59146458A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61172224A (ja) * 1985-01-28 1986-08-02 Nippon Atsudenki Kk 光学式情報記録再生方式
JPS62212941A (ja) * 1986-03-12 1987-09-18 Olympus Optical Co Ltd 分離型の光学式ピツクアツプ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61172224A (ja) * 1985-01-28 1986-08-02 Nippon Atsudenki Kk 光学式情報記録再生方式
JPS62212941A (ja) * 1986-03-12 1987-09-18 Olympus Optical Co Ltd 分離型の光学式ピツクアツプ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR910001332B1 (ko) 광 헤 드
JP2798185B2 (ja) 光磁気式情報再生装置用光学ヘッド
JP3956101B2 (ja) ホログラム用光学ユニット及びその光軸調整方法
JPH034976B2 (ja)
JPS6235169B2 (ja)
JPS59146458A (ja) 光学的記録再生装置
JP2790701B2 (ja) 光学的情報再生方法
JPH01294236A (ja) 光ヘツド
JP3083894B2 (ja) 光学式再生装置
JP2579013B2 (ja) 光ヘッド
JPS60117422A (ja) 情報信号記録再生装置
JPS5928517Y2 (ja) 光学的な再生装置
JPH04117636A (ja) 光学的情報記録再生装置
JP3356814B2 (ja) 光磁気記録再生装置における光束分離光学系
KR970002941A (ko) 편광 스폿 형성방법 및 이를 이용한 광자기 기록과 재생을 위한 광픽업
JPH0474319A (ja) 光学式ピックアップ
JPH02108247A (ja) 光ピックアップ装置
JPH0334131A (ja) 焦点位置検出装置及び焦点制御装置
JPH01179245A (ja) 光磁気ヘッド
JPS639038A (ja) 光情報光学系
JPS6130328B2 (ja)
JPH04111227A (ja) 光学的情報再生装置
JPH04332919A (ja) 光学的記録情報の再生方式
JPH04172625A (ja) 光学式ピックアップ
JPS6190337A (ja) 光学式情報記録再生装置