JPS59145607A - 空気入りタイヤ - Google Patents

空気入りタイヤ

Info

Publication number
JPS59145607A
JPS59145607A JP58019108A JP1910883A JPS59145607A JP S59145607 A JPS59145607 A JP S59145607A JP 58019108 A JP58019108 A JP 58019108A JP 1910883 A JP1910883 A JP 1910883A JP S59145607 A JPS59145607 A JP S59145607A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cord
steel
bead
fiber
steel carcass
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58019108A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Hoshino
星野 博志
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Rubber Industries Ltd filed Critical Sumitomo Rubber Industries Ltd
Priority to JP58019108A priority Critical patent/JPS59145607A/ja
Publication of JPS59145607A publication Critical patent/JPS59145607A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C9/00Reinforcements or ply arrangement of pneumatic tyres
    • B60C9/02Carcasses
    • B60C9/04Carcasses the reinforcing cords of each carcass ply arranged in a substantially parallel relationship
    • B60C9/08Carcasses the reinforcing cords of each carcass ply arranged in a substantially parallel relationship the cords extend transversely from bead to bead, i.e. radial ply
    • B60C9/09Carcasses the reinforcing cords of each carcass ply arranged in a substantially parallel relationship the cords extend transversely from bead to bead, i.e. radial ply combined with other carcass plies having cords extending diagonally from bead to bead, i.e. combined radial ply and bias angle ply

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Tires In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明はオフロード地帯の走行に適したラジアル空気
入りタイヤに関するものである。
建設車輌やトラック等、走路(こ荒地を含む車輌用のタ
イヤとして、1対のビードワイヤと一該ヒ゛−ドワイヤ
に対し放射状に配置されたスチールカーカスコードと、
このスチールカーカスコードの上方に円周方向に配置さ
れたスチールブレーカ−コードを骨格としてそなえたオ
ールスチールラジアルタイヤ チールラジアルタイヤは、1層のスチールカーカスコー
ドの外側がサイドウオールゴムで覆われているたけであ
るため、走行中に切株や岩石等によってザイドウオール
が外傷を受けた場合、カーカスコードが切断されたり、
あるいは切断されなし)までも傷口から浸入してくる水
分のためスチールコードにザビか発生してコード強度の
低ドをまね、き、タイヤが使用不能となることか多かっ
た。
この発明は」二記事情Gこ鑑み、スチールラジアルタイ
ヤ 走行におけるトラブルの発生を減少させることを目的に
なされたものである。
すなわち、本発明にかかる空気入りタイヤは、上記スチ
ールカーカスコードの外側(こ複数層の繊紬糸コード層
を設けたことを特徴としている。
以下、実施例をあられす図面にもとついて説明すれば、
第1図は本発明にかかる空気入りタイヤの]例をあられ
す断面図であって、このタイヤ1のサイドウオール部2
にはスチールカーカスコード3が配置されている。スチ
ールカーカスコード3は、ビード部4に埋設されている
ビードワイヤ5に対し放射状に配されており、その端部
3aは1対のビードワイヤ5のまわりに折り返えされて
」三方すなわちクラウン部6の方向に伸ひている。
ビード部4には、例えばスチールコード、繊維コード等
の補強材でつくられたビードフィラー7が、上記ビード
ワイヤ5およびスチールカーカスコード3丁端部をとり
まくようにして配置されている。
タイヤのクラウン部6には、上記スチールカーカスコー
ド3とトレッド9との間シこスチールブレーカ−、コー
ド10が複数層重ね合わせた状態で埋設されている。
つぎζこ、このタイヤ1のサイドウオール部2には、ナ
イロン、芳香族ポリアミド、グラス繊維等繊維系のコー
ド層1」が設けられている。この繊維系コード層11は
、上記スチールカーカスコード3の外側を覆うように」
−記スチールブレーカーコード10とビードフィラー7
の間に設けられ、サイドウオール部においてスチールカ
ーカスコード3を外傷から保護する働き、をなす。この
ため、この繊維系コード層]1は単層よりも複数層を重
ね合わせて設けておくのか効果的rある。また、繊維系
コード層11のコードは、約40〜80度のコード角α
を持たせておくのが好ましく−さらに第2図に示すよう
に、このようなコード角αを有するコード層を、コード
角が交互に変化するように複数層(11、11’、・・
−)重ね合わせておくのが望ましい。図示例のように、
コードの傾斜方向が交互に逆向きになるように重ね合わ
せておけばきわめて効果的である。繊維系コード層11
の外側は、従来のタイヤと同様にサイドウオールゴム1
2で覆われる。
このタイヤ1は、上述の如く、そのサイドウオール部2
のスチールコード・スコード3の外側に繊維系コード層
11が配置されているので、走行中に切株等によってサ
イドウオール部が外傷(サイドウオールカット)を受け
てもこの繊維系コード層11によって傷の進行がさえぎ
られ、スチールカーカスコード3にまで達することが防
がれる。
このため、スチールカーカスコード3が傷や発錆ニヨる
劣化を受けにくく、オフロード地帯の走行に使用しても
トラブルの発生が少ないものとなった。
【図面の簡単な説明】
@1図は本発明にかかる空気入りタイヤの1例をあられ
す断面図−@2図は繊維系コード層の説明図である。 トタイヤ、2 ・サイドウオール部、3−スチールカー
カスコード、4− ビード部、5・ビードワイヤ、6・
・クラウン部、7・・ビードフィラー、9・・・トレッ
ド、10−・・スチールカ−カスコードー11−・繊維
系コード層。 特許出願人 住友ゴム工業株式会社 君−押人 −hn十 苦  直  El    士34

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)1対のビードワイヤと、該ビードワイヤに対し放
    射状に配置されたスチールカーカスコードと、このスチ
    ールカーカスコードの上方にタイヤの円周方向に配置さ
    れたスチールカ−カスコード側路としてそなえたオール
    スチールラジアルタイヤにおいて、前記スチールカーカ
    スコードの外側側面に単層または複数層の繊維系コード
    層を設けたことを特徴とする空気入りタイヤ。
  2. (2)繊維系コード層が、約40〜80度のコード角を
    もつ複数のコード層を、そのコード角がタカに変化す為
    ように重ね合わせて形成された特許請求の範囲第1項記
    載の空気入りタイヤ。
JP58019108A 1983-02-08 1983-02-08 空気入りタイヤ Pending JPS59145607A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58019108A JPS59145607A (ja) 1983-02-08 1983-02-08 空気入りタイヤ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58019108A JPS59145607A (ja) 1983-02-08 1983-02-08 空気入りタイヤ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59145607A true JPS59145607A (ja) 1984-08-21

Family

ID=11990280

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58019108A Pending JPS59145607A (ja) 1983-02-08 1983-02-08 空気入りタイヤ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59145607A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03148312A (ja) * 1989-10-31 1991-06-25 Mitsuboshi Belting Ltd 自転車タイヤ
JP2006027353A (ja) * 2004-07-13 2006-02-02 Bridgestone Corp オフロード用空気入りタイヤ
KR100529779B1 (ko) * 1998-12-09 2006-02-08 한국타이어 주식회사 펑크대비용공기입타이어
WO2007030286A1 (en) * 2005-09-01 2007-03-15 Bridgestone Firestone North American Tire, Llc Tire having a sidewall reinforcement
JP2009166555A (ja) * 2008-01-11 2009-07-30 Bridgestone Corp 重荷重用ラジアルタイヤ
US7624779B2 (en) 2005-09-01 2009-12-01 Bridgestone Americas Tire Operations, Llc Tire having a sidewall reinforcement
US7640958B2 (en) * 2004-06-30 2010-01-05 Bridgestone Corporation Pneumatic tire
CN112026449A (zh) * 2020-09-03 2020-12-04 江苏通用科技股份有限公司 一种防刮擦公交专用轮胎结构

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4869202A (ja) * 1971-12-25 1973-09-20
JPS5532562A (en) * 1978-08-31 1980-03-07 Mitsubishi Electric Corp Waterrlevel detector of full automatic washing machine
JPS5720161A (en) * 1980-07-07 1982-02-02 Daido Steel Co Ltd Motor

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4869202A (ja) * 1971-12-25 1973-09-20
JPS5532562A (en) * 1978-08-31 1980-03-07 Mitsubishi Electric Corp Waterrlevel detector of full automatic washing machine
JPS5720161A (en) * 1980-07-07 1982-02-02 Daido Steel Co Ltd Motor

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03148312A (ja) * 1989-10-31 1991-06-25 Mitsuboshi Belting Ltd 自転車タイヤ
KR100529779B1 (ko) * 1998-12-09 2006-02-08 한국타이어 주식회사 펑크대비용공기입타이어
US7640958B2 (en) * 2004-06-30 2010-01-05 Bridgestone Corporation Pneumatic tire
JP2006027353A (ja) * 2004-07-13 2006-02-02 Bridgestone Corp オフロード用空気入りタイヤ
WO2007030286A1 (en) * 2005-09-01 2007-03-15 Bridgestone Firestone North American Tire, Llc Tire having a sidewall reinforcement
US7624779B2 (en) 2005-09-01 2009-12-01 Bridgestone Americas Tire Operations, Llc Tire having a sidewall reinforcement
US7836929B2 (en) 2005-09-01 2010-11-23 Bridgestone Americas Tire Operations, Llc Tire having a sidewall reinforcement
JP2009166555A (ja) * 2008-01-11 2009-07-30 Bridgestone Corp 重荷重用ラジアルタイヤ
CN112026449A (zh) * 2020-09-03 2020-12-04 江苏通用科技股份有限公司 一种防刮擦公交专用轮胎结构

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0344086B1 (en) Pneumatic tire
US4047551A (en) Radial tires provided with improved sidewall-stiffening structure
US20160052345A1 (en) Heavy load vehicle tire
US5392830A (en) Protective barrier for tire sidewall
EP0346106A1 (en) Pneumatic tyre
EP0313362B1 (en) Low-section pneumatic radial tire
US4852626A (en) Bead reinforcement for pneumatic radial tire for heavy-duty road vehicle
JPS5853603B2 (ja) 空気入りタイヤ
JPH09207512A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP2783826B2 (ja) 空気入りタイヤ
EP0313500B1 (en) Pneumatic tires
JPS59145607A (ja) 空気入りタイヤ
JP4391593B2 (ja) タイヤのクラウン補強体
JP3338486B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP2967367B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ
GB2127361A (en) Pneumatic vehicle tyre
JPH04232101A (ja) デュアルトレッドタイヤ
US20070144649A1 (en) Overlay configuration for a tire
EP0456933B1 (en) Pneumatic tires for motorcycles
JPH03200403A (ja) 荒地走行重車両用ラジアルタイヤ
JPH06199113A (ja) 空気入りタイヤ
US4964452A (en) Pneumatic tires
CA1284085C (en) Heavy duty pneumatic radial tire
JPH0316805A (ja) 航空機用タイヤ
US4341250A (en) Split carcass tire